Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
野菜でしか焼肉屋は季節感を出せないというのは名言ですね全てのお店で活用できる考え方ですね
この動画定期的に見たくなる。季節に合った野菜で出来るのが神がかってると思う。
きたーーー。本当に勉強になります。様々なレシピ公開してもらえる有り難さを痛感しながら自分流にアレンジしてみます。
いつも、勉強になります。ありがとうございます。作ってみました。オクラ、ダイコン、大葉、レンコン、エノキ、キュウリなど色々試しましたがほとんど合います😊タレの混ぜ方、やっぱり手がいいのがやりながらわかりました。混ぜながら馴染んでいくのが分かります。食材への愛を感じました。ありがとうございました😆
昨日フードプロセッサーをかいました筆おろしは、このレシピでした。ありがとうございます😊
季節野菜のキムチって良いですね👍
めっちゃ勉強なりました❤️砂糖を使うより、リンゴや人参の甘み使う方がヘルシーで最高❤️🥺米の代に塩麹とかも良さそうですね🤤
実際に作ってみました。めちゃめちゃ美味しいです。これでチゲ作ってみます。
冷凍保存出来るのいいですね~!頑張って作ってみようと思います💗
今日も勉強になりました。私も唐辛子の産地は気になります。あとおさむさんのシチューも是非動画にしてほしいです。
白菜キムチはタレもそうですけど塩漬けの塩梅が難しいです😂
そのとおり。塩漬け10年と言いますからね。
最近、近所のおばちゃんから、ゴーヤをもらって📱見ながら、笑、お昼、食べてます。😄でも、今日の動画を見て、今日、作ってたキムチのタレとゴーヤをまぜて、ご飯🍚🍴食べたら最高❤️だろうなと思いました!😄作ってみたいです!!🤣
僕もビーフシチューはブリスケで作りますすき焼きも野菜炒めも肉うどんもすべてブリスケで作ります笑
これは ね 市販品買う時の基準になりますよね日本の食品表記の基準は細かい事ありますけど 解説 キムチ 基本の基本と思いました 戦前隣国産まれの母が言うには オキアミの塩辛 と 言います 本当に美味しいキムチのとうぶんはリンゴと梨と思うので市販品に表記がなく 砂糖や人工甘味料ある 牛角さん 買いません このレシピ宝ですね 御馳走様
最初に手を叩くところ、師匠と同じですね。笑前回のコムタンとちがって、これなら自分でもできるかも!と思いました。手順だけマネしても、同じ味にはならないんだろうけど……(まずは、フードプロセッサーを買うところから)
トークの腕があがったように感じます!通販がすぐに売り切れるほど人気ですごいです!
本当に貴重な情報を、、、いつもありがとうございます!NHK、民放の1000倍役に立つチャンネルです。出演者、動画スタッフさん、打ち合わせから撮影まで大変かと思いますが、今後も見させて頂きます!繰り返しになりますが!ほんとに、あほテレビの1000倍役に立つチャンネルです!!
彼女がショージ君のつくる山芋キムチが大好きです♪
美味しそうですね😍是非作ってみたいと思いました!冷凍保存できるのも助かります。一点質問なのですが 海外在住なので 味の素が手に入らない場合は 何か方法ありますでしょうか?
最後にご飯を加えていますが分量はどのくらいですか?
いつも楽しく拝見しています!実際に家で作ってみました!笑フルーティな仕上がりでりんごの風味を強く感じるのですが、味は合っていますでしょうか?
合ってると思います😅ちょっと食べてないのでわからないのですが、寝かせていくと味がまとまっていきます!
@@nikupro ありがとうございます😭いい感じに仕上がりました!笑これからも楽しみにしてます!
へら使いが綺麗すぎるw
オクラ、ゴーヤは茹でた後❓教えて下さい❗️
オクラもゴーヤも生の状態で作ってます!byしょうじ
イカキムチが食べたいときもこれで行けますかね?
ホドリの長芋キムチ、すっごくおいしいです。色が鮮やかで、発酵が丁度いい感じです(^o^)
しょーじくんかわええな
いつも楽しく拝聴しております。先日、お店にお伺いしました。座敷の席でしたが、橋本氏御自身から配膳までされていて感激しました。お声を掛けたかったのですが…勇気がありませんでした。長芋のキムチ、えだ豆のキムチ、ホルモン全般、タンもハラミも最高に美味しかったです!あっ、そぼろご飯もです!唯一残念に感じ点は、バイトの男性(?)が未だ食事の途中にも関わらず…無言で、七輪に蓋をしてテーブルから外した時は唖然としました。お隣のテーブルが会計済みで間違えたとは思いますが…きっと、橋本氏が気づいていたら注意すると思う事案でしたので、僭越ながら報告させて頂きました。コスパ良しと思ってますので、また近いうち再訪したいと思います。本当に美味しい焼肉を、今後も楽しみにしております。
すげえ
毎日見て勉強してます!焼肉のたれはやっぱり教えられないですよね?知りたい!
いつも楽しく観ています。今度自宅で作ってみようと思いますがアミエビが手に入らない場合は何か他で代用出来たりしますか?
普通のスーパーとかには売ってないと思うので百貨店の地下食品売り場、或いは楽天やAmazonで検索したら出てくると思います!アミエビを代用して作った事ないので分からないです・・・スミマセン!byしょうじ
@@nikupro ご丁寧な返信ありがとうございます。頑張って探してみますwww
イワシのエキスイカナゴのエキスなければナンプラー
いつも見させて頂いてます!お米はどれぐらい入れればいいですか?
コメントありがとうございます!動画内の炊けたお米は100gです!お米に対して水を1:1の割合で浸してあります!byしょうじ
唐辛子の産地ってどこのがいいかとかありますか
どちらも韓国産がいいです!粉唐辛子(調味用)粗唐辛子(キムチ用)と袋に記載されてると思います!どちらも日本産の物よりも辛くなく唐辛子の甘みがあります!byしょうじ
すっごい!冷凍保存できんだ!絶対作る~ありがとうございまっす( ..)φメモメモ
価値ある情報ありがとうございますm(_ _)m家庭でやる側なので冷凍できるってのがすごいありがたい情報です。アミエビの塩辛だけ。。なんとか探しますw
酢ででやると 痛いですか自宅に 手袋がありません
フードプロセッサーを回す時にその他の調味料も入れればいいんでないの?
それでも大丈夫です👌
コメント失礼します。外国人なんですが、昆布茶とあみエビの塩辛がないんです。代わりに何を入れたら、おいしいですか? お返事お待ちます😊
魚醤はありませんか?あればそれで大丈夫です♪
キムチの素と野菜和えてからでも冷凍できますか?
野菜を和えたあとに冷凍すると解凍した時に食材から水が出て食感も味も別物になってしまうのでしない方がいいです!!byしょうじ
ありがとうございます!野菜と和えてから冷蔵庫であればどのくらい日持ちするもんなんですか?
次行ったときコムタンスープとキムチ注文するのでおいしくなーれ生でやってもらってもいいですか
生のリンゴがアレルギーで食べれないのですが、代用できる物はありますか?
梨で大丈夫です♪むしろ梨の方が美味しいのですが、営業だと、原価が張るため使えないんです😅
昨日17時からツラミ買うためにホームページ待機してましたけど1分で完売しました人気なのはわかるんですけどもう少し在庫を抱えるか一人何個までとか決めてやって欲しいです…いつまでも買えないです…
楽しく視聴できたら。
島おくらですか、渋い
ゴーヤは砂糖もまぜてもむといいぞ
普通の家庭の人アミエビとか用意できませんよ‼️まったくおさむはスットコどっこいだな笑笑😼
ゴーヤじゃなくてゴーヤーです!!
カドではないよ、ツノだよ。書くときは角だけど。
ターゲット伊黒小芭内
ブリスケの硬い部分が2500かー。。
このキムチのタレを肉に付けて焼いても美味しいでしょうか?ご返信頂けると幸いです。宜しくお願いします。
キムチのタレを付けて焼くと水分が少ないのですぐ焦げてしまいます!なのでお肉に付けるよりもニラや長ネギと和えておいて豚肉や鶏肉を焼いたところに一緒に炒めてあげる方が良いと思います!byしょうじ
@@nikupro ありがとうございます!油か水分があれば良いとゆう事ですよね?一度試してみます!いつも勉強させて頂いてますので、これからも参考になる動画を宜しくお願いします!
水分が多くしてもお肉が焼ける前に焦げるかもしれないのであまりオススメしません(^_^;)でもトライ・アンド・エラーは大事だと思います!いっぱい試してみてください!byしょうじ
@@nikupro 一度試してみます!ありがとうございます!もし、差し支えなければ辛めの付けダレみたいなのがあれば、動画もしくは教えて頂けると嬉しいのですが、企業秘密とゆう事もあるかと思うので、差し支えなければ…でお願いします☺️
あ
味の素60グラムというところが、引っかかる。過剰摂取にならぬか。
W
味の素入れ過ぎじゃないですか?入れると当然美味いけど、入れすぎると後味が全部それになるし味の素の出番が多いですよね若いお客さんが多いのかな?
野菜でしか焼肉屋は季節感を出せないというのは名言ですね
全てのお店で活用できる考え方ですね
この動画定期的に見たくなる。
季節に合った野菜で出来るのが神がかってると思う。
きたーーー。
本当に勉強になります。
様々なレシピ公開してもらえる有り難さを痛感しながら自分流にアレンジしてみます。
いつも、勉強になります。
ありがとうございます。
作ってみました。
オクラ、ダイコン、大葉、レンコン、エノキ、キュウリなど色々試しましたがほとんど合います😊
タレの混ぜ方、やっぱり手がいいのがやりながらわかりました。
混ぜながら馴染んでいくのが分かります。
食材への愛を感じました。
ありがとうございました😆
昨日フードプロセッサーをかいました
筆おろしは、このレシピでした。
ありがとうございます😊
季節野菜のキムチって良いですね👍
めっちゃ勉強なりました❤️砂糖を使うより、リンゴや人参の甘み使う方がヘルシーで最高❤️🥺米の代に塩麹とかも良さそうですね🤤
実際に作ってみました。めちゃめちゃ美味しいです。これでチゲ作ってみます。
冷凍保存出来るのいいですね~!
頑張って作ってみようと思います💗
今日も勉強になりました。
私も唐辛子の産地は気になります。
あとおさむさんのシチューも是非動画にしてほしいです。
白菜キムチはタレもそうですけど塩漬けの塩梅が難しいです😂
そのとおり。塩漬け10年と言いますからね。
最近、近所のおばちゃんから、ゴーヤをもらって📱見ながら、笑、お昼、食べてます。😄でも、今日の動画を見て、今日、作ってたキムチのタレとゴーヤをまぜて、ご飯🍚🍴食べたら最高❤️だろうなと思いました!😄作ってみたいです!!🤣
僕もビーフシチューはブリスケで作ります
すき焼きも野菜炒めも肉うどんもすべてブリスケで作ります笑
これは ね
市販品買う時の基準になりますよね
日本の食品表記の基準は細かい事ありますけど
解説 キムチ 基本の基本と思いました
戦前隣国産まれの母が言うには
オキアミの塩辛 と 言います
本当に美味しいキムチのとうぶんはリンゴと梨と思うので
市販品に表記がなく 砂糖や人工甘味料ある 牛角さん 買いません
このレシピ宝ですね
御馳走様
最初に手を叩くところ、師匠と同じですね。笑
前回のコムタンとちがって、
これなら自分でもできるかも!と思いました。
手順だけマネしても、同じ味にはならないんだろうけど……
(まずは、フードプロセッサーを買うところから)
トークの腕があがったように感じます!
通販がすぐに売り切れるほど人気ですごいです!
本当に貴重な情報を、、、いつもありがとうございます!
NHK、民放の1000倍役に立つチャンネルです。
出演者、動画スタッフさん、打ち合わせから撮影まで大変かと思いますが、今後も見させて頂きます!
繰り返しになりますが!
ほんとに、
あほテレビの1000倍役に立つチャンネルです!!
彼女がショージ君のつくる山芋キムチが大好きです♪
美味しそうですね😍是非作ってみたいと思いました!冷凍保存できるのも助かります。一点質問なのですが 海外在住なので 味の素が手に入らない場合は 何か方法ありますでしょうか?
最後にご飯を加えていますが分量はどのくらいですか?
いつも楽しく拝見しています!
実際に家で作ってみました!笑
フルーティな仕上がりでりんごの風味を強く感じるのですが、味は合っていますでしょうか?
合ってると思います😅
ちょっと食べてないのでわからないのですが、寝かせていくと味がまとまっていきます!
@@nikupro ありがとうございます😭
いい感じに仕上がりました!笑
これからも楽しみにしてます!
へら使いが綺麗すぎるw
オクラ、ゴーヤは茹でた後❓
教えて下さい❗️
オクラもゴーヤも生の状態で作ってます!
byしょうじ
イカキムチが食べたいときもこれで行けますかね?
ホドリの長芋キムチ、すっごくおいしいです。色が鮮やかで、発酵が丁度いい感じです(^o^)
しょーじくんかわええな
いつも楽しく拝聴しております。
先日、お店にお伺いしました。
座敷の席でしたが、橋本氏御自身から配膳までされていて感激しました。
お声を掛けたかったのですが…
勇気がありませんでした。
長芋のキムチ、えだ豆のキムチ、ホルモン全般、タンもハラミも最高に美味しかったです!
あっ、そぼろご飯もです!
唯一残念に感じ点は、バイトの男性(?)が未だ食事の途中にも関わらず…無言で、七輪に蓋をしてテーブルから外した時は唖然としました。お隣のテーブルが会計済みで間違えたとは思いますが…
きっと、橋本氏が気づいていたら注意すると思う事案でしたので、僭越ながら報告させて頂きました。
コスパ良しと思ってますので、また近いうち再訪したいと思います。
本当に美味しい焼肉を、今後も楽しみにしております。
すげえ
毎日見て勉強してます!焼肉のたれはやっぱり教えられないですよね?知りたい!
いつも楽しく観ています。
今度自宅で作ってみようと思いますがアミエビが手に入らない場合は何か他で代用出来たりしますか?
普通のスーパーとかには売ってないと思うので百貨店の地下食品売り場、或いは楽天やAmazonで検索したら出てくると思います!
アミエビを代用して作った事ないので分からないです・・・スミマセン!
byしょうじ
@@nikupro
ご丁寧な返信ありがとうございます。
頑張って探してみますwww
イワシのエキス
イカナゴのエキス
なければ
ナンプラー
いつも見させて頂いてます!
お米はどれぐらい入れればいいですか?
コメントありがとうございます!
動画内の炊けたお米は100gです!
お米に対して水を1:1の割合で浸してあります!
byしょうじ
唐辛子の産地ってどこのがいいかとかありますか
どちらも韓国産がいいです!
粉唐辛子(調味用)
粗唐辛子(キムチ用)
と袋に記載されてると思います!
どちらも日本産の物よりも辛くなく唐辛子の甘みがあります!
byしょうじ
すっごい!冷凍保存できんだ!絶対作る~ありがとうございまっす( ..)φメモメモ
価値ある情報ありがとうございますm(_ _)m
家庭でやる側なので冷凍できるってのがすごいありがたい情報です。
アミエビの塩辛だけ。。なんとか探しますw
酢ででやると 痛いですか
自宅に 手袋がありません
フードプロセッサーを回す時にその他の調味料も入れればいいんでないの?
それでも大丈夫です👌
コメント失礼します。
外国人なんですが、昆布茶とあみエビの塩辛がないんです。代わりに何を入れたら、おいしいですか?
お返事お待ちます😊
魚醤はありませんか?
あればそれで大丈夫です♪
キムチの素と野菜和えてからでも冷凍できますか?
野菜を和えたあとに冷凍すると解凍した時に食材から水が出て食感も味も別物になってしまうのでしない方がいいです!!
byしょうじ
ありがとうございます!
野菜と和えてから冷蔵庫であればどのくらい日持ちするもんなんですか?
次行ったときコムタンスープとキムチ注文するのでおいしくなーれ生でやってもらってもいいですか
生のリンゴがアレルギーで食べれないのですが、代用できる物はありますか?
梨で大丈夫です♪むしろ梨の方が美味しいのですが、営業だと、原価が張るため使えないんです😅
昨日17時から
ツラミ買うために
ホームページ待機してましたけど
1分で完売しました
人気なのはわかるんですけど
もう少し在庫を抱えるか
一人何個までとか
決めてやって欲しいです…
いつまでも買えないです…
楽しく視聴できたら。
島おくらですか、渋い
ゴーヤは砂糖もまぜてもむといいぞ
普通の家庭の人
アミエビとか用意できませんよ‼️
まったくおさむはスットコどっこいだな
笑笑😼
ゴーヤじゃなくてゴーヤーです!!
カドではないよ、ツノだよ。書くときは角だけど。
ターゲット伊黒小芭内
ブリスケの硬い部分が2500かー。。
このキムチのタレを肉に付けて焼いても美味しいでしょうか?
ご返信頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
キムチのタレを付けて焼くと水分が少ないのですぐ焦げてしまいます!
なのでお肉に付けるよりもニラや長ネギと和えておいて
豚肉や鶏肉を焼いたところに一緒に炒めてあげる方が良いと思います!
byしょうじ
@@nikupro
ありがとうございます!
油か水分があれば良いとゆう事ですよね?一度試してみます!
いつも勉強させて頂いてますので、これからも参考になる動画を宜しくお願いします!
水分が多くしてもお肉が焼ける前に焦げるかもしれないのであまりオススメしません(^_^;)
でもトライ・アンド・エラーは大事だと思います!
いっぱい試してみてください!
byしょうじ
@@nikupro
一度試してみます!
ありがとうございます!
もし、差し支えなければ辛めの付けダレみたいなのがあれば、動画もしくは教えて頂けると嬉しいのですが、企業秘密とゆう事もあるかと思うので、差し支えなければ…でお願いします☺️
あ
味の素60グラムというところが、引っかかる。過剰摂取にならぬか。
W
味の素入れ過ぎじゃないですか?
入れると当然美味いけど、入れすぎると
後味が全部それになる
し
味の素の出番が多いですよね
若いお客さんが多いのかな?