F1マシンに黒が増えた理由

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 сен 2024

Комментарии • 175

  • @islandireland677
    @islandireland677 3 месяца назад +383

    「他チームがするなら自分たちもしないと不利になる…」
    という流れで各チーム泣く泣く黒くなっていってるのなら、レギュレーションで、塗装面積とか定めてあげれば、みんな幸せになれるはず。

    • @user-agohazurecat
      @user-agohazurecat 3 месяца назад +10

      そしたらどんどん薄く着色するやつ増えそう

    • @islandireland677
      @islandireland677 3 месяца назад +6

      @@user-agohazurecat そこは、リバリーの厚さに規定を設ければ解決!

    • @user-agohazurecat
      @user-agohazurecat 3 месяца назад +5

      @@islandireland677 みんなFIA嫌いらしいから縛られすぎに感じて文句言う人増えそう
      多分車体のリバリーにもテンプレートを作って色を変えれるだけみたいにすれば一回の変更で済むから怒ってくるやつ少なくなるかな?

    • @islandireland677
      @islandireland677 3 месяца назад +2

      @@user-agohazurecat みんなFIA嫌いなんや…
      残念。じゃあむりだわ。諦める。

    • @user-agohazurecat
      @user-agohazurecat 3 месяца назад +7

      @@islandireland677 いや
      変更やらが多いから文句言われたり嫌われるわけだからテンプレート決めるぐらいはいける
      てか俺たちやってることFIAじゃんw
      今後のルールについて考えてるしw

  • @user-wm8dt9xk4s
    @user-wm8dt9xk4s 2 месяца назад +68

    それでも真っ赤のままやり続けてるフェラーリ
    やっぱかっけえわ

  • @チョコ球
    @チョコ球 3 месяца назад +114

    トロロッソのブルー塗装が綺麗で好きだった。

  • @hide5716
    @hide5716 3 месяца назад +76

    Jpsカラー最強やんw

    • @まぁ落ち着け-g7r
      @まぁ落ち着け-g7r 2 месяца назад +7

      しかもあれはかっこ良かったなぁ

    • @enbuluu
      @enbuluu 2 месяца назад +5

      当時周りがカラフルだったからかっこよさが際立ったけど、今やったら埋もれちゃうだろうね

    • @たむたむ-w8u
      @たむたむ-w8u 2 месяца назад +2

      あれはカーボン剥き出しじゃないでしょ(笑)

  • @さーさん-h8i
    @さーさん-h8i 2 месяца назад +20

    88〜93年代あたりのタバコメーカーなども参入してた頃カラーリングがカッコよくて大好きでした
    4強のマクラーレン、フェラーリ、ウィリアムズ、ベネトンカッコよかったなー🏎️

  • @超閑人
    @超閑人 3 месяца назад +26

    カラフルといえばベネトン

  • @kk61102791
    @kk61102791 3 месяца назад +3

    現代のF1マシンは長すぎる
    ゆえにバトルがつまらない

  • @zzz683ytb
    @zzz683ytb 3 месяца назад +4

    どんどんつまらなくなってるな、F1は

  • @user-ajmmtd
    @user-ajmmtd 3 месяца назад +34

    アロンソとミハエルの車カッコ良すぎるだろ

    • @近衛衛
      @近衛衛 3 месяца назад

      強いからソレで王者の風格表現してたりして?

    • @user-ajmmtd
      @user-ajmmtd 3 месяца назад +3

      @@近衛衛ごめん意味がわからない

    • @近衛衛
      @近衛衛 3 месяца назад

      今じゃレッドブルチームの方が強いかな?
      天上波になってからフルタイム見て無いんだ

    • @user-ajmmtd
      @user-ajmmtd 3 месяца назад

      @@近衛衛 はい?

    • @三毛猫-d9i
      @三毛猫-d9i 2 месяца назад

      @@user-ajmmtd
      一時代を築いたチャンピオンのマシンだから割増しで格好良く見えてるんであって、ビリ走ってたらそんなに格好良く思わないかもよ?ってことじゃないかなと思ったけど・・・
      違うか

  • @jtpgadmw2468
    @jtpgadmw2468 3 месяца назад +26

    メルセデスのイメージカラーのシルバーも当初はAIACRグランプリでレギュレーション違反になってしまうから慌てて塗装を剥がしたのがキッカケになったと言いますからね。

    • @まぁ落ち着け-g7r
      @まぁ落ち着け-g7r 2 месяца назад

      シルバーアローは白を剥がした説と最初からシルバーだった説あったり面白いですよね

    • @presidio7116
      @presidio7116 2 месяца назад +3

      無塗装のアルミ

    • @IzumizukiPinky
      @IzumizukiPinky 2 месяца назад +1

      @@まぁ落ち着け-g7r 白はUSAのナショナルカラーだったから、剥がした
      という説を推す。

  • @サヴ-d7n
    @サヴ-d7n 3 месяца назад +13

    フェラーリの独特な赤色も、黒いカーボンにそのまま赤を吹きかけることで、アイデンティティになった。

  • @Kadoabo965
    @Kadoabo965 3 месяца назад +16

    Vodafoneのマクラーレンが好きやったなぁ

    • @entanokamitin
      @entanokamitin 2 месяца назад +2

      あの色を見てマクラーレン好きになりました❤

    • @IzumizukiPinky
      @IzumizukiPinky 2 месяца назад

      マクラーレンっていったら、す~っと
      Marlboroだったんだけどね・・・

  • @hiki_neat315
    @hiki_neat315 3 месяца назад +5

    F1ってどんどんおもんなくなっていってない?
    V12マシン生で見てみたいわ

  • @user-mz3_ino
    @user-mz3_ino 3 месяца назад +41

    パワーユニットが大きくなった訳ではなくコーナリングが早すぎるために安全確保のために車体の長さと幅の規定が定められました。
    ただ当時ギヤを収納するボックスの大きさに関する明確なルールが無かったために各チームが弄り回してもっと長くなったと記憶してます

  • @かさ-k4v1p
    @かさ-k4v1p 3 месяца назад +8

    バラスト積む位置は決まってなたかった?

    • @kireiohosisama7041
      @kireiohosisama7041 3 месяца назад +5

      決まってますね、シート下と。

    • @Shikechan777
      @Shikechan777 Месяц назад +1

      今は、バラストはシートの下に積むレギュレーションらしいよ。
      ホリエモンチャンネルで、角田選手と対談してて言ってます。
      色々と面白い話しをしてるから、探して観てみてください。
      前編、後編あります

  • @ニドクイン新宿
    @ニドクイン新宿 2 месяца назад +2

    バラストでセッティング変更できんて

  • @boxworks1001
    @boxworks1001 2 месяца назад +1

    PUがハイブリッドになったから大きくなったんじゃない
    安全性とダウンフォースを生むために長くなって大きくなった。レギュレーションで幅が広くなった
    ハイブリッドのせいでバッテリーやMGUH、ヘイローがあるせいで重くなったから、少しでも軽くするために塗料を削ったが正解。知らん人は騙せるなぁ。。。

  • @TheIwao40
    @TheIwao40 3 месяца назад +38

    塗装よりラッピングの方が軽いらしいね

  • @attrikun
    @attrikun 3 месяца назад +14

    あ~マルボロあ~キャメル

    • @Pon-fu2ts
      @Pon-fu2ts 3 месяца назад +5

      あの頃のマシンはカッコよかったなぁ

    • @kzy473
      @kzy473 3 месяца назад +3

      あ〜マイルドセブン

    • @fumihikoizuya5973
      @fumihikoizuya5973 3 месяца назад +1

      タバコってだけでスポンサーNGってなんか理不尽。そのうち、大麻産業のメーカーがスポンサーになったら大笑いするぞ

    • @KH-je3zr
      @KH-je3zr 3 месяца назад +2

      自分タバコ吸わないけど、タバコメーカーがスポンサーのマシンは一目で分かるからオシャレって大事だよね

    • @Mercedes.GP-petronas
      @Mercedes.GP-petronas 2 месяца назад +3

      煙草メ-カ-のスポンサーがNGというよりはチ-ムに対しての資金提供はOKなんだよ。
      但し宣伝はNG

  • @枕ーレン-i5g
    @枕ーレン-i5g 3 месяца назад +4

    正直今のF1のカラーリングの方が好きなんだよな〜

  • @hondajazz1276
    @hondajazz1276 3 месяца назад +1

    言いたい事は分かるが、、、3kgくらいの差なら、ドライバーでも出るだろw

  • @monoeye4x489
    @monoeye4x489 2 месяца назад +3

    いつそのことプリキュアみたいなカラーリングのF1マシンが競い合うほうがしっくりくる。

  • @昌浩郭
    @昌浩郭 3 месяца назад +8

    全長が長くてカッコ悪いんだから、せめて色ぐらいはね。

    • @KH-je3zr
      @KH-je3zr 3 месяца назад +2

      モナコのヘアピンを上から映すカメラとかだと、長すぎて窮屈に見える

  • @nextmommy
    @nextmommy 3 месяца назад +2

    スポンサー命の宣伝カーが宣伝しないとか裏切りもいいところでは?

  • @あらら-c2o
    @あらら-c2o 3 месяца назад +2

    最低重量を上げれば済むだけやん

  • @たけのうちかつひさ
    @たけのうちかつひさ 3 месяца назад +51

    規則で「無塗装はダメよ」てすれば一発解決。

    • @たらちゃん-x3s
      @たらちゃん-x3s 3 месяца назад +3

      まぁ極論そうやけど、F1とかの規制って基本的に安全に走行する為の規制やから、走行にあんまし関係ないのとなるとびみょいのよね

    • @switchdown5147
      @switchdown5147 3 месяца назад +3

      塗装を強要するのは環境を冒涜してる!など言われかねないからな…

    • @天北深名
      @天北深名 3 месяца назад +8

      ランチア時代のチェザーレ・フィオリオなら「1mm四方の塗装があれば後は全部無塗装でも問題ない。塗装はしてあるので無塗装ではないからだ」とか言い出しそう

    • @tiku8589
      @tiku8589 3 месяца назад

      サスアームとか迄
      色鮮やかに(笑)

  • @yasaguremikan
    @yasaguremikan 2 месяца назад +1

    塗装の分、バラスト減らす措置を取れば...
    安定性お呼び重いドライバーは...
    頑張れ!!()

  • @kkKKkk-f6h
    @kkKKkk-f6h 3 месяца назад +7

    ちょっと違うよね
    カラフルじゃないのはチームの開発力が低いだけ
    メルセデスとかレッドブルは黒めの場所とか黒い場所も塗っててその色なんだし上位チームじゃなくてもRBとかは重量クリアしてるから普通にカラフル
    一方でクラッシュテストクリアできなかったアルピーヌなんかは再設計の時間が足りなかった結果マージンとった設計不可避になって重たくなってカーボンだらけになった
    でもアプデで重量問題を少しずつクリアしててその度に着色部が増えてる
    単に技術問題と流行りの話でしょ

  • @1999fctokyo
    @1999fctokyo 2 месяца назад +2

    レイトンハウス好きでした

  • @ぱペポ
    @ぱペポ 3 месяца назад +23

    今はウェイトを積む位置は定められていて、ドライバーの重量差があってもほとんど、有利不利にならないはず。

    • @まぁ落ち着け-g7r
      @まぁ落ち着け-g7r 2 месяца назад +2

      ウエイトのみならず重量物が車両中心より離れたとこに来ると僅かでも不利になるから車両中心辺りのパーツを少し重めに作って重量調整した方が有利になる感じなんですかねー??

    • @Shikechan777
      @Shikechan777 Месяц назад +1

      ホリエモンチャンネルで、角田選手と対談してるけど、バラストはシートの真下に積むと決まってるらしいよ。
      面白い話ししてるから探して観てみ😊
      前編、後編あるから

  • @ドキドキワクワク-n9c
    @ドキドキワクワク-n9c 2 месяца назад +1

    FIAは縛り過ぎなんだよ
    興行目的でピレリタイヤをワザと劣化させてるのにこれじゃバカみたいじゃないか😅

  • @KingPotetohead
    @KingPotetohead 2 месяца назад +2

    やっぱりいつみても真っ赤なフェラーリの異質さは好き

  • @nextdash
    @nextdash 3 месяца назад +2

    様々な分野の製品として使われるカーボンナノチューブを発見・構造解明・量産化したのは日本人。

  • @G-and-Ffan
    @G-and-Ffan 2 месяца назад +1

    SuperGTみたいにプリントシールにすれば解決しそう

  • @winnie_the_pooh0510
    @winnie_the_pooh0510 3 месяца назад +1

    ひと昔のF-1はナショナルカラーと決められていて日本は白地に赤丸の日の丸カラーと決まっていた。だからホンダの第1期F-1マシンは日の丸カラーに塗られていた。本田宗一郎は金にしたがったが金は南アフリカのカラーに決まっていたから拒否された。金箔貼る!と言っても無理だった。

  • @さいだひろなり
    @さいだひろなり 2 месяца назад +3

    やっぱりF1って叡智の結晶やな😮

  • @yangoe8513
    @yangoe8513 3 месяца назад +3

    なんか残念よね

    • @Pon-fu2ts
      @Pon-fu2ts 3 месяца назад

      かっこ悪い

  • @INAZUMA_400_SUZUKI
    @INAZUMA_400_SUZUKI 3 месяца назад +5

    レーシングポイントのピンクの塗装好きだったなぁ

  • @謎謎田
    @謎謎田 3 месяца назад +23

    純ガソリンに戻して…

    • @NICK-jx1jb
      @NICK-jx1jb 3 месяца назад +9

      FIA:純エタノール化します

    • @hikakin-tv-really
      @hikakin-tv-really 3 месяца назад

      アホか

    • @惟任日向-r5d
      @惟任日向-r5d 2 месяца назад

      今より遅くなるよ?

    • @NICK-jx1jb
      @NICK-jx1jb 2 месяца назад

      @@惟任日向-r5d SDGsに対応して環境保護団体から攻撃されても防衛できるし、サトウキビやらワインが作れれば永久にレースできる

    • @NICK-jx1jb
      @NICK-jx1jb 2 месяца назад

      @@惟任日向-r5d ル・マンなんかではリストリクターで出力絞ったりワザと二座式にしてヘッドレストで空気抵抗作ったり、セナが亡くなった時も速すぎて遅いレギュレーションにしたんだから、少ないエネルギーで高効率な速いマシン作った方が良い

  • @90ga
    @90ga 3 месяца назад +4

    戻ってこいロスマンズ

    • @ヒサオ-w5l
      @ヒサオ-w5l Месяц назад

      😂タバコじゃなければね😂

  • @iRom.
    @iRom. 3 месяца назад +5

    バラストの位置は決まってるはず

  • @NIKUNOBOU
    @NIKUNOBOU 2 месяца назад +2

    ロータス・ルノーの黒金塗装めっちゃ好きだったなぁ

  • @kun3768
    @kun3768 2 месяца назад +1

    バラストを積む位置をある程度規制すれば良いかも。
    例えばバラストを3分割にして、1個は車の前1/3に2個目は中1/3に最後の1個は後ろ1/3にみたいな規制。

    • @Shikechan777
      @Shikechan777 Месяц назад +1

      今は、バラストはシートの下に積むレギュレーションらしいよ。
      ホリエモンチャンネルで、角田選手と対談してて言ってます。
      色々と面白い話しをしてるから、探して観てみてください。
      前編、後編あります

  • @issismob
    @issismob 3 месяца назад +2

    昔ジャグアーの緑が重いって話があったなぁ

  • @海苔の佃煮-q9t
    @海苔の佃煮-q9t 3 месяца назад +1

    それでも2015年頃に比べてカラフルになった方だと思う

  • @時々高橋
    @時々高橋 6 дней назад +1

    BWTのピンクがめちゃくちゃ好き

  • @眩暈クララ
    @眩暈クララ 3 месяца назад +1

    塗料よりもステッカーが軽いのは、何十年も昔から判っとるやろに。

  • @hiroyukiyamamoto9193
    @hiroyukiyamamoto9193 3 месяца назад +17

    塗料の重量が問題ではない。フェラーリですら2014年のターボ化の直後数年は、エンジン付近だけ黒塗装にしてたし、全チーム同様だった。輻射熱とか黒体放射を知ってる人なら理由が分かる。

  • @abu2962
    @abu2962 3 месяца назад +1

    F1ではどれがどの車なのかぱっと見分かり辛い。アメリカとか日本とかの国内レースであればゼッケンがはっきりわかり順位表にも表示されるのでわかりやすいがF1ではゼッケンも見えにくいし順位表にもメーカーロゴとドライバーの略称だけなのでどれがどれだかわからない。

    • @ajawol2021
      @ajawol2021 3 месяца назад

      まぁ見る側が慣れるしかないっすよ

  • @area_d
    @area_d 3 месяца назад +1

    ミドリのカラーの所で「高剛性と軽量性」
    光合成でみどりじゃないんだぜ。

  • @501戦闘統合航空団
    @501戦闘統合航空団 3 месяца назад +1

    カラーカーボンがあれば

  • @アムロレイになりたかった人
    @アムロレイになりたかった人 2 месяца назад +1

    絶対外装は塗装しないとダメよみたいなルール追加したら良さそう

  • @masaking22max43
    @masaking22max43 Месяц назад

    レースもつまらなくなる上に、マシンのカラーリングもダサくなるF1。
    やっぱりスーパーGTとかスーパーフォーミュラの方が面白いしかっこいいのよ。

  • @kurokishiroki
    @kurokishiroki 2 месяца назад

    バラストの代わりに「ペイント缶」を積めば皆ハッピーだ。
    F1ドライバー自身もボデイペイント施してボクシングよろしく重量計測するとか。

  • @集宇志水
    @集宇志水 3 месяца назад +3

    一瞬フォーミュラEが写ってたような…

    • @ajawol2021
      @ajawol2021 3 месяца назад

      どこですか?

  • @user-tn3fk5sw6j
    @user-tn3fk5sw6j 3 месяца назад +1

    イルカペイントなら重量増を差し引いてもまだアドバンテージがある!

  • @bbaalliibbaaggoo
    @bbaalliibbaaggoo 3 месяца назад

    来る、
    EV→ 廃止して、
    元の、
    ピストンエンジンに、
    したら、
    良い、
    実に簡単、

  • @TomoakiMuguruma
    @TomoakiMuguruma 3 месяца назад +1

    ハイブリッド化したかた車体が大きくなったの?
    安全性確保のために大きくなったんでしょう?

    • @user-mz3_ino
      @user-mz3_ino 3 месяца назад +2

      安全の確保がメインであとは各チームの開発競走でギヤを収納するボックスがでかくなったことが主な原因ですね、ハイブリッドはあんまり関係ないです

    • @NICK-jx1jb
      @NICK-jx1jb 3 месяца назад

      @@user-mz3_ino そうだったんですか?8速ギヤボックスの方が車体の大きさには影響大きかったってこと?でもハイブリッド化で低速はモーターのトルクに任せれば軽量な6速ギヤボックスでもいける気はしますけどね2005年辺りのアロンソ、ルノーのように

    • @user-mz3_ino
      @user-mz3_ino 3 месяца назад +1

      @@NICK-jx1jb 実は当時ギヤを収納するボックスの大きさに関するルールが明確に定められていなかったがために、そのボックスの余白を大きくする事で合法的に車体を長くする事が出来ました

  • @Seyfried47
    @Seyfried47 3 месяца назад +1

    みんな同じ量塗ればフェア

  • @井実芳仁
    @井実芳仁 2 месяца назад

    ドライカーボンのボディパネルにスポンサーのステッカーを貼れば良いと思う。

  • @475aqua4
    @475aqua4 Месяц назад

    1983年のATS D6が、カーボン素地のマシン元祖だっけ?

  • @bestgood374
    @bestgood374 2 месяца назад

    1980~90年代あたりがいちばん美しかったし面白かった。(※あくまでも個人の感想です)

  • @3-md5km
    @3-md5km 2 месяца назад

    なんならカーボン作るときに染料練り込めばいいんじゃね?

  • @小谷宇史
    @小谷宇史 Месяц назад

    シルバーアローからブラックアローに変わったっていうねw

  • @小保保ー保保ー保保
    @小保保ー保保ー保保 Месяц назад

    West時代のマクラーレンのカラーリングが好きだった

  • @mm-hl4ve
    @mm-hl4ve Месяц назад

    F1は塗装なんですね。ラッピングかと思ってた

  • @satoshikato8920
    @satoshikato8920 3 месяца назад +1

    塗装が勝敗に関わるのすごい世界よな

  • @Kyouneko_SPEC
    @Kyouneko_SPEC Месяц назад

    真っ黒のザウバーメルセデス並に黒かったらなぁ()

  • @ミーハ-w2e
    @ミーハ-w2e 3 месяца назад +4

    1番の問題は費用。壊れやすい空力パーツの大量の予備を塗装する意味がない

    • @すたん帆船
      @すたん帆船 2 месяца назад

      費用てwwなら全部塗らなきゃいいんじゃね?スポンサーロゴも含めてさw

    • @ミーハ-w2e
      @ミーハ-w2e 2 месяца назад

      @@すたん帆船 こいつはバカなのか?

  • @ざくらみーも
    @ざくらみーも 3 месяца назад +1

    真っ黒

  • @yokaren_boy
    @yokaren_boy 2 месяца назад

    煙草のロゴが入っていた頃が1番華やかでしたね。現代のF1は華やかさも緊張感もカッコよさも物足りなさすぎて見ることがなくなりました

  • @かに-b3v
    @かに-b3v 2 месяца назад

    真っ黒でもARでわかるようにすれば…

  • @もめん-y7r
    @もめん-y7r 3 месяца назад

    バラストの位置は決まりがあるから勝手に好きな場所には置けないんだけど?だから軽いドライバーが乗ってもメリット無いんだが?

  • @tawaman-kuwaman-miwakenin
    @tawaman-kuwaman-miwakenin 2 месяца назад

    色付きのカーボンファイバー出来んの?

  • @ho1851
    @ho1851 Месяц назад

    マルボロカラーが無くて寂しい😢

  • @たんたん-o2b
    @たんたん-o2b 2 месяца назад

    単純明快に全塗装を義務にすればいい。

  • @まさき-z1d
    @まさき-z1d 3 месяца назад

    塗料やなくてフィルムじゃあかんのかな?
    コストがフィルムの方が高いとか重いとかならあかんやろうけど。

  • @ネクソン-e5x
    @ネクソン-e5x 2 месяца назад

    デザインやスポンサーロゴつけないとファンやスポンサーが離れかねないから何らかのルールは追加されそう

  • @川田正行-r7j
    @川田正行-r7j 3 месяца назад +9

    色付きカーボンも作れるようになったんで そこら辺も活用して貰いたいね。

  • @かりんと-f7m
    @かりんと-f7m Месяц назад

    でも今の方がやっぱ好きだな

  • @清水道浩-t2e
    @清水道浩-t2e 3 месяца назад

    カーボンに色を付ける事が出来れば、又、そこで世界的に人気になるのでは?

  • @宗可愛
    @宗可愛 2 месяца назад

    てか、今の車体がデカ過ぎ

  • @st1laj
    @st1laj 2 месяца назад

    ラッピングでよくね?

  • @OKATSU86style
    @OKATSU86style 2 месяца назад

    カラフルであれとは言わないから遠目で見てもチーム見分けやすいのが良いよね

  • @Reichssophist
    @Reichssophist 3 месяца назад

    メルセデスAMG「人種問題に抗議する意味で車体を黒くした!」
    →本音

  • @のんびりにーと
    @のんびりにーと Месяц назад

    全塗り義務でええやろ

  • @RyoAizaki
    @RyoAizaki 3 месяца назад

    一時期、カラーカーボンが合ったけど最近聞かないなぁ……
    環境配慮でないなったんか?

  • @アニメイラストチャンネル
    @アニメイラストチャンネル 2 месяца назад

    今は塗装してないやろ

  • @野崎友登
    @野崎友登 2 месяца назад

    うっさ

  • @honwakasin
    @honwakasin 3 месяца назад

    塗装ではなくカッティングシートになっている事が多い

  • @bv1041
    @bv1041 3 месяца назад

    ラッピングじゃ駄目なのかな?走行中に剥がれるのかな?

  • @the_yellowbear
    @the_yellowbear 3 месяца назад +3

    某スポンサー「痩せたドライバーと契約してウチの広告を大きくしろ!」

  • @keytype
    @keytype 2 месяца назад

    オーバーした重量はドライバーの真下にしか置けません

  • @antlers_20
    @antlers_20 3 месяца назад

    アルピーヌは開幕時から比べてだいぶ色ついたよな

  • @silko9188
    @silko9188 3 месяца назад

    レギュで塗料の最低重量を設定すればいい話じゃね

  • @フルクラミグ
    @フルクラミグ 3 месяца назад +2

    結局、色々理由付けをしてもフェラーリは我らは赤以外認めん、
    有利な裁定をしないとゴネるぞで無理矢理なんとかしそう…………。(言うてフェラーリもあんまり目立たない所はカーボン由来の黒を増やしてますがね…………)

  • @大内毅-x8j
    @大内毅-x8j 2 месяца назад

    バニラカーを走らせるチームw 🎵バーニラバニラ高収入!!w

  • @ko-heyhey
    @ko-heyhey 3 месяца назад

    バラストの位置はシートの下って決まってます

  • @sunenke
    @sunenke 3 месяца назад +3

    色があるカーボンを開発すればいいのでは?

    • @フルクラミグ
      @フルクラミグ 3 месяца назад +3

      カーボンって文字通り炭素から作ってるので非常に難しいかと…………。
      タイヤではやっとこさカーボンブラックではなくシリカ主体のタイヤが可能になって黒以外のカラータイヤが可能になりましたが、
      カーボンファイバーはそもそも炭素(カーボン)ありきなので無理かと…………。
      色付きカーボンを開発するくらいならカーボンに変わる色を付けれて強靭で軽い素材を開発した方がまだ現実的かと…………。

    • @n-ryu8753
      @n-ryu8753 3 месяца назад +3

      でも作れたらすごいよね~
      業界では革命

    • @user-mz3_ino
      @user-mz3_ino 3 месяца назад +2

      カーボンって炭素の元素記号を組み替えて繊維状にするっていうエグい事してるから色を足すのは難しいだろうね、出来たらノーベル賞は確実だと思う

  • @あきまる-v5h
    @あきまる-v5h 3 месяца назад

    運転手がダイエットした方が早いかも