Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
中学の社会で覚えたただの単語がどんどん意味のある言葉になっていくのが本当に楽しいです……!たくさんの動画を上げてくださるおかげで色んな時代の出来事が自分の頭で繋がっていくと、また歴史を理解し直せたような気がしてすごく嬉しくて毎回動画が上がるとワクワクします!!いつもありがとうございます!
元々歴史好きだったのもあるけど、このチャンネルに出会って日々の生活の楽しさが増した
嬉しすぎます
歴史はすべて繋がってることを実感できる終わり方で感動した
只々、分かりやすく面白いです。もっといろんな国の歴史が知りたいです。ぜひ!!よろしくお願いします。
めっちゃ勉強なりますね!! いつもありがとうございます!! 完璧な動画や!!
14:08〜14:44 自国の利益より、嫌いな国の衰退に血道をあげてるの、ヨーロッパがヨーロッパしてて本当に好き
めっちゃクオリティ高いんだけどボストン茶会事件のことをお茶っぱ投げ捨て事件て呼ぶの面白すぎる
英語だとティーパーティって呼ぶらしいしねw最近どっかのXでイギリス人がお茶の飲み方って言って①まずは茶をコップに入れます。海にではありません。ってネタにしてたの思い出した🤣
歴史系動画の中でもトップクラスに作りこまれてる優良チャンネル!
わかりやすいです!!ありがたいです
今回も編集おつかれさまでした☺️お茶っ葉投げ捨て事件ってワードだけ聞くと面白いです笑
watching U.S history in another language I don't even understand is not something I expected to do, but it's entertaining.
Same here. I wonder if any Japanese people here can read these?
素晴らしい解説ありがとうございます。大変勉強になりました。
何故そこまで自由を求めたのかを知りたくなった!新たな疑問を作れて嬉しい。主さん、ありがとうございます。
めちゃくちゃ面白いしためになるのでもっと見たい
学生の時には出逢いたかった〜とても分かりやすいです!
待ってました🎉
アウトランダーを見てこちらに行きつきました笑 全然世界史やらなかったけど面白い〜!
アメリカが自由にこだわる事情が少しわかった気がしました!ほんと神チャンネル😚
早めに見れたー❗️いつも楽しみに待ってるから、
おちゃっぱ……言い方和む🥹本日も大変勉強になりました。。
なんていうか、始まりからしてアメリカはアメリカなんだなって。そりゃアジアやアフリカののんびりした人たちとは根本的に合わないよなって。
公で学ばないだけで、日本も中国も戦争と麻薬に浸っていた国だから、アジアはのんびり屋さんって感じではないよ。
すごく勉強になります。ありがとうございます。
沖縄戦とかミッドウェー海戦とか解説してほしいです!
わかりやすい
みやすい、ききやすい、わかりやすい(イケメン)本当に素晴らしいチャンネル
とても興味深く拝見しました😊アメリカは小さな国から大国へと発展して行く過程を細やかで無駄がなく、時々に地図で示して下さっていたので理解しやすかったです。感謝です🎶アメリカって!強運の国なんですねぇ・・・歴代の大統領達が凄すぎる。
面白すぎる。これだからこの教科は好きなんだよな。
イギリスにはイギリスの事情があるし、アメリカにもアメリカの事情があるし大変だなって感じです笑茶法とかも授業で習った記憶ありますが詳しく言ってくれて覚えやすくなりました!!🤲´-
待っていました✨今からゆっくり観ますね✨
はにゃ
こんにちは、私はアメリカ人です。アメリカで教えられている小さな事実があります。植民地の人々は、英国との紛争が始まってからずっと後まで、自分たちを「アメリカ人」だとは思っていませんでした。13 の植民地のほとんどの人々は、自分たちが住んでいる町や植民地に関連して、自分たちを英国国民だと考えていました。
そりゃそうでしょうね~実際故郷でも何でも無いですから。そもそも独立戦争でもないんですよ、本国VS移住者の大陸争奪戦です。
聞きやすい声
ボストンお茶事件がこうやってフランス革命に繋がったんだ……世界史とってなかったから今学べてよかったです!
説明が分かりやすく素晴らしい番組ですね。背景が明る過ぎて見づらいのが残念です。
力で国を作り、力で戦争に勝利し、力で覇権国家となり強い事が正義である事を体現した国。
どうかそのまま覇権国家であって欲しい😢
そして、アメリカは調子に乗って戦争を続け、今やウクライナを利用して、ロシアを地政学的に包囲している。そろそろアメリカの鼻をおらないと石器時代に戻っちゃう。
英国の奴隷国家 アメリカ合衆国とカナダ。 ロックフェラー覇権のメイソン国家。
日本としてはアメリカが終わると思うと複雑です。歴史は繰り返すし、盛者必衰なんでいつかは変わると思うけど、それ考えたらイギリスはヤバいですね。
@@Fyoulaw 黄禍論は正しかった
いつも勉強させてもらってます!たいせいさんは今おいくつなんですか?大学生?
わかりやすくて助かる
これって、アメリカに住むイギリス人vs イギリスに住むイギリス人の戦いですか?
おもしろいチャンネルに辿り着いちゃいました😂感謝!
どんなときでもお互いがWin-Winで平等になるよう話し合いで解決できる世界が来ないのですかね。
なかなか今の世界のシステムでは難しいところですよね。
これ見てるとアメリカでなかなか銃規制が進まないのもうなづける。アメリカにとって銃は独立の象徴で、日本で刀狩りするのとは根本が違うんですね。
違うと思いますよ、奪ったら絶対返さない覚悟の表れだと思います。
いつも楽しく視聴させて頂いております。ありがとうございます。すみません。9:38で流れているBGMを教えて頂けないでしょうか。凄く気になっています
当時の紛争の火種のだいたいが「茶葉」というのが今の感覚からは理解しにくいですよね。飲料水の質の悪さ、というのが、更なる深層にあるようです。
トマスペインがコモンセンスを発表(?)したのを知った後、英語でコモンセンスが常識っていう意味であることを知った時に、「トマスペインのコモンセンスは常識って意味なのか?」って思った記憶が強烈に残ってて、この動画を見て十数年のモヤモヤがスッキリしました。ありがとうございます。
今度、プロイセンによるドイツ統一の解説お願いします
イギリスって島国の小国なのに影響力すごいな。あと北海道とアメリカって横にしたら形が似てるし、それだけじゃなくて歴史が似てる。よく道民性は日本よりアメリカの国民性に近いと言われるのも歴史が似てるからなのかな。
そんなん聞いたことない
確かに、なぜ小さなコミュニティの集合体のアメリカが勝利を得たのか不思議でした。ここから合衆国誕生を始め、世界の流れが大きく変わることになるんですはね。
わかりやすい動画ありがとうございます。教科書の記述である独立戦争はボストン茶会事件ですが、教科書に書かれていない裏側としてはロスチャイルド家の支配する通貨発行権をめぐる戦争であったとも言われています。領土的にはアメリカが勝ったが、通貨発行権としてはロスチャイルドは手放さなかった(負けた)。これがFRBが100%民間の私企業と呼ばれている理由につながりますね。ロスチャイルドの件も取り上げてほしいです
ミュージカルのハミルトンを見に行くことになり、大急ぎでアメリカ独立戦争について知る必要があったので助かりました!英語が得意じゃない上に、音楽のほとんどがラップなので何言ってるかわからず、しかも歴史を知らないので楽しめるか不安でした。これでなんとかついていけそうです。事前に曲を聴いてたら、イギリス国王がアメリカの反発について歌った曲がありました。You’ll be backというおもしろい曲です。紅茶を海に捨てたっていう歌詞が何のことかさっぱりでしたが、そういう事件があったんですね。
空母の名前が古戦場だったってわかる!サラトガとかそうだもんね!
もう!最高過ぎます!!😂今回は特に!🇺🇸
中国「アメリカは歴史が浅いから覇者に台頭するべきではない。5000年の歴史有する我らがふさわしい(建国74年)」
アメリカに数年住んで良い「アメリカ人」にも出会って色々お世話になって感謝してるけど、先住民襲って土地や命奪って自分らの自由求めて戦争して独立記念日を盛大にお祝いするアメリカという国は好きになれない…。
それ言ったら北海道も同じやぞ。元はアイヌ民族が住んでたところを大和民族(日本人)が土地を略奪したからなぁ。
@@ナマケモノれいロシアソ連がしてきたことやんそれ
@@hkvy761 まーな。沖縄もだが(薩摩藩現鹿児島県の先祖が支配)。戦前の日本はインドネシアや中国の満州、韓国、北朝鮮を支配下においてたし、今の日本がクリーンになっただけ。
@@hkvy761というか全人類そんなもんどこだって奪われたり奪ったりしてる
ここから世界最強の国に発展させたアメリカンは本当に素晴らしいですね。アメリカという国は、ヨーロッパから独立しただけあり、スポーツなどイベントは皆が楽しめるように独自にルール改正したり、本当に面白い❗本当にU.S.A is No.1です。けど今の私たちの日常の基盤を作ったのもイギリスを始めヨーロッパ諸国です。どちらも素晴らしい
説明しろって言われたらできないのでありがたい!!!!
フランスの介入でアメリカの独立ができたんですね独立戦争自体は知ってるけど、フランスがどう関わってるのかあまり考えてませんでした
結局やってる事は身内のゴタゴタなんだよな...先住民かわいそう...
植民地だったアメリカがイギリスから独立、日本が戦争から負けて今まで植民地的に支配してるのが分かったが、日本人は洗脳によって植民地的支配をされていると感じていないことが問題。これを消されないことを願う
イギリス陸軍がアメリカの独立記念日にボストン紅茶事件をネタにしてTwitterで動画上げてて面白かったなぁ~( ̄∇ ̄)
お茶っ葉投げ捨て事件てわかりやすいなw
「おちゃっぱ投げ捨て事件」の語感がじわじわ来る
港全体が紅茶になりそうで美味しそう☕️
@@マジックリンTしょっぱそう
日本「紙、ペンキ、ガラス、お茶っぱ…いや全て物品とサービスに税金かけるわ」日本国民「仰せのままに💴」
今の税金と桁が違うだろ 頭悪そう
新大陸の取り合いに置いて、フランスが勝利していたら現代はどうなっていたのだろう・・・
「そこまでして税金をとりたいのか!」と怒らない現代の日本人
ワロタwww確かに自民党(韓国統一教会)は現代の令和の日本人から消費税や税金の重税を課せまくってるよね今の若い子は何をするにも税金だらけで可哀想だわ😂
骨抜きにされ思考停止にされてますからね。
yyý^😅😮😅
GHQによる社会実験
非常に勉強になりました!この独立宣言の起草の元になったのがベンジャミンフランクリンですね。彼の伝記は人生を変える程大きな学びになります。是非動画を作っていただきたい。
しかし「独立宣言」の根幹は、ジョン・ロックの自由主義思想 (統治二論 (Two Treatises of Government)) から来ている。
イギリスの植民地政策次第ではアメリカは誕生しなかったのかもしれない。そんな世界も気になるね。あれだけ王政否定しといて、イギリス以上の絶対王政やってるフランスと組むの笑ったけど。
敵の敵は味方理論
自由の女神は、フランスからの贈り物だよね、
トランプ「移民は認めない」インディアン「えっ?」
www座ぶとん一枚
なんか国づくりしてみたくなるなぁ。憲法作ったりしたい!😊
ゲームならできるよ
映画見てる感じで歴史の勉強できる!
米国の独立がフランス革命に繋がっていたとは…
独立戦争は重税から始まったんですね
0:04 いや、パラオかなぁ?
オーストラリアの成り立ちも知りたいです
まあ平たく言うとアングロサクソン はエグエグだなってこと。
この歴史がある限りアメリカ人が銃を手放すことは無さそうだ
アメリカの年齢247年。綾鷹で有名な上林春松が673年。比べるもん間違ってると思うけどw 日本には300年以上のもの沢山ある。そんな時を経てないのにここまで発展して誰も太刀打ちできない国になるなんて、単純にすごいわ。
やっぱ元を辿ればブリカスなんだなぁー
日本でもインボイス制度、増税、物価高騰やらで国民が困窮していますが、未だに暴動が起きないのが不思議に思うことがあります。民度の高さゆえでしょうか。まさに当時のアメリカに住んでいるイギリス人は今の日本国民に近い感覚なのではないかと。
幕末日本では、アメリカ独立戦争が、成功した攘夷とみなされていたそうだ。
14:46ポルトガルってイギリスと同盟結んで無かったっけ?
歴史が浅いといっても、米国は誕生以来、ずっと同じ政体が続いている。250年も第一共和制が続いているのだ。日本でいえば、寛政の改革の頃から、現在の戦後民主体制が続いているようなものだ。民主主義国家という意味では世界有数の古い国だ
満州が存続していたとしても、アメリカと同じようになったんじゃないかと思う
アメリカの隣国は北にカナダ、南にメキシコであるため、大陸国家と海洋国家の良いとこどりのような環境を手に入れた。一方で、満州国は北にソ連、南に中国という、ハードモードな地理的環境であるため陸軍に大規模な予算が必要であり、アメリカのような発展が望めたかは分からない。アメリカと同じような多民族国家にブラジルが挙げられるが、あのレベルにはなるかも?
@@黄ばミちゃん まず、民族が違うだろ。満州は、ただの日本の傀儡国家であり、日本軍が現地の中国人を力で支配していただけ。永続することはあり得ない。
ルイジアナ=ルイ14世の国ですし。ハーバードは、独立前からありますし。北部州は、プロテスタント系が多く、南部州は、カトリック系で、働くことが良きとは、考えず、奴隷に残ってもらいたい、と考えた。ヘンリー・クレイがミズーリラインを敷いたが、争いは、酷くなる。😢
政府からの恩恵が無いのに税気払えでは、それは怒るよね。
普通に米から代表者を何人か選出して貰って、そいつらと話進めれば良かっただけじゃん。
当時はイギリス本国ですら選挙権がかなり制限されていたのと、代表者を送ったとしてもアメリカは離れすぎてるので、日常的に意思疎通を図ることもできない、みたいな問題があったみたいです。あとは、イギリス議会は各地域からの代表者の集まりというよりは、全員がイギリス全体の代表者という体裁が取られていたので、そもそも1地域の代表者というのは不要だという考えもあったみたいです。
こういうの見てるといつか第2のアメリカで来たりするのかなって妄想した
フランス悲しい😢協力したけどあんまり成果出なくて財政悪化なんて😢
歴史って繋がってるんですね…。
先住民が不憫すぎて…
お茶っ葉投げ捨て事件で思わず笑ってしまった
こうして銃で自由を手に入れたからこそ、いまのアメリカを銃社会から脱却させるのは難しいのかな。。あと、英語を使ってるんだから当たり前だけど、あのアメリカが一時のアフリカ諸国みたいに、他国(英国)にいいようにされてた時代があったなんて、改めて突きつけられると意外だなあって思ってしまった
一国が管理できる人数や領土の大きさって決まってんじゃないかな
アメリカは国そのものが軍隊であり大統領は言い換えれば軍の最高司令官。 この辺が我々日本人が1番理解不可能なところであり理解したくない現実でしょう
6:18 今の日本の政治も一緒
罪務省です
アメリカはイギリス人が作った国だから、大きいイギリスって感じですね。住んでるのも移住したイギリス人の子孫で、言葉も英語(イギリス語)本当にコロンブスが新大陸を見つけてから、先住民の人々は不遇な思いをした。本来であれば、アメリカの独立とは先住民が白人の支配から脱するもののはずなのに、白人が白人と戦争して、勝手に先住民の土地に白人の国家を作ったにすぎない。今は移民国家になってるけど、まだWASP色が強いから、オバマさんみたいな人が大統領になってほしい
2045年問題が解決しなければ時間の問題でそうなるでしょうね
学生時代、西部劇すきでしたが、40年前に、真実知ってから、見なくなりました。新大陸発見、嘘でしたものね、先住民を、ころしたり、だましたりして😂初戦は、イギリスからの侵略者でしたね。
面白いですね。本日初めて動画を拝見しチャンネル登録しました。直接動画に関係ないですが、民衆や政府には何百何千万人という人間がいて、それぞれが現在の私たちと同じように色々感じ色々考えているはずですが、歴史上で行われてきた大きな判断を断片的に見ると極めて短絡的な判断のように見えてしまい滑稽さも感じます。2200年に生きる人間が、我々が生きる現在の「民衆の声」を表現する時も何か大きな事象を民衆の声として表現するだけなんだろうなと思いました当然ですが。我々一人ひとりがそれぞれ大きな感動の起伏を感じて生きているはずですが情報として見るとただの情報と化してしまい何だか切なくも感じました。
イギリスを石破内閣だと思って視聴させてもらいました。
激動の時代。
なるほど、だから、米は、「自由の国」と言うのか?
革命で生まれた国だね
中学の社会で覚えたただの単語がどんどん意味のある言葉になっていくのが本当に楽しいです……!
たくさんの動画を上げてくださるおかげで色んな時代の出来事が自分の頭で繋がっていくと、また歴史を理解し直せたような気がしてすごく嬉しくて毎回動画が上がるとワクワクします!!いつもありがとうございます!
元々歴史好きだったのもあるけど、このチャンネルに出会って日々の生活の楽しさが増した
嬉しすぎます
歴史はすべて繋がってることを実感できる終わり方で感動した
只々、分かりやすく面白いです。
もっといろんな国の歴史が知りたいです。
ぜひ!!よろしくお願いします。
めっちゃ勉強なりますね!! いつもありがとうございます!! 完璧な動画や!!
14:08〜14:44 自国の利益より、嫌いな国の衰退に血道をあげてるの、ヨーロッパがヨーロッパしてて本当に好き
めっちゃクオリティ高いんだけどボストン茶会事件のことをお茶っぱ投げ捨て事件て呼ぶの面白すぎる
英語だとティーパーティって呼ぶらしいしねw
最近どっかのXでイギリス人がお茶の飲み方って言って①まずは茶をコップに入れます。海にではありません。
ってネタにしてたの思い出した🤣
歴史系動画の中でもトップクラスに作りこまれてる優良チャンネル!
わかりやすいです!!ありがたいです
今回も編集おつかれさまでした☺️
お茶っ葉投げ捨て事件ってワードだけ聞くと面白いです笑
watching U.S history in another language I don't even understand is not something I expected to do, but it's entertaining.
Same here. I wonder if any Japanese people here can read these?
素晴らしい解説ありがとうございます。大変勉強になりました。
何故そこまで自由を求めたのかを知りたくなった!
新たな疑問を作れて嬉しい。主さん、ありがとうございます。
めちゃくちゃ面白いしためになるのでもっと見たい
学生の時には出逢いたかった〜
とても分かりやすいです!
待ってました🎉
アウトランダーを見てこちらに行きつきました笑 全然世界史やらなかったけど面白い〜!
アメリカが自由にこだわる事情が少しわかった気がしました!
ほんと神チャンネル😚
早めに見れたー❗️いつも楽しみに待ってるから、
おちゃっぱ……言い方和む🥹
本日も大変勉強になりました。。
なんていうか、始まりからしてアメリカはアメリカなんだなって。そりゃアジアやアフリカののんびりした人たちとは根本的に合わないよなって。
公で学ばないだけで、日本も中国も戦争と麻薬に浸っていた国だから、アジアはのんびり屋さんって感じではないよ。
すごく勉強になります。ありがとうございます。
沖縄戦とかミッドウェー海戦とか解説してほしいです!
わかりやすい
みやすい、ききやすい、わかりやすい
(イケメン)
本当に素晴らしいチャンネル
とても興味深く拝見しました😊
アメリカは小さな国から大国へと発展して行く
過程を細やかで無駄がなく、時々に地図で示して下さって
いたので理解しやすかったです。感謝です🎶
アメリカって!強運の国なんですねぇ・・・
歴代の大統領達が凄すぎる。
面白すぎる。これだからこの教科は好きなんだよな。
イギリスにはイギリスの事情があるし、アメリカにもアメリカの事情があるし大変だなって感じです笑茶法とかも授業で習った記憶ありますが詳しく言ってくれて覚えやすくなりました!!🤲´-
待っていました✨今からゆっくり観ますね✨
はにゃ
こんにちは、私はアメリカ人です。アメリカで教えられている小さな事実があります。植民地の人々は、英国との紛争が始まってからずっと後まで、自分たちを「アメリカ人」だとは思っていませんでした。13 の植民地のほとんどの人々は、自分たちが住んでいる町や植民地に関連して、自分たちを英国国民だと考えていました。
そりゃそうでしょうね~実際故郷でも何でも無いですから。そもそも独立戦争でもないんですよ、本国VS移住者の大陸争奪戦です。
聞きやすい声
ボストンお茶事件がこうやってフランス革命に繋がったんだ……
世界史とってなかったから今学べてよかったです!
説明が分かりやすく素晴らしい番組ですね。
背景が明る過ぎて見づらいのが残念です。
力で国を作り、力で戦争に勝利し、力で覇権国家となり強い事が正義である事を体現した国。
どうかそのまま覇権国家であって欲しい😢
そして、アメリカは調子に乗って戦争を続け、今やウクライナを利用して、ロシアを地政学的に包囲している。そろそろアメリカの鼻をおらないと石器時代に戻っちゃう。
英国の奴隷国家 アメリカ合衆国とカナダ。 ロックフェラー覇権のメイソン国家。
日本としてはアメリカが終わると思うと複雑です。
歴史は繰り返すし、盛者必衰なんでいつかは変わると思うけど、それ考えたらイギリスはヤバいですね。
@@Fyoulaw 黄禍論は正しかった
いつも勉強させてもらってます!たいせいさんは今おいくつなんですか?大学生?
わかりやすくて助かる
これって、アメリカに住むイギリス人vs イギリスに住むイギリス人の戦いですか?
おもしろいチャンネルに辿り着いちゃいました😂感謝!
どんなときでもお互いがWin-Winで平等になるよう話し合いで解決できる世界が来ないのですかね。
なかなか今の世界のシステムでは難しいところですよね。
これ見てるとアメリカでなかなか銃規制が進まないのもうなづける。アメリカにとって銃は独立の象徴で、日本で刀狩りするのとは根本が違うんですね。
違うと思いますよ、奪ったら絶対返さない覚悟の表れだと思います。
いつも楽しく視聴させて頂いております。ありがとうございます。
すみません。9:38で流れているBGMを教えて頂けないでしょうか。凄く気になっています
当時の紛争の火種のだいたいが「茶葉」というのが今の感覚からは理解しにくいですよね。飲料水の質の悪さ、というのが、更なる深層にあるようです。
トマスペインがコモンセンスを発表(?)したのを知った後、英語でコモンセンスが常識っていう意味であることを知った時に、「トマスペインのコモンセンスは常識って意味なのか?」って思った記憶が強烈に残ってて、この動画を見て十数年のモヤモヤがスッキリしました。ありがとうございます。
今度、プロイセンによるドイツ統一の解説お願いします
イギリスって島国の小国なのに影響力すごいな。
あと北海道とアメリカって横にしたら形が似てるし、それだけじゃなくて歴史が似てる。よく道民性は日本よりアメリカの国民性に近いと言われるのも歴史が似てるからなのかな。
そんなん聞いたことない
確かに、なぜ小さなコミュニティの集合体のアメリカが勝利を得たのか不思議でした。
ここから合衆国誕生を始め、世界の流れが大きく変わることになるんですはね。
わかりやすい動画ありがとうございます。教科書の記述である独立戦争はボストン茶会事件ですが、教科書に書かれていない裏側としてはロスチャイルド家の支配する通貨発行権をめぐる戦争であったとも言われています。領土的にはアメリカが勝ったが、通貨発行権としてはロスチャイルドは手放さなかった(負けた)。これがFRBが100%民間の私企業と呼ばれている理由につながりますね。ロスチャイルドの件も取り上げてほしいです
ミュージカルのハミルトンを見に行くことになり、大急ぎでアメリカ独立戦争について知る必要があったので助かりました!
英語が得意じゃない上に、音楽のほとんどがラップなので何言ってるかわからず、しかも歴史を知らないので楽しめるか不安でした。
これでなんとかついていけそうです。
事前に曲を聴いてたら、イギリス国王がアメリカの反発について歌った曲がありました。
You’ll be backというおもしろい曲です。
紅茶を海に捨てたっていう歌詞が何のことかさっぱりでしたが、そういう事件があったんですね。
空母の名前が古戦場だったってわかる!サラトガとかそうだもんね!
もう!最高過ぎます!!😂
今回は特に!🇺🇸
中国「アメリカは歴史が浅いから覇者に台頭するべきではない。5000年の歴史有する我らがふさわしい(建国74年)」
アメリカに数年住んで良い「アメリカ人」にも出会って色々お世話になって感謝してるけど、先住民襲って土地や命奪って自分らの自由求めて戦争して独立記念日を盛大にお祝いするアメリカという国は好きになれない…。
それ言ったら北海道も同じやぞ。元はアイヌ民族が住んでたところを大和民族(日本人)が土地を略奪したからなぁ。
@@ナマケモノれいロシアソ連がしてきたことやんそれ
@@hkvy761 まーな。沖縄もだが(薩摩藩現鹿児島県の先祖が支配)。戦前の日本はインドネシアや中国の満州、韓国、北朝鮮を支配下においてたし、今の日本がクリーンになっただけ。
@@hkvy761
というか全人類そんなもん
どこだって奪われたり奪ったりしてる
ここから世界最強の国に発展させたアメリカンは本当に素晴らしいですね。アメリカという国は、ヨーロッパから独立しただけあり、スポーツなどイベントは皆が楽しめるように独自にルール改正したり、本当に面白い❗本当にU.S.A is No.1です。けど今の私たちの日常の基盤を作ったのもイギリスを始めヨーロッパ諸国です。どちらも素晴らしい
説明しろって言われたらできないのでありがたい!!!!
フランスの介入でアメリカの独立ができたんですね
独立戦争自体は知ってるけど、フランスがどう関わってるのかあまり考えてませんでした
結局やってる事は身内のゴタゴタなんだよな...先住民かわいそう...
植民地だったアメリカがイギリスから独立、日本が戦争から負けて今まで植民地的に支配してるのが分かったが、日本人は洗脳によって植民地的支配をされていると感じていないことが問題。これを消されないことを願う
イギリス陸軍がアメリカの独立記念日にボストン紅茶事件をネタにしてTwitterで動画上げてて面白かったなぁ~( ̄∇ ̄)
お茶っ葉投げ捨て事件てわかりやすいなw
「おちゃっぱ投げ捨て事件」の語感がじわじわ来る
港全体が紅茶になりそうで美味しそう☕️
@@マジックリンT
しょっぱそう
日本
「紙、ペンキ、ガラス、お茶っぱ…いや全て物品とサービスに税金かけるわ」
日本国民
「仰せのままに💴」
今の税金と桁が違うだろ 頭悪そう
新大陸の取り合いに置いて、フランスが勝利していたら現代はどうなっていたのだろう・・・
「そこまでして税金をとりたいのか!」と怒らない現代の日本人
ワロタwww
確かに自民党(韓国統一教会)は現代の令和の日本人から消費税や税金の重税を課せまくってるよね
今の若い子は何をするにも税金だらけで可哀想だわ😂
骨抜きにされ思考停止にされてますからね。
骨抜きにされ思考停止にされてますからね。
yyý^
😅😮😅
GHQによる社会実験
非常に勉強になりました!
この独立宣言の起草の元になったのがベンジャミンフランクリンですね。
彼の伝記は人生を変える程大きな学びになります。
是非動画を作っていただきたい。
しかし「独立宣言」の根幹は、ジョン・ロックの自由主義思想 (統治二論 (Two Treatises of Government)) から来ている。
イギリスの植民地政策次第ではアメリカは誕生しなかったのかもしれない。そんな世界も気になるね。
あれだけ王政否定しといて、イギリス以上の絶対王政やってるフランスと組むの笑ったけど。
敵の敵は味方理論
自由の女神は、フランスからの贈り物だよね、
トランプ「移民は認めない」
インディアン「えっ?」
www座ぶとん一枚
なんか国づくりしてみたくなるなぁ。憲法作ったりしたい!😊
ゲームならできるよ
映画見てる感じで歴史の勉強できる!
米国の独立がフランス革命に繋がっていたとは…
独立戦争は重税から始まったんですね
0:04 いや、パラオかなぁ?
オーストラリアの成り立ちも知りたいです
まあ平たく言うとアングロサクソン はエグエグだなってこと。
この歴史がある限りアメリカ人が銃を手放すことは無さそうだ
アメリカの年齢247年。綾鷹で有名な上林春松が673年。比べるもん間違ってると思うけどw 日本には300年以上のもの沢山ある。そんな時を経てないのにここまで発展して誰も太刀打ちできない国になるなんて、単純にすごいわ。
やっぱ元を辿ればブリカスなんだなぁー
日本でもインボイス制度、増税、物価高騰やらで国民が困窮していますが、未だに暴動が起きないのが不思議に思うことがあります。
民度の高さゆえでしょうか。
まさに当時のアメリカに住んでいるイギリス人は今の日本国民に近い感覚なのではないかと。
幕末日本では、アメリカ独立戦争が、成功した攘夷とみなされていたそうだ。
14:46ポルトガルってイギリスと同盟結んで無かったっけ?
歴史が浅いといっても、米国は誕生以来、ずっと同じ政体が続いている。250年も第一共和制が続いているのだ。日本でいえば、寛政の改革の頃から、現在の戦後民主体制が続いているようなものだ。民主主義国家という意味では世界有数の古い国だ
満州が存続していたとしても、アメリカと同じようになったんじゃないかと思う
アメリカの隣国は北にカナダ、南にメキシコであるため、大陸国家と海洋国家の良いとこどりのような環境を手に入れた。
一方で、満州国は北にソ連、南に中国という、ハードモードな地理的環境であるため陸軍に大規模な予算が必要であり、アメリカのような発展が望めたかは分からない。
アメリカと同じような多民族国家にブラジルが挙げられるが、あのレベルにはなるかも?
@@黄ばミちゃん まず、民族が違うだろ。満州は、ただの日本の傀儡国家であり、日本軍が現地の中国人を力で支配していただけ。
永続することはあり得ない。
ルイジアナ=ルイ14世の国ですし。ハーバードは、独立前からありますし。北部州は、プロテスタント系が多く、南部州は、カトリック系で、働くことが良きとは、考えず、奴隷に残ってもらいたい、と考えた。ヘンリー・クレイがミズーリラインを敷いたが、争いは、酷くなる。😢
政府からの恩恵が無いのに税気払えでは、それは怒るよね。
普通に米から代表者を何人か選出して貰って、そいつらと話進めれば良かっただけじゃん。
当時はイギリス本国ですら選挙権がかなり制限されていたのと、代表者を送ったとしてもアメリカは離れすぎてるので、日常的に意思疎通を図ることもできない、みたいな問題があったみたいです。
あとは、イギリス議会は各地域からの代表者の集まりというよりは、全員がイギリス全体の代表者という体裁が取られていたので、そもそも1地域の代表者というのは不要だという考えもあったみたいです。
こういうの見てるといつか
第2のアメリカで来たりするのかなって妄想した
フランス悲しい😢
協力したけどあんまり成果出なくて財政悪化なんて😢
歴史って繋がってるんですね…。
先住民が不憫すぎて…
お茶っ葉投げ捨て事件で思わず笑ってしまった
こうして銃で自由を手に入れたからこそ、いまのアメリカを銃社会から脱却させるのは難しいのかな。。あと、英語を使ってるんだから当たり前だけど、あのアメリカが一時のアフリカ諸国みたいに、他国(英国)にいいようにされてた時代があったなんて、改めて突きつけられると意外だなあって思ってしまった
一国が管理できる人数や領土の大きさって決まってんじゃないかな
アメリカは国そのものが軍隊であり大統領は言い換えれば軍の最高司令官。
この辺が我々日本人が1番理解不可能なところであり理解したくない現実でしょう
6:18 今の日本の政治も一緒
罪務省です
アメリカはイギリス人が作った国だから、大きいイギリスって感じですね。
住んでるのも移住したイギリス人の子孫で、言葉も英語(イギリス語)
本当にコロンブスが新大陸を見つけてから、先住民の人々は不遇な思いをした。
本来であれば、アメリカの独立とは先住民が白人の支配から脱するもののはずなのに、
白人が白人と戦争して、勝手に先住民の土地に白人の国家を作ったにすぎない。
今は移民国家になってるけど、まだWASP色が強いから、オバマさんみたいな人が大統領になってほしい
2045年問題が解決しなければ時間の問題でそうなるでしょうね
学生時代、西部劇すきでしたが、40年前に、真実知ってから、見なくなりました。新大陸発見、嘘でしたものね、先住民を、ころしたり、だましたりして😂初戦は、イギリスからの侵略者でしたね。
面白いですね。本日初めて動画を拝見しチャンネル登録しました。
直接動画に関係ないですが、民衆や政府には何百何千万人という人間がいて、それぞれが現在の私たちと同じように色々感じ色々考えているはずですが、歴史上で行われてきた大きな判断を断片的に見ると極めて短絡的な判断のように見えてしまい滑稽さも感じます。
2200年に生きる人間が、我々が生きる現在の「民衆の声」を表現する時も何か大きな事象を民衆の声として表現するだけなんだろうなと思いました当然ですが。我々一人ひとりがそれぞれ大きな感動の起伏を感じて生きているはずですが情報として見るとただの情報と化してしまい何だか切なくも感じました。
イギリスを石破内閣だと思って視聴させてもらいました。
激動の時代。
なるほど、だから、米は、「自由の国」と言うのか?
革命で生まれた国だね