【下階への騒音対策】BARWINGルームランナー(トレッドミル) 自宅マンション設置

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 сен 2017
  • <環境>
    ・住居:賃貸マンション(RC造、3階/9階)
    ・床:フローリング
    <マシン>
    ・YouTen BARWING高機能ルームランナー
    ▼Amazonで商品を見る※2024年モデル
    amzn.to/39Y3mge
    ▼楽天で商品を見る※2024年モデル
    a.r10.to/hNqilD
    <その他>
    ・べニア版は、お店から自宅へ手持ちで持って帰ることを考慮し、4枚を張り合わせました。
    ベストな方法は1枚もののコンパネとか買って、サイズに合わせてカットしてもらうのがベストです。その方が安いし安定します。(大体のホームセンターであればカットしてもらえると思います。)
    <リンク>
    ▼ルームランナー(トレッドミル)で歩きながら映画見れるようにタブレット取り付けてみた
    • 【家トレ映画でダイエット】騒音対策のルームラ...
    ▼1年半経過後のコメント
    • 【家トレおすすめ】BARWINGルームランナ...
    #ルームランナー #トレッドミル #ランニングマシン

Комментарии • 9

  • @ridazii
    @ridazii 4 года назад +4

    勉強になった、ありがとう!このビデオではあんまり効果を実感できませんが、実際は効果あるかと思って(防音ではなく下の階に迷惑ならないように地面への振動を減らす)、これから実現してみたいです。というか、他に方法ないんですね。。。

    • @ukula3018
      @ukula3018  4 года назад +4

      そうですね。自分の部屋に響く音というよりも、下階への配慮が要素として大きいです。なかなか動画では音が伝わりづらいのは否めないのですが、厚めのクッションマットを敷くことと、安定性を高めるためにベニア(固い板)を併用することがポイントだと思います。

  • @ukula3018
    @ukula3018  5 лет назад +18

    何名かの指摘通り「騒音対策」としては板を挟もうが挟まなかろうが変わらない。
    間に板を挟む理由は
    ①ルームランナーの荷重が面で分散されるから。
    間に挟んでなければルームランナーの脚から点荷重としてジョイントマットに点で負荷がかかる。
    そうするとそのままジョイントマットにめり込んでマットの劣化を早くする。
    それは面倒なので避けたいと思っている。
    ②また、荷重が分散されることによりルームランナーが偏った方向に傾くことを極力緩和。
    よくわからない場合は、ベッドの上に4本脚のテーブル置いてみて上から乗ったらよくわかるよ。脚だけで支えるとめり込んでゆらゆらして不安定だけど板を挟むと分散されるからそれが軽減される。

  • @bluetech2809
    @bluetech2809 2 месяца назад +1

    ちなみにSwitchのRing Fit Adventureもこれで騒音軽減されるかな。。

    • @ukula3018
      @ukula3018  2 месяца назад +1

      switchがどの程度かわからないですが、騒音対策としては0よりは効果あるかと思います(個人的感想)

  • @user-fq8zq4yr3k
    @user-fq8zq4yr3k 6 лет назад +9

    クッションマット2枚重ねで十分だよ。 振動をいかに吸収するかが大事で、途中で板挟んだら意味がない。

    • @yukiusagityann
      @yukiusagityann 5 лет назад +6

      でもウォーキング協会のプロが推奨してる格安の対策は、
      ジョイントマット▶ベニア▶遮音マット でしたよ

    • @user-my4ci9uy7i
      @user-my4ci9uy7i Год назад +2

      下の階に行って実際に聞いてみたのでしょうか?
      地響きがするくらいの大騒音ですよ。

  • @mwgv._
    @mwgv._ 5 лет назад +4

    板挟んだら意味ないんじゃ?