Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
0:35 (マルハ後期)暗黒のキッカケ3:39 ドラフト失敗・報復解雇6:09 失礼な扱いを受ける山下監督8:58 牛島監督時代の無駄遣い10:07 内部抗争11:47 大矢監督、頭がおかしくなる16:42 TBS時代の終焉[追伸]横浜ファンニキから、指摘頂いてますが青山コーチの解雇は[球団と喧嘩してクビになった野球選手]の解雇者に名前が出ていたこと、当時の退団一覧の記事に名前があった事から「一旦解雇か、または何かあった」と考え、解雇者の中に名前を加えております。
あの常務だけはホンマ…◯ね‼️☠
@@kurahata ていうか名前出してくれ!
@@大蝦夷援星会 すいません、私に言われましても…
TBSがテレビでも野球でもヤバいと分かんだね
@@大蝦夷援星会 いろんな書籍やインタビュー等で名前が伏せられているので分かりまへん
日本シリーズMVPの桑原のインタビューを途中で切ったのを観てTBSはやっぱりTBSだなと思いました。
野球のファンとかではなかったけど、日本シリーズ面白くてずっと見てたからあのインタビューぶつ切りは普通に殺意覚えた。収録済みのドラマなんざいつでも流せるんだから今起こってる大ニュース放送しとけって話よ。後に元フロント企業と知って驚いた。
地上波なんてもういらん
TBSではなくtvkがいい
日本一になってからこの動画観ると、本当にこの状態からよく建て直したのがよくわかる。
この話を聞いた後の横浜を出る喜びという言葉の重みよ
前:チックwww 後:せやろなぁ…
本当に重い
ファッキューチックサンキューチック
地獄から天国すぎる
現DeNA変わるまでの怖さキビシー
自分はこの当時、まだ幼稚園児ぐらいで全くこんなことを知らずに横浜を応援していました。チームがこんな状況だったのに、私に笑顔で対応してくれた選手に本当に感謝です。
放映権買っといて日本一インタビューぶつ切り、相変わらず変わらない
何処の放送局?
@@Yankee-Tiffany TBS。あの切り方は悪意を感じた。尚、次番組のドラマになった途端に視聴率が落ちたとかなんとか。
@@迷いウキ 最後まで流して、キリの良い時に次を流すよな?
@@Yankee-Tiffany リアタイ視聴してたけど、必死に切りたくて仕方ないように感じてしまった。ことあるごとに、次があるので!次があるので!という感じ。水を差すってこういうことやなと。
素晴らしいまとめですね。まさにこれ。
門倉「横浜だけはやめとけよ」(少年に対し親身なアドバイス)
残当
なお門倉
あのチームで10勝できる門倉は凄いのでは?
今日横浜DeNAが日本一になってこの暗黒時代からの復活の物語が完結したように思う
当時は横浜がタダ同然で勝ちを貸してくれるから、「横浜銀行」と呼ばれていたことを思い出しました。スター選手がいながら勝てない理由がよく分かりました。
確か北陸シリーズで巨人にしっかり2連敗した時に、アナウンサーが「横浜銀行、北陸にも支店を出しました」って言ってましたねwww
実際の地銀も横浜銀行ってあるよねw。愛称ははまぎんww
2003に阪神が優勝した時は、横浜戦でかなりの勝ち星を稼いでいた。
中日黄金期に、巨人には勝てるのに横浜には苦戦しててなんで?って焦ってた記憶ある。今思えば贅沢な悩みだった、、、
スターはマスコットだけだったのかな。
こんな中でも腐らずに横浜一筋で投げ続けたばんてふ監督ってやっぱり偉大なんだな
第二次大矢政権の頃の横浜は石井琢朗や佐伯、鈴木尚典と主力の高齢化も深刻になり世代交代させないとならなかったのに長年のドラフト失敗でこれと言った若手がいなかったから大矢監督曰く「実力が同レベルであれば積極的に若手を使う方針だった」とのことそして石井琢朗の代役として抜擢されたのが若手の中では数少ない有望株だった石川と藤田
そりゃあそんなこと平気でやるようなフロントじゃあ門倉に「横浜だけはやめとけよ」って言われるわ
10勝10敗説
門倉)やっぱりベイスターズってクソだわ
門倉さん、FAで巨人に移籍した時は内心ガッツポーズしてたりして
他のチームは横浜と対戦するときはいつも以上に緊張したそう。「サービス同然の勝ち星を取りこぼすわけにはいかない」って。
落合も同じこと言ってたわ
@@masayatanaka8240 ファンもそんな感じ。それでずっと煽られてたその時にたまりにたまった怒りが数年前に噴き出て報復しまくりたい感情しかない人も中にはおると思う
これは90年代阪神以上に酷いな。喝とか言う番組から漂う不快感はこの体質から来るのか。
@@jackykasuga1369 今の中日以上に酷い
創設当初の楽天みたいなもんですね。
26年ぶりの優勝おめでとう!
日本一ですね🎉🎉
挨拶から叩き込んだ中畑さんの苦労は計り知れん…
野球以前に社会人としての態度がダメでしたからw
コレを見ると「横浜を出る喜び」もなんか納得だわ
そしてホークスも出て行ってしまった
同感ですね〜
ホークスの場合は自分から出ていったわけじゃないから…鷹を出出ることになったけど、今でもチックは鷹の生え抜きだから
内川「ここにいては自分がダメになる」正論すぎるわ...叩いてゴメンしろなんJ民
横浜がボロボロなのは元から有名だったしチックとか言われてるのもネタだから自分が知らなくて叩いてたからって他の人も同じように言ってると考えてた方ですか?
何で謝んないといけないんか?答え 内川コピペ
いや、内川に同情しているファンも多いと思うけどね。
@@ch-sn4lv コピペの件なら内川よりも村田と吉村に謝るべきだろ
内川さんだけじゃないからねあの時は石井琢朗さんを筆頭に毎年、一人ずつ主力が去っていたからね
こんなチームの状態でもチームに残ってくれた番長は、横浜ファンからしたらほんとに神みたいな存在やな
ぶああ
泣ける。やはり一生番長。
今となってはあのとき出ていった選手たちも横浜にいたままじゃ経験できない事経験してそれが財産になってて、あれでよかったんだろうなぁと思える。そういう人たちがコーチとして帰って来てくれたのは番長や進藤さんのおかげだけど。
なおその番長も監督になると叩かれる模様
@@SILOHAS 名選手=有能な監督とは限らないからね。
これ見たらあんだけ色々言ってた内川の辛さが分かったしここから4年でAクラス狙える力をつけた中畑監督はすごい
こ、駒は揃ってるから(震え声)
そういえば、内川がベイスターズを去る時、「プロ野球の雰囲気じゃなかった」って言ってたような気が・・・
内川も村田も裏切り者扱いだからな。。。汚名挽回出来るチャンスが欲しいなぁ。
挽回じゃなくて返上ですよ。
生え抜き先発軍団が戻ってヤスアキが守護神復帰したらまた復活するんちゃう?
チームの勝率が内川選手の打率を下回ったってのは笑うに笑えない話でしたね。
内川選手 .378横浜選手 .338
@@take81019 この年の内川がおかしすぎるのもあるけど、これはベイが弱すぎる
今岡や青木の打率より低い年もあったな。
概要欄にもありますが、この動画で述べられていることは、村瀬秀信さんの著書『4522敗の記憶』に詳しく書かれています。特にDeNA時代からベイスターズファンになった人は一度読むといいと思う
谷繁さんが喧嘩別れして中日に来たとは聞いてたが、動画ですら胸焼けレベルなんだから当事者の心労は相当だったんだろうなぁ
村瀬秀信さんが書いた4522敗の記憶って本に書いてあったような内容を上手くまとめててとても分かりやすかったですこれは主さんが色々な文献を読んでよく調べている証拠だと思います
仁志の好打攻守で勝ったとき、ファンに挨拶しにベンチから出てきた仁志にありがとうって声かけたら帽子を深く被って肩プルプル震わせて泣きながら「もっと勝った所をみせたいんだけど…ごめんね」ってベンチに下がって行ったって見たことあったな
仁志二軍監督!明日のベイスターズをお願いします。
MLB中継に出ている時の山下さんは、本当に野球が好きで楽しんでいるように見えます。MLBオールスターのホームランダービーの中継中に、外野に飛んできたホームランボールをキャッチした時の驚きとうれしさが爆発したようななんとも言えない表情が印象的でした。
なんつーか大ちゃんは組織を束ねる立場にさえならなきゃいいタイプかなまあ、かといってナンバー2でイエスマンとして組織で鬼になれる人でもないんだけどさ
大矢さんが不憫すぎる…😭なのに揺れる大矢が面白すぎてつらいw
WBCで世界一の栄光を味わってこのチームでシーズンを戦った内川の気持ちは察するに余りある
翌日、ベンチで冷たくなっているのが発見され…
@@大前裕見子 吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った…
なんJ民は帰って
@@06119292 当時さんざん内川叩いてたからな!
あまりにも当時の横浜がお幼稚集団だったって事ですね。
こっからほんとDeNAの運営は管理体制を中畑はチーム内部をここまで変えたよなすげぇわ
プロスポーツ=勝利&ファンサービスこれを純粋に、徹底的にチーム・選手に叩き込むことができた数少ない監督だと思います。
中畑監督、抗議とか退場とかで監督としてはマズい事も多かったけど、あの熱さは他球団ファンの俺でも応援したくなる人だったあんな人が監督だったらそりゃ選手も燃えるよなぁとは思う
今でも思い出すのはチーム率いて最初の指導が挨拶しようだったレベルだったのにな
@@salla_R_pad 胸タックル好きだった
中畑監督はある意味野球版スクールウォーズやな
横浜の暗黒時代のゆっくり解説動画のなかで最高傑作なのか知らんけど何故か何度もこの動画をみてます
親会社変わったとはいえ、これだけの事をされたチームに石井琢朗はまた帰ってきてくれたわけか
三浦の後任かも
他の人の動画の横浜に対する名言で怒涛の内川メドレー見て笑ったけど、こんなん見たら納得する
一貫して選手の立場で述べているところに好感が持てるね
遠藤一彦氏は大洋時代からのレジェンドで田代コーチと共に絶対辞めさせてはいけない人物でしたからね。
TBSじゃなくニッポン放送なら…まあ田代さんは今もコーチとしていますね今は田代さんと石井琢朗さんがいてこそのベイスターズのような感じがする
村田は関係していた横浜の選手の引退とか、○○周年記念とかの際にまだコメントをVTRでくれたりするが、内川はガチでそういうコメントも送らないから本当に嫌ってんだなと。石井、相川、金城、谷繁、波留、佐伯・・・これほどOBが疎遠になっているチームも珍しい。
権藤監督の頃を取り返していくため鬼司令官いつか戻したら強すぎる
横浜暗黒物語の動画は多々あるけど、この動画が一番わかりやすいです
成績を残した後任のラミレスばかり評価されてるけど、チームを立て直した中畑はもっと評価されるべきだと思う。
色んな動画のコメ欄でベイファンのコメント見るけど、100%「中畑監督ありがとう!今のベイがあるのは貴方のおかげです」みたいなコメントとか空気感だよ
中畑が筒香を残し、ラミレスが佐野を残し、番長は誰になるかなー。(個人的に牧かな)
@@i_love_japan-88 森
適当なこと言うなよ
この時代のベイスターズは本当に酷くコンプライアンスがなってなかった。暗黒期後期は中日と巨人が優勝を争っていた時代だけど、1ファンとして横浜は安パイ計算をしていたな。今や、中日もこの頃の暗黒期の横浜みたくなって来ているから。球団経営では間違いなく今の横浜の方が優れている気がする。戦力的には横浜は今はキツいけど、経営的には希望が見える。
21世紀とは思えない球団運営だった
それが日本の癌、TBSの闇ですな・・
講談社のコミックボンボンの終わる頃と似てます!
山中正竹昭和46年第42回都市対抗野球優勝,新日鉄広畑の補強投手
客観的に見れる動画でとても面白かったです。
この腐った横浜を立て直したDenaと中畑監督が凄すぎる
うん中畑監督にあっぱれ👍👏
村田も選手会長時代に「変な選手獲るより設備など所属中の選手のためになる所に金を使ってくれ」と言ってたそうだけど結局こんなに腐ってたら聞き入れてもらえないわな
追加。フロントが現場の声を全く聞き入れず、選手の特徴を知らずに勝手に選手を獲得するからチーム首脳陣は混乱するのは当然。結果最下位の責任を全て監督やオーナーのせいにしたというブラック親会社!!そりゃあ勝てるわけ無いし、不満も爆発するって…。今の親会社がDeNAになって良かったなと。
DeNAになって来年でもう10年になるんですよね。本当にゼロどころかマイナスからのスタートでよくここまで持ち直しました。
その状況に今、日ハムが入りかけているという事実。稲葉GMが吉村を抑えられるかどうか…。
すっごい面白かったです!
有難うございます。よければまた遊びに来てくださいませ。
面白いと言っていいものか迷うけど、こんなことが起きてたのか!と驚きました。「事実は小説より奇なり」と言うけれど、ホント腐った奴らが世の中を動かしているんだなあ、その中でも人間性を失わない人がいるんだなあとちょっと涙が出ました。
目から鱗のような詳細な情報量そしてこの二番手鶴岡を巨人へと安易に放出した結果 08北京オリンで阿部と矢野を招集された巨人阪神はその期間、二番手キャッチャーの差で巨人にゲーム差を近づかれて、あとは皆さんが知る限りという今季も休止していなかったら梅野がいない中試合をしていくと考えたら大変でしたね
まぁ、鶴岡との交換で獲得した真田が普通に活躍したのは救いだと思う(このトレードを最大限擁護するならね)もしも真田が鳴かず飛ばずだったら目も当てられなかったわ…
余っていた訳ではなかったのに鶴岡持っていかれた喪失感は果てしなかった。あの頃は何だか良いように讀賣にされていた感が強くてならなかったなぁ。
プロ野球も経営なんだなぁ。すげぇ勉強になりました
TBS時代の酷さを見るたび、キヨシは本当に情熱を持ってチームの立て直しをしてくれたんだなーと…ただただ感謝しかないですね。
こんな事情があったなんて…ただただ歴代の監督が無能なのかと思ってたけど、それ以上にフロントがクズだったのか
監督は悪くないフロントが無能なだけ
中畑さんとラミレスさん、本当ありがとう
コンテクストがしっかりしているファンの解説動画つまり話がまとまってて自身の意見も取り入れられていてすっごい面白い作りになってるね
こういう動画出回ってからTBSの番組のヒドさも明るみに出たよな ベイを立て直した中畑に感謝
ベイファン25年として嬉しい!動画ありがとうございます!
ここから建て直したDeNAと中畑さん、ラミちゃんはホントに凄いわ!
南場オーナーの力も凄かったですね。池田社長も好きだったのですが、最近不祥事があったのは残念でしたね。
中畑さんの「選手に挨拶したら無視された」エピソードが印象に残る。
ラミちゃんが監督で中畑さんGMで、番長がマスコットやれば全て丸く収まるで
現在中畑は巨人にDeNAから選手を引き抜く為の窓口になってるね
なお現在
山下監督はいい人すぎるんだよな。だから監督タイプとまではいかなかった。球団から雑な扱いを受けてもコーチ達に慰留させるために自分で責任を取る姿がカッコいい!
楽天でも酷い扱いを三木谷から受けたこれは田代富雄も同じ二人とも楽天の時の方が怒ってた
@@小林靖征 言い方を替えれば楽天は三木ダニの根性を叩き直せば良くなるのが良く分かる状況だったので怒る事が出来た。TBSは何言っても無駄だから怒る気にもならなかったとも言える。
他ファンが作成したであろうあの頃のベイスターズをただただ馬鹿にした動画とは違い、この動画は事細かく当時の球団の状況を説明していただきありがたいです。
???「みなさまごきげんよう」
田代さんのように人望がある人を首にして自分の利益になるかもてだけで別の監督を連れてくる人間がいる球団に未来はない
多分三浦の後任は石井琢朗でその次が田代かもしれない
監督の采配も選手の才能も大事だけど一番大事なのはちゃんとした環境を創れたかどうかのフロントの力ですね
某タテジマの球団も同じだよ。ファンもすぐ監督批判したがるが、暗黒時代も含めてフロントが無能すぎる。
@@mandshurica575 さん阪神タイガースでしょハッキリ言うべき
石井GMも色々言われているけど、フロントと現場をうまくまとめるために頑張ってるんだよなあ…こうならないように
ここまで聞けば、さすがに内川とかが嫌気がさす理由が分かるね。これ以上にひどい会社が出てきませんように。
これ以上に酷い会社ありますよ。中日新聞っていうんですけど
@@せいや1801 落合さんに首切り役やらせたんだよな。下手にプロフェッショナルなものだから、見事にオーナーの期待に応えて、年俸をスリム化させちゃうわけだけど。
その昔球団買収からわずか10カ月で身売りした日拓ホームという会社がありましてね...
@@せいや1801 あそこはOBが放送局に囲われていて積極的に派閥抗争をやっている感が。TBS系列のCBC派とフジテレビ系列の東海テレビ放送派と。中日はまるで旧軍だよ。
えーと、金メダリスト2人(伊藤近藤)が帰ってきて即絶望した球団があるんですよ中田翔が愛したニホンハ・・・・
「横浜を出る喜び」って今まではネタ的にしか見てませんでしたけど実はそう言われてもおかしくないチーム状態だったんですね
なんJ系のネタは笑ってはいけないけど笑ってしまう系が多いですね
08年 大矢の留任が決まった途端に14連敗しましたよ。そんなチーム
なんか最近起こったTBSラジオの朝番組の打ち切りを彷彿させるゴタゴタですね、、、たぶんこれがTBSの社風なんだろうなぁ。
そもそも「TBSは新聞資本や親会社がいないから常に不安定」、と安住アナがラジオ番組で言っていました。
2016年若林元オーナーが死去。佐々木元球団社長2010年以降から消息不明。加地元球団社長2013年以降から一線退く。
ほんとここから建て直した中畑さんと日本シリーズまで行けるようなチームにしたラミちゃんには頭が上がらんわ
あなたの名前で思い出したけど暗黒時代のホークスなんかTBSベイスターズレベルだったんだぜ…王はすげーよ・・・・・・卵ぶつけられてんのに「あのファンたちのために勝とう!」って言えねーよ普通
@@yuiitusinAKG南海時代から「20年連続Bクラス」の日本記録を持っていたし。
「ウッチーソフトバンク行っちゃうって」「村田巨人決まったよー」朝起きると新聞を読む父に言われ、落ち込みながら小学校に通った思い出
番長までいなくなってたら、生きる気力を失いそう。
番長がベイスターズを去ったらチームは終わったと思う。ベイスターズに残留したのはファンとしてはありがたく思っていたと感じる
番長は男気、と言われるけど。多分『立つ鳥跡を濁さず』にできなかつたのでは?当時、番長が阪神に移籍していたら、番長を慕った選手達が一斉に辞めていった可能性すらありますから
あなたが相当なジャイアンツファンって事が分かりました
番長もFAで出なかったのは良心があるTBS関係者の存在も分かっていたから残留したんだろうな。
そのおかげで選手に甘い勝利への執着を知らない無能監督が出来上がったわけで
TBS時代は本当に悲惨だったな。現場を完全無視、適当に選手を獲得しておいて現場に責任丸投げ、功労者であるタクローさんや尚典さん、佐伯さんや谷繁さん、選手思いで信頼もされている田代さんへの扱いも最低だった。それを見ている選手は当然腐るし、村田も内川も絶対出て行くだろうと当時も思った。
モニタリングとか人を侮辱するクソ番組作るレベル低い会社だからねTBSは最低会社
TBS本体こそ潰れるくらい低迷して欲しい
聞くに耐えない話だったな。TBSが球団をむちゃくちゃにしたのは本当だったな。
浜ファンだったけど大ちゃんが辞めさせられてコロコロ監督変わっていく頃にファンじゃなくなってしまったな。好きな選手もどんどん放出させられていった。残ったファンの方は辛抱強いなと尊敬してます
男村田弱冠22歳、タイロン渦、天才古木、160キロマーククルーン、吉見、門倉、毎日投げる木塚、タネタネ… 見所ある選手が多かったのに、ゲーム終わると何故か「ドナドナ」でした。
漢村田スレ、痛烈!一閃!、古木あっーと、今クルーンピンチだけど赤松ゲッツーで終わりだから、飛ぶピッチャー、失踪...懐かしいな
あとウゴ・ケデブも追加で
古木は安定して25本打てると思ったんですが、パ・リーグの方が合ってたのかな。木塚は個人的に好きだった。あと、ルーキーイヤーにそこそこ投げた松坂世代の三橋とかいたな。
弱冠は20歳男子をいう。
まさかの渡米アレ様帳尻佐伯様安定のタコノリ様256偉大なるスペランカー以上の方々はレジェンドすぎて語れませんが何か…暗黒時代?細山田に怒られるぞ。
この酷い有様からDeNA体制になってここまで立ち直ったのも、中畑の功績がかなり大きいよなあ
経営陣も現場寄りの理解してたよね、すぐに退任されたけど最初の社長さんも熱心でいい人だったんでしょ
他所から来てこのTBS時代を知ってる選手は軒並み名コーチや名監督になってるのもうなずけるでもそんなTBSにも良心のある人がいたんだと知れてよかった純粋に野球やベイスターズが好きだった人だったんでしょうね…
ぶっちゃけTBSには親会社がいないから、いつ誰かに乗っ取られてもおかしくない状態なんですよね。実際05年に楽天がTBSを買収しようとしたことがありましたし。
TBS 三井フジテレビ 三菱でいいのに。
@@karateru TBSが完全に三井の傘下に入ったら、ただでさえ他局に比べて良好とはいえない毎日新聞(三和グループ)との関係が悪化しそうなんですよね。
こんな状態だったのか…かわいそすぎて聞いてられないんだけど…中畑監督凄かったんだなぁ…
冗談抜きで凄かったですよ。それが今に受け継がれてこんなに人気チームになって、誰が予想したことか。本当に中畑清さんには頭が上がらないんです。本当にありがとうございますなんです。
暗黒って言うけど選手の才覚は確実にあったし、毎年開幕前は期待を持って応援してた学生時代を思い出します。村田、吉村、多村、相川、皆好きでした。
赤ヘル的には、琢朗さん来てくれたのは僥倖だったがな。生え抜き絶対主義の因業オーナーから生え抜き以上の信頼を勝ち取って、頑固親父の緒方と選手のパイプ役を買ってくれた。リーグ3連覇の下地を作ったのは間違いなくあの人。
自分もそう思います。ベイスターズを引退する時これといったセレモニーもなくひっそりと球団を退団しましたが、広島での扱いは別物だったと感じたのではないでしょうか。
@チソポツールフ 前田とかが権威化して弄れなくなってたところで、弄ってくれる弄られてくれる選手が来て空気が良くなったと前田は言っている。
@@user-sf8kf7yu1s それはそれとしていざタクローさんが本当に問題児だったとしても広島で前田智や緒方相手に好き放題は出来ないと踏んで取ったのでは?という推察は別に矛盾しないぞ
@@ホヤぼーや-e8f 引退試合もちゃんとやったし、最後は「何とか琢朗さんをCSに!」と当時の若手が頑張ったしね。引退の時も「横浜での20年よりカープでの4年の方が大事」とか言ってたし、相当なことをやられたんだろうとは思ってたんだが・・・・
TBSのスポーツニュースでベイスターズの選手をアナウンサーが知らなかった事も付け加えて下さい
あと、tbsラジオのロゴを巨人風に書いてあとで横浜のユニに書き換えたのも。あの時、かつての筆記体ロゴ思い出した。
大ちゃんって散々ネタにされたけど熱くていい人なんですね大矢監督もこんなチーム状況なのにやる大矢なんて言ってすみませんでした
ウッズが頭を下げられる人だから良い人なんだろうね
デーブ大久保さんのチャンネルに、大矢さんも出ていますが、一言も悪口を言わない人徳者です。無能なオーナーとの板挟み。暗黒時代の監督やコーチ、何より選手たちが本当に気の毒ですね。
無死満塁で内野フライ挙がってインフィールドフライを宣告されずに相手に三重殺プレーを食らって可哀そうだったわ。てか審判が糞だった。
1期目の監督退任した時は選手たちから胴上げされてましたね。
日曜日でも当日券が買えた良い時代
如何に南場さんが素晴らしい人材か再認識させられた動画
野球は贔屓の球団こそ無かったもののそれでも番長は好きな選手の一人でしたがその気になれば他へ移籍してもっといい成績を残せたはずなのに敢えてそれをせず、激動過ぎる時代を横浜一筋で過ごしてて改めて凄いと思いましたし現フロントも元親会社みたいなことにはならないようしっかりサポートして欲しいと思いました。
すごく丁寧なまとめだった。TBSはもう観ないと心に決めた。
秋田県へ
福井県へ
ベイスターズのファンのメンタルは凄いなといつも思ってました
TBS暗黒期でプロ野球に興味を無くして現在に至っております。
メンタルぶっ壊れた結果が「横浜優勝」
それでちなヤクになった奴かなりいそう
他チームの日本シリーズを横浜の選手に当てはめて実況したりしてたんだぞ
いやもうホントDeNAになってよかったとしかいえない。TBS時代はマジで地獄だった。
ミハラのあの発言はカスだがまあ…
@@shigeyoshiakagi なんかあった?
@@shigeyoshiakagi 三原もtbs末期の上層部よりは遥かにマシ
@@penguin-r2v それは確かにただ、少しでも積まれたら白旗とも捉えかねないあの発言やFA対策はどうかな?と思っているところ
TBSはお金の使い方の失敗と失言が10年も続いて、今思えば会社がかわって良かったと思う。これからのベイスターズが楽しみです!
11:00三英傑と明治のセンスがとてもいいです
DeNAが引き継いだ初年度は当時の中畑監督が挨拶から教えなきゃいけないくらいまでチームがボロボロになっていたのもTBSの横暴や腐り切った経営が全てだったんだなと。暗黒終盤の頃の酷さは耳にしてたけど、チーム解散してもいいレベルまで酷いとは…
そもそもの元凶は親会社のいないTBSに球団を無理やり押し付けたマルハなんだけどな。
@@donmome5422 受けた以上責任があるだろ、TBSはろくなもんじゃねえな・・・
@@donmome5422 さんニッポン放送に決まったときに、ナベツネが横槍入れたんだが。
@@Comediablue 横槍と言うより、当時ニッポン放送の子会社だったフジテレビがスワローズの第二位の大株主であったということが大きいかと。
いっその事解散すればよかったのに・・
森監督の谷繁に対するコメントは発破をかけたというより公開処刑という方が近い。この手の手法を好きな人は一定数いるが、それが成り立つのは互いに信頼関係を確立している場合だけで、大抵はそうではないから後々遺恨を残すだけ。
ノムさんか。教え子たちからは不満の声はほとんど聞かないけど、それ以外の人たちから反発されたしな。阪神での伊原コーチやWBCでの城島や楽天の上層部など。
パッと思い浮かんだのが数年前のあるセ・リーグの球団
@@まっピーちゃっピー 古田は時々笑い話としてノムとのエピソードを語っているけど、結構暴言めいたことを言われたみたいだね。
これ見ると、中畑さんは野球殿堂に入れてもいいくらいの手腕を発揮してますね。
これみたら三浦大輔の「違う球団ならもっと勝てたとかは無いです。俺は横浜の三浦大輔だから」ってほんとにカッコいいってより一層思える
横浜一筋で築き上げた176勝暗黒期、2002年から2012年までの三浦さんの勝利数合計は80。その間の横浜の球団勝利数合計は591。この数字だけでもすごいと思いますが、守備の悪さから勝ちを消されたこともしばしばありましたから、他球団移籍せずとも横浜で200勝取れた可能性は充分あったでしょうね😊
あのワンマン常務って佐藤貞二?見ようによっては若林オーナーに不満や批判が行かないように全ての泥をかぶった印象。若林(元オーナー)も亡くなり,佐藤元常務も一切インタビューを受けないあたり,何かしらのやり取りがあったのかなと。特にTBSが球団経営をせざるを得なくなったところから考えても。
書籍・インタビュー等で、名前が伏せられいたので、佐藤貞二氏かは不明です。ただ、DeNAに変わった際に、退任した役員一覧の常務は佐藤貞二氏のみでした。そのため、佐藤貞二氏である可能性が高いかなと考えています。dena.com/jp/press/393おっしゃる通り、泥をかぶった可能性も十分あると思います。
@@yukusopo まさかですが、笹川博か?と思ってましたがどうなんでしょうね
今まで球団経営のことについて考えずにプロ野球見てたけど、こうゆうこと考えてみるとまた違った角度でプロ野球見れそう
TBS時代唯一の功績は椎野茂、松下賢次両氏の球史に残る怒りの名実況が生まれた事「水差し野郎」「那須野ぉ!!」「どうしたんだ佐伯!?何のための前進守備だ!?これはいけませーん!!」
ありがとうございます!
お礼が遅くなり申し訳ありませんが、ありがとうございます。
2024優勝しました🎉🎉🎉🎉日本一!!!!🎉
やはりTBSはテレビでも球団経営でもTBSだった
ブラックテレビステーション
TBSのろくでなしども全員虐殺しても許されると思うなぜなら人間性そのものが腐りきってるやつらだから
床にTBS とかあったな。テレビ朝日系に素直にネットチェンジしておけば凸凹社屋と壺川の日本テレビ系が現在では存在
オウムに情報渡したりしてたし本当にロクなことしない企業だよな
この動画の何が凄いって「ほとんど事実」ってところ。昔の知り合いにテレビ雑誌の記者がいたんだけど、「TBSは雑誌の記者なんか人間だと思ってない」ってよく愚痴ってたのを思い出す。同様のテレビ局がもう一つあったそうで、それが某4ch。
社会人になると、このフロントのヤバさがよくわかるよな。仕事や組織で、人間や人間関係をリスペクトしないと何もできないだろうに
暗黒時代、内川語録で何が原因なのかずっと気になってたんだよね。助かる!
結局TBSという企業はプロレスに携わっていた頃から何一つ変わっていなかったのですね。スポーツに関わるべきではないと思います。
というか負の要素がいろいろと重なった結果というべきか。TBS・ニッポン放送の「同床異夢」状態にあった球団の資本関係、ハマスタの運営会社、楽天のTBS買収未遂騒動etc
状況を知らずに、村田や内川、相川を良く思っていなかったけど、納得したよ…
内川練習→馬鹿にされる内川試合前→練習相手おらず敵と練習村田移籍後の感想→巨人の選手は練習中も野球の話してる!地獄やな
自分も納得ですわ やはり運営側の問題が選手側にダークな空気を持って来ているとは中畑来なければ終わることがなかった
めっちゃおもしろい!続編楽しみ!!
よくわかりました。
まじでDeNAと中畑監督には感謝しかないよね
TBSがいかにくそかがわかる
ただ、DeNAの池田純も大概なおバカですけどね
@@daisukenakayama375 ただ、ほかのスポーツのクラブの社長からすると横浜という大阪すら超える人口で(380万人)で横浜の街中で(阪神は兵庫県)という最高の立地でプロ野球という日本で一番の人気スポーツで、球場がガラガラは無能という声も聞こえてきますが。
DeNAの初代監督の中畑は巨人一筋やったから、DeNAの監督になったのは、内心としては驚いたと感じます。本来やったら巨人の打撃コーチか二軍監督に就任していたので
ラミちゃんもね
最大の戦犯が顔も名前も出てこない人物とか闇が深すぎる
今ものうのうと暮らしていると思うと怒りしかないね
え、だれわからん笑
@@ああ-n7u1f 常務
常務って誰?何で常務だけ顔も名前も出ないの?
検索したらそれらしい常務取締役の実名と写真は出てましたね入団会見のやつです
DeNAのとき、重要な資料が全部無くなってて球団を本当にゼロからやり直さないといけないくらいに酷かったし、僅かながらやる気のあるスタッフもいたからその人達は残したんだっけ
真偽不詳だが、嫌がらせで焼却処分したらしい
@@shigeyoshiakagi TBS最低だな。とりわけその常務とかいうのマジムカつく。実名を出してほしい。なぜ、実名を出せないのか?
@@mantmonk 誰がやったかはわからないそもそも資料が存在しなかったという説もある常務に関しては確証が無いから憶測でしか言えない(笹川説と佐藤説の二つがある)
マントモンク 当時関係者でしたが調べれば名前は出てきますよ球団常務、常務取締役として普通にメディアに出てきてましたから
@@shigeyoshiakagi TBSにお似合いの手口ですな
0:35 (マルハ後期)暗黒のキッカケ
3:39 ドラフト失敗・報復解雇
6:09 失礼な扱いを受ける山下監督
8:58 牛島監督時代の無駄遣い
10:07 内部抗争
11:47 大矢監督、頭がおかしくなる
16:42 TBS時代の終焉
[追伸]
横浜ファンニキから、指摘頂いてますが
青山コーチの解雇は[球団と喧嘩してクビになった野球選手]の解雇者に名前が出ていたこと、
当時の退団一覧の記事に名前があった事から「一旦解雇か、または何かあった」と考え、解雇者の中に名前を加えております。
あの常務だけはホンマ…
◯ね‼️☠
@@kurahata ていうか名前出してくれ!
@@大蝦夷援星会 すいません、私に言われましても…
TBSがテレビでも野球でもヤバいと分かんだね
@@大蝦夷援星会 いろんな書籍やインタビュー等で名前が伏せられているので分かりまへん
日本シリーズMVPの桑原のインタビューを途中で切ったのを観てTBSはやっぱりTBSだなと思いました。
野球のファンとかではなかったけど、日本シリーズ面白くてずっと見てたからあのインタビューぶつ切りは普通に殺意覚えた。
収録済みのドラマなんざいつでも流せるんだから今起こってる大ニュース放送しとけって話よ。
後に元フロント企業と知って驚いた。
地上波なんてもういらん
TBSではなくtvkがいい
日本一になってからこの動画観ると、本当にこの状態からよく建て直したのがよくわかる。
この話を聞いた後の横浜を出る喜びという言葉の重みよ
前:チックwww 後:せやろなぁ…
本当に重い
ファッキューチック
サンキューチック
地獄から天国すぎる
現DeNA変わるまでの怖さキビシー
自分はこの当時、まだ幼稚園児ぐらいで全くこんなことを知らずに横浜を応援していました。
チームがこんな状況だったのに、私に笑顔で対応してくれた選手に本当に感謝です。
放映権買っといて日本一インタビューぶつ切り、相変わらず変わらない
何処の放送局?
@@Yankee-Tiffany TBS。あの切り方は悪意を感じた。尚、次番組のドラマになった途端に視聴率が落ちたとかなんとか。
@@迷いウキ 最後まで流して、キリの良い時に次を流すよな?
@@Yankee-Tiffany リアタイ視聴してたけど、必死に切りたくて仕方ないように感じてしまった。ことあるごとに、次があるので!次があるので!という感じ。水を差すってこういうことやなと。
素晴らしいまとめですね。まさにこれ。
門倉「横浜だけはやめとけよ」(少年に対し親身なアドバイス)
残当
なお門倉
あのチームで10勝できる門倉は凄いのでは?
今日横浜DeNAが日本一になってこの暗黒時代からの復活の物語が完結したように思う
当時は横浜がタダ同然で勝ちを貸してくれるから、「横浜銀行」と呼ばれていたことを思い出しました。
スター選手がいながら勝てない理由がよく分かりました。
確か北陸シリーズで巨人にしっかり2連敗した時に、アナウンサーが
「横浜銀行、北陸にも支店を出しました」って言ってましたねwww
実際の地銀も横浜銀行ってあるよねw。愛称ははまぎんww
2003に阪神が優勝した時は、横浜戦でかなりの勝ち星を稼いでいた。
中日黄金期に、巨人には勝てるのに横浜には苦戦しててなんで?って焦ってた記憶ある。今思えば贅沢な悩みだった、、、
スターはマスコットだけだったのかな。
こんな中でも腐らずに横浜一筋で投げ続けたばんてふ監督ってやっぱり偉大なんだな
第二次大矢政権の頃の横浜は石井琢朗や佐伯、鈴木尚典と主力の高齢化も深刻になり世代交代させないとならなかったのに
長年のドラフト失敗でこれと言った若手がいなかったから大矢監督曰く「実力が同レベルであれば積極的に若手を使う方針だった」とのこと
そして石井琢朗の代役として抜擢されたのが若手の中では数少ない有望株だった石川と藤田
そりゃあそんなこと平気でやるようなフロントじゃあ門倉に「横浜だけはやめとけよ」って言われるわ
10勝10敗説
門倉)やっぱりベイスターズってクソだわ
門倉さん、FAで巨人に移籍した時は内心ガッツポーズしてたりして
他のチームは横浜と対戦するときはいつも以上に緊張したそう。
「サービス同然の勝ち星を取りこぼすわけにはいかない」って。
落合も同じこと言ってたわ
@@masayatanaka8240 ファンもそんな感じ。それでずっと煽られてた
その時にたまりにたまった怒りが数年前に噴き出て報復しまくりたい感情しかない人も中にはおると思う
これは90年代阪神以上に酷いな。喝とか言う番組から漂う不快感はこの体質から来るのか。
@@jackykasuga1369 今の中日以上に酷い
創設当初の楽天みたいなもんですね。
26年ぶりの優勝おめでとう!
日本一ですね🎉🎉
挨拶から叩き込んだ中畑さんの苦労は計り知れん…
野球以前に社会人としての態度がダメでしたからw
コレを見ると「横浜を出る喜び」もなんか納得だわ
そしてホークスも出て行ってしまった
同感ですね〜
ホークスの場合は自分から出ていったわけじゃないから…
鷹を出出ることになったけど、今でもチックは鷹の生え抜きだから
内川「ここにいては自分がダメになる」
正論すぎるわ...叩いてゴメンしろなんJ民
横浜がボロボロなのは元から有名だったしチックとか言われてるのもネタだから
自分が知らなくて叩いてたからって他の人も同じように言ってると考えてた方ですか?
何で謝んないといけないんか?
答え 内川コピペ
いや、内川に同情しているファンも多いと思うけどね。
@@ch-sn4lv
コピペの件なら内川よりも村田と吉村に謝るべきだろ
内川さんだけじゃないからね
あの時は石井琢朗さんを筆頭に毎年、一人ずつ主力が去っていたからね
こんなチームの状態でもチームに残ってくれた番長は、横浜ファンからしたらほんとに神みたいな存在やな
ぶああ
泣ける。やはり一生番長。
今となってはあのとき出ていった選手たちも横浜にいたままじゃ経験できない事経験してそれが財産になってて、あれでよかったんだろうなぁと思える。そういう人たちがコーチとして帰って来てくれたのは番長や進藤さんのおかげだけど。
なおその番長も監督になると叩かれる模様
@@SILOHAS 名選手=有能な監督とは限らないからね。
これ見たらあんだけ色々言ってた
内川の辛さが分かったし
ここから4年でAクラス狙える力をつけた
中畑監督はすごい
こ、駒は揃ってるから(震え声)
そういえば、内川がベイスターズを去る時、
「プロ野球の雰囲気じゃなかった」
って言ってたような気が・・・
内川も村田も裏切り者扱いだからな。。。
汚名挽回出来るチャンスが欲しいなぁ。
挽回じゃなくて返上ですよ。
生え抜き先発軍団が戻ってヤスアキが守護神復帰したらまた復活するんちゃう?
チームの勝率が内川選手の打率を下回ったってのは笑うに笑えない話でしたね。
内川選手 .378
横浜選手 .338
@@take81019 この年の内川がおかしすぎるのもあるけど、これはベイが弱すぎる
今岡や青木の打率より低い年もあったな。
概要欄にもありますが、この動画で述べられていることは、村瀬秀信さんの著書『4522敗の記憶』に詳しく書かれています。特にDeNA時代からベイスターズファンになった人は一度読むといいと思う
谷繁さんが喧嘩別れして中日に来たとは聞いてたが、動画ですら胸焼けレベルなんだから当事者の心労は相当だったんだろうなぁ
村瀬秀信さんが書いた4522敗の記憶って本に書いてあったような内容を上手くまとめててとても分かりやすかったです
これは主さんが色々な文献を読んでよく調べている証拠だと思います
仁志の好打攻守で勝ったとき、ファンに挨拶しにベンチから出てきた仁志にありがとうって声かけたら
帽子を深く被って肩プルプル震わせて泣きながら「もっと勝った所をみせたいんだけど…ごめんね」って
ベンチに下がって行ったって見たことあったな
仁志二軍監督!
明日のベイスターズをお願いします。
MLB中継に出ている時の山下さんは、本当に野球が好きで楽しんでいるように見えます。
MLBオールスターのホームランダービーの中継中に、外野に飛んできたホームランボールをキャッチした時の驚きとうれしさが爆発したようななんとも言えない表情が印象的でした。
なんつーか大ちゃんは
組織を束ねる立場にさえならなきゃいいタイプかな
まあ、かといってナンバー2でイエスマンとして組織で鬼になれる人でもないんだけどさ
大矢さんが不憫すぎる…😭
なのに揺れる大矢が面白すぎてつらいw
WBCで世界一の栄光を味わってこのチームでシーズンを戦った内川の気持ちは察するに余りある
翌日、ベンチで冷たくなっているのが発見され…
@@大前裕見子 吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った…
なんJ民は帰って
@@06119292 当時さんざん内川叩いてたからな!
あまりにも当時の横浜がお幼稚集団だったって事ですね。
こっからほんとDeNAの運営は管理体制を
中畑はチーム内部をここまで変えたよな
すげぇわ
プロスポーツ=勝利&ファンサービス
これを純粋に、徹底的にチーム・選手に叩き込むことができた数少ない監督だと思います。
中畑監督、抗議とか退場とかで監督としてはマズい事も多かったけど、あの熱さは他球団ファンの俺でも応援したくなる人だった
あんな人が監督だったらそりゃ選手も燃えるよなぁとは思う
今でも思い出すのはチーム率いて最初の指導が挨拶しようだったレベルだったのにな
@@salla_R_pad
胸タックル好きだった
中畑監督はある意味野球版スクールウォーズやな
横浜の暗黒時代のゆっくり解説動画のなかで最高傑作なのか知らんけど何故か何度もこの動画をみてます
親会社変わったとはいえ、これだけの事をされたチームに石井琢朗はまた帰ってきてくれたわけか
三浦の後任かも
他の人の動画の横浜に対する名言で怒涛の内川メドレー見て笑ったけど、こんなん見たら納得する
一貫して選手の立場で述べているところに好感が持てるね
遠藤一彦氏は大洋時代からのレジェンドで
田代コーチと共に絶対辞めさせてはいけない人物でしたからね。
TBSじゃなくニッポン放送なら…
まあ田代さんは今もコーチとしていますね
今は田代さんと石井琢朗さんがいてこそのベイスターズのような感じがする
村田は関係していた横浜の選手の引退とか、○○周年記念とかの際にまだコメントをVTRでくれたりするが、
内川はガチでそういうコメントも送らないから本当に嫌ってんだなと。
石井、相川、金城、谷繁、波留、佐伯・・・これほどOBが疎遠になっているチームも珍しい。
権藤監督の頃を取り返していくため鬼司令官いつか戻したら強すぎる
横浜暗黒物語の動画は多々あるけど、この動画が一番わかりやすいです
成績を残した後任のラミレスばかり評価されてるけど、チームを立て直した中畑はもっと評価されるべきだと思う。
色んな動画のコメ欄でベイファンのコメント見るけど、100%「中畑監督ありがとう!今のベイがあるのは貴方のおかげです」みたいなコメントとか空気感だよ
中畑が筒香を残し、ラミレスが佐野を残し、番長は誰になるかなー。(個人的に牧かな)
@@i_love_japan-88 森
適当なこと言うなよ
この時代のベイスターズは本当に酷くコンプライアンスがなってなかった。暗黒期後期は中日と巨人が優勝を争っていた時代だけど、1ファンとして横浜は安パイ計算をしていたな。
今や、中日もこの頃の暗黒期の横浜みたくなって来ているから。球団経営では間違いなく今の横浜の方が優れている気がする。戦力的には横浜は今はキツいけど、経営的には希望が見える。
21世紀とは思えない球団運営だった
それが日本の癌、TBSの闇ですな・・
講談社のコミックボンボンの終わる頃と似てます!
山中正竹昭和46年第42回都市対抗野球優勝,新日鉄広畑の補強投手
客観的に見れる動画でとても面白かったです。
この腐った横浜を立て直した
Denaと中畑監督が凄すぎる
うん中畑監督にあっぱれ👍👏
村田も選手会長時代に「変な選手獲るより設備など所属中の選手のためになる所に金を使ってくれ」と言ってたそうだけど結局こんなに腐ってたら聞き入れてもらえないわな
追加。
フロントが現場の声を全く聞き入れず、選手の特徴を知らずに勝手に選手を獲得するからチーム首脳陣は混乱するのは当然。
結果最下位の責任を全て監督やオーナーのせいにしたというブラック親会社!!そりゃあ勝てるわけ無いし、不満も爆発するって…。今の親会社がDeNAになって良かったなと。
DeNAになって来年でもう10年になるんですよね。
本当にゼロどころかマイナスからのスタートでよくここまで持ち直しました。
その状況に今、日ハムが入りかけているという事実。稲葉GMが吉村を抑えられるかどうか…。
すっごい面白かったです!
有難うございます。よければまた遊びに来てくださいませ。
面白いと言っていいものか迷うけど、こんなことが起きてたのか!と驚きました。「事実は小説より奇なり」と言うけれど、ホント腐った奴らが世の中を動かしているんだなあ、その中でも人間性を失わない人がいるんだなあとちょっと涙が出ました。
目から鱗のような詳細な情報量
そしてこの二番手鶴岡を巨人へと安易に放出した結果
08北京オリンで阿部と矢野を招集された巨人阪神はその期間、二番手キャッチャーの差で巨人にゲーム差を近づかれて、あとは皆さんが知る限りという
今季も休止していなかったら梅野がいない中試合をしていくと考えたら大変でしたね
まぁ、鶴岡との交換で獲得した真田が普通に活躍したのは救いだと思う(このトレードを最大限擁護するならね)
もしも真田が鳴かず飛ばずだったら目も当てられなかったわ…
余っていた訳ではなかったのに鶴岡持っていかれた喪失感は果てしなかった。あの頃は何だか良いように讀賣にされていた感が強くてならなかったなぁ。
プロ野球も経営なんだなぁ。
すげぇ勉強になりました
TBS時代の酷さを見るたび、キヨシは本当に情熱を持ってチームの立て直しをしてくれたんだなーと…ただただ感謝しかないですね。
こんな事情があったなんて…
ただただ歴代の監督が無能なのかと思ってたけど、それ以上にフロントがクズだったのか
監督は悪くない
フロントが無能なだけ
中畑さんとラミレスさん、本当ありがとう
コンテクストがしっかりしているファンの解説動画
つまり話がまとまってて自身の意見も取り入れられていてすっごい面白い作りになってるね
こういう動画出回ってからTBSの番組のヒドさも明るみに出たよな
ベイを立て直した中畑に感謝
ベイファン25年として嬉しい!動画ありがとうございます!
ここから建て直したDeNAと中畑さん、ラミちゃんはホントに凄いわ!
南場オーナーの力も凄かったですね。
池田社長も好きだったのですが、最近不祥事があったのは残念でしたね。
中畑さんの「選手に挨拶したら無視された」エピソードが印象に残る。
ラミちゃんが監督で中畑さんGMで、番長がマスコットやれば全て丸く収まるで
現在中畑は巨人にDeNAから選手を引き抜く為の窓口になってるね
なお現在
山下監督はいい人すぎるんだよな。
だから監督タイプとまではいかなかった。球団から雑な扱いを受けてもコーチ達に慰留させるために自分で責任を取る姿がカッコいい!
楽天でも酷い扱いを三木谷から受けたこれは田代富雄も同じ二人とも楽天の時の方が怒ってた
@@小林靖征 言い方を替えれば楽天は三木ダニの根性を叩き直せば良くなるのが良く分かる状況だったので怒る事が出来た。TBSは何言っても無駄だから怒る気にもならなかったとも言える。
他ファンが作成したであろうあの頃のベイスターズをただただ馬鹿にした動画とは違い、この動画は事細かく当時の球団の状況を説明していただきありがたいです。
???「みなさまごきげんよう」
田代さんのように人望がある人を首にして自分の利益になるかもてだけで別の監督を連れてくる人間がいる球団に未来はない
多分三浦の後任は石井琢朗でその次が田代かもしれない
監督の采配も選手の才能も大事だけど一番大事なのはちゃんとした環境を創れたかどうかのフロントの力ですね
某タテジマの球団も同じだよ。
ファンもすぐ監督批判したがるが、暗黒時代も含めてフロントが無能すぎる。
@@mandshurica575 さん
阪神タイガースでしょ
ハッキリ言うべき
石井GMも色々言われているけど、フロントと現場をうまくまとめるために頑張ってるんだよなあ…
こうならないように
ここまで聞けば、さすがに内川とかが嫌気がさす理由が分かるね。
これ以上にひどい会社が出てきませんように。
これ以上に酷い会社ありますよ。中日新聞っていうんですけど
@@せいや1801
落合さんに首切り役やらせたんだよな。下手にプロフェッショナルなものだから、見事にオーナーの期待に応えて、年俸をスリム化させちゃうわけだけど。
その昔球団買収からわずか10カ月で身売りした日拓ホームという会社がありましてね...
@@せいや1801 あそこはOBが放送局に囲われていて積極的に派閥抗争をやっている感が。
TBS系列のCBC派とフジテレビ系列の東海テレビ放送派と。中日はまるで旧軍だよ。
えーと、金メダリスト2人(伊藤近藤)が帰ってきて即絶望した球団があるんですよ
中田翔が愛したニホンハ・・・・
「横浜を出る喜び」って今まではネタ的にしか見てませんでしたけど
実はそう言われてもおかしくないチーム状態だったんですね
なんJ系のネタは笑ってはいけないけど笑ってしまう系が多いですね
08年 大矢の留任が決まった途端に
14連敗しましたよ。そんなチーム
なんか最近起こったTBSラジオの朝番組の打ち切りを彷彿させるゴタゴタですね、、、たぶんこれがTBSの社風なんだろうなぁ。
そもそも「TBSは新聞資本や親会社がいないから常に不安定」、と安住アナがラジオ番組で言っていました。
2016年若林元オーナーが死去。佐々木元球団社長2010年以降から消息不明。加地元球団社長2013年以降から一線退く。
ほんとここから建て直した中畑さんと日本シリーズまで行けるようなチームにしたラミちゃんには頭が上がらんわ
あなたの名前で思い出したけど暗黒時代のホークスなんかTBSベイスターズレベルだったんだぜ…王はすげーよ・・・・・・卵ぶつけられてんのに「あのファンたちのために勝とう!」って言えねーよ普通
@@yuiitusinAKG
南海時代から「20年連続Bクラス」の日本記録を持っていたし。
「ウッチーソフトバンク行っちゃうって」
「村田巨人決まったよー」
朝起きると新聞を読む父に言われ、落ち込みながら小学校に通った思い出
番長までいなくなってたら、生きる気力を失いそう。
番長がベイスターズを去ったらチームは終わったと思う。ベイスターズに残留したのはファンとしてはありがたく思っていたと感じる
番長は男気、と言われるけど。多分『立つ鳥跡を濁さず』にできなかつたのでは?当時、番長が阪神に移籍していたら、番長を慕った選手達が一斉に辞めていった可能性すらありますから
あなたが相当なジャイアンツファンって事が分かりました
番長もFAで出なかったのは良心があるTBS関係者の存在も分かっていたから残留したんだろうな。
そのおかげで選手に甘い勝利への執着を知らない無能監督が出来上がったわけで
TBS時代は本当に悲惨だったな。現場を完全無視、適当に選手を獲得しておいて現場に責任丸投げ、功労者であるタクローさんや尚典さん、佐伯さんや谷繁さん、選手思いで信頼もされている田代さんへの扱いも最低だった。それを見ている選手は当然腐るし、村田も内川も絶対出て行くだろうと当時も思った。
モニタリングとか人を侮辱するクソ番組作るレベル低い会社だからね
TBSは最低会社
TBS本体こそ潰れるくらい
低迷して欲しい
聞くに耐えない話だったな。TBSが球団をむちゃくちゃにしたのは本当だったな。
浜ファンだったけど大ちゃんが辞めさせられてコロコロ監督変わっていく頃にファンじゃなくなってしまったな。好きな選手もどんどん放出させられていった。残ったファンの方は辛抱強いなと尊敬してます
男村田弱冠22歳、タイロン渦、天才古木、160キロマーククルーン、吉見、門倉、毎日投げる木塚、タネタネ…
見所ある選手が多かったのに、ゲーム終わると何故か「ドナドナ」でした。
漢村田スレ、痛烈!一閃!、古木あっーと、今クルーンピンチだけど赤松ゲッツーで終わりだから、飛ぶピッチャー、失踪...懐かしいな
あとウゴ・ケデブも追加で
古木は安定して25本打てると思ったんですが、パ・リーグの方が合ってたのかな。
木塚は個人的に好きだった。あと、ルーキーイヤーにそこそこ投げた松坂世代の三橋とかいたな。
弱冠は20歳男子をいう。
まさかの渡米アレ様
帳尻佐伯様
安定のタコノリ様256
偉大なるスペランカー
以上の方々はレジェンドすぎて語れませんが何か…
暗黒時代?細山田に怒られるぞ。
この酷い有様からDeNA体制になってここまで立ち直ったのも、中畑の功績がかなり大きいよなあ
経営陣も現場寄りの理解してたよね、すぐに退任されたけど最初の社長さんも熱心でいい人だったんでしょ
他所から来てこのTBS時代を知ってる選手は軒並み名コーチや名監督になってるのもうなずける
でもそんなTBSにも良心のある人がいたんだと知れてよかった
純粋に野球やベイスターズが好きだった人だったんでしょうね…
ぶっちゃけTBSには親会社がいないから、いつ誰かに乗っ取られてもおかしくない状態なんですよね。実際05年に楽天がTBSを買収しようとしたことがありましたし。
TBS 三井
フジテレビ 三菱
でいいのに。
@@karateru TBSが完全に三井の傘下に入ったら、ただでさえ他局に比べて良好とはいえない毎日新聞(三和グループ)との関係が悪化しそうなんですよね。
こんな状態だったのか…かわいそすぎて聞いてられないんだけど…
中畑監督凄かったんだなぁ…
冗談抜きで凄かったですよ。それが今に受け継がれてこんなに人気チームになって、誰が予想したことか。本当に中畑清さんには頭が上がらないんです。本当にありがとうございますなんです。
暗黒って言うけど選手の才覚は確実にあったし、毎年開幕前は期待を持って応援してた学生時代を思い出します。村田、吉村、多村、相川、皆好きでした。
赤ヘル的には、琢朗さん来てくれたのは僥倖だったがな。生え抜き絶対主義の因業オーナーから生え抜き以上の信頼を勝ち取って、頑固親父の緒方と選手のパイプ役を買ってくれた。リーグ3連覇の下地を作ったのは間違いなくあの人。
自分もそう思います。ベイスターズを引退する時これといったセレモニーもなくひっそりと球団を退団しましたが、広島での扱いは別物だったと感じたのではないでしょうか。
@チソポツールフ 前田とかが権威化して弄れなくなってたところで、弄ってくれる弄られてくれる選手が来て空気が良くなったと前田は言っている。
@@user-sf8kf7yu1s
それはそれとして
いざタクローさんが本当に問題児だったとしても広島で前田智や緒方相手に好き放題は出来ないと踏んで取ったのでは?
という推察は別に矛盾しないぞ
@@ホヤぼーや-e8f 引退試合もちゃんとやったし、最後は「何とか琢朗さんをCSに!」と当時の若手が頑張ったしね。引退の時も「横浜での20年よりカープでの4年の方が大事」とか言ってたし、相当なことをやられたんだろうとは思ってたんだが・・・・
TBSのスポーツニュースでベイスターズの選手をアナウンサーが知らなかった事も付け加えて下さい
あと、tbsラジオのロゴを巨人風に書いてあとで横浜のユニに書き換えたのも。
あの時、かつての筆記体ロゴ思い出した。
大ちゃんって散々ネタにされたけど熱くていい人なんですね
大矢監督もこんなチーム状況なのにやる大矢なんて言ってすみませんでした
ウッズが頭を下げられる人だから良い人なんだろうね
デーブ大久保さんのチャンネルに、大矢さんも出ていますが、
一言も悪口を言わない人徳者です。無能なオーナーとの板挟み。
暗黒時代の監督やコーチ、何より選手たちが本当に気の毒ですね。
無死満塁で内野フライ挙がってインフィールドフライを宣告されずに相手に三重殺プレーを食らって可哀そうだったわ。てか審判が糞だった。
1期目の監督退任した時は選手たちから胴上げされてましたね。
日曜日でも当日券が買えた良い時代
如何に南場さんが素晴らしい人材か再認識させられた動画
野球は贔屓の球団こそ無かったものの
それでも番長は好きな選手の一人でしたが
その気になれば他へ移籍してもっといい成績を残せたはずなのに
敢えてそれをせず、激動過ぎる時代を横浜一筋で過ごしてて
改めて凄いと思いましたし
現フロントも元親会社みたいなことにはならないよう
しっかりサポートして欲しいと思いました。
すごく丁寧なまとめだった。TBSはもう観ないと心に決めた。
秋田県へ
福井県へ
ベイスターズのファンのメンタルは凄いなといつも思ってました
TBS暗黒期でプロ野球に興味を無くして現在に至っております。
メンタルぶっ壊れた結果が「横浜優勝」
それでちなヤクになった奴かなりいそう
他チームの日本シリーズを横浜の選手に当てはめて実況したりしてたんだぞ
いやもうホントDeNAになってよかったとしかいえない。
TBS時代はマジで地獄だった。
ミハラのあの発言はカスだがまあ…
@@shigeyoshiakagi なんかあった?
@@shigeyoshiakagi 三原もtbs末期の上層部よりは遥かにマシ
@@penguin-r2v それは確かに
ただ、少しでも積まれたら白旗とも捉えかねないあの発言やFA対策はどうかな?と思っているところ
TBSはお金の使い方の失敗と失言が10年も続いて、今思えば会社がかわって良かったと思う。これからのベイスターズが楽しみです!
11:00三英傑と明治のセンスがとてもいいです
DeNAが引き継いだ初年度は当時の中畑監督が挨拶から教えなきゃいけないくらいまでチームがボロボロになっていたのもTBSの横暴や腐り切った経営が全てだったんだなと。暗黒終盤の頃の酷さは耳にしてたけど、チーム解散してもいいレベルまで酷いとは…
そもそもの元凶は親会社のいないTBSに球団を無理やり押し付けたマルハなんだけどな。
@@donmome5422 受けた以上責任があるだろ、TBSはろくなもんじゃねえな・・・
@@donmome5422 さん
ニッポン放送に決まったときに、ナベツネが横槍入れたんだが。
@@Comediablue 横槍と言うより、当時ニッポン放送の子会社だったフジテレビがスワローズの第二位の大株主であったということが大きいかと。
いっその事解散すればよかったのに・・
森監督の谷繁に対するコメントは発破をかけたというより公開処刑という方が近い。
この手の手法を好きな人は一定数いるが、それが成り立つのは互いに信頼関係を確立している場合だけで、大抵はそうではないから後々遺恨を残すだけ。
ノムさんか。教え子たちからは不満の声はほとんど聞かないけど、それ以外の人たちから反発されたしな。
阪神での伊原コーチやWBCでの城島や楽天の上層部など。
パッと思い浮かんだのが数年前のあるセ・リーグの球団
@@まっピーちゃっピー
古田は時々笑い話としてノムとのエピソードを語っているけど、結構暴言めいたことを言われたみたいだね。
これ見ると、中畑さんは野球殿堂に入れてもいいくらいの手腕を発揮してますね。
これみたら三浦大輔の
「違う球団ならもっと勝てたとかは無いです。
俺は横浜の三浦大輔だから」
ってほんとにカッコいいってより一層思える
横浜一筋で築き上げた176勝
暗黒期、2002年から2012年までの三浦さんの勝利数合計は80。
その間の横浜の球団勝利数合計は591。
この数字だけでもすごいと思いますが、守備の悪さから勝ちを消されたこともしばしばありましたから、他球団移籍せずとも横浜で200勝取れた可能性は充分あったでしょうね😊
あのワンマン常務って佐藤貞二?見ようによっては若林オーナーに不満や批判が行かないように全ての泥をかぶった印象。
若林(元オーナー)も亡くなり,佐藤元常務も一切インタビューを受けないあたり,何かしらのやり取りがあったのかなと。
特にTBSが球団経営をせざるを得なくなったところから考えても。
書籍・インタビュー等で、名前が伏せられいたので、佐藤貞二氏かは不明です。
ただ、DeNAに変わった際に、退任した役員一覧の常務は佐藤貞二氏のみでした。
そのため、佐藤貞二氏である可能性が高いかなと考えています。
dena.com/jp/press/393
おっしゃる通り、泥をかぶった可能性も十分あると思います。
@@yukusopo
まさかですが、笹川博か?と思ってましたがどうなんでしょうね
今まで球団経営のことについて考えずにプロ野球見てたけど、こうゆうこと考えてみるとまた違った角度でプロ野球見れそう
TBS時代唯一の功績は椎野茂、松下賢次両氏の球史に残る怒りの名実況が生まれた事
「水差し野郎」
「那須野ぉ!!」
「どうしたんだ佐伯!?何のための前進守備だ!?これはいけませーん!!」
ありがとうございます!
お礼が遅くなり申し訳ありませんが、ありがとうございます。
2024優勝しました🎉🎉🎉🎉
日本一!!!!🎉
やはりTBSはテレビでも球団経営でもTBSだった
ブラックテレビステーション
TBSのろくでなしども全員虐殺しても許されると思う
なぜなら人間性そのものが腐りきってるやつらだから
床にTBS とかあったな。
テレビ朝日系に素直にネットチェンジしておけば
凸凹社屋と壺川の日本テレビ系が現在では存在
オウムに情報渡したりしてたし本当にロクなことしない企業だよな
この動画の何が凄いって「ほとんど事実」ってところ。
昔の知り合いにテレビ雑誌の記者がいたんだけど、
「TBSは雑誌の記者なんか人間だと思ってない」
ってよく愚痴ってたのを思い出す。同様のテレビ局がもう一つあったそうで、それが某4ch。
社会人になると、このフロントのヤバさがよくわかるよな。
仕事や組織で、人間や人間関係をリスペクトしないと何もできないだろうに
暗黒時代、内川語録で何が原因なのかずっと気になってたんだよね。助かる!
結局TBSという企業はプロレスに携わっていた頃から何一つ変わっていなかったのですね。
スポーツに関わるべきではないと思います。
というか負の要素がいろいろと重なった結果というべきか。TBS・ニッポン放送の「同床異夢」状態にあった球団の資本関係、ハマスタの運営会社、楽天のTBS買収未遂騒動etc
状況を知らずに、村田や内川、相川を良く思っていなかったけど、納得したよ…
内川練習→馬鹿にされる
内川試合前→練習相手おらず敵と練習
村田移籍後の感想→巨人の選手は練習中も野球の話してる!
地獄やな
自分も納得ですわ やはり運営側の問題が選手側にダークな空気を持って来ているとは
中畑来なければ終わることがなかった
めっちゃおもしろい!続編楽しみ!!
よく
わかりました。
まじでDeNAと中畑監督には感謝しかないよね
TBSがいかにくそかがわかる
ただ、DeNAの池田純も大概なおバカですけどね
@@daisukenakayama375
ただ、ほかのスポーツのクラブの社長からすると横浜という大阪すら超える人口で(380万人)で横浜の街中で(阪神は兵庫県)という最高の立地でプロ野球という日本で一番の人気スポーツで、球場がガラガラは無能という声も聞こえてきますが。
DeNAの初代監督の中畑は巨人一筋やったから、DeNAの監督になったのは、内心としては驚いたと感じます。本来やったら巨人の打撃コーチか二軍監督に就任していたので
ラミちゃんもね
最大の戦犯が顔も名前も出てこない人物とか闇が深すぎる
今ものうのうと暮らしていると思うと怒りしかないね
え、だれわからん笑
@@ああ-n7u1f 常務
常務って誰?
何で常務だけ顔も名前も出ないの?
検索したらそれらしい常務取締役の実名と写真は出てましたね
入団会見のやつです
DeNAのとき、重要な資料が全部無くなってて球団を本当にゼロからやり直さないといけないくらいに酷かったし、僅かながらやる気のあるスタッフもいたからその人達は残したんだっけ
真偽不詳だが、嫌がらせで焼却処分したらしい
@@shigeyoshiakagi
TBS最低だな。
とりわけその常務とかいうのマジムカつく。
実名を出してほしい。
なぜ、実名を出せないのか?
@@mantmonk
誰がやったかはわからない
そもそも資料が存在しなかったという説もある
常務に関しては確証が無いから憶測でしか言えない(笹川説と佐藤説の二つがある)
マントモンク
当時関係者でしたが調べれば名前は出てきますよ
球団常務、常務取締役として普通にメディアに出てきてましたから
@@shigeyoshiakagi TBSにお似合いの手口ですな