福岡を地獄にした遺恨試合!太平洋クラブライオンズVSロッテ[ゆっくり解説]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 дек 2024

Комментарии •

  • @yukusopo
    @yukusopo  2 года назад +161

    訂正
    ×ロッテ本拠地川崎球場
    〇1973年から1977年までジプシー
    ×土居正博→〇土井正博

    • @polepole_0612
      @polepole_0612 2 года назад +11

      あと、17:40の土居正博もですよ(正しくは土井正博)。

    • @mr.gachon8514
      @mr.gachon8514 2 года назад +4

      中村長芳おーなーは、2007年に亡くなられたそうで。
      ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E9%95%B7%E8%8A%B3

    • @つるやすひろ
      @つるやすひろ 2 года назад +14

      ジプシーでした。県営宮城球場がメインでしたが本拠地ではなかったです。

    • @midgetdwarfno1439
      @midgetdwarfno1439 2 года назад +11

      1973年のみ保護地は東京都のまま、本拠地なしで宮城球場(現在の楽天生命パーク宮城)を主に主催開催。
      1974年~77年、保護地(本拠地)を正式に宮城県に移した。

    • @hamura1993
      @hamura1993 2 года назад +8

      タイトルくらい訂正できるのでは?

  • @白いカラス-c7w
    @白いカラス-c7w 2 года назад +217

    雑誌で中村オーナーの顔を見たことあるけど
    本当に人のよさが顔にでてた。
    西鉄から西武へのつなぎ、ライオンズを存続させた功労者、もっと評価されるべき。

    • @三上智紀
      @三上智紀 2 года назад +38

      永田ラッパの1番弟子の坂井代表もや〜。

    • @渡辺格-u3x
      @渡辺格-u3x Год назад +30

      俺も殿堂入りしなくてはいけない人だと思う。ライオンズの歴史で、最大の功労賞だよ!

    • @大嶋明弘-g8k
      @大嶋明弘-g8k Год назад +19

      こんな良い人が岸伸介の秘書とは‼️_(^^;)ゞ

    • @yoshittyo6420
      @yoshittyo6420 9 месяцев назад +12

      パ・リーグが存続して今があるのは中村氏のおかげなのにね

    • @西武球場亭内野指定席
      @西武球場亭内野指定席 4 месяца назад +2

      岸信介の秘書だった縁もあり、安倍晋太郎を通じて堤義明と交渉できたのが大きかった。

  • @hiro-hiro0808
    @hiro-hiro0808 2 года назад +144

    土井正博選手のサインを貰った時には飛び跳ねるくらい嬉しかったです。
    今でも覚えていますが、1976年の夏、試合後で疲れているのに、土井選手は快くサインをしてくれました。
    西鉄ライオンズは、確かに不人気球団だったかも知れません。
    でも、それでもずっと応援してくれるファンがいて、それに応えてくれた選手がいたから西鉄ライオンズはずっとのこっていたんです。これからも残るだろうと思っていたのに、身売り。所沢に移籍。
    その当時はすごくショックを受けて、もう野球なんて見るかと拗ねてしまった。
    でも、土井選手のサインを見て、場所は遠く離れてしまったのに、ライオンズを応援したいという気持ちになりました。
    今ではソフトバンクファンが多い福岡で、ライオンズファンでいるのはおかしいかもしれませんが、それでもライオンズが好きだから応援するんです。この動画を見て、更にライオンズが好きになったのを、投稿者様に感謝します。長文駄文で失礼しました。

    • @orange-badboyclub
      @orange-badboyclub Год назад +16

      土井のサインかぁ~ 羨ましいなぁ。オレはじぃちゃんが中洲のおねぇちゃんのツテで東尾のサインをもらったのを覚えてる、ただそれが本物かどうかはイマイチ解らない😅

    • @midgetdwarfno1439
      @midgetdwarfno1439 Год назад +17

      阪神ファンが多い大阪でもソフトバンク(南海)ホークスファンは根強く残っているから大丈夫。

    • @後藤慎一-c9x
      @後藤慎一-c9x Год назад +11

      まだ今でも福岡の西武🦁ファンは健在

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 Год назад +7

      仰木彬選手と中西太監督での最後の西鉄優勝は1963年の南海に14.5差の最大ゲーム差をひっくり返し、25年後の近鉄の10.19にいたあの二人は宿命だったんかな。

  • @ysaaysaa14
    @ysaaysaa14 2 года назад +180

    福岡から球団がなくなった後、このファンのために奔走する稲尾さんもまた律儀だよな
    いいひとに甘えてばかりじゃロクなことにならないことを教えてくれる気がする

    • @渡辺格-u3x
      @渡辺格-u3x 2 года назад +38

      俺が勤務していた警備会社が、正にそうだった。
       母親を養うため、ダブルワークができる夜勤があった。しかし俺にはやらせなてくれない。
      「こんな事言いたくないけど」
      と切り出すと、トンデモナイ事言われた。これは16年内経っても許せない言葉である。
      「だったら言うなよ」
      俺は腸煮えくり返って、
      「母親を食わせられないんだ!」
      と激怒した。しかしそれでも理解されはかった。
      「コイツら何を言っても無理」
      と思った俺は、
      「休ませて」
      と言って、給料振込まれてから、携帯を着信拒否した。これはライオンズが福岡を去った時の手法を参考にした。
       この会社、俺が逃げた半年後に倒産した。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 2 года назад +18

      自分は福岡時代に稲尾スポーツの近所に住んでました、スポーツ用品より西鉄ライオンズグッズの方が売れてたらしいwww

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 Год назад +6

      しかし稲尾さんはロッテの身勝手に騙されてロッテの監督をやめてしまう(落合氏の移籍にもつながる)。野球空白の福岡にロッテ移転を内部的に躍らせ稲尾さんの帰郷を期待させながら梯子を外してしまう。

    • @あほ拳コッチー
      @あほ拳コッチー 9 месяцев назад +5

      @@koichioyama3086  89年に平和台にホークスが戻ってきた際は、「かって幾度となく立ちはだかった最大のライバルチームという事で胸中は複雑だったが、自分の地元である福岡にプロ野球チームが戻ってきて満足した」と彼は後に語っている。

  • @あーでもなければこーでもない

    ホークスが移転したとき、マスコミでは「福岡に野球が帰ってきた」って美談にしてたけど、この動画の後半みたら印象変わるなあ。

    • @ゆゆゆ-x2r
      @ゆゆゆ-x2r 2 года назад +62

      ライオンズを追いやった一味だもんな。手のひらくるくるよ

    • @あーでもなければこーでもない
      @あーでもなければこーでもない 2 года назад +51

      福岡の闇を感じますよね・・・

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 Год назад

      マスゴミは手八丁口八丁だからね 信用できないんだよなあw

    • @donmome5422
      @donmome5422 Год назад +34

      まあ当時の福岡市は九州電力(麻生太郎の実父が初代会長)や、九電工、西鉄、西部ガス、福岡銀行らが、政財界やマスコミなどを牛耳るムラ社会(後年JR九州・西日本シティ銀行も加わる)ですからね。

    • @あほ拳コッチー
      @あほ拳コッチー 9 месяцев назад +17

      福岡市民にとって西鉄時代の失敗は流石に堪えたようで、もう二度とプロ野球チームを失いたくないという思いからか、今では町を挙げてホークスを愛するようになった。

  • @しゃす-z2i
    @しゃす-z2i 2 года назад +151

    これほんまに日本の話かってくらいぶっ飛んでるなぁ

    • @kathuyaaa-1115
      @kathuyaaa-1115 8 месяцев назад +13

      20年前までの日本はザラだったよ

    • @MsCyou0157
      @MsCyou0157 6 месяцев назад +14

      「上尾事件」「競輪 暴動」「1987国技館 新日本プロレス」で調べてみよう。
      昭和はワイルドだぜ!

    • @codehal1932
      @codehal1932 6 месяцев назад

      兄さん、日本じゃないで。
      修羅の国や。

    • @US-ox9wo
      @US-ox9wo 6 месяцев назад +14

      高度経済成長終わって落ち着いた節もある
      日本人とかちょっと前まで戦闘民族やったしな

    • @対馬裕也
      @対馬裕也 4 месяца назад +3

      ​@@MsCyou0157様。
      園田競馬、浦和競馬、甲子園球場でも暴動はあったね。
      1987年の新日と言えば大阪城ホール放火事件も😱

  • @ささ-r5b2e
    @ささ-r5b2e Год назад +80

    プロレス的に耳目を集めてなんとか客数を確保するくだりとか、現代の格闘技興行でも見た流れで興味深かったです。「貧すれば鈍する」と言葉では簡単ですが、限られた手段で必死だったのが想像できます

    • @akirakajiwara9478
      @akirakajiwara9478 8 месяцев назад +5

      まともにアングルを組み立てたら、プロ野球なら選手やスタッフを100人くらい巻き込むことになりますから、選手やスタッフへの周知だけでも大変ですよね。
      この件では、選手やスタッフへの周知を怠った結果、とんでもないことになっていますが。

  • @nodi5399
    @nodi5399 2 года назад +26

    当時、小学生。ライオンズ友の会に入会すると、千円の年会費でライオンズのキャップ、缶バッジ、ビニールバッグとライオンズ主催全試合外野席無料のスタンプカードがついてました。当時のライオンズの帽子はカッコよかったのて、ちょっとしたステータスでした。平和台球場は確かに危険な場所で、とにかく客がいなくて、酔った内野席のファンと外野席のファンの間で野次からケンカになってました。福岡野球の5年間はユクスポさんのリサーチ通り。はちゃめちゃでしたが、楽しかった楽しかった思い出しかありません。平和台球場のホームランうどんの味は忘れません。未だに全国規模であの味に勝る味にはまだ出会えてません。

  • @ave5163
    @ave5163 2 года назад +28

    非常にクオリティーの高い動画、ありがとうございます。前半のロッテとの深すぎる確執、そこから球団経営の話へと濃厚でした。

  • @ノリ-o4v
    @ノリ-o4v 2 года назад +52

    こういう過去の話とプレイ以外の野球取り扱うの非常に興味深く面白い
    今後ともぜひ更新していってほしい

  • @deko123
    @deko123 2 года назад +67

    昭和40年代前半の生まれの九州人です。
    小学生の時にクラウンライターライオンズの帽子を被っていました。
    まさか九州からプロ野球チームが無くなるなんて思ってもいなかったから悲しかったな~

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 года назад +15

      チャゲ「俺も野球少年だったし大人になったら絶対西鉄ライオンズに入ると思っていたし、まさか太平洋やクラウンさらには埼玉(所沢)に行っちゃうなんて思いもしなかった。と シンガーソングライターになり NとLの野球帽♪を作詞作曲    Nは西鉄Lはライオンズ 飛鳥「こいつ(チャゲ)がプロ野球選手だったら絶対やじってただろうねw」なんてシーンが 音楽番組 FAN(時任三郎氏の進行)1996年頃の。

    • @yonayonamytube
      @yonayonamytube 2 года назад +3

      ライオンズ・クラッシックの「クラウンライターライオンズ」やってもらえたら、ライオンズを失った心の傷が癒えるかもしれない。たいがいで自分の気持ちに区切りばつけないかん。もう40年以上たったとぜ😢ああおれのライオンズ

    • @kishi1043cbc1053
      @kishi1043cbc1053 Год назад +3

      CHAGE&ASKAの
      CHAGEが手掛けた 
      「NとLの野球帽」
      名曲ですわ、本当に。
      1990年代の半ばから彼達のライブで盛り上げる
      アイテムになった名曲
      実際に彼達のライブに 
      参戦した時。
      この曲の持つパワーや熱に力が入り、自然に声や腕が上がってましたわ

  • @柊誠志郎
    @柊誠志郎 2 года назад +71

    元々は平和台をライオンズが使っていたの初めて知りました。中村氏や坂井氏も最初は無茶苦茶な人だなーという感じからの苦労(若干自業自得)話の連続という構成の緩急の良さに見入っちゃました。面白い動画をありがとうございました!

  • @サトータローマン
    @サトータローマン 2 года назад +108

    中村優しすぎてめっちゃ損してんの草

  • @西岡高志-m8i
    @西岡高志-m8i 2 года назад +134

    残念な形で福岡を離れたライオンズ、ホークスが福岡に来ての平和台時代のホークスVSライオンズの熱気はすごかった!二度と球団を手放さいという福岡のファンの熱意と決心は令和にも受け継がれています!

    • @mantmonk
      @mantmonk 2 года назад +43

      正直、ホークスが福岡来た時
      ライオンズファンが根強く残る中
      やっていけるのかと不安にはなりましたが
      今では福岡が誇れる球団となりましたね。
      ホークスは。

    • @和田裕広志-o2c
      @和田裕広志-o2c 2 года назад +28

      昔は、南海vs西鉄の試合は『 パ = リーグの プラチナカード✨』と呼ばれていました。そのライオンズの後を受けたのがホークスだったのは、因縁だったのでしょうか....。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 2 года назад +13

      @@和田裕広志-o2c
      パ•リーグ版伝統の一戦ですね。

    • @和田裕広志-o2c
      @和田裕広志-o2c 2 года назад +8

      ​@@maruhiroya417 殿。かつての黄金期にあっても、ライオンズはホークスに負け越していましたから....。Lvs Hの対戦カードは、熱いんです。

    • @ctakabe
      @ctakabe 2 года назад +12

      ホークスが福岡移転した89年開幕直後、まったく勝てない状態が続いたが
      「勝つに越した事はない。しかし、球団が無い寂しさに比べれば何と些細な事か」という趣旨の手記を書いたのが武田鉄矢氏であったかと記憶しています。
      今では、移転してきた事自体を知らないファンも多いのでしょうね。

  • @kenturkey8243
    @kenturkey8243 2 года назад +32

    自分の生まれる前の野球の歴史を詳細に、しかも楽しく知れてホントにありがたいチャンネル。ユクスポさんありがとう。

  • @神無月零
    @神無月零 2 года назад +58

    西武ライオンズが生まれる背景にこんな出来事があったとは。
    球団の売却にいろんな背景があるもんだと、勉強になりました。

    • @安藤流律儀
      @安藤流律儀 2 года назад +15

      堤義明は大洋ホエールズを狙って西武建設に横浜スタジアムを建設させたけど、完成した1978年にライオンズを買収。ロッテも横浜スタジアムを本拠地にしようと大洋に打診したものの、結局大洋が見放した川崎球場へと移転となり、マリーンズになるまで閑古鳥の川崎球場をネタにされるまでに……ここでも繋がってますね。🤔

    • @神無月零
      @神無月零 2 года назад +10

      @@安藤流律儀
      ありがとうございます。
      横浜スタジアムに、ロッテが関わっていたり。川崎球場を使用する流れも、そのように繋がっているのですねΣ
      勉強になりました。お返事が遅くなりましたが、ありがとうございます。

    • @ネオレオン-h2r
      @ネオレオン-h2r 2 года назад

      西武が球団買収した背景
      堤義明が大洋漁業の中部謙吉から球団運営で苦しんでいる旨の相談を受けて、横浜への移転及び新球場建設を提案。本業に苦しんでいた大洋はお金を出せない為、西武が大洋球団に45%出資。同時に中部謙吉から将来的な球団買収の話を確約した。
      45年オーナーシートをセット販売することで建設費を捻出してタダ同然で球場は完成。
      しかし、この間に中部謙吉が死去し、大洋の業績が改善した為、球団売却の話は白紙に。
      しかし、野球ビジネスが儲かると感じた堤義明は自前で球場を建設して貸し出すことにした。横浜スタジアムと同じ手法で建設費0円で作ることにしたが、その最中に福岡野球の中村オーナーから球団を買わないかと依頼があり、所沢移転と負債を肩代わりすることで承諾。西武ライオンズが誕生した。
      なお、保有していた大洋ホエールズの株式45%は、野球協約の複数球団保有に該当する為、ニッポン放送に30%、TBSに15%で売却。
      このことが2002年横浜ベイスターズ売却時のトラブルに発展し、TBSの暗黒時代へと繋がる。
      こう見ると、いろいろ繋がっていて歴史はおもしろいですね。

  • @tektek-lz4nb
    @tektek-lz4nb Год назад +15

    金田さんが監督の時に、長嶋さんと金田さんがロッテのガムのCMに出演したことがありました。
    開口一番長嶋さんが「ガムはロッテ、野球は巨人」と満面に笑みを浮かべ、金田さんが唖然とするというシーンが流れるというものでした。そのCMは第二段がありまして 長嶋さんが「野球は…」と言いかけたときに金田さんが「ロッテ、ロッテ」と遮るものでした。
    金田さんがパリーグを盛り上げようとする想いを垣間見ることができました。

  • @yamchan1031
    @yamchan1031 2 года назад +31

    ロッテ側も打倒・王者阪急の一番手と目されながらも本拠地を失い、仙台を取りあえずの根城として全国方々でホームゲームを行うと言わばドサ回りを強いられていたという事情もあったんよね。
    だから金田監督もサーカスのピエロだか団長だかの如き振舞いまでして、見知らぬ土地の一見さんを掻き集める他無かったから、金田監督もノリノリになったんだね。

    • @MrTamoya
      @MrTamoya 8 месяцев назад +2

      東京球場閉鎖も、政争絡みだったとの説があるんだよね。

  • @マッキー2号で脱出
    @マッキー2号で脱出 2 года назад +23

    素晴らしい動画ありがとうございます!真っ先にアストロ球団対ロッテ戦のエピソードを思い出しましたが事実は小説よりも奇なり(笑)街中に貼られたポスターや金田さんと坂井さんの汚い喧嘩をラジオ放送(笑)含めリーグ発展&借金返済の為とはいえ真剣にプロレス出来る大人達が居た時代に心動かされます。底辺を這いずった坂井根本率いる野武士達がライオンズや他チームに散らばりその後の活躍もさることながら、西武の莫大な資金力をバックに球界の盟主を倒し一時代を築き後に形を変え福岡に球団が帰る‥まるで大河ドラマですね。

    • @貫一-e5g
      @貫一-e5g 5 месяцев назад

      というか、漫画が実話を元に描かれているだけでしょう。

  • @すけよう-n3q
    @すけよう-n3q 2 года назад +34

    西武のクラウンライターライオンズの買収発表されてから間もない頃若手の成長株だった真弓、若菜、竹田、竹之内は田淵、古沢の四対二の交換トレードで阪神に移籍した。西武にトレードが決まった時当時阪神の四番を務めていた田淵さんは深夜大阪の自宅で寝ていたらフロント部長から電話がきて「こんな時間に申し訳ないんだけど大事な話があるから今すぐ来てくれないか?」と言われタクシーに乗り指定された大阪市内のホテルに向かうとオーナー、フロント部長が待ち構えていて交換で西武に移籍する事を告げられた。田淵さんは長年在籍した球団の裏切りとも取れる通達に怒りと失望の涙を流した。一方田淵さんの交換相手である西武の四人は田淵さんとは正反対に「阪神は巨人と並ぶセの人気球団だししかもその交換相手があの田淵さんなのだからとても光栄な事だ」と大喜びしていた。その後田淵さんは西武で82.83年に四番打者として二連覇に貢献し真弓も切り込み隊長として85年の日本一に貢献した。

    • @Carnabycat2024
      @Carnabycat2024 2 года назад +15

      真弓明信「東京(近郊)へ行って一戸建てを建てる契約を済ませてきました。」
      根本陸夫「すまんな真弓。君はタイガースに行ってもらうことに。」
      真弓「そ、そんな・・なんでもっと早く・・。」

    • @すけよう-n3q
      @すけよう-n3q 2 года назад +5

      @@Carnabycat2024 資料にはそれは書いてなかったので初耳ですね

    • @hideakimatsumoto6943
      @hideakimatsumoto6943 2 года назад +5

      結果、両方とも得したと思う。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 Год назад +2

      真弓~若菜~~忍~~~おまえらキャバレーか?? ちゃうわクラブ(太平洋クラブ)やw。っていう観客のヤジ合戦wにほっこりwというのは瞬間的だったのか幻だったのかwwww

  • @ramc1190
    @ramc1190 2 года назад +202

    他のRUclipsrが誰も取り上げてないテーマではないでしょうか。西鉄ライオンズは、せいぜい黒い霧事件が取り上げられるくらいのものですからね。素晴らしかったです。

    • @ゆっくりフラン姉より優れた妹
      @ゆっくりフラン姉より優れた妹 2 года назад +24

      平和台事件のゆっくり解説待ってました❗️😄動画製作ありがとうございます。

    • @user-moridai
      @user-moridai 2 года назад +21

      クソ面白かった。長年野球が好きで見てたけど、こんなネタ知らなかった。ありがとうございました。

    • @貫一-e5g
      @貫一-e5g 5 месяцев назад

      平和台球場はドームが出来る前に観戦に数回行っただけだし。
      坂井社長と金田の相談で集客のために盛り上げた、というのは有名な話だけど、福岡市議の暗躍は初めて知りました。
      調べたらこの市議の系統って今でもいますね。
      某札幌市議といい、市議ってロクなことを考えない人種だわ。

  • @Nattun_Stellar
    @Nattun_Stellar 2 года назад +29

    一昔前のパには全く詳しくないのでこの騒動は初めて知ったんですが、西武ライオンズ誕生の瞬間がドラマティックすぎますねえ…さすが堤義明ですわ。

  • @橋本茂敏
    @橋本茂敏 2 года назад +64

    やったことは良くないけど、それだけ当時のパ・リーグは客が入らなくてライオンズに限らずどこの球団も貧乏だったんですよ。
    で、ライオンズが福岡から離れたというのは結局当時の福岡市や福岡市民の責任もありますね。

    • @mantmonk
      @mantmonk 2 года назад +24

      修羅の国の人間の陰湿なやり方は
      はっきり言って呆れますね。

    • @moonhendrix
      @moonhendrix 2 года назад

      @@mantmonk 永遠に不潔な球団に比べればマシじゃボケナス

    • @太-f6q
      @太-f6q 5 дней назад

      まぁ~、当時の福岡市民が悪いでしょうな🤔
      こんな状況になって当たり前。
      裏切り者とか言っとる奴らはちゃんと応援してたのかって思うわな🤔
      今の福岡のおじいちゃん達や鬼籍に入った人達は。

  • @太田孝行-n4x
    @太田孝行-n4x 2 года назад +12

    楽しい動画ありがとうございます。元福岡県民です。西鉄は黒い霧事件の後球団経営に興味を無くし、売却先を模索していました。昭和30年代後半に一時アサヒビールに譲渡する計画もあり、アサヒビール側も乗る気でしたが話は流れたと聞いています。黒い霧事件の後はわざわざそんな曰く付きの球団を買い取るような大きな企業は福岡には無く、買い手が付かないから撤退の意向をしましました。中村さんは救世主だったはずですが、福岡財界の態度はそれはひどかったと思います。当時私は小学生で「甦れ!俺の西鉄ライオンズ」の歌はてっきり埼玉にフランチャイズを移したからそんな歌が出来たのかと思っていましたが、実際は昭和53年春クラウンの最後の年に作られた歌でした。中村さんはブチ切れて九州外の企業への売却を決意したのだと思います。

  • @miyu22non
    @miyu22non 2 года назад +27

    森黄金時代からの西武ファンです(^O^)
    太平洋クラブの名前は知っていますが、こんなにもオーナーが頑張ってくれた事を初めて知りました。
    有難うございます、改めてライオンズが好きになりました☆

  • @kazukazujcc
    @kazukazujcc Год назад +14

    土井正博さんの言葉は名言でしたね。18歳の4番バッターとしていろいろ経験を
    積んできただけあります。

  • @ryuichijinnai3964
    @ryuichijinnai3964 2 года назад +184

    還暦過ぎの福岡出身のものです。
    何気に、レベルが高い動画ありがとうございます。
    他の動画を含めて、よく調べられると感じます。
    ベースにプロ野球に対する愛情がなければできないことですよね。
    これからも頑張って。

    • @Henkumanko
      @Henkumanko 2 года назад +15

      朝が鮮やかな民族同士のアングルは過激になるんやな~

    • @55tomokun66
      @55tomokun66 2 года назад

      福岡市議と福岡市・西鉄のイジメが原因だったとは 最低だな
      福岡市民の「ライオンズ愛」が置き去りだ

    • @55tomokun66
      @55tomokun66 2 года назад +24

      @@Henkumanko さま
      博多もんは「日本🇯🇵人」です 
      ふざけるな

    • @Henkumanko
      @Henkumanko 2 года назад

      @@55tomokun66 いや、地域柄九州北部には朝が鮮やかなヒトモドキが多数いてるで。

    • @Bwave_96
      @Bwave_96 2 года назад +16

      @@55tomokun66 丁寧に様付けするの好き

  • @堤一喜-l9x
    @堤一喜-l9x 2 года назад +326

    「俺達はプロだ。野球をやりに所沢に行く」
    土井正博流石の一言。

    • @Caffee8033
      @Caffee8033 2 года назад +41

      そんなかっこいい土井正博さんを尊敬しています。

    • @youjikawabata4170
      @youjikawabata4170 2 года назад +14

      @@Caffee8033 引っ張り専門の打者ですね?ライトへのホームランが3本!

    • @安江利至-j6d
      @安江利至-j6d 2 года назад +27

      土井さんは昔ながらの野球選手顔ですが、言うことがカッコいいですね。
      その土井さんを知った子供の頃、土井さんはライオンズ生え抜きと思っていたのですが、違っていましたね(太平洋に来る前は近鉄の主砲でした)😅

    • @ojipon2010
      @ojipon2010 2 года назад +4

      こんな短いコメント、何を編集したんだろう?

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 2 года назад +3

      @@ojipon2010 さん
      スマホやタブレットだと打ち間違い起きやすいんですわ。
      (特にある程度の年齢以上は。俺もよくやる)

  • @jetstream1968
    @jetstream1968 2 года назад +209

    親譲りのライオンズファンで、ライオンズ福岡最後の年、1978(昭和53)年の「ライオンズ友の会」会員番号28番だった、当時小学4年生の者です。会員証を見せると外野席は無料とあって、自宅から自転車で15分の平和台に足しげく通っていました。試合前にブルペン脇でサインをねだり、外野席で7回まで観戦、7回が終わると内外野席が無料開放されたので内野席に移動、試合終了後に駐車場で選手を待ち構えて、再びサインをねだりました。土井・竹ノ内・基・真弓・永井・若菜・立花の各選手は、いつも気前よくサインをしてくれました。逆に滅多にしてくれなかったのは、エースの某投手でした。百道の2軍練習所にも通い、1軍2軍ほぼ全員のサインを集めました。シーズン終了後、所沢移転が決定したことを父から知らされ号泣。友の会から届いた「ライオンズが所沢に移転しても応援してくださいね」のはがきを郵便受けの前で破り捨て、私のプロ野球熱は冷めて今日に至ります。弱くても、福岡のライオンズが好きでした。長文失礼。

    • @rosarioniki0714
      @rosarioniki0714 2 года назад +24

      某投手って、あのH投手…?(後に名球会入りする人)

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 2 года назад +22

      @@rosarioniki0714 さん
      多分そう。あの御仁は美人さんにしかほぼサイン書かないっすよw

    • @TM-fg1ks
      @TM-fg1ks 2 года назад +16

      ホークスが来て定着して良かったね

    • @伊藤剛-y4z
      @伊藤剛-y4z 2 года назад +30

      私も同じでしたよ。レフト側外野席にいつもいて7回終了後の無料開放で内野席に行っていました。すれ違っていたはずです。
      所沢移転後に野球熱はいったん冷めましたが、真弓、若菜、竹之内、竹田と伴に阪神タイガースファンとして移籍して今に至ります。

    • @t_s_h_16311
      @t_s_h_16311 2 года назад +7

      隙有自語

  • @文太-j7q
    @文太-j7q 2 года назад +26

    プロ野球ニュースで知って以来クラウンからのファンになりましたけど、太平洋時代そんな苦労があったとは知りませんでした、九州からプロ野球が無くなったのは虐めが原因の一つだったんですね、
    ハムが札幌市からいびられて移転決めた事がダブりました。
    中村オーナー堤オーナーは評価し直すべき人ですね。

  • @waxaw03
    @waxaw03 2 года назад +116

    前半腹抱えて笑ってたのに後半展開がドラマティック過ぎるやろ...w
    いつも面白い動画ありがとうございます☆

  • @OutsitderKen77
    @OutsitderKen77 2 года назад +4

    2:13~の音源と使用画像のセンス、金やんが出た来てからの疾走感、存在感、すべてがすばらしい。

  • @長崎中央
    @長崎中央 2 года назад +28

    黒い霧事件の動画のコメント欄で、遺恨試合をリクエストした者です。
    動画にしていただきありがとうございます。冒頭の「教えてくれたら○○あげるから」のやりとり面白いです。
    ライオンズが所沢に移転する際反対の声も多かったですが、「地元球団を本気で支えようとする気持ちが企業、自治体、ファンにも足りなかった」と思う人たちもいたそうです。このような経験があったからこそ今現在ファンや企業がホークスを熱心に応援するという土壌になっていると思います。
    次の動画も楽しみにしています。

    • @yukusopo
      @yukusopo  2 года назад +9

      こちらこそ有難うございます。
      初めて福岡に行ったとき、歩いてるだけで若鷹軍団の歌詞を覚えるほど、街をあげて応援している熱気が凄くて驚いた覚えがあります。
      こうした背景があったのですね・・

    • @えのもときはち
      @えのもときはち 2 года назад +7

      遺恨試合をリクエストしていただいた長崎中央さんそして、動画作っていただいたユクスポさん、ありがとうございました。
      私もこの遺恨試合の動画楽しみにしてました。
      ハイテンポ&ハイセンスな動画とても楽しかったです😀

    • @えのもときはち
      @えのもときはち 2 года назад +8

      追伸
      動画ネタのリクエストでございます。

      ロッテと中日の落合1人対牛島、上川、平沼、桑田4人のトレードのお話

      他の方も上げてましたがオリオンズの東京スタジアム〜ジプシー仙台〜川崎球場のお話
      東京スタジアムは永田オーナーが作った夢のスタジアムだったのに・・ちなみに永田オーナーのお孫さんは伊集院光さんの恩人です。

      鉄板すぎるほど鉄板な2004年の近鉄とオリックスの合併話(このネタは他の方も取り上げすぎてるので新鮮味がないかもですが、ユクスポさんが作った動画で見てみたいです。超長編の予感😀)

      阪急→オリックス、南海→ダイエーの買収のお話。地味(失礼)にかなりいろいろありました。
      川勝オーナー(T . T)
      番外編
      私、まるでサッカーに詳しくないのですが、横浜フリューゲルス消滅のお話もいいかもです。
      我ながらパリーグばかりですな😀ひとつ選ぶとしたら②ですかねぇ

  • @TheBlue100100100
    @TheBlue100100100 2 года назад +29

    ところどころで東尾が写っているのが笑える
    娘の理子(石田純一夫人)はこの荒れた時代に生まれている

  • @kqpictures3378
    @kqpictures3378 2 года назад +87

    坂井さんは後にダイエーホークスの球団代表として福岡に帰る。
    福岡ライオンズ最後の監督だった根本さんも後にホークス建て直しのために福岡へ帰る。
    若菜さんが池田さんのチャンネルで語ってたけど、永射さんの自衛隊入隊はトレーニングの一環だったかな?と語ってましたね。
    あと加藤博一さんも喫茶店を経営して主人として店に出てたそうです。若菜さんは酒屋でバイトしてた。

    • @吉田順-b1e
      @吉田順-b1e Год назад +3

      若菜さんは郵便局でアルバイト

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 Год назад +3

      坂井氏もよくそのまま野球球団経営を仕事として続けられたよなw。あっちの世界に呼ばれなかったんだろうなとw。

    • @georgesnagaoka4756
      @georgesnagaoka4756 6 месяцев назад

      話は㌧で現在w
      喫茶店のマスターと言えば田之上慶三郎氏

  • @古家武史-f5d
    @古家武史-f5d 5 месяцев назад +6

    西鉄があそこまで金に固執したのは
    1、福岡市内線廃止の処理金目当て
    以上に
    2、国鉄山陽新幹線博多延伸が視野に入っていてドル箱路線の博多ー北九州間高速バス、鉄道の天神大牟田線に深刻な影響を与える事が懸念されてその対策に苦慮していた。特に天神大牟田線は新幹線接続特急や関西で私鉄にカウンターパンチ喰らわせるのに成功した新快速と同じ様な列車を博多ー大牟田間に走らされたら(しかも九州は新快速には無いビュッフェ付)ショボい1000系シリーズの特急車しか無い西鉄では太刀打ち出来ない、この為京阪や阪急、南海の特急車、特に同じリーグに属しいち早く冷房化した阪急の特急車両を参考にしたフラッグシップ特急(ジャンボ特急として有名な2000系)を文字通り社運を掛けて開発、製造したのだが、球団運営の伝手で阪神系列の武庫川車両に川崎重工から紹介してもらう形で発注して経費浮かせた(阪急系のアルナ工機にも打診したが価格面で折り合わず、近鉄系の近畿車輛は12200系スナックカーや奈良線車両の製造で多忙を極めていて応札せず)ものの1編成10億を超えるジャンボ特急製造費用には到底足りなかったのが金に固執した原因。
    またその後西鉄はライオンズに買収費用の追加払いを要求して(これが太平洋クラブがクラウンガスライターにネーミングライツを譲った原因)いるが、これは無謀運転の低脳アホトラック運転手の神風運転でフラッグシップ特急車が一両お釈迦になり、その部品を流用して新造する金が必要だった為。

  • @バーシーチャンネル-k4n
    @バーシーチャンネル-k4n 2 года назад +104

    福岡ではライオンズを大事にしなかったから、逃げられたのでホークスを大事にしようとしていると福岡県民から聞いた

    • @firstnamefamilyname5844
      @firstnamefamilyname5844 6 месяцев назад +8

      手のひらクルクルだね

    • @貫一-e5g
      @貫一-e5g 5 месяцев назад

      貧乏電車からスーパーに模様替えしたホークスが来たのは奇跡。
      蝦夷地のドームなんて蠅の養殖と宗教とプロサッカーしかお客がいないもんな。

    • @くらさわ-o2v
      @くらさわ-o2v 2 месяца назад +5

      北海道のアレを考えると地元が反省してるだけマシに思えてしまう

  • @shishijushiroh
    @shishijushiroh 2 года назад +43

    中村長芳氏の功績はホントに大きいものです。
    今のライオンズを知る事も無かったかも知れません。

  • @kato31142
    @kato31142 2 года назад +210

    ロッテというか金田監督は人が良すぎる。
    よくこんな乱闘の提案なんかに乗ったよな。

    • @alexbacks
      @alexbacks 2 года назад +112

      タレント事務所の経営で失敗し、監督として稼がないといけなかったという事情はあったにせよ、400勝のレジェンドがよく手を汚してくれたと思いますよ。
      人気ないことを気にしていたくせに、注目を集める努力をロクにしていなかったパリーグ全体に歯痒さがあったのかも。
      監督就任時にも、パのことは何も知らないとかコーチ経験もないタレントあがりとか散々叩かれたようだけど、パの代表として10年ぶりに日本シリーズを制してみせて黙らせた。
      毀誉褒貶あるけど、パリーグにとっては恩人ですよ。

    • @kitamura5
      @kitamura5 2 года назад +83

      稲尾監督は「何も暴動まで営業材料にしなくてもいいだろう」「カネさんもよせばいいのに人がいいから本気になっちゃったんだよ」と

    • @大嶋明弘-g8k
      @大嶋明弘-g8k 2 года назад +5

      宮寺との乱闘がヤラセ臭い!(^_^;)

    • @ltlopez5238
      @ltlopez5238 2 года назад

      近鉄バファローズファンでしたが近鉄ファンからしたら西武の犬だと思って憎きオリオンズだった
      金田正一はトレーバーに報復させてやりたかった

    • @渡辺格-u3x
      @渡辺格-u3x 2 года назад +17

      所沢移転後のライオンズファンである俺としては、関西の3私鉄球団は、沿線で営業活動していなかったのか? と疑問に思う。

  • @御神本さん
    @御神本さん 2 года назад +30

    他の方も書いてますが、取り上げるテーマが独自で編集テンポもサイコーです!
    金田監督繋がりで近鉄 トレーバー選手の乱闘もユクスポさんの味付けで紹介して欲しい。

    • @naoki9566
      @naoki9566 2 года назад +3

      某野球芸人が試合終了後キャネダーと追い掛け回してた言うてたの草

    • @ogutan99
      @ogutan99 2 года назад +4

      カネやんに監督させるのは困ったけど・見ているいるぶんは楽しかったわ(ロッテファンだけど)
      ただアワアワ負けるよりもトレーバーへの蹴りとか代打佐藤三人連続とかお笑い番組よりもおもしろい
      こうしてみると今のロッテと井口は真面目に野球をしているなあ・・

    • @貫一-e5g
      @貫一-e5g 5 месяцев назад

      某オーナーがプロ野球選手に「紳士たれ」とかヘンなことを言い出した背景は、当時のプロスポーツって成績さえよければ何やってもいい(紳士なんかいなかった)っていうな世界だったからでしょ。
      で、セントラルは一番強いチームが紳士然としちゃったから大人しくなったものの、パシフィックは古い気風が残っていた。
      チームを仕切る監督も、カネやんノムさん鶴岡三原と、ヤクザの親分が務まるような(大沢さんは大人しいほうでしょう)今ならトンデモない人ばかりですよ。
      そういう人は仰木さん稲尾さんが最後だったかな。

  • @55tomokun66
    @55tomokun66 2 года назад +77

    当時の福岡市と福岡市議・西鉄はクソだな 「ライオンズ」が居なくなったのはこいつらのイジメのせいだったとは 福岡市民のライオンズ愛が置き去りだ
    天下り先優先の「札幌市」より最低だ

    • @bw8029
      @bw8029 6 месяцев назад +4

      福岡市と福岡市議・西鉄には何らかの罰は下ったんだろうか?

    • @貫一-e5g
      @貫一-e5g 5 месяцев назад +2

      同じレベルでしょう。

  • @ミウラヨシト
    @ミウラヨシト 2 года назад +25

    坂井さん、文藝春秋に当時のことを語ってたなぁ。事務員の使う鉛筆も短くなったのを無理に使わせてたとか、練習用のボールもツルツルになるまで使って、高校野球のチームからその使用後のボールを見て「これはさすがに要りません」と断られたとか…

  • @ohkh6841
    @ohkh6841 2 года назад +27

    中村長芳さん、坂井保之さん、カネやん、土井正博さん…本当の漢ですね💦

  • @クッキー-l7w
    @クッキー-l7w 2 года назад +10

    大昔、竹之内が市営住宅に住んでいたのにはびっくりした…野球選手が収入が低いのが条件の住宅に住めるとは…当時福岡の平和台球場に野球観戦に通っていた野球少年(現在55歳ぐらいの人達)は太平洋やクラウンの野球選手は貧乏と思っていた…だからライオンズファンでも将来野球選手になるならライオンズには入りたくないとみんな言っていた😆

  • @tetsuman917
    @tetsuman917 2 года назад +34

    西武本拠地限定のロッテの煽り応援歌【西武には負けられない魂を込めて闘え】の原点にもなったエピソードですね。

    • @ゆっくりフラン姉より優れた妹
      @ゆっくりフラン姉より優れた妹 2 года назад +14

      お互いに千葉だけには、埼玉だけには負けるな❗️と横断幕に書かれていますね。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 года назад +5

      また、カネヤンも西武戦になると燃えてたよねw 園川のボークで怒り狂って審判を蹴り飛ばし30日謹慎とかw。あれは伊原コーチが走者に成りすましていたとかでボークを誘っていたという。

    • @midgetdwarfno1439
      @midgetdwarfno1439 Год назад +1

      古くは、西鉄vs毎日時代に平和台球場の警官隊出動事件もあり、西武になってからは清原のバット投げつけもあった。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 Год назад

      1996年にはチャゲアスのチャゲが NとLの野球帽(ベースボールキャップ)を作詞作曲していた。チャゲ「将来は少年時代ライオンズに入るもんだと思ってた野球少年だったがまさか太平洋とかクラウンになってまた、西武で所沢に行くとは夢にも思わなかった」とも FAN(音楽番組の名前)より

    • @渡辺保夫
      @渡辺保夫 8 месяцев назад

      今の関東ダービーはこの時代があったからこそ盛り上がる

  • @オガ-m5b
    @オガ-m5b 2 года назад +33

    代表の坂井さんがいなければ、ライオンズは西武へ身売りしてその後の栄光もなかったんですよねぇ。スポンサーがちゃんと料金払ってくれれば、こんな苦労もなかったのに。

  • @250gt_swb
    @250gt_swb 2 года назад +17

    まさにこの時期を過ごしてきた、ライオンズヲタです、懐かしくて大笑いさせて頂きました、ありがとう🥹

  • @shota3625
    @shota3625 2 года назад +23

    とても面白い動画でした!パリーグ混沌の歴史を知れて嬉しい限りです!
    ライオンズ、ホークス、バファローズは当時からのチーム名は残っているが、親会社に振り回された悲劇のチームだなぁと感じてしまいます。今は強くても拭い切れない過去の歴史を感じてしまう。パリーグ全球団の歴史は壮絶やなぁと…

    • @midgetdwarfno1439
      @midgetdwarfno1439 2 года назад +9

      バファローズは別球団だからね。
      ブレーブスがブルーウェーブを経てバファローズになった扱いだから。

    • @user-LeoChika_A9
      @user-LeoChika_A9 7 месяцев назад +1

      @@midgetdwarfno1439イーグルス誕生と共に、かつて近鉄が名乗っていたバファローズの名を貰った感じですね

    • @midgetdwarfno1439
      @midgetdwarfno1439 7 месяцев назад +1

      ​@@user-LeoChika_A9
      そうなんだよ。
      ねじれてしまったんだよね。
      オリックスが「バファローズ」名乗るんだったら、近鉄の方の歴史を引き継いでスッキリさせた方が良かったと思う。

    • @太-f6q
      @太-f6q 5 дней назад

      太平洋やクラウンの頃のライオンズは、よく頑張った方だわ🤔
      むしろ、福岡市民が非協力的だっただけ😅
      ライオンズを捨てた福岡人が一番悪い‼️

  • @sadamiyata6628
    @sadamiyata6628 2 года назад +16

    あの時代は実家の九州にいたが、九州のスポーツ新聞はいつも一面がライオンズで巨人の記事読みたいとゴチてたわ。平和台を舞台にこんな熱いドラマが繰り広げられてたんだな

  • @けんぞう-h3w
    @けんぞう-h3w 2 года назад +19

    ゆっくり解説楽しんで見てますが
    この動画内容は面白くて興味深い✨
    タイトルから構成、選択するキャラ&音楽w
    全てが楽しめる動画として作られてます✌️
    初めて見てからというものの
    もう5回見ちゃいましたww
    これからも面白く楽しめる動画期待してます😊

  • @田代まさし-b6l
    @田代まさし-b6l 2 года назад +6

    6分54秒のとこで浦安のミルミルキー出てくるのすき
    動画作成センスありすぎだろうぷ主…

  • @y.f.2509
    @y.f.2509 9 месяцев назад +3

    笑い事じゃないんだけど、動画やキャラの使い方がツボで笑ってしまう。好きな動画

  • @椿裕貴弘
    @椿裕貴弘 2 года назад +45

    昔のパ・リーグはこうでもしないと客が入らなかったんです。

  • @k-ta6732
    @k-ta6732 2 года назад +6

    音楽とテンポが上手で、暇なときについ観ちゃいます。

  • @TheA9817020
    @TheA9817020 2 года назад +109

    「堤がライオンズを福岡から取った」なんて言う人もいるんだよね‥
    付け加えると当初神戸を本拠地にする予定だったダイエーの中内に、ホークスの福岡移転を勧めたのは堤義明。

    • @西武球場亭内野指定席
      @西武球場亭内野指定席 2 года назад +16

      ホークスの神戸移転は阪神の反対などで不可能になったが、オリックスが配慮して、本来なら西宮でやるはずのダイエー戦の全試合を神戸に振り分けた。結局数試合雨天中止になって西宮でやることになったが。

    • @kitamura5
      @kitamura5 2 года назад +41

      福岡市がライオンズ見捨てたよって堤が買収の形で拾うたんやけどね…

    • @渡辺格-u3x
      @渡辺格-u3x 2 года назад +3

      福岡市は非協力的、財界は金を出さない、ファンは球場に来ない。これでは出ていくよ。
       九州電力の瓦橋会長は
      「いつかこうなると思っていた。私ら地場の者に球団を育てる力が無かった。九州財界に力が無かった。私らの負けです」
      と語っていたらしい。

    • @和田裕広志-o2c
      @和田裕広志-o2c 2 года назад +8

      ライオンズの前進である東京セネタースが、終戦の復興の中で福岡に渡りましたけども、この機会を待ってライオンズを買い戻したのは、悲願だったのでしょうね。

    • @killikilli5145
      @killikilli5145 2 года назад +8

      @@和田裕広志-o2c
      東京セネタースは結成時に西武鉄道がスポンサーだったんですよ
      終戦直前に西鉄が親会社になりましたが戦禍のあおりを受け解散
      戦後直ぐに西鉄が全く新しい社会人チームとして作った球団が今のライオンズの前身です
      だから球団として東京セネタースとライオンズは繋がってないんですよね
      かつて西武鉄道が経営に関わったと言う繋がりですね
      分かりやすく言えば昔の阪急ブレーブスと今の阪神タイガースの関係かな?

  • @masahatsu8920
    @masahatsu8920 2 года назад +87

    首都圏と大阪、兵庫にしか球団がなかったパ・リーグが今では北海道、東北、大阪、九州でたくさんのファンに応援されているのだから2リーグを維持した形になったライオンズの歴史は意義がある。

    • @chaco-papeco
      @chaco-papeco 2 года назад +21

      中村長芳さん、坂井保之さんは、ライオンズのみならず、パ・リーグ、ひいてはNPB全体を救ってくれた大恩人だと思います。まあ、三木谷もそうかもしれませんが、大した苦労もせず、好き勝手やる姿には、共感できません。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 2 года назад +5

      @@chaco-papeco
      三木谷は堀江よりマシだろwww

    • @ASMRuteASMRutetatakikome
      @ASMRuteASMRutetatakikome Год назад +1

      堀江だったらとんでもない不祥事になってたからナベツネさすが

    • @貫一-e5g
      @貫一-e5g 5 месяцев назад +1

      坂井さんも中村さんもやってることはメチャクチャだけど、当時だから出来た。
      今では球団経営に触ることすらできないでしょう。

  • @カネックエイ
    @カネックエイ 2 года назад +25

    昔亡くなった父親と神宮球場にロッテ対太平洋戦行きました。最初から応援合戦で、試合もロッテの木樽投手が太平洋の梅田選手の側頭部に死球を当て荒れる内容でした。この試合を観れたことを父親に今も感謝しています。それほどおもしろかったです。

  • @全部不備
    @全部不備 2 года назад +92

    比較するのはアレだが、当時の福岡の対応って、新球場作られてドル箱チームが消える札幌みたいだな…

    • @あんぽんたわし
      @あんぽんたわし 2 года назад +18

      確かに…しかも、どちらも広島繋がりと言うのが…。
      (前者は運営スタイル・後者は移転先の由来)

  • @mi6771
    @mi6771 2 года назад +17

    太平洋、クラウン時代の貴重な話
    乱闘の事は知ってたけど
    他にもこんなエピソードがあったとは

  • @東京新宿トーヨコ前にいって家

    2004年にビックボス新庄剛志が『これからはパ・リーグです!!!!』と吠えるまでに、パ・リーグは約20~50年間くらい、血のにじむような時代が続いたんですよね。
    大阪近鉄バファローズの大阪府大阪市から、
    東北楽天ゴールデンイーグルスの宮城県仙台市にいく時もこういうドラマがあったんだろうなぁ。

  • @georgesnagaoka4756
    @georgesnagaoka4756 2 года назад +20

    当方の父が記者をしていたので、第一次ロッテ監督当時に平和台の近くにて三人で会った事か有ります。
    ホントテレビで見たまんまで腕を大きく上げながら「おーす!お久し振りです」と挨拶してきました。
    騒動とは全く結びつかない感じばかりか圧倒的なスターのオーラを振りまいていました。
    後にプロレスでいうアングル的な前振りと解って納得でした。

    • @ちゃづけ-r7x
      @ちゃづけ-r7x Год назад +4

      生かねやん うらやましい……
      選手時代最晩年の前田智徳選手(熊本出身)には会ったことあります
      当方カープファンですが、評判通りの人でした (^^;)

  • @ja601h
    @ja601h 2 года назад +31

    13:17 脱線してしまうが福岡市議と聞いて、当時地元が地盤(選挙区)の福岡市議は、最寄駅とその周辺の西鉄大牟田線高架化に反対し西鉄は最寄駅とその周辺の高架化を断念。
    そして現在、西鉄(天神)大牟田線最寄駅から南側のみが高架化工事中5駅高架化し今年夏完成予定、最寄駅から北側5駅高架化済、最寄駅のみ地上駅のまま・・・、高架化反対したその福岡市議が恨み浮かぶ・・・。

  • @秋松秀人
    @秋松秀人 2 года назад +46

    子供だった自分の憧れライオンズを、イジメ抜いた福岡市、市議そして西鉄ムカつくし、
    福岡市民として恥ずかしい。。
    当時スーパーでは「ライオンズを返せ」の歌が流れていたが、この話を聞くとそんな事言う権利
    ないよね。

    • @たらこっち-p7j
      @たらこっち-p7j 2 года назад +20

      結果的に『居なくなった事で改めて、その存在の大きさに気づいた』って事なんでしょうね。

    • @josephnijigama80
      @josephnijigama80 2 года назад +29

      ファンや一般市民は細かい内情を知らなかったので抗議するのは仕方がないです。
      中村オーナーを非難していたぐらいですから。
      ただ移転が決まった後で内情を知ってるはずの
      福岡の財界が反対表明出したり、
      福岡市が翌年から平和台球場を人工芝に張り替える予定だったのに…。と
      遺憾の意を出したのは表向きそう言わざるをえなかったというのを考慮しても
      自業自得の出来事だったかもしれません。

    • @秋松秀人
      @秋松秀人 2 года назад +8

      そうだった。
      来年からライオンズいないのに、人工芝はるたいとおもった。
      小学校の遠足で舞鶴公園に行った時、平和台の人工芝をさびしく見たこと思い出しました.

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 года назад +1

      堤義明はコクドという会社を潰しながら西武鉄道と球団を守っていますねw笑 有価証券報告書虚偽事件w

    • @鈴木元-b7n
      @鈴木元-b7n 2 года назад +3

      一連の福岡市のライオンズ球団いじめを見れば、昨今の札幌市が起こしている日ハム球団いじめ(特にドーム使用料の高騰化)などいくらかマシな話でしょうね。。。

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume 2 года назад +21

    この動画で1996年に起きたダイエー生卵事件のことも思い出しました。またの機会にこの事件についても取り上げてほしいです。

  • @Caffee8033
    @Caffee8033 2 года назад +25

    これに関する書物を読んで、福岡野球株式会社はなんでこんなに福岡市議会に
    嫌われていたのか疑問に思っていたのですが、この動画で納得できました。

  • @トゲあき
    @トゲあき 2 года назад +25

    このチャンネル内容が本当に分かりやすいです
    他の内容についてもそうだけど、知らなかったことをとてもよく理解できます
    これからも頑張って欲しいです!

  • @佐藤光-e6s
    @佐藤光-e6s 2 года назад +14

    遺恨試合は、誰も望んでいないと思う。
    故・稲尾和久さんが晩年に日本経済新聞の『私の履歴書』で太平洋クラブの監督時代に『観客の中には、筑豊炭田の閉山で失業したファンもいた』と記載され、驚きました。
    いかにも、西鉄時代から態々、筑豊本線経由で博多に向かい、平和台球場で観戦したのかぁと感じました。
    また、遺恨試合で国鉄(現在のJR九州)や西鉄電車ならび路面電車である西鉄福岡市内線や北九州線に中吊り広告は拙かったと思う。
    それが、福岡県警が起こるのは納得。
    遺恨試合はいかに、危ないのか理解しなければならない。

  • @oniyanma2129
    @oniyanma2129 2 года назад +15

    西鉄、福岡市って酷いゲスな所だったんだな
    知られると困るから
    ライオンズ、ホークスの歴史じゃその部分殆ど触れられていない
    中村オーナーの偉業も出せない訳だ

    • @zm2mokmt
      @zm2mokmt 2 года назад +4

      中村オーナーはその後隣県の山口に移り住み、2007年に山口市内の病院で亡くなられました。元々安倍元総理の祖父、岸信介氏の秘書だったので、山口にゆかりのある方でした。

  • @江戸植松
    @江戸植松 2 года назад +106

    色々言われるけど堤さんが買ってくれて良かったな

    • @八玉子あお
      @八玉子あお 2 года назад +16

      時代は流れていよいよ西武帝国が落日に向かい始めライオンズが再び身売り噂の渦中にハマりつつあります。

    • @西武球場亭内野指定席
      @西武球場亭内野指定席 2 года назад +22

      中村長芳は岸信介の元秘書。旧制中学時代の同級生が安倍晋太郎。その縁で福田赳夫とその長男を通じて堤義明と交渉ができたという話もある。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 года назад +25

      ま、救ってくれたと言っても過言ではないね、西鉄末期に黒い霧事件を起こしてだんだんイメージも悪くなっていったところで、全然違う地域の企業が拾ってくれるっていうんだから。

    • @takutakuma4625
      @takutakuma4625 2 года назад +27

      堤義明はいい印象なかったけど(特に親父の康次郎は)この動画を見てライオンズ関しては評価するわ。

    • @wurry77
      @wurry77 2 года назад +3

      @@西武球場亭内野指定席 そういえば、クラウン身売りの時の総理は福田赳夫だったな、

  • @gotama3113
    @gotama3113 Год назад +33

    広告塔の支柱の件、坂井代表が「じゃぁ、いらねぇから自分らで引っこ抜いて持って帰れ」って言い返して沙汰止みになったと自署で書いてましたね。

  • @TAKE-pu2si
    @TAKE-pu2si 2 года назад +7

    興味深い解説ありがとうございます。自分は基本的に巨人ファンですが、当時のパ.リーグの中では太平洋、クラウン時代のライオンズが好きでした。しかし、選手達がオフにバイトしていたとは、驚きです。さらに当時ビックリしたのは昭和51年に登場した背番号を前面にデカデカと掲げたあのユニフォ―ムです。あの時は子供心にも「なんじゃありゃ―!」と思いましたね。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 Год назад

      あれは背番号ならぬ胸いや腹番号やんかw

  • @chosyu-oto0125
    @chosyu-oto0125 Год назад +10

    身銭を切って一球団運営とか…
    今の時代じゃ考えられないことが普通に起きてたんだな
    こんにちのプロ野球を支えてくれた方々に感謝

  • @toratou7391
    @toratou7391 2 года назад +80

    当時の福岡は西鉄と福岡市の関係も非常に険悪だったし、球団を存置できる余地は無くなっていたんだな...
    この反省があるからホークスの熱烈誘致と福岡定着がある。

    • @ナインボール77
      @ナインボール77 2 года назад +11

      未だに(;^_^A西鉄と福岡市は仁義なき戦いが継続中なんですよね
      この頃だったかな?西鉄と福岡市が手打ちって記事が出てたのは

    • @古家武史-f5d
      @古家武史-f5d 2 года назад +21

      地下鉄の件で揉めたんですよね。
      西鉄としては福岡空港から雑旬隈まで別線作ってそこに乗り入れ
      飛行機と連携して国鉄新幹線にさえガチ喧嘩売りに行く位だったからね。

    • @原田寛-e3u
      @原田寛-e3u 2 года назад +8

      @@古家武史-f5d さん
      今の福岡市営地下鉄の路線は、旧西鉄福岡市内線の路線とほぼ被っているんですよね。

    • @炭酸好き
      @炭酸好き 2 года назад +11

      ちなみに西鉄は西日本新聞社とも関係がよろしくない

    • @MrTamoya
      @MrTamoya 8 месяцев назад

      @@ナインボール77 「貝塚線乗り入れ問題」とかありますしね。

  • @tahiyakku
    @tahiyakku 2 года назад +6

    昭和時代の西武といえば黄金時代のイメージがあったのでかなり認識が変わりました。球団に歴史有りですね。ハッピーエンドで良かった。

  • @baggio5278
    @baggio5278 2 года назад +49

    野球系RUclipsrが似たようなネタばっかりな中、全然知らなかった面白いお話でした。また面白い動画期待してます。

  • @おみね-c2y
    @おみね-c2y 2 года назад +11

    早く教えなさいよの後が好き

  • @hknmax
    @hknmax Год назад +8

    土井さんかっこよすぎるだろ

  • @緑牛アラマキ-j3p
    @緑牛アラマキ-j3p 5 месяцев назад +7

    ライオンズ移転にこんな裏話があったとは…
    福岡市、福岡市議、西鉄が最低過ぎて腹立つ。

    • @bdpq69pq
      @bdpq69pq 5 месяцев назад +1

      福岡市、福岡市議、西鉄に加えて、年間予約席が僅か25席の福岡市の財 界も非協力、冷淡………だと思いきや、坂井氏によると、5万円の年間予約席が5席!!

  • @backzan
    @backzan 2 года назад +19

    中村さん、昭和の妖怪の秘書なのに人が良すぎる

  • @プーさん-y2f
    @プーさん-y2f 2 года назад +13

    この事件って、もとを言えばオリオンズ側に金田が仲が良い(ライオンズ側の)稲尾に(当時は不人気だった)パ・リーグを盛り上げようとしたのが狙いだったんだよね。けど、このことがまさか観客をも激昂させる事態に発展するなんて金田側も予期せぬことだっただろうね。
    今でも激昂する観客って少なからず存在するけど、金田や稲尾がご健在だった時と比べれば少なくなったね。

    • @akirakajiwara9478
      @akirakajiwara9478 2 года назад

      火をつけたはいいものの、コントロール不能になって消火できなくなったいい例。

  • @mikutea686
    @mikutea686 Год назад +6

    昔はパ・リーグを盛り上げよう!=喧嘩を売る、乱闘騒ぎを起こす
    だったのが、今じゃ
    パ・リーグを盛り上げよう!=合同会社を立ち上げて試合を積極的にネット配信、オールスターゲーム創設でセ・リーグのファンにも見てもらう、選手間同士での協働を増やす
    になったんだから随分と平和になったなぁとしみじみする

  • @kazukazujcc
    @kazukazujcc Год назад +5

    太平洋は日本シリーズで、巨人に3連敗した後、4連勝する歴史のあるチームなのですが、豊田さんが移籍、
    稲尾さんなどが引退、三原監督も他球団に行くなどして、弱くなっていきました。やはり、阪神は別として、
    鉄道会社が球団経営をやるとうまくいきません。後々西武となって、埼玉へ行き、現在も生きながらえてい
    ますが、人口の多い関東で、きっちりした球団経営をしているからでしょう。

  • @LIONS344
    @LIONS344 2 года назад +32

    面白くてもう5回見ました笑
    修羅の国ですやん!

    • @halumi2002
      @halumi2002 2 года назад +5

      プロ野球のフリーガンだもんね?

    • @jtjtmjatgopdptg
      @jtjtmjatgopdptg 2 года назад +4

      @@halumi2002 プロ野球のフーリガンは本当にそう

    • @moha-jw6uj
      @moha-jw6uj 2 года назад +2

      この動画と「僕らの憧れライオンズ」の動画毎日観てます

    • @ogutan99
      @ogutan99 2 года назад

      当時の話をみると小便の入ったコップはましで一升瓶投げたヤツかと・自分は九州ってなんて野蛮な連中なんだなと思っていた

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 2 года назад +1

      @@halumi2002
      「呼んだか?」阪神ファン

  • @maromegu4125
    @maromegu4125 2 года назад +7

    この動画、何回視てもおもしろい
    ですね。
    ラジオ中継で金田と坂井のケンカが
    音声で流れるなんて、今じゃ完全に
    放送事故ですな。(笑)
    しかも、かねさん黄色の液体(小○)
    までかけられるわ、その時どんな
    気持ちだったんだろう😱
    あと、別の試合でファン同士のケンカの仲裁に入ってウイスキー瓶で頭を割られたタクシーの運ちゃんの
    その後が気になる。
    乱闘シーンのポスターほしいな😋

  • @cousinmuscles7154
    @cousinmuscles7154 2 года назад +15

    カネやんとの遺恨試合の話を先に持ってきた構成、上手いね

  • @中出達也-k6t
    @中出達也-k6t Год назад +1

    最高にわかりやすい解説ですね✨

  • @大嶋明弘-g8k
    @大嶋明弘-g8k 2 года назад +49

    散々虐めておいて、「九州から球団が消える!移転反対ダー!」は草

    • @たかし-d4m
      @たかし-d4m 2 года назад +11

      ホークスもホークスで南海はどうなるんだ!と主に南大阪が大騒ぎ、卵投げつけ事件は弱い以外にもホークスを返せとの鬱憤も溜まってた

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 года назад +5

      たった10年でチームこそ違えど よかったじゃんw

    • @和田裕広志-o2c
      @和田裕広志-o2c 2 года назад +13

      そういうならば、南海ホークスの福岡移転が決まると、「 難波の南海ホークス、何処にもやらん‼️」って吠える輩が、次から次と現れました。
      普段は、「 関西圏は、阪神タイガースだけで良い❗」って言っておきながら、身勝手な輩ですよ。

    • @ozaki009ify
      @ozaki009ify 2 года назад +15

      普段乗らない鉄道を最終列車というだけで群がる撮り鉄と変わらんな。

    • @st66479
      @st66479 Год назад +1

      ​@@ozaki009ify それ

  • @安江利至-j6d
    @安江利至-j6d 2 года назад +7

    カネやん川崎の乱·平和台の乱に至るまでの過程がよくわかりました😀
    でもやり過ぎの面はありましたが、ライオンズ側からしたら背に腹は代えられない事情があったのですね。

  • @justinjordan7711
    @justinjordan7711 2 года назад +8

    今では考えられないですが、クラウンライターライオンズの支配下選手どコーチングスタッフが他チームより極端に少なかった。財政難で選手やコーチを雇えなかった
    だから当時の選手名鑑ライオンズだけページ数が少ない

  • @おがみた-s8g
    @おがみた-s8g Год назад +10

    野球って本当に日本人に情熱を持って愛されているスポーツなんだと思います。野球に関してのRUclipsチャンネル、沢山ありますけど、内容が濃くて面白いチャンネルが多いですね。あまり野球に詳しくないのですがとても面白く拝見させていただいています。

  • @藤田浩之-g2u
    @藤田浩之-g2u 2 года назад +9

    私も会社人として散々金の苦労はしましたが、ここまでの辛苦はあり得ません、当時のライオンズ経営陣の方のご苦労に涙を禁じ得ません。

  • @ふくのかみ
    @ふくのかみ 2 года назад +23

    そんな稲尾さんが後にロッテの監督になって本拠地福岡移転計画が出るんだよなあ…

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 года назад +1

      しかし、さすが朝鮮企業のロッテ、仙台の去り方も汚いのでハマスタも断られるわな。福岡移転もブラックジョークで反故にしてしまう。

    • @yonayonamytube
      @yonayonamytube 2 года назад +6

      福岡移転の含みがあっての監督就任だったと何かで読みました。

  • @AI-wg2lb
    @AI-wg2lb 2 года назад +11

    グランドの裏舞台が壮絶な状態だったなんて子供の頃は考えた事もなかった 大阪球場に南海太平洋のゲーム見に行ってましたがオフにハガキの仕分けのバイトって凄い😭経営もプレーもやる事が豪快で味がある よくぞライオンズを守ってきてくれましたね😂

  • @yattajima
    @yattajima Год назад +1

    こんな面白い話、心の底から楽しみました。子供の頃「稲生選手物語」かな映画館で漁師の子供が櫓を漕ぐので腕力が強く就寝中もボールで遊んでおでこに当てる稲生選手が巨人に3連敗から優勝をもぎ取る「神様・・稲生様」の西鉄ライオンズがそんな話だったんですか。川崎球場も若いころ(73歳)川崎競馬のガードマンのバイトで(当時2500円)アイスクリームを買いに行って経験があります。懐かしいー話です。当時いた綱島の下宿が元国鉄の宿舎跡だった、今日の話は本当に面白い話でした。

  • @ゴンベエ-c1l
    @ゴンベエ-c1l 2 года назад +19

    九州の野球ファンって今でも結構血の気が多いよなw
    ホークスがたまに北九州で主催試合やるけど、客がグラウンドに乱入してそれを球場のバイト君が捕まえてボコボコにしてるの見て草生えた

    • @ナカヨシ-z5g
      @ナカヨシ-z5g 2 года назад +13

      99年にダイエーが初優勝の年だけど、北九州市民球場で西武が勝って西口投手がヒーローインタビューテレビで観てた時に観客席から盛大にゴミが投げこまれてるの印象に残ってる。今はホークスが強くなったのであまり見かけないけど。
      後はやっぱり王監督の生卵事件かな

  • @seitoku55
    @seitoku55 Год назад +3

    太平洋だったかなぁ ピンク色のアメフト型ユニホームは好きだったぁ
    東尾さんのユニホーム胸に白い大きな21が印象的でしたよ

  • @hideakimatsumoto6943
    @hideakimatsumoto6943 2 года назад +31

    ライオンズの西鉄時代はひどかったことがよく分かりました。今なら独立リーグのようですね。安定した成績を残した東尾投手はすごい。ロッテも似たような状況だったと思います。

    • @chaco-papeco
      @chaco-papeco 2 года назад +20

      70年代のパ・リーグに、客の入るカードや球場なんて一つもなかったですよ。後楽園の日本ハムがほんのいくらかという程度。だからカネやんも、リーグを盛り上げるために、いろいろやってくれたんですよね。
      あの頃を思うと、今のパ・リーグの隆盛は夢のようです。

    • @nipul1967
      @nipul1967 2 года назад +4

      プロ野球ニュースでさえ、パ・リーグの試合は「パ・リーグの結果です」と得失点が書かれた手持ちパネルを女子アナが出すだけ…。
      何か記録とか引退試合とかじゃないとVTRは無かったわ。

    • @JT-mp8xy
      @JT-mp8xy 2 года назад +4

      そりゃ野球辞めてプロゴルファーを目指そうとしていた尾崎将司(ジャンボ尾崎)への嫌がらせで、
      研修先のゴルフ場に圧力をかけてクビにしたうえ九州のゴルフ場へ尾崎を雇用しないよう根回しをしていたくらいだからな。

  • @福岡大好き-x5n
    @福岡大好き-x5n 2 года назад +13

    だからライオンズは所沢に移転してしまったんやなあ。プロ野球を失った福岡市は球団の存在意義を知って今やソフトバンクホークスと良好な関係であるってことね。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 Год назад +2

      それでも空白を10年(1979-1988)で終わらせたのは不幸中の幸いかな。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 Год назад +3

      それでもパは1950-2004年の55年間身売りしなかったのは近鉄だったんだよな。ほんと最後はボロボロに。

  • @jtjtmjatgopdptg
    @jtjtmjatgopdptg 2 года назад +18

    この動画ユクスポ史上最高の面白さなんだけどなぁ

    • @akirakajiwara9478
      @akirakajiwara9478 2 года назад

      4:30 ここからの不穏さを表現するBGMがいい。

    • @中野義明
      @中野義明 2 года назад +3

      ドラマ化したらかなりおもしろそう。

  • @姓名-c7t
    @姓名-c7t 2 года назад +9

    8:54
    素晴らしい署長