ミニカーにするメリットは何がある?【最高速度】【ヘルメット】【二段階右折】が?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 янв 2025

Комментарии •

  • @運転レベル向上委員会
    @運転レベル向上委員会  21 час назад +5

    00:00 オープニング
    00:50 福岡で起きた事故
    01:40 無免許・ひき逃げ・窃盗事件
    03:40 HONDA ジャイロキャノピー
    05:08 ミニカーの分類
    06:36 小型モビリティの分類
    08:07 ジャイロキャノピーを改造する
    09:40 ミニカーにするメリット
    11:45 役場での変更登録
    14:08 まとめ

  • @fitfat3008
    @fitfat3008 19 часов назад +15

    今回、ちゃんと 3 輪ミニカーと報道されたのは、良かったと思います。確かに、普通免許を持っている人なら、ミニカー登録にすることによるメリットが多いと思うのですが、面倒なこともなくはないです。まず、事故になった場合の過失割合が、場合によっては普通車とみなされてしまう可能性があること。原付き専用のパーキングスペース(道路上にあるもの)に駐輪(駐車)すると違反になる可能性があること。などなど。
    あと、ミニカー登録とは関係ないと言えば関係ないのですが、ジャイロとかで、路肩の走行(二輪のみ許容されている)はダメですし、押し歩きしても歩行者になりません(歩行者になるのは 2 輪の原付きのみ)。青ナンバーなのに路肩をすり抜けていくような輩をときどき見かけるのですが、やめて欲しいです。

  • @yohe4301
    @yohe4301 19 часов назад +8

    ジャイロのミニカー登録はヘルメット着用義務はありませんが、安全上着用の必要性はあります。
    排気量を50cc超に改造すれば側車付軽二輪登録が出来、法規的には乗車定員3人での登録・高速道路走行も出来ます。

  • @きなこ野郎
    @きなこ野郎 16 часов назад +3

    ミニカーに変更するってことは、小型自動二輪免許取得とバイクを買い替えなくても普通車並みに走行することが出来るよ。のメリットがある反面、自動二輪車同様に大きな交差点での右折時にいい加減に運転しているクルマにぶつけられて、あの世行きになるリスクが増大するデメリットがあるんだよね。

  • @jdco-5188
    @jdco-5188 5 часов назад +2

    ジャイロのミニカーとか、トリシティやバイクのトライクもノーヘルで走れるなんておかしなルールですよね。

    • @やわやわです
      @やわやわです 31 минуту назад +1

      トリシティは普通にバイクでは、トライクみたいな改造も見た事無いです

  • @笑うセールスマン喪黒福造
    @笑うセールスマン喪黒福造 20 часов назад +8

    この 原付 値段が高い欲しいけど手が届かない

    • @stiffels0ear
      @stiffels0ear 19 часов назад +1

      もうエンジン車は生産終了していて新車は買えないので中古で買うしか無いでしょうね
      程度を気にしなければ10万〜20万、きちんと整備されたものであれば30万前後です

    • @yukit3101
      @yukit3101 18 часов назад

      程度にもよりますが40万50万円は当たり前のスクーターですから今じゃ普通の原付スクーターの中古も20万円以上します、小さなバイク屋さんなら駆動系・ブレーキ・タイヤ新品に交換して35万円くらいで買えるかもね

  • @なかたかこ
    @なかたかこ 20 часов назад +6

    偏見だけどこのタイプの乗り物が速度落として走ってるの見た事無い😢お爺さんの横断のしかたが悪いとは思うけどスピード出して走ってたら人に気づくのが遅くなる。運転手も気を付けて走ってもらいたい。

    • @けつが
      @けつが 20 часов назад +2

      特にミニカー仕様に改造した物は道路の法定速度で走れる為
      乗り手の裁量任せになるんですよね

    • @なかたかこ
      @なかたかこ 19 часов назад

      @@けつが サン、そうなんですね。地元では有名な弁当配達車が歩道走ってたの見た事有るし…。結局事故を起こすまで自分は大丈夫、と思ってるのかな?。返信有難うございました。

  • @Tsu-ne-to-mo
    @Tsu-ne-to-mo 14 часов назад +1

    福岡の事故も大阪の事故もミニカーじゃなく乗り手が悪いだけですね
    ジャイロの購入をお考えの方、ジャイロは二輪の原付とは違い
    [馬力が無い][車重が重い][二輪と比べて曲がらない][道路の凸凹にハンドルを取られる]
    4スト車に至っては[55km/h のスピードリミッター付][9000rpmエンジンリミッター付]
    というデメリットも有るので「車と同等に走れる」と思ってる方は ご注意を

  • @友信堺
    @友信堺 17 часов назад +1

    ミニカー登録の際にリアホイールにスペサーを入れずに、違法登録をしている事例をよく見ます。ホンダ純正のリアフェンダーをそのまま使用するとクリアランスが無いのですぐ削れたり割れたりすぐわかります。なお、古い2stタイプをボアアップした違法改造もありますね。

  • @お兄さんのファン
    @お兄さんのファン 15 часов назад +1

    原付かミニカーかを確認せず乗っている人いると思います。ミニカーにするのは簡単?ですが原付には戻せないです。

  • @野村和則-v1r
    @野村和則-v1r 14 минут назад

    自分は新車のジャイロXをミニカー登録をしました、一度原付登録してから、廃車してミニカー登録に出ました
    自分はメット被ってますね 速度は求めて無いので 40キロ位で走っています。 
    メリットは二段階右折ですね

  • @sanugevi
    @sanugevi 8 часов назад

    一時期少し話題になってた記憶が。警察にとめられて後輪をメジャーで測られている映像とか出てたよね。

  • @ぽんたさん-n6l
    @ぽんたさん-n6l 36 минут назад

    最大のデメリットは修理で入庫拒否するとこが圧倒的に多いこと。(改造車であること。二輪ではないこと)。特にHONDAディラーは入れない

  • @大窪哲也-h9c
    @大窪哲也-h9c 20 часов назад +5

    左右後輪は既に連結してるから後輪のトレッドを広げてればトライク扱いに成りますね。

    • @rouxtear
      @rouxtear 18 часов назад +6

      ならないです。50cc未満ならミニカーです。
      50cc越えてれば、側車付き軽二輪(トライク)になります。
      税金や保険などの扱いが変わるので、意味が変わります。

  • @yukit3101
    @yukit3101 18 часов назад +1

    ノーヘルで乗れても安全性は原付一種のままですからヘルメット被りましょうね。

    • @fitfat3008
      @fitfat3008 17 часов назад +1

      一応、基準を満たす程度に転倒はしづらくなっているという前提。衝突安全性のことを言い出すと、4 輪のミニカーや大型のトライクにもヘルメットが必要ということになってしまうので。

    • @user-qkqkqk
      @user-qkqkqk 9 часов назад

      そもそも「原付一種」(第一種原動機付自転車)という語が道路運送車両法制上の定義であるから、乗車用安全帽の着用義務を定めた道路交通法とは関係のないこと。

    • @yukit3101
      @yukit3101 7 часов назад +1

      @@fitfat3008
      ノーヘルでトライクに乗って事故って亡くなるケースは結構あるのですよ命と弁当は自分持ちですから安全の為にもヘルメット被っていた方がいいですよって話です。

    • @fitfat3008
      @fitfat3008 4 часа назад

      @@yukit3101 被った方がいいのは事実ですね。ただ、原付き一種の安全性のままでは、ミニカーとしては認められない、って話です。そのためのトレッド幅の最小値ですから。

  • @けつが
    @けつが 20 часов назад +1

    無免許
    つまり普通免許所持しておらず原付のみだった可能性あるな
    同じ50でも原付不可って知っての運転は悪質極まりない

  • @くるりんパ-l4x
    @くるりんパ-l4x 16 часов назад

    原付きと原付き2種を比べてみるとLEDに換装したとしてヘッドライトの光量には差がある
    法的に60km出せても視認性は残念なので、その辺考慮して運転する必要がある

    • @fitfat3008
      @fitfat3008 15 часов назад

      ジャイロキャノピーで 60km/h とか出ないから(笑)。

  • @tubeyou-ld4re
    @tubeyou-ld4re 19 часов назад

    年明け早々、ミニカー登録した奴でノーヘル2人乗りしてるDQNがいたなぁ・・・
    キャノピーがない奴だったけど

  • @yyy-fr3bj
    @yyy-fr3bj 18 часов назад

    特定小型原付の制度ができる前にLUUPがなぜかミニカー登録だったの謎過ぎる あれ2輪じゃん

    • @FlameHazuShana
      @FlameHazuShana 18 часов назад +3

      😅あれは小型特殊登録でしたよ

    • @fitfat3008
      @fitfat3008 17 часов назад +2

      ミニカーじゃなくて、小型特殊自動車だと思います。小型のトラクターとか、小型のフォークリフトと同じ扱い。小型特殊が 2 輪だとダメという規則はないわけですが、免許的には原付き免許ではダメで、それ以外の免許(自動二輪でも可能)が必要になると共に、ヘルメットも不要ですね。

  • @清山外道
    @清山外道 16 часов назад

    怖くないのかな
    事故しても違反して乗り続ける人は

  • @fayama7191
    @fayama7191 2 часа назад

    歩道でも車道でも電動スクーターとか軽便なものは迷惑でしかない。

  • @mveejp1
    @mveejp1 14 часов назад

    倒れたら一人じゃ起こせないの?

  • @wakamasakun3112
    @wakamasakun3112 19 часов назад

    HONDAジャイロキャノピーは、 新車販売の時に 青ナンバーも選択出来ればと不満を漏らしてしまう。 青ナンバーにしたら 125㏄のエンジンも追加して欲しい。 50㏄に不満が少しある。  HONDAジャイロキャノピー欲しいです。もっと早く気付けば良かったです。私は今年は、中古、ヤフーオークションで買う予定です。

    • @fitfat3008
      @fitfat3008 19 часов назад +1

      新原付き一種が 125cc まで認められることになりますが、ミニカーはどういう扱いになるのでしょうね。こっちの場合は、免許制度上は問題がないわけで、道路運送車両法の問題として、125cc まで認められるかどうかになると思います。ミニカーとして認められない場合、3 輪の場合は原付き二種の側車付きとなる可能性が高いとは思うのですが、4 輪の場合、軽自動車扱いにするにしても、それはそれで車検とか安全基準の問題とかがあるので、ちょっとややこしいかと。いずれにしても、50cc の内燃機関車両は消滅する可能性が高いので、方向性だけでも示して欲しいですね。

  • @祀り
    @祀り 15 часов назад

    このタイプがマトモに道路交通法ちゃんと意識して走ってるの見たことねー。まずちゃんと左側走ってろってんだ邪魔くせぇ。四輪車と同じスピード出せねーでトロトロ走ってんだから四輪車に抜かさせろってんだ5392!!!!