Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
※説明で訂正があります。『究極天地我道突き』誤)技の後にサイン→正)拳の痛みに耐え、余裕の表情をみせる演出
天地覇煌拳は、中平正彦『RYU FINAL』の風の拳のパロディだと思っていたのですがSNK側の方が早かったんですね(KOF97が初出)両方とも97年に出ていますがすごい偶然もあったもんだ(偶然だよな・・・?)
威力に耐えられずに外れた手首をはめ直してるんだと思ってました
🎉@@moto2416
天地覇王拳のパロディだが、手(しょうてい)が逆さまの為、手を痛めていると何処かで読みました。ストゼロの頃、ダンのコマンド表で技名が竜虎の物をカタカナで書かれてきたものを見ました。ヒエンシップウキャク、のように。
@@itataiia9835 ↑ どうみてもこれやろ。
ダンとユリによる会社同士のパクリ合いはずっと続いていて欲しい。性能じゃない。愛だよ。
むしろSNKの方が悪ノリしていますw
マクドナルド バーガーキングコカコーラ ペプシみたいな関係良きライバル
@@Hayato_TakezawaSNKはこういう「対象への悪意と憎悪と逆怨みでキャラを意図的に弱く創る」ってやった事はいちどもないわけだがな脳味噌腐っていない?もしくは代わりに蟹味噌が詰まっていない!?お前、この世に産まれてきた事を全世界に謝罪しろよ
ユリもそっち方面じゃすごいとか
@@nanono7150 でもユリは極端に弱くされていないし、何よりノーモチーフのSNKプレゼンツだからね問題の根本が違う
なんだかんだ言ってもダンは愛されているよな、メーカーにもプレイヤーにも。
お前が誰からも愛されていない事がよくわかるよ愛されている、というのは、素人キャラという触れ込みのくせに白々しい程に強い、春日野さくらの事なのだがな
俺が小学生の時、ゲーセンのアーケードって子供からは憧れで親からはありあんまりいい顔されない場所だったんだよそんな中、大人のお兄さんがダンを使ってクリアしてくの後ろで観てたわ
「使わざるを得ねぇ」は吹いたなぁ
5ではついに使い方次第では強キャラになってしまった…キャンセル鬼ムズいけどw
リョウサカザキの技を紹介するときの相手がキングで更にKOするというところに確固たる強い意志を感じました
お約束?
何はなくともまずビスチェ!
ダンの挑発をジャマするのは無粋というものだ。格ゲー愛だよ、格ゲー愛。
徴発を受け切り、こちらも最大の大技(ロマン技)で返す!このプロレス魂が試される至高の場!!これぞvsダンの醍醐味ッ!!!w
ゼロの頃、挑発伝説最後まで見ずに技ぶち込んでくる空気読めない輩ばかりで哀しかった。
伝説でゲージ溜まる作品では余裕っすにフルゲージのデスコン決めるのが流儀
挑発伝説系は全て見てから最大の技をぶちかますのが礼儀と聞いた事ある
基本的に暗黙の了解なんて知ったこっちゃねぇと思うが、ダンの挑発見届けるだけは好きw
ダンでしゃがみを連打するいわゆる屈伸をすると、ほんとに挑発に派生するのが色んな意味で衝撃的だった
カプコンが開拓した土壌にSNKが参入して来て、ライバル企業で敵対してるのかなと思ってたけど、昔から交流が会ったとのことでこのようなパロディが実現出来た訳で、カプコンもなかなか懐が深いなって思いました。
SNKが倒産した時もカプコンは買収をあえてせずに自力での復活を望んだらしいです。お互い良いライバルとして切磋琢磨するというのが大事だということですね。スクエニとは真逆ですね。
ストリートファイターも餓狼伝説も龍虎の拳も実はプランナーは同じ西山氏。
ゼロ時代は昇竜だったのが、スト4からはタイガーアッパーカットを摸倣してるのが面白い。
コメントしようとしたら既にあった!そう何故かIVの晃龍拳はタイガーアッパーカットと同じ形なんですよね😂
「使わざるを得ねぇ!」が入った以上、相方の同様のセリフである「そこらじゅうで派手にやったる」もスト6で使って欲しいところ無頼拳使用時にランダムで言うのが一番しっくりくるかも
SVC CHAOSでのリョウとの対戦前の掛け合いは面白かったな。ダンが勝利したら時の勝利メッセージも面白い。
漫画「さくらがんばる!」でのダンさんがカッコよすぎなんですよさくらに別れを告げて、サガットとケリをつけるシーンが特に
5の必勝無頼拳、相手の急所に確実に当ててるので元々のセンスの高さを表現してるのが良い。
近年のパロディ要素もキャラ性能も強化されたダンがめっちゃすき強キャラではないけどアク強めの侮れない性能してるのがダンらしい
制作ありがとうございます。あなたの動画に元気を貰っています!!♥
ストVのもると兄貴のダンは最早芸術の域に達してたなw
コミカルファイター紹介完璧ダナ😊
ストリートファイターの世界観の中にあって1人だけギャグマンガのキャラみたい(設定的には結構重い部分もあるけど)な感じが好きだわ
「カプコンイラストレーションズ」というムック本で、ストIIキャラ12人のイメージイラストがありました。 AKIMANさんの描かれたサガットが顔は見えていないものの、オレンジ色の道着に髪を後ろで束ねた男の頭を鷲づかみしているイラストでした。まだ「ストZERO」が出る前の頃です。欄外のAKIMAN氏のコメントは「サガット 強くて こわくて 大きくて 圧倒的な感じが目標だったと思います。対比物が必要だと感じたので『やられ人 (びと) 』を入れてみました。やられ人のデザインはあぶな目にして『いいのかよ おいっ』という感じにしました。後でおこられると思ったけど、おこられなかったのでびっくりしました」というものでした。後に大人気キャラになるとはこの当時は誰も知る由はなかったでしょう。
人気キャラじゃなくてさらし者なんだがなお前、脳味噌腐ってるだろ
SVC CHAOS版の挑発伝説に、ジョーの挑発が加わってるのは、カプエス1のEDでダンとジョーがチームを組んで優勝した繋がりから来てると思います。
それからジョーとは親友設定らしいですねw
どこまでも...パロディーな「漢」✨それが、弾 火引(ダン・ヒビキ)💪
こう見るとダンって、ある意味で凄い才能あるよな
剛拳が高い才能を見抜いてるって話で、修行の方向性さえまともならものすごく強くなるらしい剛拳に師事し続けられたらリュウと同等なんじゃないかな
片手で波動を出せるって結構凄いと思う。
素質(と耐久力)だけは公式にキチンと認められてるんだよ剛拳が弟子入りを認めたのもそうだけど、ガイルの専用勝ち台詞にも「素質を無駄にするスタイルに何故拘る」みたいに言われてたり、旧作のダンエンドの中にはベガが一度スカウトに来てる(が、今の中途半端な強さに満足して調子に乗ってるので見放した)のもある
何気にサイン・・・が使えるのよ・・・。
ダンが隠しキャラで登場したとき隠しコマンド聞いてから練習した後、中学生が遊んでる台にダンで乱入しキャラ弱いのバレないように接近し我道拳とか飛燕疾風脚使って勝ってた思い出
対戦時、挑発伝説が始まったら攻撃しないっていう暗黙の了解があったなぁw
そして最後の決めポーズに合わせてスパコン発動までがセットだったなw
@@トムソン-n9s まったくその通り🤣
そのうち格闘家デビューして即兄を超えそうな火引百合子
MARVELシリーズのダンの震空我道拳、ビックリするくらい小さかったのが大好きでした
ド派手な演出が多いのにZEROシリーズのより小さかったですもんね笑
あの小ささは笑いますよねwwwプレミアムサインの方がよく飛ぶという(描いている時隙だらけな点から目を逸らしつつ)
@@kmasaki10CPUダンはノリマロの挑発に呼応してサインを書くらしい
挑発伝説とチュンリーのごめんね連発は笑撃的だったなぁ😊
ゲーメストで「次のダンのパクリ技予想」とか企画やってて、覇王翔吼拳→ラ王咆哮拳三連殺→大三元(一つ!二つ!三つ!イエェーイ!大三元!)とかセンスあるなぁとか思って見てたw
やっぱ竜虎の技いいなあ西山さん(リュウ)かSNKに行ってからの因縁でもあるよね
ZERO初代の必勝無頼拳はレベル1がキックだけでレベル2がパンチだけの攻撃なのですがこれはそれぞれ幻影脚、暫烈拳を意識したものだと思われます
ダン「我道拳!」ワシ「短っw」ダン「真空~・・・我道拳!」ワシ「短っw」
カプエスEDのダンとジョーのコンビが好き
挑発伝説→挑発神話の流れは「グラディウスIII -伝説から神話へ-」が元ネタかな?
昔ゲーメストの投稿コーナーに、そのうちこういう技がダンに実装されるかも?みたいなのが有って「羅王咆哮拳」って覇王翔吼拳みたいにデカいんだけど、ユリの砕破みたいにその場で唸るだけ。みたいなのが有ったね。
波動拳はもともと片手で放つ技でダンは我道拳(波動拳を元にした技)を片手で放てるので実はリュウやケン以上に素質があるらしいです破門さえされてなければ本当に最強になっていた可能性がありますね
断空脚はファイターズヒストリー溝口誠のチェストもあるのかと思った
ストゼロ2~カプエス2あたりまでのダンよく使ってて好きだったな~SVCの究極天地我道突き、たしか当時のムック読んでた友達が気付いたんですが、打って手首折れたあと一瞬の痛がるモーションのとき、抑えてる手が左右逆になってるんですよね右手で突き→突いた右手首がゴキっと折れる→左手首を抑えて痛がる、という
百合子知らなかったです!最後まで観て良かったw百合子も出て欲しいですねw
Poongkoさんのプレイ動画は最高に面白かったです。
ネオジオポケットで発売された「頂上決戦 最強ファイターズ SNK vs CAPCOM」の挑発伝説は舞や豪鬼、京のポーズもパロディしてましたよ
ネオポケの頂上決戦、震空我道拳のMAX版が飛ばない覇王翔吼拳だったり挑発伝説で京や舞のパロディもやってたりしてましたね
挑発伝説は見届けるのが暗黙のルールになってたな(無視して攻撃した奴には非難が) そういえばウル4で物凄い強いダンが居たなぁ(セスや殺意のリュウとかにも勝ってた)
4と5のダンはそれまでと違ってちゃんと「戦えるサイキョー流」だったからねきっとそのダン使いはサイキョー流を極めし者だったに違いないw
暗黙のルールほど、糞みたいなルールいらないよね(笑)
@@馬超-e7h 実はガチ勢ほど最後まで見るんだよな。作品ごとに倍率は違うけど基本的には最後の「余裕っす!」はダメージ1.5倍以上が確定、一部では双方の技ゲージマックスまでオマケが付くので、高倍率超必殺技確定なんだよね。挑発伝説を出すと相手の対応である程度知識量は見えるんだよね、ラウンド落とす可能性が高いけど。まあリスクが無いと言うと嘘だけど、ゲージが有って初めて中位キャラと勝負が出来る性能だから、ゲージ一本貯まったら即挑発伝説ってやり方も無くは無い。それを相手がどうするかは知らないけど。余談ではあるけどスト4の挑発伝説に雑な攻撃は厳禁、ウルコンでキャンセル出来るからね。結構初期の頃は分からん殺しで狩れた。
@@馬超-e7h猫好きってやっぱイカれてるやつが多いよね
殉刻殺の「父」が好きwポケファイ好きなんだけどなァ。 豪鬼とダンがかなりリンクしてました♪
ダンの技のモーションって作品ごとで結構変わってるんだね
ZEROとかドットグラフィックはリュウの流用、IVはめちゃくちゃ綺麗な型、Vは"無駄な動き"で弱さを表現という...
サガットに父親殺されて復讐しようとしてるというギャグキャラにあるまじきバックボーン
「我道」という字、ダンっぽくて好き
パクられた意趣返しにしては愛に溢れまくったキャラなのがいいSNKとのVSではロバートに間違われる戦闘前デモとか面白かった
憲麻呂に怒った向こうの連中に、ダンやさくらはええんか?って思わざるを得なかった当時
百合子のパーソナルデータはユリと同一だったりしますwあと、地味に細かくて好きなのはスト5のジャンプ上昇中の挑発ですね、わざわざボイスが変化してどないしたんやーになります
ダンさん6早く実装してほしいです・・・
素質に関しては下手したら弟弟子よりあるんだよな…片手で気弾撃てるしあと作品によっては飛び蹴りが割と強いよな…
ポケットファイター、懐かしい(゚ω゚)殉哭殺は面白かった!オヤジビームとかもありましたねwカプエスでダンVSユリの対決が実現したの嬉しかった♪
サイキョー流裏技・奮迅拳まさか鉄拳シリーズの三島家の風神拳までパロディーするとは思わないで普通
ダンは味の有るクセ強いキャラクターだけど弱いですが使いたくなリますよね、彼もスト6にも追加キャラクター出て欲しいですね
10:18 サインじゃなくて、脱臼した手首はめ直してるんじゃない?
究極天地我道突きの説明は訂正のコメントしておきました。
晃龍拳の無敵、少なくともzeroかzero2では、ランダムじゃなくて出した回数で決まってたはずです。ちゃんと覚えてないけど、5回目、13回目、以降は8回エブリとかそんな感じ。
ストZEROの段空脚は実はかなり優秀で強すぎたからZERO2で意図的に弱体化したのには笑ったw
むかーし、対戦でダンvsダンになってお互いワンセットずつ取ったあと、ファイナルラウンドでお互いに挑発しかしなくてドローになった事あったなぁw最後に名も知らぬ彼とお互いサムズアップして別れた
始めの頃リョウのビルドアッパーは昇竜拳のように拳と膝が同じ側が上がってたけど、KOFからか逆の膝が上がるようになったんですよね。そうしたらダンもいつのまにか同じようになっていたw
是非6に実装してアバターに覚えさせたいです。
元ネタ技紹介のたびに脱がされる龍虎女子たち。
個人的1番6に出てほしいキャラ!SAに覇王我道拳、必勝無頼拳は来るとして、もう1つ何が来るかを妄想するのが最近の楽しみ
挑発伝説でいいだろw
@@サマナー あれは別枠なんでw
ダンの妹「燃えろジャスティス学園」の、ひびきランだと思っていました
スト4のダンは、全体的に攻撃の型がお手本のようにめちゃくちゃ綺麗なんだよね... それでも中Pの正拳突きは腰が入ってないとかちょっと未熟なところも見られるという... コマ投げのドヤ顔が好きでした😂
最初はロバートモチーフだったんだろうけど私には最近のキャラ絵見てると段々と刑事物語の30代の頃の武田鉄矢さんが長髪で結んだらまんまダンみたいに思えて今じゃあ脳内では武田鉄矢さんに見えてしまうw
初代すとZEROの掌底のような「我道拳」が好きでした
ゼロで初めてダンが出せてウキウキ!波動拳を迎撃しようと我道拳を打ち、打った瞬間に消えた時の衝撃😂
餓狼mowのおまけイラストで極限流空手のイラストがあるんだけど、その中にダンらしき人物が混ざってる。
必殺無頼拳は初めて知った。正直、怒りを含むパロディキャラではあるが、ここまで挑発に重きを置いたのは、龍虎の拳が格ゲー界に初めて挑発を取り入れた作品であることへのリスペクトだと思ってる。今後も両者仲良くやっていただきたい。
ダンの挑発伝説をサガットのタイガーキャノンを挑発してるダンの顔面にぶちかましてノックアウトさした記憶が(笑)
ノリマロの「サインくれよ」にかぶせてダンがサイン描いて投げる挑発して遊んでた記憶があります
Z2における晃龍烈火lv2は相手をピヨらせられる貴重な技(我道拳当てる→飛び込みめくり飛中K→しゃがみ大Pキャンセル晃龍lv2)お情けではなくピヨった相手に真っ向から挑発伝説をぶちかますムーヴなお途中で回復される模様
SVCカオスでダンがロバートに間違わてブチキレてて、同キャラ対戦で「テメーか!ロバートってヤツは💢」って言ってたのワロタ
メリークリスマス😊
メリークリスマス!
ダンは面白くて使ってました^^;特に挑発は好きでしたw
ダンが初登場した時友達の間で何者や??ってなってて後にうわさでダンは豪鬼の弟や!みたいな事になってダンは豪鬼の弟とずっと思ってましたw
サイキョー晃龍拳は、マルコ(餓狼MOW)の極限虎咆のパロディ。
断空脚は連続ヒットの感じからして、ファイターズヒストリーのミゾグチのパロディでもあるのかな?
コマンド(技の効力が出ている間にもう一度コマンドを入れると技継続。そして一定回数で特別モーションが入って技終了)からして一緒なので、意識していると思います。ストリートファイターシリーズが6ボタン訴訟でファイターズヒストリーとも因縁が無いわけじゃないし、何より「(SNK以外も)見ているよ」と言うカプコンからのメッセージなのかも知れません
ダンは友達皆が、弱いとかザコとか凄く馬鹿にしてたので「そうかなぁ?」と思って使い今でもメインキャラです。あとssのゼロでは、我道拳がうりゃ!って台詞だったような?我道突きの動作はグキった手首をさすってるのかと思ってました。あと、我道翔吼拳は覇王我道拳と同じって事でOKです?
パロディ技も面白いが、やはり漢道が最高
漫画版さくら頑張るのダンはカッコいいんだよね。最後サガットに立ち向かう時は主人公の顔してたな
同じ系統のキャラや技の特集もいいかもしれません。リュウケン系とか瞬獄殺系とか。
5終盤で発表された時「なんでこいつ出すの?」って言われたりしたけど、もる兄の活躍で評価が変わったよね
カスはカスだろそういうのは画面半分まで飛ぶ飛び道具、無敵ではないが判定強めの対空、強攻撃から安定で繋がる断空、攻撃気絶値と耐久値が平均前後になって初めて言えや、腐れ脳味噌が
@@kokusaiun7282どうしたどうした
@@Wikkiman0616 普通にSNKへの怨念と憎悪と逆怨みを、この令和の御代にまでズルズルネチネチ引き摺り続けている事に「引く」事が出来ないとか、てめぇも他人をどうしたどうしたとかぬかしてる場合じゃねぇだろ
@@kokusaiun7282うーむ、そういった感情は少なくとも今のダンに込められていないだろうし、性能だって5ダンはあなたが言った通りの性能になっているしで、あまり共感できないですね
@@Wikkiman0616 込められていなければそういうキャラ自体が生まれないし、性能だって他のキャラと一線を画するレベルで弱いし、そういう意味では逆に言えば、共感性が絶無なてめぇが他人と共感する事が到底出来そうにないぞとしか
ユリのパロディ技で特集してたから次はダンかな~と思ってたら的中したw見た目や技もそうだけど流派もパロってるよね、極限流に対してサイキョー流ってそういやカプエス2の勝利メッセージで「丸パクリするな、ちょっとアレンジするのがコツだ」みたいなこと言ってたな
それお互い(カプエス)に言える事ですなwwwうまい
ちなみに晃龍拳は肘が真っ直ぐ伸びていないので天に拳を向けないとの事なので殺意にならないそうです
究極天地我道突き、の元ネタの天地覇煌拳、の元ネタがグラップラー刃牙の剛体術だったりしますね今だと色々言われるかもしれませんが、当時はカプコンやSNKに限らずあらゆる作品でパク・・・オマージュが許されてた感じがあります
K9999は許されなかったw
どんどん極限流になって来てるじゃねーかw
羅王咆哮拳きてほしい。
もし、剛拳も元で、しっかり修行した世界線のダンが隠しキャラでいたら良いのになと思っています(殺意RYUみたいに)
KOFの裏キャラみたいにスタートボタン押しながらキャラセレとかにしてくれると更にパロディが効いてなお良い
断空脚って竜巻旋風脚より使い勝手良いよな、弱いけどw
ダンの親父、火引強(ゴウ)が得意としていたサガットの片目を奪った技は確か「昇天無頼脚」だったかな?技の名前は自信が無いけど、内容の方はばっちり覚えてる。相手を捕まえて顔面に膝蹴りの連打を見舞う技だ。あれ?親父?天狗?膝蹴り連打?何処かで?
元々ネタキャラだったとはいえ、ここまでやっているのが。SVCカオスの挑発伝説は笑ったwこの手のネタは他のゲームでもおなじみだし、最新作でも見てみたいなとw
確かSVCカオスのダンは普通に強かった記憶もある、SNKプレイモア側のお祭りの遠慮の無さよw(SEさえ普通なら良かったんだが会社の状況的に文句言えん時期)
我道拳をソウルリフレクトで斜め上に返すとちゃんと飛ぶ
惜しい!オヤジビームがねえ!
空中の前蹴りで前に進むのはモータルコンバット思い出すな
ダンの別コスの天狗面も龍虎の拳2のMRカラテ、リョウ・サカザキの父親のパロだよね親父の仇ってのも龍虎が元ネタ
断空脚は使えないから我道拳や晃龍拳を中心に使っていたな。スパコンはLv.2以上じゃないとダメだった。
ダンのEDがパロディだったとは知らなかったw
※説明で訂正があります。『究極天地我道突き』
誤)技の後にサイン→正)拳の痛みに耐え、余裕の表情をみせる演出
天地覇煌拳は、中平正彦『RYU FINAL』の風の拳のパロディだと思っていたのですがSNK側の方が早かったんですね(KOF97が初出)
両方とも97年に出ていますがすごい偶然もあったもんだ(偶然だよな・・・?)
威力に耐えられずに外れた手首をはめ直してるんだと思ってました
🎉@@moto2416
天地覇王拳のパロディだが、手(しょうてい)が逆さまの為、手を痛めていると何処かで読みました。
ストゼロの頃、ダンのコマンド表で技名が竜虎の物をカタカナで書かれてきたものを見ました。
ヒエンシップウキャク、のように。
@@itataiia9835 ↑ どうみてもこれやろ。
ダンとユリによる会社同士のパクリ合いはずっと続いていて欲しい。性能じゃない。愛だよ。
むしろSNKの方が悪ノリしていますw
マクドナルド バーガーキング
コカコーラ ペプシ
みたいな関係良きライバル
@@Hayato_TakezawaSNKはこういう「対象への悪意と憎悪と逆怨みでキャラを意図的に弱く創る」ってやった事はいちどもないわけだがな
脳味噌腐っていない?もしくは代わりに蟹味噌が詰まっていない!?
お前、この世に産まれてきた事を全世界に謝罪しろよ
ユリもそっち方面じゃすごいとか
@@nanono7150 でもユリは極端に弱くされていないし、何よりノーモチーフのSNKプレゼンツだからね
問題の根本が違う
なんだかんだ言ってもダンは愛されているよな、メーカーにもプレイヤーにも。
お前が誰からも愛されていない事がよくわかるよ
愛されている、というのは、素人キャラという触れ込みのくせに白々しい程に強い、春日野さくらの事なのだがな
俺が小学生の時、ゲーセンのアーケードって子供からは憧れで親からはありあんまりいい顔されない場所だったんだよ
そんな中、大人のお兄さんがダンを使ってクリアしてくの後ろで観てたわ
「使わざるを得ねぇ」は吹いたなぁ
5ではついに使い方次第では強キャラになってしまった…キャンセル鬼ムズいけどw
リョウサカザキの技を紹介するときの相手がキングで更にKOするというところに確固たる強い意志を感じました
お約束?
何はなくともまずビスチェ!
ダンの挑発をジャマするのは無粋というものだ。
格ゲー愛だよ、格ゲー愛。
徴発を受け切り、こちらも最大の大技(ロマン技)で返す!このプロレス魂が試される至高の場!!これぞvsダンの醍醐味ッ!!!w
ゼロの頃、挑発伝説最後まで見ずに技ぶち込んでくる空気読めない輩ばかりで哀しかった。
伝説でゲージ溜まる作品では余裕っすにフルゲージのデスコン決めるのが流儀
挑発伝説系は全て見てから最大の技をぶちかますのが礼儀と聞いた事ある
基本的に暗黙の了解なんて知ったこっちゃねぇと思うが、ダンの挑発見届けるだけは好きw
ダンでしゃがみを連打するいわゆる屈伸をすると、ほんとに挑発に派生するのが色んな意味で衝撃的だった
カプコンが開拓した土壌にSNKが参入して来て、ライバル企業で敵対してるのかなと思ってたけど、昔から交流が会ったとのことでこのようなパロディが実現出来た訳で、
カプコンもなかなか懐が深いなって思いました。
SNKが倒産した時もカプコンは買収をあえてせずに自力での復活を望んだらしいです。
お互い良いライバルとして切磋琢磨するというのが大事だということですね。
スクエニとは真逆ですね。
ストリートファイターも餓狼伝説も龍虎の拳も実はプランナーは同じ西山氏。
ゼロ時代は昇竜だったのが、スト4からはタイガーアッパーカットを摸倣してるのが面白い。
コメントしようとしたら既にあった!
そう何故かIVの晃龍拳はタイガーアッパーカットと同じ形なんですよね😂
「使わざるを得ねぇ!」が入った以上、相方の同様のセリフである「そこらじゅうで派手にやったる」もスト6で使って欲しいところ
無頼拳使用時にランダムで言うのが一番しっくりくるかも
SVC CHAOSでのリョウとの対戦前の掛け合いは面白かったな。ダンが勝利したら時の勝利メッセージも面白い。
漫画「さくらがんばる!」でのダンさんがカッコよすぎなんですよ
さくらに別れを告げて、サガットとケリをつけるシーンが特に
5の必勝無頼拳、相手の急所に確実に当ててるので元々のセンスの高さを表現してるのが良い。
近年のパロディ要素もキャラ性能も強化されたダンがめっちゃすき
強キャラではないけどアク強めの侮れない性能してるのがダンらしい
制作ありがとうございます。あなたの動画に元気を貰っています!!♥
ストVのもると兄貴のダンは最早芸術の域に達してたなw
コミカルファイター紹介完璧ダナ😊
ストリートファイターの世界観の中にあって
1人だけギャグマンガのキャラみたい(設定的には結構重い部分もあるけど)な感じが好きだわ
「カプコンイラストレーションズ」というムック本で、ストIIキャラ12人のイメージイラストがありました。 AKIMANさんの描かれたサガットが顔は見えていないものの、オレンジ色の道着に髪を後ろで束ねた男の頭を鷲づかみしているイラストでした。まだ「ストZERO」が出る前の頃です。
欄外のAKIMAN氏のコメントは「サガット 強くて こわくて 大きくて 圧倒的な感じが目標だったと思います。対比物が必要だと感じたので『やられ人 (びと) 』を入れてみました。やられ人のデザインはあぶな目にして『いいのかよ おいっ』という感じにしました。後でおこられると思ったけど、おこられなかったのでびっくりしました」というものでした。後に大人気キャラになるとはこの当時は誰も知る由はなかったでしょう。
人気キャラじゃなくてさらし者なんだがな
お前、脳味噌腐ってるだろ
SVC CHAOS版の挑発伝説に、ジョーの挑発が加わってるのは、
カプエス1のEDでダンとジョーがチームを組んで優勝した繋がりから来てると思います。
それからジョーとは親友設定らしいですねw
どこまでも...パロディーな「漢」✨
それが、弾 火引(ダン・ヒビキ)💪
こう見るとダンって、ある意味で凄い才能あるよな
剛拳が高い才能を見抜いてるって話で、
修行の方向性さえまともならものすごく強くなるらしい
剛拳に師事し続けられたらリュウと同等なんじゃないかな
片手で波動を出せるって結構凄いと思う。
素質(と耐久力)だけは公式にキチンと認められてるんだよ
剛拳が弟子入りを認めたのもそうだけど、ガイルの専用勝ち台詞にも「素質を無駄にするスタイルに何故拘る」みたいに言われてたり、旧作のダンエンドの中にはベガが一度スカウトに来てる(が、今の中途半端な強さに満足して調子に乗ってるので見放した)のもある
何気にサイン・・・が使えるのよ・・・。
ダンが隠しキャラで登場したとき隠しコマンド聞いてから練習した後、中学生が遊んでる台にダンで乱入しキャラ弱いのバレないように接近し我道拳とか飛燕疾風脚使って勝ってた思い出
対戦時、挑発伝説が始まったら攻撃しないっていう暗黙の了解があったなぁw
そして最後の決めポーズに合わせてスパコン発動までがセットだったなw
@@トムソン-n9s まったくその通り🤣
そのうち格闘家デビューして即兄を超えそうな火引百合子
MARVELシリーズのダンの震空我道拳、ビックリするくらい小さかったのが大好きでした
ド派手な演出が多いのにZEROシリーズのより小さかったですもんね笑
あの小ささは笑いますよねwww
プレミアムサインの方がよく飛ぶという
(描いている時隙だらけな点から目を逸らしつつ)
@@kmasaki10CPUダンはノリマロの挑発に呼応してサインを書くらしい
挑発伝説とチュンリーのごめんね連発は笑撃的だったなぁ😊
ゲーメストで「次のダンのパクリ技予想」とか企画やってて、
覇王翔吼拳→ラ王咆哮拳
三連殺→大三元(一つ!二つ!三つ!イエェーイ!大三元!)
とかセンスあるなぁとか思って見てたw
やっぱ竜虎の技いいなあ
西山さん(リュウ)かSNKに行ってからの因縁でもあるよね
ZERO初代の必勝無頼拳はレベル1がキックだけでレベル2がパンチだけの攻撃なのですがこれはそれぞれ幻影脚、暫烈拳を意識したものだと思われます
ダン「我道拳!」
ワシ「短っw」
ダン「真空~・・・我道拳!」
ワシ「短っw」
カプエスEDのダンとジョーのコンビが好き
挑発伝説→挑発神話の流れは
「グラディウスIII -伝説から神話へ-」
が元ネタかな?
昔ゲーメストの投稿コーナーに、そのうちこういう技がダンに実装されるかも?みたいなのが有って
「羅王咆哮拳」
って覇王翔吼拳みたいにデカいんだけど、ユリの砕破みたいにその場で唸るだけ。みたいなのが有ったね。
波動拳はもともと片手で放つ技でダンは我道拳(波動拳を元にした技)を片手で放てるので実はリュウやケン以上に素質があるらしいです
破門さえされてなければ本当に最強になっていた可能性がありますね
断空脚はファイターズヒストリー溝口誠のチェストもあるのかと思った
ストゼロ2~カプエス2あたりまでのダンよく使ってて好きだったな~
SVCの究極天地我道突き、たしか当時のムック読んでた友達が気付いたんですが、打って手首折れたあと一瞬の痛がるモーションのとき、抑えてる手が左右逆になってるんですよね
右手で突き→突いた右手首がゴキっと折れる→左手首を抑えて痛がる、という
百合子知らなかったです!
最後まで観て良かったw
百合子も出て欲しいですねw
Poongkoさんのプレイ動画は最高に面白かったです。
ネオジオポケットで発売された「頂上決戦 最強ファイターズ SNK vs CAPCOM」の挑発伝説は舞や豪鬼、京のポーズもパロディしてましたよ
ネオポケの頂上決戦、震空我道拳のMAX版が飛ばない覇王翔吼拳だったり挑発伝説で京や舞のパロディもやってたりしてましたね
挑発伝説は見届けるのが暗黙のルールになってたな(無視して攻撃した奴には非難が) そういえばウル4で物凄い強いダンが居たなぁ(セスや殺意のリュウとかにも勝ってた)
4と5のダンはそれまでと違ってちゃんと「戦えるサイキョー流」だったからね
きっとそのダン使いはサイキョー流を極めし者だったに違いないw
暗黙のルールほど、糞みたいなルールいらないよね(笑)
@@馬超-e7h
実はガチ勢ほど最後まで見るんだよな。作品ごとに倍率は違うけど基本的には最後の「余裕っす!」はダメージ1.5倍以上が確定、一部では双方の技ゲージマックスまでオマケが付くので、高倍率超必殺技確定なんだよね。挑発伝説を出すと相手の対応である程度知識量は見えるんだよね、ラウンド落とす可能性が高いけど。
まあリスクが無いと言うと嘘だけど、ゲージが有って初めて中位キャラと勝負が出来る性能だから、ゲージ一本貯まったら即挑発伝説ってやり方も無くは無い。それを相手がどうするかは知らないけど。余談ではあるけどスト4の挑発伝説に雑な攻撃は厳禁、ウルコンでキャンセル出来るからね。結構初期の頃は分からん殺しで狩れた。
@@馬超-e7h猫好きってやっぱイカれてるやつが多いよね
殉刻殺の「父」が好きw
ポケファイ好きなんだけどなァ。 豪鬼とダンがかなりリンクしてました♪
ダンの技のモーションって作品ごとで結構変わってるんだね
ZEROとかドットグラフィックはリュウの流用、IVはめちゃくちゃ綺麗な型、Vは"無駄な動き"で弱さを表現という...
サガットに父親殺されて復讐しようとしてるというギャグキャラにあるまじきバックボーン
「我道」という字、ダンっぽくて好き
パクられた意趣返しにしては愛に溢れまくったキャラなのがいい
SNKとのVSではロバートに間違われる戦闘前デモとか面白かった
憲麻呂に怒った向こうの連中に、ダンやさくらはええんか?って思わざるを得なかった当時
百合子のパーソナルデータはユリと同一だったりしますw
あと、地味に細かくて好きなのはスト5のジャンプ上昇中の挑発ですね、わざわざボイスが変化して
どないしたんやーになります
ダンさん6早く実装してほしいです・・・
素質に関しては下手したら弟弟子よりあるんだよな…
片手で気弾撃てるし
あと作品によっては飛び蹴りが割と強いよな…
ポケットファイター、懐かしい(゚ω゚)
殉哭殺は面白かった!オヤジビームとかもありましたねw
カプエスでダンVSユリの対決が実現したの嬉しかった♪
サイキョー流裏技・奮迅拳
まさか鉄拳シリーズの三島家の風神拳までパロディーするとは思わないで普通
ダンは味の有るクセ強いキャラクターだけど弱いですが使いたくなリますよね、彼もスト6にも追加キャラクター出て欲しいですね
10:18
サインじゃなくて、脱臼した手首はめ直してるんじゃない?
究極天地我道突きの説明は訂正のコメントしておきました。
晃龍拳の無敵、少なくともzeroかzero2では、ランダムじゃなくて出した回数で決まってたはずです。ちゃんと覚えてないけど、5回目、13回目、以降は8回エブリとかそんな感じ。
ストZEROの段空脚は実はかなり優秀で強すぎたからZERO2で意図的に弱体化したのには笑ったw
むかーし、対戦でダンvsダンになってお互いワンセットずつ取ったあと、ファイナルラウンドでお互いに挑発しかしなくてドローになった事あったなぁw
最後に名も知らぬ彼とお互いサムズアップして別れた
始めの頃リョウのビルドアッパーは昇竜拳のように拳と膝が同じ側が上がってたけど、KOFからか逆の膝が上がるようになったんですよね。
そうしたらダンもいつのまにか同じようになっていたw
是非6に実装してアバターに覚えさせたいです。
元ネタ技紹介のたびに脱がされる龍虎女子たち。
個人的1番6に出てほしいキャラ!
SAに覇王我道拳、必勝無頼拳は来るとして、もう1つ何が来るかを妄想するのが最近の楽しみ
挑発伝説でいいだろw
@@サマナー
あれは別枠なんでw
ダンの妹「燃えろジャスティス学園」の、ひびきランだと思っていました
スト4のダンは、全体的に攻撃の型がお手本のようにめちゃくちゃ綺麗なんだよね... それでも中Pの正拳突きは腰が入ってないとかちょっと未熟なところも見られるという... コマ投げのドヤ顔が好きでした😂
最初はロバートモチーフだったんだろうけど
私には最近のキャラ絵見てると
段々と刑事物語の30代の頃の
武田鉄矢さんが長髪で結んだら
まんまダンみたいに思えて
今じゃあ脳内では
武田鉄矢さんに見えてしまうw
初代すとZEROの掌底のような「我道拳」が好きでした
ゼロで初めてダンが出せてウキウキ!波動拳を迎撃しようと我道拳を打ち、打った瞬間に消えた時の衝撃😂
餓狼mowのおまけイラストで極限流空手のイラストがあるんだけど、その中にダンらしき人物が混ざってる。
必殺無頼拳は初めて知った。
正直、怒りを含むパロディキャラではあるが、ここまで挑発に重きを置いたのは、龍虎の拳が格ゲー界に初めて挑発を取り入れた作品であることへのリスペクトだと思ってる。
今後も両者仲良くやっていただきたい。
ダンの挑発伝説をサガットのタイガーキャノンを挑発してるダンの顔面にぶちかましてノックアウトさした記憶が(笑)
ノリマロの「サインくれよ」にかぶせてダンがサイン描いて投げる挑発して遊んでた記憶があります
Z2における晃龍烈火lv2は相手をピヨらせられる貴重な技
(我道拳当てる→飛び込みめくり飛中K→しゃがみ大Pキャンセル晃龍lv2)
お情けではなくピヨった相手に真っ向から挑発伝説をぶちかますムーヴ
なお途中で回復される模様
SVCカオスでダンがロバートに間違わてブチキレてて、同キャラ対戦で「テメーか!ロバートってヤツは💢」って言ってたのワロタ
メリークリスマス😊
メリークリスマス!
ダンは面白くて使ってました^^;特に挑発は好きでしたw
ダンが初登場した時友達の間で何者や??ってなってて後にうわさでダンは豪鬼の弟や!みたいな事になってダンは豪鬼の弟とずっと思ってましたw
サイキョー晃龍拳は、マルコ(餓狼MOW)の極限虎咆のパロディ。
断空脚は連続ヒットの感じからして、ファイターズヒストリーのミゾグチのパロディでもあるのかな?
コマンド(技の効力が出ている間にもう一度コマンドを入れると技継続。そして一定回数で特別モーションが入って技終了)からして一緒なので、意識していると思います。
ストリートファイターシリーズが6ボタン訴訟でファイターズヒストリーとも因縁が無いわけじゃないし、何より
「(SNK以外も)見ているよ」
と言うカプコンからのメッセージなのかも知れません
ダンは友達皆が、弱いとかザコとか凄く馬鹿にしてたので「そうかなぁ?」と思って使い今でもメインキャラです。あとssのゼロでは、我道拳がうりゃ!って台詞だったような?
我道突きの動作はグキった手首をさすってるのかと思ってました。
あと、我道翔吼拳は覇王我道拳と同じって事でOKです?
究極天地我道突きの説明は訂正のコメントしておきました。
パロディ技も面白いが、やはり漢道が最高
漫画版さくら頑張るのダンはカッコいいんだよね。最後サガットに立ち向かう時は主人公の顔してたな
同じ系統のキャラや技の特集もいいかもしれません。
リュウケン系とか瞬獄殺系とか。
5終盤で発表された時「なんでこいつ出すの?」って言われたりしたけど、もる兄の活躍で評価が変わったよね
カスはカスだろ
そういうのは画面半分まで飛ぶ飛び道具、無敵ではないが判定強めの対空、強攻撃から安定で繋がる断空、攻撃気絶値と耐久値が平均前後になって初めて言えや、腐れ脳味噌が
@@kokusaiun7282
どうしたどうした
@@Wikkiman0616 普通にSNKへの怨念と憎悪と逆怨みを、この令和の御代にまでズルズルネチネチ引き摺り続けている事に「引く」事が出来ないとか、てめぇも他人をどうしたどうしたとかぬかしてる場合じゃねぇだろ
@@kokusaiun7282
うーむ、そういった感情は少なくとも今のダンに込められていないだろうし、性能だって5ダンはあなたが言った通りの性能になっているしで、あまり共感できないですね
@@Wikkiman0616 込められていなければそういうキャラ自体が生まれないし、性能だって他のキャラと一線を画するレベルで弱いし、そういう意味では逆に言えば、共感性が絶無なてめぇが他人と共感する事が到底出来そうにないぞとしか
ユリのパロディ技で特集してたから次はダンかな~と思ってたら的中したw
見た目や技もそうだけど流派もパロってるよね、極限流に対してサイキョー流って
そういやカプエス2の勝利メッセージで「丸パクリするな、ちょっとアレンジするのがコツだ」みたいなこと言ってたな
それお互い(カプエス)に言える事ですなwwwうまい
ちなみに晃龍拳は肘が真っ直ぐ伸びていないので天に拳を向けないとの事なので殺意にならないそうです
究極天地我道突き、の元ネタの天地覇煌拳、の元ネタがグラップラー刃牙の剛体術だったりしますね
今だと色々言われるかもしれませんが、当時はカプコンやSNKに限らずあらゆる作品でパク・・・オマージュが許されてた感じがあります
K9999は許されなかったw
どんどん極限流になって来てるじゃねーかw
羅王咆哮拳きてほしい。
もし、剛拳も元で、しっかり修行した世界線のダンが隠しキャラでいたら良いのになと思っています(殺意RYUみたいに)
KOFの裏キャラみたいにスタートボタン押しながらキャラセレとかにしてくれると更にパロディが効いてなお良い
断空脚って竜巻旋風脚より使い勝手良いよな、弱いけどw
ダンの親父、火引強(ゴウ)が得意としていたサガットの片目を奪った技は確か「昇天無頼脚」だったかな?技の名前は自信が無いけど、内容の方はばっちり覚えてる。相手を捕まえて顔面に膝蹴りの連打を見舞う技だ。あれ?親父?天狗?膝蹴り連打?何処かで?
元々ネタキャラだったとはいえ、ここまでやっているのが。SVCカオスの挑発伝説は笑ったw
この手のネタは他のゲームでもおなじみだし、最新作でも見てみたいなとw
確かSVCカオスのダンは普通に強かった記憶もある、SNKプレイモア側のお祭りの遠慮の無さよw
(SEさえ普通なら良かったんだが会社の状況的に文句言えん時期)
我道拳をソウルリフレクトで斜め上に返すとちゃんと飛ぶ
惜しい!オヤジビームがねえ!
空中の前蹴りで前に進むのはモータルコンバット思い出すな
ダンの別コスの天狗面も龍虎の拳2のMRカラテ、リョウ・サカザキの父親のパロだよね
親父の仇ってのも龍虎が元ネタ
断空脚は使えないから我道拳や晃龍拳を中心に使っていたな。
スパコンはLv.2以上じゃないとダメだった。
ダンのEDがパロディだったとは知らなかったw