積丹ウニ丼ドライブ旅!塩水ウニで作る大盛りウニ丼に大満足【2693Whの超大容量ポータブル電源pecron Q3000Sで車中飯】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • チャンネル登録よろしくお願いします! bit.ly/2AszsRl
    pecron大容量ポータブル電源Q3000S amzn.to/2TmHveL
    久々にフリード+に乗って積丹のウニ丼を食べにドライブ旅。
    今回も、塩水ウニを購入し、車内で大盛りのウニ丼をいただくことにしました。
    この時期の積丹のウニは美味しくて大満足、積丹岬の島武意海岸にも立ち寄り天候はいまいちですが充実した1日でした。
    Twitter →  / kosuke_hokkaido
    インスタ →  / kosukehokkaido
    当チャンネルでは、政府や自治体の要請に従って撮影、移動しており、往来自粛などの要請がある地域には、外せない仕事以外では出入りしておりません。
    また、自粛要請などがなくても、急増した地域への立ち入りを避け、個人でできる感染症対策は最大限行っています。
    人がいる場所でのマスク着用、可能な限り手洗い、手指消毒は物に触れる前後、食事の前後など適時可能な限り行い、3密ではなく一つでも密があると判断した場所への立ち入りは避け、リスクを最大限低くし、感染しない、させないよう務めております。
    また、日々体温の計測を含めた体調管理を徹底し、変化があれば撮影、仕事を中止いたします。
    撮影機材 SONYミラーレスカメラ、α7SIII(メインカメラほぼ全編)
         SONYミラーレスカメラ FX3(サブカメラ)
         SONYコンデジ RX100M7(望遠時使用)
         GoProHERO9(一部使用する場合あり)
         iPhone12MAXpro(一部使用する場合あり)

Комментарии • 96

  • @おざわしげる
    @おざわしげる 3 года назад +2

    良いですね、うに丼Wご飯大盛り美味そうですね、パンちゃんもコスケさんもお腹がいっぱいで、パンちゃんも楽しそうで良かったですね

  • @geothe501jp
    @geothe501jp 3 года назад

    パンちゃんがウニ丼欲しそうにしてるのが可愛いです。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад +1

      ウニはあげられませんが、代わりにおやつ美味しそうに食べてました!

  • @太郎-j2u1r
    @太郎-j2u1r 3 года назад

    パンちゃん可愛い!
    うに丼とアイス🍨美味しそうです

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      うに丼最高でした!
      もちろんパンちゃんも。

  • @akihikomaeda1169
    @akihikomaeda1169 3 года назад +7

    いいなぁ~、コスケさんは~。
    ライフスタイル憧れます。
    北海道移住を真剣に考えようかな。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад +1

      毎日とても楽しんで生活できています!
      苦労もあると思いますが、検討してみる価値あるかもしれません!

  • @nomusicnolife092
    @nomusicnolife092 3 года назад

    誰も突っ込み入れてないけど車で電子レンジですよ。笑
    コスケさん、レンチンしてから酢飯する。丁寧な作り方。
    うに丁寧に盛り付けるかと思いきやぶっかけ!そういうところ親近感です。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад +1

      あはは、最初丁寧にと思ったんですが豪快にいきました(笑

  • @おーまー-d8o
    @おーまー-d8o 3 года назад

    ウニ💛雲丹💛ウニ💛
    🤤パンちゃんもそーよね😁☝️

  • @猫日々もちチャンネルプラス黒

    積丹のウニ美味しそうです😄✨200gは豪華ですねー😻💗💗
    ポータブル電源、大容量が増えてきましたねー。
    車中泊が楽しくなりそうですね🥰

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад +1

      大容量増えましたよね!
      冬の車中泊も楽しみです!

  • @てりえてりえ
    @てりえてりえ 3 года назад +1

    山盛のうに丼ぜいたくですね。
    私ならごはん5杯くらいに分けて食べます。
    ウニの汁がごはんに染みこんだだけで十分美味しいですからね。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад +1

      贅沢丼でした〜、確かに何回かに分けて食べたくなってしまいますね。

  • @ぐんまちゃん-z8t
    @ぐんまちゃん-z8t 3 года назад

    すごい楽しみにしていました。😊
    やっぱり積丹のウニ、最高ですよね!
    お取り寄せで大川商店様から送って頂いていますが、丁寧に対応頂いています。🙇‍♀️
    結構たっぷり食べられましたね😄
    また、食べたくなっています。😋

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад +1

      今回はたっぷりいただきました!最高です!
      大川商店さんから取り寄せているのですね。
      いつものところで売ってなかったので助かりました。

  • @4318-v1x
    @4318-v1x 3 года назад +1

    ウニ丼、絶対美味しですよね。かなり羨ましいです。 
    積丹のウニはまだ食べたことないので、ぜひ参考にします。
    先週、釧路和庄市場にて鯨の刺身を頂きましたが、
    赤身で美味しく連日ハマりました。
    ザンタレもお腹いっぱい満足でした。
    釧路は味も盛りも大満足。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад +1

      すごく美味しいです!
      シャコ堪能にぜひ食べてみてください。
      クジラの刺身美味しいですよね。
      釧路はほんと、何でも美味しくボリュームもありますよね!

  • @ちい-w5y
    @ちい-w5y 3 года назад

    ウニ丼美味しそう
    こちらでも売っていますが、やっぱり北海道の地元のウニですよね
    食べたいな✨
    ポータブル電源もこれから活躍ですね
    これからもドライブ、車中泊の旅楽しみにしています。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      はい、北海道のウニ最高です!
      このポータブル電源、冬に早く使いたいです!

  • @まき-x5c
    @まき-x5c 3 года назад

    はじめまして!
    コスケさんとパンちゃんのファンです。いつも楽しく観させていただいてます。
    積丹のウニ、食べてみたいと思っているのですが、なかなか行けず…

    そんな時、白老の虎杖浜のマルカン水産たっちゃん食堂で、北海道産エゾバフンウニのうに丼を食べてきました!値段は1,800円❗️
    美味しかったです。
    コスケさんもぜひ❣️

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад +1

      いつもありがとうございます!
      なんと、安いですね!
      虎杖浜行ってみます!

  • @浜ハマ男
    @浜ハマ男 3 года назад +1

    積丹のウニ美味しいですよね!今丁度キャンピングカーで北海道一周に来ているんですけど積丹のウニは毎回メインの目的の一つなので今回も勿論食べに行きます!

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      美味しいですよね!
      おぉ、そうでしたか!楽しみですね。

  • @mino7095
    @mino7095 3 года назад

    そんなにもウニが入ったウニ丼って幸せ過ぎるでしょ😆

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      とても幸せな1日でした!

  • @ひろウォーク
    @ひろウォーク 3 года назад

    大盛り雲丹丼の後のジェラートたまりませんね😋

  • @あれ治美
    @あれ治美 3 года назад

    いやぁぁぁ😱😱 やめてぇ😆
    贅沢にもほどがある‼️
    5000円丼…うらまやしい🤣

  • @ネロ子の北海道旅チャンネル

    こんにちわ😊
    コスケさんのアイス好きはいいですね。
    うちのパパさんもアイス好きでコスケさんの行く店いつもチェックしています。
    コスケさんの動画は北海道応援隊ですね📣応援してます

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад +1

      ありがとうございます!
      アイス好きなのですよね、ついつい食べちゃいます!

  • @yukkayukka2348
    @yukkayukka2348 3 года назад

    今週末、積丹に行ってきます!ウニ食べれたらいいなぁ〜。

  • @遊びの鬼-s3h
    @遊びの鬼-s3h 3 года назад

    積丹のうには紫でも十分美味しいですよね。バフンの値段だったらこっちを2つの方が満足しますよね、私もそうします。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      そうなんですよね、ムラサキでも美味しいですよね!
      ちょっと高いくらいならバフン食べたいですが、価格2倍だとムラサキ2倍の方が満足できそうですよね!

  • @clubman94
    @clubman94 3 года назад +3

    先日、古平の直売所でバフンウニが消費期限当日だと100g 2000円でしたよ〜
    この時期の積丹のウニは最高ですよね!

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад +1

      おぉ、安いですね!この時期は本当に最高です!

  • @マイマイ-f6d
    @マイマイ-f6d 3 года назад

    私もウニ丼爆盛食べたいです😋去年積丹行った時にウニがびっくりするほど甘くて美味しかったので、北海道のウニ以外は食べないことにしました🤣
    先週稚内に行きましたよ😄動画を参考にして猿払の道の駅も行きました!気温が快適すぎて沖縄戻って夏バテ中です😵

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      ウニ丼爆盛おすすめです!
      積丹のウニ、甘くて美味しいのですよね。
      ホタテ飯とても美味しいので、食べていれば良いのですが・・・

  • @アッキー-y1q
    @アッキー-y1q 3 года назад

    私は、半月前に赤、白を古平直売所で購入しました。赤が4000円、白が2000円でした。
    田村岩太郎商店は白でしたが、いつも通り美味しかったです。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад +1

      古平直売所の方がやはり安いのですね。
      白は去年よりやすい・・・

  • @5963ミルミル
    @5963ミルミル 3 года назад

    ウニ丼 美味しそう😋
    お腹いっぱい 羨ましい次第ですね。
    私は久しく食べていません😰
    以前 礼文の知人宅で頂きましたが 濃厚過ぎて胸いっぱいになり思ったほど食べられませんでした。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад +1

      人によっては白ウニの方があっさり食べられるかもしれませんね!

  • @北斗北斗-u8o
    @北斗北斗-u8o 3 года назад

    pecronのポータブル電源最強ですね!
    そして積丹のウニ!!
    想像しただけでヨダレが出ます😁
    また積丹行きたくなりました!!

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад +1

      まさに最強のポータブル電源です!積丹のウニ最高ですよね。

  • @stathamjason7048
    @stathamjason7048 3 года назад +1

    ウニお高いですねぇ、4600円も出すなら回転すしでお腹いっぱい食べられそう💦
    どこかでうにを見ながら遊覧船に乗ってパンの耳をカモメにあげるところがあったような

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      確かに開店寿司でもお腹いっぱい食べれば5000円近くいきますね!
      ウニだけ食べると1皿700円くらいだと思うので・・・6,7皿くらい食べることができそうです!

  • @merumeru6389
    @merumeru6389 3 года назад

    2人前特盛雲丹丼いいなぁ~~。8月末では新鮮なうに食べられないですよね。残念です。積丹はこの時期に出直します。2700whのポタ電、キャンピングカーの家庭用エアコンも数時間駆動させられますね。コスパは確かに良さそう。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      ウニは7月が最盛期かもしれませんね。
      この価格でこの容量、この出力はなかなかないですよね!

  • @nashinashi_fuufu
    @nashinashi_fuufu 3 года назад

    ヴェゼル動画を見てると広さを感じていましたが、久々フリードプラスを改めて見るとやっぱりフリードプラス広いスペースありますね🚙

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      ヴェゼル、コンパクトSUVとしてはとても広くて快適ですが、フリード+はやはりこういう用途で作られている車なので別格ですよね。

  • @ilove-ry4rn
    @ilove-ry4rn 3 года назад +2

    コスケさん.パンちゃんも素敵な一時を過ごせられ私も嬉しく思います(o^-^o)

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад +1

      楽しく過ごすことができました!

  • @杉のり-q6e
    @杉のり-q6e 3 года назад

    道東もウニ美味しいですよ☺️ワンチャンは一緒にお出掛け出来るから良いですね~我が家は猫だからお留守番😧コスケさんのアイス、ベスト3を聞きたいです!✴️

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      道東のウニ、あんまり食べたことありませんが、今度いただいてみます!
      アイスベスト3・・・悩ましいですね!
      今度動画にしてみます。

  • @あおたん-l7q
    @あおたん-l7q 3 года назад

    お疲れ様です。
    今年はまだ行ってません😂
    去年 コスケさんの動画見て行って来ましたよ〜 ウニ食べて色々見て帰り温泉♨️入って帰りました。
    コスケさんの動画毎回楽しみにしてます♪ コスケさんの食べた後の(うーん)
    最高です😃

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад +1

      おぉ、去年行ってきましたか!
      美味しいとついでちゃうのですよね。

  • @BarNERV
    @BarNERV 3 года назад

    岩内町で1泊して岩内名産アワビのバター焼きを夕食でいただいて翌日海岸線を北上した・・・・5月29日
    しまむい・・と読むんだぁ 行きました行きました 5月だったので塩水ウニは食べられず 神威岬も強風で閉鎖w しまむい海岸はきっちり下まで降りて堪能してきました!超暑かった汗でビショビショw 海岸トンネルは海側は少し高さがありますよね 駐車場側がちょっと歩きにくい なんであんな構造になっているのかは謎
    小樽から千歳がぶっ飛びすぎw 知らない人がみたら・・・と思うとフフフとなりますねw

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      アワビバターたまりませんね・・・
      下まで下りると、登り汗だくになりますよね(汗
      トンネルなんであんな作りなのか謎ですよね!

  • @takujiikeda4526
    @takujiikeda4526 3 года назад

    デザートのミルティーロのジェラートも良いですね。
    余談ですがリビングのスマートテレビでこれを見ていたら、犬の鳴き声を◯Vと勘違いした家族にもの凄い白い目で見られました(笑)
    RUclipsと言っても信じてもらえず、チャンネル変えただろと詰められました(爆笑)

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      あはは、パンちゃんが失礼しました(汗

  • @user-cd3ou5ls6wPAPAMARUKO
    @user-cd3ou5ls6wPAPAMARUKO 3 года назад

    ミルティーロには3回行ってるんですがいつも休みでいまだに
    食べていません(笑)。出掛けたついでにちょっと寄ってって
    感じで行くと・・・。今年は、なんとか食べたいですね。
    バルコニーをワンOKにしてくれればいいんですが仕方ないですかね。
    ※ 休みだとミルキーベルか4丁目ソフト行きます(笑)

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад +1

      ミルティーロ私めっちゃ行ってます!
      美味しいのでぜひ!
      私もミルキーベルはちょこちょこ行きます、美味しいですよね〜

  • @トチモトコウイチ
    @トチモトコウイチ 3 года назад +1

    大盛りでその価格…安いですよね(笑)6月に行く予定でしたがこのご時世なんで10月に延期しましたぁ(^_^;)
    もう、ウニのシーズンじゃないんですよねぇ…お腹いっぱい食べたいんですけどね(泣)

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      これでもかってくらい食べてしまいました。
      10月楽しみですね!はやくコロナが風邪などのように怖くない感染症になってくれることを願ってます。

  • @白鳥ゴールド
    @白鳥ゴールド 3 года назад

    VEZELだと、ポータブル電源は、どの程度の容量が適当なんでしょうか?しかし、ウニがうまそうですね!

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      ポータブル電源で何をするか・・・によりますが、可能な限りコンパクトな物が良さそうです。

  • @palumirats8707
    @palumirats8707 3 года назад

    バフンウニ4,600円高くなってきましたね。
    北海道のウニ食べたら、こちらではウニは食べられないです。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      今年はなかなかお高くなってしまいました。
      北海道でしか食べたことがないのですが、やはり違うのですね。

  • @ミントロ-w6d
    @ミントロ-w6d 3 года назад

    夏のコスケさんと言えばウニ!!
    濃厚さなら赤ですが、白ウニもあっさりした旨さがありますよね!!
    シェフコスケのウニ丼ほんと美味しそうです(◍•ᴗ•◍)

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      この時期はやはりウニですよね!
      白ウニたっぷりも最高です!

  • @user-nabe2
    @user-nabe2 3 года назад

    つい先日、ミルティーロと天のびろく(餃子🥟)?の2店の情報耳にしましたね🤔
    今年はウニ高めなんですねぇ( ̄◇ ̄;)。まぁ、札幌辺りで食べようとしたら去年もそのぐらいしていた気がするので、高ければそのノリで食べようと思います(^^)

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      ムラサキはあんまり変わらないような気がするんですが、バフンはとんでもなく高かったです(汗

  • @ポッキー-d2b
    @ポッキー-d2b 3 года назад +1

    自分だけ食べて奥さん・トルちゃんは大丈夫ですか?
    道産子としてはチリ産ウニは食べれないですかね。今度、花咲蟹のレポを願いします。根室産ね。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад +1

      奥様はウニ嫌いなので大丈夫です!
      「ウニ買ってくる?」
      「いらない」
      といわれますね。
      トルちゃんはパンちゃんがいるとき食べられない鹿のアキレス食べているので、楽しんでると思いますよ!(パンちゃんは丸呑みするのでNGで、トルちゃんだけにはあげられないのでいないときのみなのです)
      チリ産のウニなんてあるのですか!初めて聞きました。
      よく考えたら、産地はバラバラですが北海道産かロシア産のウニしか食べたことないです。
      以前花咲ガニの汁食べましたが美味しかったです〜
      今度食べに行ったら動画にします!

    • @ポッキー-d2b
      @ポッキー-d2b 3 года назад

      奥様はウニ嫌い>わかる 奥様にウニは似合わない
      ウニの産地で有名はチリ・フィリピン等
      圧倒的にチリ。
      勉強になったらイイねボタン ヨロシク。

  • @コテツヨウコ
    @コテツヨウコ 3 года назад

    ご主人は、ウニ200gmも食べた
    ので…パンちゃん🐶にも、おやつ
    買ってあげて、優しいですね❣️
    そういえば、千歳空港✈️で愛猫に
    ネコ用のお土産買って帰ったこと
    思い出しました😸😻

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      パンちゃんも美味しいもの食べたいですからね!
      新千歳空港、以外と犬の食べ物や服なども売ってますよね。

  • @SN0520
    @SN0520 3 года назад

    ヴェゼル新型さらに見るようになってきました
    グリル交換したのも見るけどノーマルの方がましです

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      私もちょこちょこ見かけるようになりました!
      私もノーマルの方が好きです!

  • @junamaru7716
    @junamaru7716 3 года назад

    積丹ウニ美味しそう(๑•̀ڡ•́๑)
    島武意海岸いい所ですね!(´▽`

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      島武意海岸おすすめです!

  • @ルシファー-z2r
    @ルシファー-z2r 3 года назад

    今日から、北海道に来てます3泊で、明日みさきに行って来ます!帰りに小樽で、ザンギ買って帰ります(ΦωΦ)フフフ…

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      おぉ、楽しんでください!
      天候回復するといいのですが・・・

  • @十勝おはぎ
    @十勝おはぎ 3 года назад

    うに。今年は不漁なんですか?何でも高くなるのは、勘弁してもらいたいです。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад +1

      むらさきはそんなに変わらないように思いましたが、バフンはびっくりするくらい高かったです…
      去年はむらさきよりちょっと高いくらいだったので、バフンが獲れないのかもしれません。

  • @vbnori
    @vbnori 3 года назад +1

    30日に積丹に行って岩太郎商店でムラサキ食べてきました。残念ながらバフンウニは入荷していなくて漁協の直売所も定休日でした( ノД`)

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      やはりバフンは不漁なのですね。無念です。

  • @関ゆかり-v1x
    @関ゆかり-v1x 3 года назад

    こうたん、積丹に、行ったんだ🎵👍いいな~あパンちゃんとこうたんと、一緒に行きたいな🎵👍🤣😳
    パンちゃん可愛い✨😳💖😍
    こうたんの、声がいいな~あ🎵👍🤣こうたんと、結婚出来た嫁さんがうらやましい。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 года назад

      パンちゃんと言ってきました!
      妻もそう思ってくれてるといいのですが・・・(汗

    • @関ゆかり-v1x
      @関ゆかり-v1x 3 года назад

      @@kosuke-drive こうたん、行くこち、言うになってる。

  • @kuchukuchu8909
    @kuchukuchu8909 3 года назад +2

    1コス毛