大畑ループ線を行く在りし日のD51

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии • 63

  • @taroukuma7125
    @taroukuma7125 Год назад +7

    昭和31年(1956年)人吉東小学校6年時に鹿児島修学旅行、この矢岳越え肥薩線を機関車の曳く列車で往復しました。
    あの時に戻った思いで拝見 涙が滲みます。人吉駅を意気揚々と出発 鹿児島は、あの天文館通りは大都会でした。
    大畑駅周辺に人家があんなにあったんですね、大畑は人吉の町からは遠い遠い別世界の様な感覚でした。あと映像にはありませんが真幸駅もスイッチバック駅、矢岳から真幸駅への途中はるか遠方下の方に真幸駅を見て、まさかあの駅に行くとは思えず どこの何に線の駅だろう?と思いました。もう67年前、何もかも遠く過ぎ去りました。映像有難うございました。
                                        78歳 在横浜 老

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  Год назад

      コメントを頂きましてありがとうございます。
      コメントをいただきましてありがとうございます。
      昭和31年といえば、私はまだ1歳でした。当時は今の様に道路が発達しておらず、鉄道が主要な輸送手段で、肥薩線も多くのSLが走る活気ある路線であったと思います。現在、肥薩線は災害復興が進まず、廃線の危機にもあると聞きます。またいつの日にか、この大畑ループ線に列車が走る日を望みたいものです。

  • @seiroukon5867
    @seiroukon5867 Год назад +7

    とんでもなく素晴らしい記録フィルムです。8ミリが画質が落ちる?とんでもない。欧米ではいまだにドキュメンタリーでもフィルムが使用されています。デジタルはインチキですからね。沢山のカメラファンのために、使用機材の記載があるとよいと思います。良い時代の記録映像。ありがとうございます。

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  Год назад +1

      身に余るコメントを頂きましたありがとうございます。とても嬉しいです。もう50年前の映像になりますが、真夏の炎天下の中、D51のドラフトに興奮しながら8ミリカメラを回したのが懐かしく思い出されます。

  • @akichan9537
    @akichan9537 Год назад +4

    とても貴重な映像ですね。素晴らしいです。本務機と候補機の列車全体も映っていてとても壮大で迫力があります。SLはやはり絵になりますね。SLの現役時代を知っている最後の世代ですが、観光列車ではない普段のSLには躍動感があります。

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  Год назад

      ご視聴とコメントをありがとうございます。もう50年前の映像になりますが、真夏のループ線を歩いて撮影地までたどり着いた後、豪快な2台のSLのドラフト音と迫力に感動したことが、今でも昨日のように懐かしく思い出されます。

  • @shieioba7815
    @shieioba7815 2 года назад +14

    30年ほど大畑駅にて駅ノートを管理している者です。
    自分の知らない大畑駅を見られて感謝です。
    3:17に出てきた観光案内図は、1993年の台風で倒壊するまでありましたよ。
    見慣れた光景ですが、やはりSLが走っているとワクワクしますね。
    貴重な映像、ありがとうございました。

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  2 года назад +7

      Shiei Obaさま、コメントをいただきましてありがとうございます。
      大畑駅で駅ノートの管理をされているのですか。この動画はもう50年前の映像になりますが、撮影した日はとても暑く、ホームの湧き水で乾いた喉を潤したことが懐かしく思い出されます。肥薩線の一日も早い復旧を願っています。

  • @bbm9586
    @bbm9586 Год назад +3

    素晴らしい映像ですね!肥薩線は、ループ線にスイッチバックと、登坂技術の集大成のような路線ですが、なんとしても鉄道を通したいという先人の熱意を感じます。

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  Год назад +1

      コメントを頂きましてありがとうございます。
      肥薩線の復旧が始まり、またこのループ線に列車が走る日を願うばかりです。

  • @pontaTV
    @pontaTV Месяц назад +1

    R7年の豪雨災害で被災した肥薩線、川線復旧の目途はたち粛々と復旧が進んでいくと思いますが、人吉~吉松間の山線の復旧は未だ協議も開催されず今からの状況です。紫峰さんのこの映像を見て必ず復旧するという強い想いを抱きました。本当に素晴らしい動画です。これから、沿線自治体の協議、そして3県の協議、国の支援もお願いしながら山線の復旧を成し遂げられるよう地域住民と共に熱意を持って頑張っていきます!

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  Месяц назад +1

      ご視聴頂きましてありがとうございます。
      もう50年以上前に撮影した映像ですが、あの素晴らしい大畑ループ線の記憶は、今でも鮮明に残っております。是非、山線の復旧も成し遂げられますよう、陰ながら応援しておりますので、よろしくお願いいたします。

  • @glm795crp3dt
    @glm795crp3dt 4 месяца назад +2

    蒸気機関車が、スイッチバックとループを走ってる映像を見られただけで大満足でした。貴重な映像ですね。

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  4 месяца назад

      ご視聴いただきましてありがとうございます。
      スイッチバックとループ線がセットになっているところは、この大畑しか無いかもしれません。肥薩線の早期復旧を願うばかりです。

  • @feb12425
    @feb12425 3 года назад +13

    貴重な映像をありがとうございます。8分40秒頃、本務教の終煙装置のフタがピタっと閉じるところを発見しました。初めて見る光景です!。続編を期待しますね。

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  3 года назад +4

      feb12425さま、コメントをいただきましてありがとうございます。
      私もこの時に集煙装置の蓋が閉じるのを初めて見ました。これで上に上がっていた煙が後ろに流れるようになり、トンネル内で運転席に煙が流れ込むのを防いでくれるのでしょうね。

  • @miyakodori2477
    @miyakodori2477 Год назад +2

    蒸気機関車の現役時代を知らない者にとっては、すべてが貴重な映像です。

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  Год назад +2

      コメントを頂きましてありがとうございます。
      もう50年前の映像で、当時は今のように簡単に動画を写せる時代ではありませんでしたが、今思えば撮影して残しておいて良かったと思います。

  • @まさひろあさの-p3u
    @まさひろあさの-p3u 3 года назад +5

    50年前大畑に写真おとりにいつたのが懐かしく思う。

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  3 года назад +1

      あさのさま、コメントをいただきましてありがとうございます。
      あさのさんも行かれましたか。 もう50年前になりますが、あのループ線を昇って来る時のD51のドラフト音は、いつまでも脳裏に残っています。

  • @小林忠夫-t2d
    @小林忠夫-t2d 2 года назад +2

    大畑ループの懐かしい映像をありがとうございます。昔父が何度もこの場所を通っており蒸気機関車を何回も見てきました。自分が生まれたときにはもう蒸気機関車がいなかったので大変ありがたいです

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  2 года назад +2

      小林さま、コメントをいただきましてありがとうございます。
      もう50年前の映像ですが、雄大なループ線を登ってくるD51の迫力ある姿が昨日のように思い出されます。

  • @gmajesutygmajesuty4782
    @gmajesutygmajesuty4782 3 года назад +7

    1日も早い肥薩線の復活を待っています。

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  3 года назад +2

      肥薩線は風光明媚な路線なので、一日も早く復旧してほしいですね。

  • @chipo944
    @chipo944 2 года назад +2

    大畑行きたかったけど
    密度の濃い直方あたりへしか行けなかった
    貴重な映像ありがとうございます

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  2 года назад

      chi poさま、コメントをいただきましてありがとうございます。
      私は、直方には行ったことがないですが、9600やC55, D50といった比較的古い機関車が走っており、むしろD51がめずらしかったように記憶してます。

  • @MaountainSnow
    @MaountainSnow 3 года назад +9

    スハフ32 44(最後まで残ったダブルルーフのスハ32)、一瞬ですが車内まで記録されているのは超貴重ですね。

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  3 года назад +1

      Mountain Snowさま、コメントを頂きましてありがとうございます。ダブルルーフでリベットの付いたスハ32は、当時でも珍しかったので、もう少し撮影しておけば良かったと思ってます。

  • @美甘桜
    @美甘桜 2 года назад +2

    70年、中ニの時友人5人で岡山から撮影に行きました。吉松 真崎 矢立と登り大畑まで下り。大畑からループを歩き最高点のサミットで円弧描く補機付きD51撮りました!圧巻❤もう50年経った!73年にD51引退。人吉災害で八代〜人吉も不通!球磨川沿いも鉄道無し!残念至極
    北海道も大半廃線になった。

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  2 года назад +2

      私が50年前に大畑ループ線を歩いて撮影地点まで登った時は、カンカン照りの暑さで、帰りに大畑駅のホームで喉を潤した湧き水の美味しかったことが懐かしく思い出されます。現在普通となっている肥薩線ですが、なんとか復旧してほしいものです。

    • @美甘桜
      @美甘桜 2 года назад +1

      @@shihou_railway 大畑行った70年は吉松機関庫は全盛期 伊集院ではC61 指宿枕崎線はC11 日南線C57 高千穂線C12 筑豊は96
      D50 正にメッカ 特別列車しか見られない今のフアンは可哀想

  • @出来の悪いおっちゃん
    @出来の悪いおっちゃん 3 года назад +3

    スゲ~貴重なカラー映像!力強い蒸気が走っていた同じ場所から今を観て思い返してみたいわ!

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  3 года назад +1

      コメントをいただきましてありがとうございます。
      もう50年前の映像になりますが、昨日のように懐かしく思い出されます。

  • @ぼたもち-m3e
    @ぼたもち-m3e 3 года назад +2

    初めまして。大変貴重な映像をありがとうございます。僕が生まれた時はもうSLは走っていなかったので興味深いです。当時は今のように気軽に映像を撮影できるような時代ではなかっただろうと推測します。フィルム等、高価だったのではないでしょうか。本当にありがとうございます。

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  3 года назад +2

      ぼたもちさま、コメントをいただきましてありがとうございます。
      今はスマホでも気軽に4K動画を撮影することができますが、当時はサイレントの8mmフイルムしかなく、音声はカセットテープに録音してました。8mmフィルムも一つのカセットで3分程度しか撮影できないため、途中でファイルが無くならないか、ヒヤヒヤしながら撮影していたことも懐かしく思い出されます。

  • @gogonokoutya2007
    @gogonokoutya2007 7 месяцев назад +1

    貴重な映像ありがとうございます。峠越えというとなんとなく鬱蒼とした木立の中を進むイメージがありますが、矢岳越えはさすが三大車窓に上げられる絶景ですね。今後の肥薩線の動向が気になります。

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  7 месяцев назад

      ご視聴いただきましてありがとうございます。
      先日のニュースでは復興の方向だとのことですので、川線とともに山線も同時に復旧されることを願いたいですね。

  • @oyaji1062
    @oyaji1062 6 месяцев назад +2

    大畑はおこばと読むんですね
    知りませんでした
    青森県はおおはただから同じ地名かと思いましたが、違いましたね
    ハエタタキもいつの間にかなくなりました

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  6 месяцев назад +1

      ご視聴いただきまして、ありがとうございます。
      「おこば」は確かに難読な駅名ですよね。
      ハエタタキは、懐かしい鉄道風景となりました。

  • @川内野善治-y5k
    @川内野善治-y5k Год назад +1

    何日もかかって撮影されたのでしょう。私が行ったときは生憎災害の後で運休でしした。影像と音に感激しました。有難うございます。

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  Год назад

      川内野さま、コメントを頂きましてありがとうございます。
      もう50年前の事なのですが、撮影には二日ほどかけたように記憶してます。
      暑い夏の日だったので、大畑駅からループ線を俯瞰するトンネルの入り口まで歩くのが大変だったことが懐かしく思い出されます。

  • @kiha81hatsukari80
    @kiha81hatsukari80 3 года назад +2

    大畑ループは混合列車が一番似合うと思います。
    当時の「清酒白雪」看板が何とも言えず好きです。大野の大築堤S字カーブも素晴らしい!

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  3 года назад +1

      kiha81 hatsukariさま、コメントをいただきましてありがとうございます。
      大畑のループ線は、日本一と言われるだけあって、素晴らしかったです。

  • @はらだまさひろ-n4n
    @はらだまさひろ-n4n 3 года назад +3

    この映像は、お大畑のループ線の勾配をゆっくり掛け上がる、D−51,2台のプッシュブル運転と言うことで、ある意味、とても、貴重な映像かと思います !

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  3 года назад +1

      はらださま、コメントをいただきましてありがとうございます。

  • @chipo944
    @chipo944 Год назад +2

    大畑ループは行って観たかった
    おえも一度入ると他へ行けなくなってします
    筑豊線や高鍋
    D50140が復活した時冷や水越えまではいけてけど
    こんなに貴重な映像走行音が入りましてカラーで
    私は35㎜一眼がやっとだったころ

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  Год назад

      コメントを頂きましてありがとうございます。
      もう50年前になりますが、雄大なループ線を登って来るD51の迫力は素晴らしく、動画に撮っておいて良かったと思っています。

  • @user-C58139
    @user-C58139 3 года назад +1

    音声も同時録音されていたのですね! 映像とぴったり合っているのが凄いです。私もSL撮影の際レコーダーで音も採りましたが紛失してしまい残念です(;´∀`)

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  3 года назад +1

      紀州のけんちゃん923さま、音声は当時普及し始めたカセットテープレコーダーで録音しました。映像をデジタル化して編集ソフトを使うと、映像と音声の同調がやりやすくなりました。

  • @美甘桜
    @美甘桜 2 года назад +1

    鹿児島本線はかつては、この大畑ルート。川内 伊集院通らず→復員兵が鈴なりで真崎から矢立に勾配を登る途中矢立トンネル内でスリップし停止。煙にまかれた兵士は真崎方面に逃げるが、そこにスリップした列車がバックして多数の死者出した。

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  2 года назад +1

      蒜山の花さま、コメントをいただきましてありがとうございます。
      その話は聞いたことがあります。矢岳トンネルは、25パミールの片勾配が続く延長2000メートルほどあるトンネルなので、戦後の石炭状況が良くなかったと思われる時代のSL運転には、苦労が多かったことが偲ばれます。

  • @takutaku3923
    @takutaku3923 8 месяцев назад +1

    大畑の重装備D51はD52に負けないくらいの迫力が有りました。いや、それ以上だったかも知れません。

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  8 месяцев назад

      ご視聴頂きましてありがとうございます。そうですね。ループ線を登って来るD51の迫力は、すごかったです。

  • @higonokaze
    @higonokaze 3 года назад +4

    乗車映像に同録撮影とは凄いマニアだったんですね。三大車窓とは真幸駅から矢岳トンネル間の車窓なんですが。自分のはモノクロで撮っており、自己テレシネとフイルム劣化で恥ずかしいですがリンクしますね。ruclips.net/video/K9XgxXzwc9Y/видео.html

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  3 года назад +1

      肥後の風さま、コメントをいただきましてありがとうございます。
      三大車窓のことを正しく教えていただきありがとうございます。
      投稿された動画も拝見しました。58系気動車から撮影されているように思いましたが、駅員さんの姿が懐かしいですね。

    • @higonokaze
      @higonokaze 3 года назад

      @@shihou_railway さま、列車は準急かいもん号(えびの号併列)でした。霧島温泉で行われ九州各県互助会連絡協議会の帰路でした。

  • @yamanotomoakogare4925
    @yamanotomoakogare4925 2 года назад +3

    思えばこの路線では三重連はなかったのだろうか、貨客混合の趙重量列車だしテンダー方式起用してるようだが。

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  2 года назад +2

      yamamotoさま、コメントをいただきましてありがとうございます。
      肥薩線は、輸送量が比較的少なかったので、三重連まで必要なかったのかもしれませんね。

  • @clematis07
    @clematis07 3 года назад +2

    素晴らしい映像をありがとうございます。
    もしよろしければ、
    映像で走行している蒸気機関車のナンバーが知りたいです。

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  3 года назад

      コメントをいただきましてありがとうございます。
      乗車して撮影した841列車はD51 545でしたが、ループ線を俯瞰して撮影したD51のナンバーは残念ながら控えておりませんでした。

    • @clematis07
      @clematis07 3 года назад +1

      @@shihou_railway
      ご返信誠にありがとうございます。
      ナンバーを教えていただきまして、
      重ねてお礼申し上げます。

  • @大谷正幸-g7n
    @大谷正幸-g7n Год назад +1

    混合列車にホキ2200が付いて近代化した混合列車ですね!

    • @shihou_railway
      @shihou_railway  Год назад

      大谷さま、コメントをいただきましてありがとうございます。
      ホキ2200は当時としては近代的な貨車ですが、乗車した841列車の客車は昭和初期に造られたスハフ32でした。こんなバラエティーに富んだ車両が見られた当時が懐かしく思い出されます。