[Japanese Rock] Happy End Prehistory The Floral and April Fool

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 сен 2024

Комментарии • 14

  • @user-my7mv1vc3o
    @user-my7mv1vc3o 4 месяца назад

    はっぴいえんどの件、細野さんは、歌詞は英語で行くと思っていたら、松本さんが「日本語で行く」と言ったので、松本がそういうのならと、そう決まったという話を、細野さんが語っていたのを聞いた気がします。

  • @大島武士
    @大島武士 10 месяцев назад +2

    エイプリールフールは、僕はサクッと、気楽に聴けますね^ ^

  • @noroi_amano
    @noroi_amano 5 месяцев назад +1

    母なる大地I・IIとかくらい日曜日とか大好き。

  • @佐波一
    @佐波一 11 дней назад

    登場が早すぎた、はっぴいえんど。時代が追いついていなかった。

  • @大島武士
    @大島武士 10 месяцев назад

    待っていました!こんな動画!^ ^w

  • @_3589
    @_3589 10 месяцев назад +1

    いつもありがとうございます😊
    あまり接続点、過渡期について語ってる方がいらっしゃらなかったので、とても貴重だな‼️と感じました😊😊😊😊
    もう既にYMOに繋がってたんだなと思ってしまいますね。

  • @popeye3998
    @popeye3998 10 месяцев назад +1

    これはこれで良かったと思います。はっぴいえんど程有名ではないですが、小坂忠氏が率いたフォージョーハーフも
    日本語ロックをやっていました、フォージョーハーフには松任谷正隆氏や林立夫氏がいたと思います。

  • @大島武士
    @大島武士 10 месяцев назад +1

    やっぱ、はっぴいえんどは、new waveの先駆けですわ^ ^

  • @joemax6916
    @joemax6916 5 месяцев назад

    ザ・フローラルですが、東京12チャンネルの「ローラーゲーム」で主題曲を番組内で披露しました。しかし売れませんでしたね。曲自体もよくわからなかった。

  • @pompom_joki
    @pompom_joki 8 месяцев назад +1

    6:00 ドノバンはわかる人少ないのでは??
    加藤和彦さんね^^
    8:11 プログレと言うか、サイケかな?僕的には
    8:17 タンジールは、後の小坂忠の「ほうろう」で、「流星都市」として日本語詞の唄としてカバー?されました。
    8:27 タイトルが衝撃的で、影響されましたw
    11:12 GSのサウンドには何も興味がわかないけれど、はっぴいえんどのサウンドは、当時の日本の音楽界では、最高峰だったのでは?と思い、聴いていました^^

  • @user-yp9jo7bg4v
    @user-yp9jo7bg4v 10 месяцев назад +1

    中津川のフォークジャンボリーで岡林信康とハッピーエンドが演奏した🎵性と文化の革命が日本最初のハードロックだと⁉️認識しています🎸

  • @大島武士
    @大島武士 10 месяцев назад

    この辺りと、安保闘争の関わりが、めちゃくちゃ、興味深いです、、

  • @大島武士
    @大島武士 10 месяцев назад

    ベンチャーズ、倉敷によく来ていましたね!行くべきだったのかなあ、、charさんが、「めちゃくちゃ上手い、あいつら」と、guitar magazineかな?で、言われていたし、

  • @大島武士
    @大島武士 10 месяцев назад

    くるりの「さよなら、アメリカ」はしょーもねー、思います。はっぴいえんど「さよならアメリカ、さよならニッポン」(漢字でしたかね?)は、大好きです^ ^w