【超絶朗報】すべての大手サードパーティ、AAAタイトルの開発にSwitch2を検討に対するゲーマー達の反応【switch】【PS5】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 1 тыс.

  • @uoratnis
    @uoratnis 10 дней назад +357

    性能云々より「後方互換がある」の一点だけで安心して買える。
    妻の方からswitch2がでたら買うかどうか聞いてきた位だから日本でめちゃくちゃ売れるのは間違いない。

    • @いちご先生常冬の住人
      @いちご先生常冬の住人 10 дней назад +82

      後方互換性って大事ですよねぇ。。Switchのソフト全部動きますってのは移行がしやすい。

    • @zzysk2
      @zzysk2 10 дней назад +22

      まだ値段発表ないから安心出来んよ
      ドルベースでやられると、現行有機ELが5万円をはるかに超えてる

    • @1stpenguinyt
      @1stpenguinyt 10 дней назад +44

      一部ソフトは互換非対応って発表はされてるけど、多分リングフィットみたいなswitch用の特殊なアタッチメント使うやつくらいだろうな

    • @user-kc2mb5
      @user-kc2mb5 10 дней назад +31

      @@zzysk2任天堂はそこ考えてると思うのよ というかソフトの勢いで回収しそうだし

    • @kotetu7610
      @kotetu7610 10 дней назад +23

      スティックの耐久性上がってJoy-Con買い直す頻度減って、長い目で見たら安上がりになるのなら、親も有難いと思うのでは?
      価格次第ではなんとも言え無いけど。

  • @タオさん-k4s
    @タオさん-k4s 10 дней назад +369

    →ユービーアイソフト
    必要のない何かが一つ混じってますねぇ…

    • @へのへのカッパ
      @へのへのカッパ 10 дней назад +48

      そもそも会社自体が持つのか?🤔

    • @憂鬱の匠
      @憂鬱の匠 10 дней назад +6

      でもマリラビはまた出て欲しい。

    • @zzysk2
      @zzysk2 10 дней назад +12

      任天堂未発売の名作が大量にあるべ
      そこの移植だけでも価値がある

    • @本多派
      @本多派 10 дней назад +20

      かつてのUBI
      ユーザー「うひょー、金保たねえ」
      今のUBI
      UBI「うひょー、金持たねえ」

    • @けつ2
      @けつ2 10 дней назад +2

      @@憂鬱の匠わかる

  • @チベスナ星
    @チベスナ星 11 дней назад +527

    アサクリシャドウズは擦り寄って来んなww

    • @はなちゃん-z5t
      @はなちゃん-z5t 10 дней назад +23

      海外の人件費高いから1円でも回収しなきゃ。笑
      日本人ってマジで鋼の心持ってるよね。

    • @のわき野分
      @のわき野分 10 дней назад +46

      アサクリ好きだけどシャドウズだけは発売しないで欲しい

    • @アルファンプラス
      @アルファンプラス 10 дней назад +61

      おんなじ事言おうとしたらすでにあって草、うちもユービーアイの名前みて目を疑ったよ。
      よく日本に近寄れたよな、次はどんな戯言言うんだろうな

    • @shot1006
      @shot1006 10 дней назад +32

      マジで面の皮厚いね…

    • @d.d.d5544
      @d.d.d5544 10 дней назад +18

      何しれっと鞍替えしようとしてんだUBI

  • @19toshiki
    @19toshiki 10 дней назад +15

    それこそスイカゲームみたいに遊んで楽しい色んなジャンルのゲームが出てほしい。グラフィックがリアルなだけのソウルライクとかもうおなか一杯

  • @匿名-x3s
    @匿名-x3s 10 дней назад +51

    ゲームハードによるグラの向上は、iPhoneのカメラ性能向上くらいの温度感

    • @raider2453
      @raider2453 10 дней назад +9

      @@匿名-x3s
      グラじゃなくてFPSの問題なんだよなぁ

    • @fatelite74
      @fatelite74 9 дней назад +5

      @@raider2453 これな
      正直ゲームのグラフィックはUE5でほぼ天井にきてる
      だからこそフレームレートが大切なんだよな

    • @raider2453
      @raider2453 9 дней назад +1

      @@fatelite74
      まぁフレームレートも120から先はよく分かんねぇけどな
      120と60は天と地の差がある

    • @fatelite74
      @fatelite74 9 дней назад +1

      @@raider2453 switchは高グラフィックでないのに60fpsすら満足に出せてない状況
      2では60が当たり前になっていてほしいね

    • @raider2453
      @raider2453 9 дней назад +1

      @@fatelite74
      厳しいだろ
      そもそもSwitchは利便性重視で性能は二の次だから
      初代Switchみたいに、最高60は出るけど安定はしませんとかだろ

  • @megasegarakumix7467
    @megasegarakumix7467 10 дней назад +10

    今後のswitch2向けのゲームソフトのラインナップに期待してる。
    後方互換は嬉しい一石二鳥。

  • @ソード-d5g
    @ソード-d5g 11 дней назад +506

    いやアサクリシャドウズは来るなよ。Switch2が汚れる。

    • @グゥレイトゥ
      @グゥレイトゥ 10 дней назад +89

      特級呪物だよアレは・・・

    • @x105-gat
      @x105-gat 10 дней назад +52

      フジテレビの広告しっかり切る企業だからダイジョブダイジョブ

    • @sagattaru
      @sagattaru 10 дней назад

      それまでに潰れることを祈ってる

    • @Poniki556
      @Poniki556 10 дней назад +20

      汚い黒になっちゃう

    • @右巌坊
      @右巌坊 10 дней назад +13

      ヤスケェ·····

  • @レベル99の天才
    @レベル99の天才 10 дней назад +344

    あのホグワーツレガシーを任天堂に最適化したバケモン会社を任天堂が買収してる時点で無敵なのよ

    • @ごんごんちゃん-c3e
      @ごんごんちゃん-c3e 10 дней назад +73

      そう。
      自社で移植できないなら、そこが手伝うか、委託で移植してくれる。
      例えば、GEOの件で話題となってるモンハンワールドなんかは、カプコンの技術では移植無理でも、そこが手伝ったり委託で移植可能かもしれん。
      そういう例もあるということ。
      カプコンとしては、PS5の惨状みたら、Switch2でも出したいところだからね。
      多分、このままでは、日本だと良くて50万本程度しか多分売れん。
      世界累計なら売れるやろうけど、それでもPS4切ってるから前作より数段売り上げ落ちるやろうね。

    • @白米-r2g
      @白米-r2g 10 дней назад +63

      ホグワーツ、ウィッチャー、ティアキン、オデッセイ辺りがswitchですら動いた時点でどうあがいてもそれより相当進化してるであろうswitch2はスペックとして十分なのは間違いないからな。

    • @不妊の専業主婦くらい価値
      @不妊の専業主婦くらい価値 10 дней назад +11

      任天堂ってあれよな、車の運転上手いと勘違いしてるけど周りのフォローがあるおかげで事故らずに済んでるだけの厄介者みたいなもんよな。
      低スペハードに合わせる努力させられるサードの身にもなってほしい。

    • @fujiwarasandayo-
      @fujiwarasandayo- 10 дней назад

      @@不妊の専業主婦くらい価値 コメ主の文脈読めてない人発見

    • @9263エリシア
      @9263エリシア 10 дней назад +96

      ⁠​⁠@@不妊の専業主婦くらい価値
      現状では高スペハードに付き合わされるサードの悲鳴しか聞こえないのですがそこんところどうなんでしょうか?

  • @らりおっと
    @らりおっと 10 дней назад +38

    PSとSwitchを性能で比較するのはもはやナンセンス

  • @detteiu8
    @detteiu8 10 дней назад +16

    結局PS5買ってまでやりたいゲームが少なすぎる

    • @不妊の専業主婦くらい価値
      @不妊の専業主婦くらい価値 5 дней назад

      俺19歳やけど、オタク知識しか誇れるものがないから無理してゲーム極めてることにようやく気付けた。
      PS5持ってる程度じゃもうイキれないからこれからはレトロゲーム極めるわ。とりあえずメガドラミニとドリキャス買った。

  • @ルナオウガ-b9n
    @ルナオウガ-b9n 10 дней назад +15

    カプコンは頼むから4Gリメイク出してくれ

  • @user-fr2kh8kh4z
    @user-fr2kh8kh4z 10 дней назад +21

    ワイルズするためだけにPS5買うのめちゃくちゃ躊躇するんやけど

    • @流れ星-z4n
      @流れ星-z4n 9 дней назад

      ほんそれ悩む

    • @fatelite74
      @fatelite74 9 дней назад +1

      ゼルダのためだけにめちゃくちゃ躊躇してswitch買ったからわかる

    • @変態糞老人
      @変態糞老人 9 дней назад +3

      モンハンにそこまでの価値ない

    • @Kawauso_Gaming
      @Kawauso_Gaming 2 дня назад

      買わなくていいよ。ベータ版したけどPS5ですらワイルズきつい。最低限PS5pro必要やと思うわ

    • @pilkul4134
      @pilkul4134 2 дня назад

      いやps5通常版も60fps対応するって言ってたから全然だいじょうぶ

  • @破滅の前歯-u5z
    @破滅の前歯-u5z 10 дней назад +23

    UBIは弥助の赤字を取り戻す為に必死で移植しそうやな

  • @ツモ太
    @ツモ太 10 дней назад +11

    switch買いそびれてた自分にとっては
    互換があるのは非常に助かる

  • @やややわわわ-f6y
    @やややわわわ-f6y 10 дней назад +32

    龍が如くシリーズ
    スピンオフ含めて全部出しとくれ

    • @偏差値150ありますa-4
      @偏差値150ありますa-4 10 дней назад

      それな

    • @resistan-y1h
      @resistan-y1h 10 дней назад

      出て欲しいね

    • @Atipoya
      @Atipoya 10 дней назад +5

      ドラゴンエンジンを使って現行switchだと厳しそうな極2, 6~8外伝が出せたらいいよね。ただ3や4はゲームシステム的に古すぎていい加減極が欲しい所

    • @84wood
      @84wood 10 дней назад

      これに1000億かけてもいい

    • @Atipoya
      @Atipoya 10 дней назад +1

      @84wood カラの一坪×10をかけないで

  • @GORI13
    @GORI13 10 дней назад +34

    特級呪物のアサクリシャドウズ君はお呼びじゃない

    • @鴨ちゃん-d2k
      @鴨ちゃん-d2k 10 дней назад +2

      封印して御札貼って埋めて
      上に石を積んで注連縄しないと怨念が漏れちゃう〜🤣🤣

  • @shiroikumoninaritai
    @shiroikumoninaritai 10 дней назад +38

    PS5、Switch両方持ってるけどどっちもどっちの良さもあるし、対立させようとしてる人達に理解できないな

    • @wazawazaresubagokurousan
      @wazawazaresubagokurousan 10 дней назад +11

      まぁ結局今のネット民笑ってとりあえず叩ければなんでも良い、自分が正義側に回りたいと思うから多数派に回って少数派を叩きたいんだろうな。後はps5買えないけど惨めな思いしたくないから買えなくて良かったって評価に持ってこ!みたいな人とか

    • @gu1445
      @gu1445 10 дней назад

      人間てまじゴミだね。俺はSwitchもPS5あるしセンスエッジでバリバリ遊んでるよ。
      買えなくて悔ちい勢ホント黙っててくれksてなもんですわ

    • @変態糞老人
      @変態糞老人 9 дней назад +1

      決定とキャンセル逆で混乱しない?

    • @shiroikumoninaritai
      @shiroikumoninaritai 9 дней назад

      @@変態糞老人 これはPS5最初使う時まじで苦労したなぁ
      たしか海外のゲームではそういう配置なんだけどPS側がそれで統一したらしい
      もう慣れたけど正直変えて欲しくない部分ではあったね

    • @Korokoron
      @Korokoron 8 дней назад

      ゲーミングPCとPS5は競合してる感じあるけど、PS5とSwitchは競合してないから対立する必要がないと思うね

  • @tatsu_SF250
    @tatsu_SF250 10 дней назад +4

    SteamDacがあるし、携帯用のゲーミングPCも増えてきたし、ハイエンドスマホのGPUにレイトレーシングが搭載される時代だから大幅に性能上がるのはあると思う

  • @almondsquid2011
    @almondsquid2011 10 дней назад +3

    ちなみにスーパーファミコン。正式発表から雑誌などで開発中の本体の画像を公表してましたが、途中で何度も細かい部分が変更されてました。しかも最終的にコントローラーのボタンの色が単色から四色とカラフルになったりと正式発売ギリギリまで変更が続いてましたです。Nintendo64もコントローラーの細部を最後まで調整を続けてたとのこと

  • @k_k3737
    @k_k3737 11 дней назад +124

    PS5レベルまで開発費がかかると、PS5タイトル出すだけで赤字になる所多いからな
    開発費を下げるような新技術でもない限り、今の時代でAAAタイトル()とか自爆と変わらんのよ

    • @yumekaryuudo99
      @yumekaryuudo99 10 дней назад +52

      実際、フォトリアル路線ってゲーム性と関係ないからね
      今、civ6とスパロボ30やってるけど
      十分綺麗だからね
      木漏れ日がーとか皺がーって
      そら凄いけど
      ゲーム性と関係ないからね

    • @ヤギ-x1n
      @ヤギ-x1n 10 дней назад +48

      むしろSwitch2が覇権ハードになったら、それを理由に開発費下げれそうじゃないか?
      今の1発外したら倒産しかねない金の掛け方は不健全だろ

    • @tarounovi3210
      @tarounovi3210 10 дней назад +25

      @@ヤギ-x1n サードとしても任天堂のスペックが建前になるからありがたいのよねって
      一時期の携帯ゲームばっか出てた流れもまんまそうだったし

    • @tp1saikou
      @tp1saikou 10 дней назад +25

      @@yumekaryuudo99 CoD、BF、バイオみたいなリアル路線のゲームでも実写映画みたいにリアルにする必要ないですよね。PS4レベルで十分綺麗です。どっちかというと、ハード性能アップはグラよりfpsや処理能力の方が欲しいです。

    • @user-Yckg5vdg
      @user-Yckg5vdg 10 дней назад +10

      ​@@yumekaryuudo99HDRとレイトレーシングがーって フォトリアルは永遠に沼

  • @akakuroki
    @akakuroki 11 дней назад +166

    性能が~グラが~って連呼してるが、それを両方持ってるはずのPS5のソフトがどうなったかを見ればそこが重視されないのはわかりきってるだろうに
    サードだって商売なんだから沈む泥舟からは逃げ出して勝ち馬に乗るのは当然の判断

    • @martan1972
      @martan1972 10 дней назад +70

      性能が〜グラが〜とか言うならそれこそPC買えよって話だしな

    • @じゃガイモ
      @じゃガイモ 10 дней назад +22

      ホントだよ💧
      ダウンロードは売れてるらしいがどうなんでしょうね💧

    • @user-ウマうま馬
      @user-ウマうま馬 10 дней назад

      ​@@martan1972PS5と同性能でゲームできるPCって、絶対にPS5のうん倍するよね

    • @tarounovi3210
      @tarounovi3210 10 дней назад +18

      むしろPS版って画質悪いしFPSも悪いしなぁ
      和ゲーならほどほどのゲーミングPCで遊んだほうが圧倒的に綺麗で安定してる

    • @へのへのカッパ
      @へのへのカッパ 10 дней назад +27

      しかも期待されてたAAAゲームが軒並みDEI汚染されてしまってるからな…

  • @バルケッタ-z8d
    @バルケッタ-z8d 11 дней назад +184

    PS5はPCで代替できるしな

    • @RenJou-mv4tr
      @RenJou-mv4tr 11 дней назад +59

      代替できる且つゲーム以外の使い方があるのも大きな違いですよね。
      自分は仕事用にそれなりのpc持ってるのでPS5は不要派です。

    • @SirPenfro
      @SirPenfro 11 дней назад +24

      PS6は言わずもがな

    • @yumekaryuudo99
      @yumekaryuudo99 10 дней назад +24

      そもそも今だとゲーミングPCのほうがコスパいいからね
      ノーマル8万
      ゲーミングPC BTOは3060搭載で同価格
      PROならモンハンワイルズ推奨の4060搭載で同価格だもん

    • @にと-v1j
      @にと-v1j 10 дней назад +18

      ワイPCもCSも全ハード持てばええやん民、ゲハの雰囲気を感じ低めの見物

    • @1stpenguinyt
      @1stpenguinyt 10 дней назад +20

      まぁpc必要ない人もいるからそこは人によるね

  • @mtys1123
    @mtys1123 10 дней назад +4

    慣例としてローンチ時は手を挙げるソフトハウスが多いけど、ハード末期まで付き合ってくれるところは少ない。

  • @t3tilme
    @t3tilme 11 дней назад +81

    ある程度の性能に抑えてサードを参入させやすくする戦略は前々から言われていたからそんなに驚かない、合理的な判断だと言えるでしょう

    • @tyororin6103
      @tyororin6103 10 дней назад +1

      それやって今まで任天堂ハードに参入したサードが売れずに消えていったろ

    • @resistan-y1h
      @resistan-y1h 10 дней назад +4

      @@tyororin6103
      PS5に対してPS3の縦マルチ的な現行スイッチが厳しかったのは事実だが
      PS4並みの性能を持てれば何の問題もない。

    • @tyororin6103
      @tyororin6103 10 дней назад +2

      @ 性能だけならね。任天堂ハードのユーザー層が違いすぎるからサードのゲームは売れない

    • @einbelt
      @einbelt 10 дней назад +5

      PSとSwitch両方で発売しているゲームがほぼ全てSwitch版のほうが売れているのが答えやろ。
      ドラクエしかりパワプロしかり。

    • @9263エリシア
      @9263エリシア 10 дней назад +4

      ⁠@@einbelt
      そこに関しては任天堂携帯機での実績があるんだよね
      他は買ってもらえるかは見通しが立たない
      が、PS5と違って分母が多いから案外何とかなるでしょう。

  • @まるばつさんかく-v2h
    @まるばつさんかく-v2h 10 дней назад +12

    15:16 このあたりで言われてる、まさに乙女ゲー界隈の人間だけど、本当にそう。乙女ゲーが寝転んでてもプレイできるからVita買ったし、Switchも買った。DSでもふつうに楽しんでプレイしてたから、自分にとっては高画質ハイスペックハードは選ぶ基準にならないだけなんだろうけど…PS5でテキストアドベンチャー出す意味もあんまりないだろうしなぁ

  • @raymooce777
    @raymooce777 10 дней назад +96

    PS4程度のグラじゃ売れないとか…
    それ未満のグラで売上的にうち下してるソフトだらけのメーカーハードなんですが…
    ゲームはグラじゃねぇよ(グラ"も"必要な事はあるかもだが

    • @正論語り
      @正論語り 10 дней назад +7

      誰もそんなこと言ってなくね?

    • @フォナシック
      @フォナシック 10 дней назад +15

      ps2のグラじゃ売れないは、分かる
      ps3のグラじゃ売れないは、ん?
      ps4のグラじゃ売れないは、ないわ

    • @weyfey
      @weyfey 10 дней назад +9

      @@正論語り年末のリークのときにGが言ってたぞ
      未だに縦マルチしてるだのブーメランだの色々言われて戦法変えてる

    • @正論語り
      @正論語り 10 дней назад

      @@weyfey どこで言ってました?

    • @waka_k701
      @waka_k701 10 дней назад +8

      @@正論語り 07:50 あたりで言ってる

  • @アキアキ-k6w
    @アキアキ-k6w 10 дней назад +79

    性能云々で比較すると同じオープンワールドゲームでもブレワイとティアキンの方がユーザーに高評価されてるのが真実だと思うんです。

    • @ごんごんちゃん-c3e
      @ごんごんちゃん-c3e 10 дней назад +38

      ゼルダのブレワイなんてWIIUベースやからね。
      それがPS4で出てたゲームの全てよりも、面白いと評価されてた。

    • @Sgvxvx
      @Sgvxvx 10 дней назад +11

      ⁠@TIDUSnotinpokimotinpoエルデンでブレワイと比較してる時点でお察し。わざわざ長文読んだけど何の参考にもならんかったわ

    • @れん-z4y
      @れん-z4y 10 дней назад +4

      ⁠@TIDUSnotinpokimotinpoエルデンはゼルダとはだいぶ違う気がするぞ。能力で謎解きをするブレワイと脳筋主人公が全てを粉砕するエルデンって時点で違うし、ブレワイはロールプレイ(npcを殴れたりはしない)だけどエルデンのロールプレイはnpcを殺すか殺さないかも自由だし

    • @カロキュー
      @カロキュー 10 дней назад +4

      @TIDUSnotinpokimotinpoソシャゲと比べるの謎すぎ

    • @resistan-y1h
      @resistan-y1h 10 дней назад +5

      @@カロキュー
      言うて、原神がブレワイのパクリは出た当初言われまくってたしな。

  • @SirPenfro
    @SirPenfro 10 дней назад +87

    お前らは様子を見てろ、俺が犠牲になるため先に買う!

    • @currywahouse
      @currywahouse 10 дней назад +32

      俺はSwitch発売当日池袋ビックカメラの待機列2番目の男だ
      俺より先に並べるかな?

    • @ちっぷ-f7r
      @ちっぷ-f7r 10 дней назад +25

      いやいやあなたにそんな事させられない、俺が人柱になるからちょっと後ろに並んでくれw

    • @ゆっくりカリバー-z2r
      @ゆっくりカリバー-z2r 10 дней назад +23

      抜け駆けは許さんぞ最初に生贄になるのは俺だ!

    • @ゆっくりアキラ-f5h
      @ゆっくりアキラ-f5h 10 дней назад +1

      俺が先に突っ込むから、みんなは後に続いてくれ!

    • @x105-gat
      @x105-gat 10 дней назад +37

      新手のまんじゅうこわいかな

  • @aome.8983
    @aome.8983 11 дней назад +50

    まあ今の時点では話半分で聞いておこう。不確かな情報で舞い上がったところで良いことはないってことは12万の反面教師が教えてくれたから

  • @ch-oj7gb
    @ch-oj7gb 11 дней назад +133

    PCが強い今、外出先など何処にいても遊べるSwitchは生き残るよ。

    • @izzukaito7594
      @izzukaito7594 10 дней назад +23

      PCが強い?グラがー、フレームレートがそんなん騒ぐのゲーオタだけや
      お前らは少数の声でかい奴らってわかってねーんだな

    • @お塩屋さん
      @お塩屋さん 10 дней назад +56

      pcが強いっていうかpsが勝手に自滅しただけな気もする

    • @衛門界の王
      @衛門界の王 10 дней назад +10

      PCゲーマーなんてゲーマー全体の2%程度だよ。

    • @バルケッタ-z8d
      @バルケッタ-z8d 10 дней назад +32

      @@衛門界の王
      PCゲームの売り上げがコンソール抜いたの知らんのか

    • @ごんごんちゃん-c3e
      @ごんごんちゃん-c3e 10 дней назад +9

      強いかどうかは関係なく、
      ハンドヘルド機がSwitchが売れて以降、物凄い数が発売された。
      スチームデックを皮切りに、ROGエーライやアヤネオとか。
      市場としてはあれだけハード出すということは十分あるんや。

  • @名無し-n4j1f
    @名無し-n4j1f 10 дней назад +4

    Switch2がDockモード専用機とかになってたらまだ性能上げられてたんかなぁ
    でも持ち運んだり寝転びながら出来るって利点は流石に捨てれんよな…

    • @raider2453
      @raider2453 9 дней назад +2

      @@名無し-n4j1f
      性能で勝負したらSONYに勝てないから無理
      過去にwiiUで失敗してる

    • @変態糞老人
      @変態糞老人 9 дней назад +3

      携帯モード無くしたらSwitchの強みがなくなる

    • @user-jk3wy6bc8s
      @user-jk3wy6bc8s 8 дней назад

      Switchが成功したのは性能勝負辞めたからだしね

  • @北海道産マリモ
    @北海道産マリモ 10 дней назад +2

    Switch2が出る→今までのPSのソフトが移植される&サクナ姫をやる→フロムが本格農業ゲームを出す→しかし、体は闘争を求める→Switch版acだ発売される。
    勝ったな!風呂入ってくる

  • @幸せの黒ねこ
    @幸せの黒ねこ 11 дней назад +69

    実際、サード側としてはPS4レベルの性能があれば問題ないでしょ
    物理演算とか複雑なシステムもPS4ゲームで出来てたし
    Switchは微妙に性能が足りなかったから困ってたけど、Switch2の性能がPS4に追い付いたとしたら、マルチ販売の中に入るだろう
    まぁ、ワイルズみたいな状況変化の激しいオンラインマルチゲームは厳しいとは思うけど
    RPGとかみたいなソロゲーなら、Switch2で充分

    • @harut7299
      @harut7299 10 дней назад +5

      演算能力とかメモリとやストレージの大きさとか、見える数字だけで「PS4相当」だとしても、ps4発売後十年で発達した高速化技術などの恩恵があるかも、なんてのも期待できるもんな

    • @x105-gat
      @x105-gat 10 дней назад +1

      @@harut7299
      PS4と同じといってもそのPS4が切り開いた物が既にあるから全く同じ状況にはならないってことか

    • @鴨ちゃん-d2k
      @鴨ちゃん-d2k 10 дней назад +2

      社畜なのでソロゲーじゃないと困る😵

    • @resistan-y1h
      @resistan-y1h 10 дней назад +3

      フライトシミュや街づくりゲームみたいなガチで重いゲームはそもそもPCじゃ無いと厳しいしな。
      PS5はCPU弱いから。

    • @たた-w9j
      @たた-w9j 9 дней назад

      @@resistan-y1hそれ聞いたらシティズスカイラインSwitchで買った俺やばいな

  • @kazuwaka555108
    @kazuwaka555108 7 дней назад +1

    シャドウ図はご遠慮ですが、他のアサクリはSwitchで揃えたいので出して欲しい。
    アサシンクリードユニティからミラージュまではプレイしたい。

  • @Seizaneko
    @Seizaneko 10 дней назад +30

    AAAタイトルってものの定義がたぶん人によってずれてるとは思う。
    軽く検索した感じだと「莫大な開発費を投じて作られた」とか「大ヒットした」とかだと思うけど、
    前者でも後者でもハイスペックでなきゃ動かないとはならないんだよね。
    特に後者だとPS5にAAAタイトルなんて存在しないことになってしまう。

  • @404notfriends9
    @404notfriends9 10 дней назад +13

    世間の声(コアゲーマー)「スペック上げろや」
    世間の声(エンジョイゲーマー、世の親御さん)「買える値段で出して」

    • @ああああ-y1l8u
      @ああああ-y1l8u 6 дней назад

      正確には異なるだろうけど生存者バイアスに近いものを感じる

  • @ベルフェルクティ
    @ベルフェルクティ 10 дней назад +2

    SIEからグラビティデイズ出ないかなぁ
    キャラも可愛いし、オープンワールドをビュンビュン飛び回る爽快さはSwitchの層にも刺さる人多そう
    実写映画もやるし

  • @へのへのカッパ
    @へのへのカッパ 10 дней назад +20

    セガがスイッチで龍が如く極出したのは布石だったか…

    • @歩く18萎れたぱるぱる
      @歩く18萎れたぱるぱる 10 дней назад +9

      実際問題極予想以上に売れてるって言ってたしな
      そら売れる方にはいくよなぁ

    • @榎本絢
      @榎本絢 10 дней назад +5

      Switch2で本当に極2以降出すなら本当にマーケティング上手い
      ゲーム実況で購買欲出てもハードに約10万は中々出せないし

    • @フェリクス縺
      @フェリクス縺 7 дней назад

      バンナムもわざわざSwitchにエースコンバットを移植したんだから、Switch2にエースコンバットが来るだろう。

  • @じらいさん-g4y
    @じらいさん-g4y 10 дней назад +3

    初代Switchと互換性あるなら仕様面はほぼ同じだろうからSwitch参戦組はそのまま移行出来そうやね

  • @ハルマキ-i7x
    @ハルマキ-i7x 10 дней назад +3

    PCとSwitch2でゲームライフは盤石の構えだな。(゚∀゚)

  • @参弐緋歌瑠
    @参弐緋歌瑠 10 дней назад +2

    取り敢えずみんなが盛り上がってるゲームを流行り終わった時に出して蓋開けたらまともにできないとか無くなったらええよ
    他の機種ともまともな環境でクロスプレイさせてあげて

  • @daisakumatsumoto5641
    @daisakumatsumoto5641 10 дней назад +2

    Switch&steamデックと他ハードの最大の違い、別売のモニターが必要かどうか
    各ハードの最大出力をモニター側が描写できなければその性能を最高には体感出来ないって話

  • @333sasami9
    @333sasami9 10 дней назад +15

    ハードの性能ってソフトを動かす為に有るのであって、「価格に伴ってハードの性能上がったから新作の画質(無駄に)上げました」じゃ本末転倒なんだよ。
    ゲームプレイに差し支えない画質、操作に違和感の無いfpsでさえあれば十分。
    無双系とか大規模シューターならどうしても描画性能は必要だろうけど、某FFとか謎のプライドと広告映えの為でしかないでしょ。
    勿論PS4のスパイダーマンとか初見での感動は有ったけど、恐らく初代PSのFF7も、何ならFC、SFCの時代でも当時のプレイヤーには同じ感動が有って、所詮一過性のものでしかない訳で。
    現にPS5とproですらそっち系の配信者は「PS5じゃ何処か物足りなかったんですよ」とか言い出す始末。
    モニター見ながらコントローラーポチポチってゲーム体験においては現時点で、てかPS4辺りで既に『技術的制約で出来ないこと』はほぼ無くなってるんじゃないかと思う。

    • @raider2453
      @raider2453 10 дней назад +1

      @@333sasami9
      その「一過性の感動」のおかげで売れたけどな

  • @annieannie4896
    @annieannie4896 10 дней назад +12

    わいワクワクしてきた。PS5とかいう高級ハードより、Swith2を子供と2台買う予定なので色んなソフトがでるのたのしみ。

    • @SNOチャンネル
      @SNOチャンネル 10 дней назад +2

      7万でもか?

    • @aa-wh1yf
      @aa-wh1yf 10 дней назад

      PSポータブルを調べて下さい
      Switchがいかに時代遅れの携帯機がわかります

    • @UWa_0_0
      @UWa_0_0 10 дней назад +6

      ⁠​⁠​⁠​⁠@@SNOチャンネル
      プレステ本体だけじゃなくてテレビやモニターも必要だからじゃね?だったら本体だけで遊べるSwitchを子供と一緒にやったほうがいいよね。って話かと

    • @名無し-s4f7v
      @名無し-s4f7v 10 дней назад +3

      ピピピPSポータルwwwwww
      3万5千円とか言うSwitchよりも高い値段しといて単品では何も出来ないクセにゴキブリがあれだけ散々ゴミと罵ったWiiUpadの後追いで出しちゃった恥晒し周辺機器wwwwww
      真面目にPSVR並に影薄いんやがアレ、Switchよりも優れてるとか言うて勧めるとか正気か?

    • @kuroneko-nekoneko
      @kuroneko-nekoneko 10 дней назад +2

      親子でゲームええな

  • @bhagavad679
    @bhagavad679 7 дней назад +1

    Switch2は性能や開発に要するコストが「実に丁度いい」という事なのでしょうね
    特に中小規模コストで作った程々のゲームを発表するのに、Switch2ほど優れたハードもない
    Switch2は当代随一の覇権ハードになるでしょうね
    とても楽しみです!

  • @下戸10
    @下戸10 10 дней назад +11

    どんなにフォトリアルにしても結局やっていることは銃器で何かを破壊するだけならマンネリなんだよな。

    • @resistan-y1h
      @resistan-y1h 10 дней назад +1

      WindowsXPの頃のHalf-Life2でほぼFPSは完成していますからね。競技FPSを除けば。

  • @akrsk-mykwsr
    @akrsk-mykwsr 10 дней назад +3

    妊娠の俺からしても任天堂ハードの性能は低いって思うし、高品質のゲームを作りたきゃPSシリーズやsteam向けに絞ればいいと思うけど、それでもこんなに沢山のサードが手を挙げてくれるのは本当に嬉しく思う
    やっぱそういう所以外の信頼性って大切なんやなって

  • @sunagimo-bonjiri
    @sunagimo-bonjiri 10 дней назад +37

    やはりpcとニンテンドーの両刀使いのワイは間違ってなかったな
    PS独占タイトル?
    縁がなかったと思って諦めますね

    • @tp1saikou
      @tp1saikou 10 дней назад +8

      自分PS4持ってるけど、用があるのはブラッドボーンと仁王2だけなのでそれでいいと思います。

    • @山田田中-e5y
      @山田田中-e5y 10 дней назад +1

      PSにSteamが来たのってある意味欠点な気がしてた。
      ある意味pcという人の需要によって無制限に変化する何でも屋に比べれたら多分勝ち目ない。
      やばいのがPSの専用タイトルがpcに出やすくなるかもしれないというのもでかい。

    • @Nucanuchan
      @Nucanuchan 10 дней назад +2

      ぶっちゃけ時間置けばFFみたいに来るだろうしわざわざ買う必要性薄いよね

    • @h1ru-habatakanai
      @h1ru-habatakanai 10 дней назад

      ぶっちゃけPCに知識ある層はPCいらないよね
      手軽に高性能のゲームマシンを用意できるってのがPSのメリットだから

  • @reze.hold.your.health
    @reze.hold.your.health 10 дней назад +9

    開発のしやすさと程よい性能が意欲を出させたか
    新しい面白いゲームを開発してくれ。もうファイナルファンタジーやドラクエと言った過去の栄光の焼き増しは嫌なんだわ

  • @chimporukian
    @chimporukian 10 дней назад +14

    普通にSwitchの買い替えのつもりで買う

  • @ttao4446
    @ttao4446 10 дней назад +4

    ハードの高騰が止められない今、いかに「PCで良くね?」って言われないか勝負
    その点独占タイトルが強いNintendoはしばらく安泰やろな
    新ハード+次ハード>ゲーミングPC
    そろそろこうなりそうだからハード作ってる会社はキツくなってくるやろうな

  • @くりどら-r3i
    @くりどら-r3i 10 дней назад +9

    大手タイトルが気になるのはもちろん、引き続きインディーゲームもいろいろ遊べたら嬉しいな
    Switchで触れる機会が増してお気に入りの会社も増えたから

    • @kotetu7610
      @kotetu7610 10 дней назад +2

      後方互換あると任天堂が公式に言ってるので、インディーも今まで通り遊べる。

  • @dislamlukia9831
    @dislamlukia9831 10 дней назад +13

    そもそもAAAなんか別に求めてないしな
    任天堂ならゼルダとゼノブレあれば大作に対する欲は満たせるんだよ
    ゼノクロなんかただでさえ国産ゲーム最広のマップを誇ってるのに3月発売のゼノクロDEで更に新エリア追加確定してるっての

  • @TY-ne7tp
    @TY-ne7tp 10 дней назад +3

    メタファーやAC6くらいなら移植できそう
    エルデンリンクやBaldur's Gate 3もできなくはない
    FF7リバースやモンハンワイルズは厳しいだろうなって印象

    • @フェリクス縺
      @フェリクス縺 7 дней назад

      4/2のニンダイと4/26&27で大体わかりそうだ。TGSのモンハンワイルズはデマが溢れたが、今回はSwitch2単独だからそんな事も起きないし。

  • @rokunekorosuzyene
    @rokunekorosuzyene 10 дней назад +4

    楽しみすぎる‼️

  • @currywahouse
    @currywahouse 10 дней назад +19

    海外の反応でドラゴンボールスパーキングゼロをSwitch2で遊びたいというコメントも数々見たし
    性能アップだけの変化だったとしても遊べるもの多くなるしサードも出し甲斐あるだろうな

    • @ごんごんちゃん-c3e
      @ごんごんちゃん-c3e 10 дней назад +1

      PS4版も出てるなら、Switch2なら余裕で出せる。

    • @resistan-y1h
      @resistan-y1h 10 дней назад

      PS4相当のPCでも低設定で60fps出るから移植は可能だろうな。

  • @いじた-n7w
    @いじた-n7w 10 дней назад +1

    シンプルにPS4レベルで任天堂製の新作遊べるのめっちゃテンション上がる

  • @げるもん-h8r
    @げるもん-h8r 10 дней назад +5

    PS3あたりまではパッと見でも新機種の度に新時代を感じたけども。
    最近はもう、言われてみれば綺麗だな、くらいなもんよ。

  • @たか-m2y
    @たか-m2y 10 дней назад +2

    サムネの中に一つ不相応で余計な物混ざってますね…

  • @猫バナナ-v5t
    @猫バナナ-v5t 10 дней назад +14

    PS5、PC、Switch2これを全部持ってる奴はハード信者にならんのよな、Switch信者はSwitchしか持ってない状態で他ハードを叩くしPS信者はSwitchのゲームをろくにやらず叩く、どっちも心とお金に余裕のない奴だよな。

    • @ちょうしはどう
      @ちょうしはどう 10 дней назад +4

      ど正論すぎて不快になりました

    • @ああ-rgdm5
      @ああ-rgdm5 8 дней назад +1

      わかります
      私はSwitchとps5両方持ってるけど、どっちのソフトも面白いです
      正直どっちの方がいいとか決められない…
      pcはいつか買うかも

  • @jakymiku
    @jakymiku 10 дней назад +8

    Ubiはswitch2が出る前に潰れるだろ…

    • @フェリクス縺
      @フェリクス縺 7 дней назад

      どうせルノーみたいに政府が支援するんじゃないの?

  • @lemegeton6552
    @lemegeton6552 10 дней назад +30

    任天堂ハードは任天堂ゲームのために買うからAAAタイトルがーとかあまり興味ない

    • @M3.29MMM
      @M3.29MMM 10 дней назад +3

      わかる

    • @右巌坊
      @右巌坊 10 дней назад +4

      まぁ来るんだったらどうぞぐらいのレベルでしかない·····

    • @junyaoga2698
      @junyaoga2698 10 дней назад

      まあゼノブレイドクロスが出るから嫌々買う。WiiVCの恨みは忘れんけど

    • @aa-wh1yf
      @aa-wh1yf 10 дней назад +3

      まあ任天堂タイトル、ポケモンがあるかぎり安泰
      問題はSwitch2の値段(税抜き)
      3.9万円 勝利
      4.9万円 赤信号
      5.9万円 wiiUコース
      とにかく値段次第

    • @kouyou3278
      @kouyou3278 10 дней назад

      普通に考えて3〜4万くらいじゃね

  • @kenneth218
    @kenneth218 10 дней назад +14

    「弥助やないか〜いはこないでくれー

  • @yumekaryuudo99
    @yumekaryuudo99 10 дней назад +15

    そらPS4並になるなら
    サードはSwitch2で発売したいよな
    色んな客層取り込めるチャンスも増えるし
    ただしポリコレメーカーはこなくてよい
    そしてPS買うならゲーミングPCのほうがコスパ良いのは
    PROと同じ値段で
    モンハンワイルズ推奨(4060搭載)BTOが発売されたことでも明らかなんだよね
    ってことはゲーミングPC+Switch2あれば
    出来ないゲームはほぼない
    何せズッ友だったスクエニですら今後はマルチ同時販売するといいだしたからね

  • @イオ-o3i
    @イオ-o3i 10 дней назад +4

    ファルコムは界の軌跡2をスイッチ2で出してくれ
    ファルコムさえスイッチに出してくれたらもうPSに拘る理由が何もなくなるんだよ

    • @resistan-y1h
      @resistan-y1h 10 дней назад

      ファルコムはPS5に疑問を投げかける発言をインタビューでしていたしスペック次第で出す気はありそうだけどな。

  • @SYOKAKU5081
    @SYOKAKU5081 10 дней назад +5

    ソニーと任天堂って、買う人目線か売る人目線かの違い
    VHSとベータマックス戦争の時、松下に散々言われただろうにコリない面々

  • @名無し-s4f7v
    @名無し-s4f7v 10 дней назад +22

    AAAが来る事自体は朗報だがこれでUBIが来て建て直しに貢献させられるのめちゃくちゃ嫌だな…
    お前ら絶対UBIのソフトは買うなよ、PS5持ってる奴は龍が如く8外伝買って「スカル&ボーンズよりもおもしれ〜」ってデカい声で叫んでくれ

    • @小さな眼
      @小さな眼 10 дней назад +1

      どんなもんか知りたいから
      中古で買うかな
      値崩れが楽しみだなー

    • @れん-z4y
      @れん-z4y 10 дней назад

      ubi作品はシージとファークライ以外多分だめ

    • @raider2453
      @raider2453 10 дней назад

      @@名無し-s4f7v
      俺はもちろんシャドウズ買うぞ
      あ、龍が如く8外伝はドラゴンエンジンなので却下で

  • @user-Yckg5vdg
    @user-Yckg5vdg 10 дней назад +22

    シャドウズは要らんな。令和1要らん。ハードが穢れる

    • @ごんごんちゃん-c3e
      @ごんごんちゃん-c3e 10 дней назад +5

      シャドウズは要らんな。
      なんなら、どこかに真のシャドウズ作らせて、シリーズ化した方がまだ良い。
      プラチナメインでモノリス社員を何人か出向させたら、作れるんじゃない?
      アクションとモデリングをプラチナに。オープンワールドのフィールド調整はモノリスで。 
      もともとベヨネッタの源流はデビルメイクライだから。

  • @AmanojakuSeija
    @AmanojakuSeija 10 дней назад +2

    いやまだスペックはよく分かってないからサードパーティが集まるというのは希望的観測では?

    • @水瀬ヒカリ
      @水瀬ヒカリ 10 дней назад +8

      今の時点(Switch末期)で十分集まってる上、勝ち馬確定ハードなんだからどこの会社も俺がここで覇権を握る!って躍起になって開発しとるとこは多いやろ。コロナでSwitchブーストかかってた時はどこもかしこも出遅れたとこから始まって、一旦移植でお茶濁しつつ新作を爆速で集めてったんだぞ。

  • @REEK-h5t
    @REEK-h5t 10 дней назад +16

    多分Switchを叩いてやるのは9:25みたいなバカ

  • @forcealect4500
    @forcealect4500 10 дней назад +1

    Switch2にアーマード・コア旧作シリーズ(1〜LR)移植してくれないかな…

  • @kabigon4129
    @kabigon4129 10 дней назад +17

    Switch2でホヨバのゲームも出来そう

    • @yoppeeen
      @yoppeeen 10 дней назад +9

      原神かゼンゼロ来てほしい

    • @unknown_66600
      @unknown_66600 10 дней назад +8

      Switchで原神出す予定だったらしいし

    • @purin-n4j
      @purin-n4j 10 дней назад +3

      元素反応多いパーティ使った瞬間Switch爆発しそう

    • @kabigon4129
      @kabigon4129 10 дней назад +1

      @@purin-n4j そうならないことを祈ろう

    • @Timutimu-xp
      @Timutimu-xp 10 дней назад +2

      原神がローンチ初期に任天堂というかブレワイと揉めたからわからんよな

  • @atdusk6308
    @atdusk6308 10 дней назад +12

    PCメインでサブがスイッチ2って感じに落ち着きそう

  • @ino5011
    @ino5011 10 дней назад +3

    UBIはeショップに現存する全てのソフトの販売を停止したうえでSwitch2から手を引け

  • @エース-y3g
    @エース-y3g 10 дней назад +13

    あれだけ競ってサターンやドリキャスに勝ってたSONYが、セガと同じ道を辿ってるなんて皮肉なもんだよな

    • @resistan-y1h
      @resistan-y1h 10 дней назад +1

      やっている事がSEGAのハード作りと同じ技術の押し売りだからな。。。
      ライトからコアまでの自社ソフト出していたSEGAの方が圧倒的にましだが。

    • @アキアキ-k6w
      @アキアキ-k6w 10 дней назад

      @@エース-y3g
      SEGAよりも悲惨ですよ
      SEGAはハード開発は撤退しましたが、ライセンス生産で発展途上国とかで自社製品を流通させて根付かせましたからね、海外のソニックが知名度凄いのはこの辺りも影響しているのでしょう。
      しかし、SONYにはそれすらない。

    • @resistan-y1h
      @resistan-y1h 10 дней назад +1

      @@アキアキ-k6w
      海外に正式ライセンスでソニックなどを同封した互換機を作らせるのは先を見据えた商売上手ですね。

  • @kazupo1288
    @kazupo1288 10 дней назад +1

    任天堂自体がソフト会社なのも相まって、任天堂市場で売れるソフトを出すのって少し難しそう…それでもPSよりは売れそうだけど

  • @nazal128
    @nazal128 11 дней назад +78

    まあ任天堂謹製ソフトがswitchでしか遊べない現状問答無用で売れるしな。
    Steamがある限りもうPSは終わり。

    • @正論語り
      @正論語り 10 дней назад +5

      モンハンワイルズってSteamよりPS5の方が売れてるけど

    • @どちらかと言えば猫派
      @どちらかと言えば猫派 10 дней назад +31

      ワイルズまだ発売してないけど……

    • @正論語り
      @正論語り 10 дней назад +6

      @@どちらかと言えば猫派 予約販売って言わないと分からなかったかな

    • @スパイダーマン-e8f
      @スパイダーマン-e8f 10 дней назад +5

      お前PS5、PS5Pro売れた台数見た?w
      Steamがある限りPSは終わりって、お前の視野狭いね〜www
      100人中100人がPC持ってると思ってる?ほんと視野狭すぎるやろwww

    • @スパイダーマン-e8f
      @スパイダーマン-e8f 10 дней назад +2

      ​@@正論語り任豚とパソコンガは1〜10まで説明しないとわからないよ

  • @餃子の金将-t4q
    @餃子の金将-t4q 9 дней назад

    サムネ両サイド不穏なの笑う

  • @なつ-w4s
    @なつ-w4s 10 дней назад +7

    UBIはそれよりやることあるだろ

  • @舌が猫
    @舌が猫 8 дней назад +1

    だいたいこういう噂は下回ってくるイメージがある。

  • @右巌坊
    @右巌坊 11 дней назад +10

    実際問題どうなんでしょうか·····
    金をかけたら面白い物ができる訳では無いのがわかっているはずなのですが·····
    それでも自信があるのであればいいとは思いますけどもね·····

  • @satoshitakeuchi8322
    @satoshitakeuchi8322 9 дней назад

    そりゃあ検討はするでしょうけど今となってはけして高くないスペックとPCを含め他機と違うアーキテクチャにどこまで本当に対応して出せるんだろうと思う、switch2にはAAAじゃない小ぶりなゲームのほうが幸せになれと思う

  • @kouyou3278
    @kouyou3278 10 дней назад +3

    今のPS5は高級な皿だけ食卓に並んで肝心の料理がゲテモノみたいな状況
    転売対策施してポリコレてさえなけりゃまだ競えてただろうに

  • @ccb253
    @ccb253 10 дней назад +4

    表現規制問題を除けば全部Switch2で済むならそれが良いってのは分かる
    そうなったらゴア表現が売りのゲームはプレイを諦めるかなぁ

    • @resistan-y1h
      @resistan-y1h 10 дней назад

      SwitchはCERO通過すれば追加規制は無いと思うけれど。むしろPSの方がSONYの追加規制がある。
      そうじゃなくてPSで海外版輸入してやる的な事?

  • @はっこ-q7j
    @はっこ-q7j 10 дней назад +8

    PS5は初動〜去年頭までの間で転売ヤー対策撃たなかった結果ハードは売れたがユーザーは買えてないという歪な状態が長い間続いたせいでソフトが売れんのよな
    しかもその状態で値上げしたのもアホ

  • @まさあき-u8o
    @まさあき-u8o 10 дней назад +2

    switch2はDLSSがあるのは強いよね。フルHDでレンダリングすれば良いからドックモードでAAAタイトル4K出力行ける。

  • @アルファ12819
    @アルファ12819 10 дней назад +13

    ソニーはvitaで携帯機負けたの痛いな

    • @junyaoga2698
      @junyaoga2698 10 дней назад +2

      いやPSPのせいで中小サードはPS3へのソフト開発をやめちゃったからな。それでソフト不足に陥って失敗したから。PS4は携帯機切り捨ててPCに近くする事で海外サードを味方につけて程度の成功に持っていけWIIUからもドラクエやモンハンを離脱させる事に成功したわけで。だがPS5になるとPCに付いていくには高価格じゃないといけなくなり現状に至る、だからね。
      もう一度携帯機やりますってなったらPS6がPS3の悪夢再びになっちまう

  • @もこじょ
    @もこじょ 10 дней назад +15

    大きくなったといっても据え置きも兼ねてあのサイズっていうのもすごい。
    Xbox SeriesSがティッシュ箱くらいって言われて「えーめっちゃコンパクトじゃね」
    って思ったけど「switchって画面ありで遥かに小型なんだよな」って思ってしまった
    もちろんスペックは比にならないが置き場所に困らないのは助かる

    • @fujidai002
      @fujidai002 10 дней назад +8

      家庭持ちにとって、実はそれが一番大きい。
      何を買うにも、まずは「どこに置くの?」と聞かれますから。

    • @正論語り
      @正論語り 10 дней назад +1

      @@fujidai002そんなスペースも確保出来ないん?
      どんなものが乱雑した汚い部屋に住んでるの?

    • @fujidai002
      @fujidai002 10 дней назад +12

      @
      私の奥様が部屋を綺麗に見せたがるので。
      テレビの周りに大きなゲーム機なんて、許してもらえません。扉付きラックは埋まっていますし。

    • @はゆゆー
      @はゆゆー 10 дней назад +3

      ​@@正論語りくやしいよな😢

    • @名無し-s4f7v
      @名無し-s4f7v 10 дней назад +3

      正論語り、正論パンチ返されて無事爆死

  • @noda-d5g
    @noda-d5g 10 дней назад +15

    というかSwitchに合わせたスペックのゲーム生産して開発費抑えた方がいいのでは…
    今無駄に開発費高騰した上爆発四散してるメーカー多すぎない?

    • @x105-gat
      @x105-gat 10 дней назад +2

      客の数が違う上に画質もある程度落とせるとあらば渡りに船ってやつやで

    • @junyaoga2698
      @junyaoga2698 10 дней назад +1

      国内メーカーはもうSwitchレベルで開発すりゃいい。どうせ携帯モードは三分の一程度の性能になるんだからギリギリまで使う必要もないし。

    • @aria1321
      @aria1321 10 дней назад +2

      劣化作業にモチベを出せるならな…
      開発者だって作れるならいいもの、大きなものを作りたい気持ちも大きいし
      あと、結局switchは携帯モードと据え置きモードで分けて調整するか、携帯モードを基準に解像度だけ上げるようにするかだけど、前者ならPS5でそこそこに作る方が遥かに開発費抑えられるぞ…
      なんなら、無双がオリジンでPS5クラスの性能ならではの両陣営の大乱戦やったのに、次回作でswitch2ではメモリ帯域足りないので両陣営1/4以下の人数です…とか作りたいか?って話よ

    • @h1ru-habatakanai
      @h1ru-habatakanai 10 дней назад +1

      そりゃ売りたいものを作るならSwitchハードでいいけど、作りたいものを作るならPC、PSに軍配が上がるよ流石に

    • @mk-iy9ne
      @mk-iy9ne 9 дней назад

      モンハンもswitch版ライズはswitchにしてはかなり綺麗だったしあれくらいが一番いいわ

  • @すいふー-x8h
    @すいふー-x8h 10 дней назад

    巷で言われてるスペック通りなら実際出すかは別問題にしてひPS5でもしんどい場面あるようなAAAタイトル以外はいくらか妥協すればほぼいけそうな感じはする、それにここ十数年のゲームの進化やら昨今の情勢見てもサードもそんなタイトル作るの中々しんどそう

    • @ごんごんちゃん-c3e
      @ごんごんちゃん-c3e 10 дней назад

      PS4プロを参考にしたら良い。Switch2はPS4プロみたいなもんだから。

    • @ごんごんちゃん-c3e
      @ごんごんちゃん-c3e 10 дней назад +3

      PS5でしんどいのは無理やろうな。
      PS4プロ版だけというなら実は出せてたタイトルならば可能だとは思う。
      ホグワーツレガシーを移植した会社を子会社にしてるから、そこ次第やね。
      あっこの価値は任天堂にとっては物凄いと思う。

  • @荒らされた家
    @荒らされた家 10 дней назад +23

    名だたるタイトルの中にアサクリとかいうゴミが紛れてて草

    • @kekeke2444
      @kekeke2444 10 дней назад +10

      アサクリオリジンズとかオデッセイできるなら嬉しい。シャドウズはいらない。

    • @ajgmgdmhmmg
      @ajgmgdmhmmg 10 дней назад +1

      それお前な

    • @ajgmgdmhmmg
      @ajgmgdmhmmg 10 дней назад +1

      家荒れててもコメ欄荒らすなよ😂

    • @荒らされた家
      @荒らされた家 10 дней назад

      @ajgmgdmhmmg お前文字打つの速くね?

  • @古鉄-j9q
    @古鉄-j9q 10 дней назад

    また覇権取りそう。今回は上手くいった部分には手を加えるなの原則守ってるし。

  • @gongongon-n2h
    @gongongon-n2h 10 дней назад +9

    新ハード発売時1番手に入れ易いのは在庫揃える発売初動だから、ワイはそこを絶対逃さ無い
    万が一その後不人気でいつでも買える状態だったとしても手に入ってるだけ何倍も良い
    switch1と PS5の品薄購入難民多発をリアルタイムで見ていた経験から、やりたい時に手に入ら無いなんて思いは絶対にしたく無いからね

    • @名無し-s4f7v
      @名無し-s4f7v 10 дней назад +1

      ブレイブリーデフォルト2発売の時にそろそろ3DS壊れまくってて限界だしSwitch買うかぁ!ってなったら恐ろしい品薄で手に入らなかったな…
      あつ森バージョンは1つだけ残ってたけどあつ森はとび森で満足してたから別にいらんかなと様子見してたら秒で売り切れてアレ買えばよかったと本気で後悔した
      幸いSwitchLightはどの店舗でも売ってたから買えて無事発売日に遊べたけどLightが無ければ今頃諦めてただろうな…現状はこれで満足してるし本当に廉価版モデルには感謝しかない

    • @ごんごんちゃん-c3e
      @ごんごんちゃん-c3e 10 дней назад +3

      それが正解。
      俺はWIIUもSwitchも当日買った。
      WIIUも面白いタイトル多い。タイトル自体が面白いから、Switchでは普通にリマスターで出してるくらいやで。
      そもそもゼルダのブレワイはWIIU版ベースで開発されてるからね。
      そして、Switchも迷わず予約して購入。ゼルダのブレワイをチョイス。
      有給使って、ちょっとした連休みたいにして、ほぼ毎日徹夜状態で遊び倒した思い出。
      知らない間にSwitch買えないとかになってたが、俺は普通に遊んでたから、ふ~ん状態だったな。

    • @名無し-s4f7v
      @名無し-s4f7v 10 дней назад +2

      俺は予約とか苦手だから初日に店頭突撃予定してるけど厳しそうだな…一応会員限定の店だからワンチャン賭けてる

    • @まつ-h9y
      @まつ-h9y 10 дней назад

      @@名無し-s4f7v予約苦手ってなんやねん
      なんもむずないやろ

  • @Timutimu-xp
    @Timutimu-xp 10 дней назад

    ちなみに今のスペック予想とかリークによるとPS4並ではなくPS4Pro・steamdeckのちょい上くらいのはず
    エルデンとかはもちろんのことほとんどのAAAが多少カクツキはあっても気にならないレベルじゃない?

  • @kenken-lr7xr
    @kenken-lr7xr 10 дней назад +16

    正直モンハンのためだけにPS5買ったから
    Switch2でもワイルズ出るならいよいよホントに漬物石になっちまう
    7万の置物とか笑えねえ

    • @raider2453
      @raider2453 10 дней назад +9

      ワイルズクソ重いしそうはならないから安心しろ

    • @unknown_66600
      @unknown_66600 10 дней назад +7

      流石にPS5でワイルズやれるならスイッチでやる理由ない

    • @野沢菜-r5o
      @野沢菜-r5o 10 дней назад +2

      出る可能性があるにしても相当最適解しないと苦しいと思うから、恐らくエンドコンテンツが出るぐらいのタイミングで他の機種とのクロスプレイ無し(スイッチ2同士だけ可)バージョンが限界じゃないですかね?
      ソニー側もワイルズの発表後に強気の2万円値上げしてしまうぐらいだし。

    • @哀川伊歩
      @哀川伊歩 10 дней назад +2

      どうせswitch2でモンハン新作出るからPS5買ってまでワイルズやりたいと思わん

    • @h1ru-habatakanai
      @h1ru-habatakanai 10 дней назад +3

      絶対無理だから安心しろ

  • @ウエスタンやす
    @ウエスタンやす 10 дней назад +1

    発売する頃にユービーアイは残っているのか?

  • @田の字-r1b
    @田の字-r1b 10 дней назад +2

    次のあつもりは360度視点変更、MAP拡大、住民キャラクター100体まで同時居住、AI搭載でコミュニケーションもさらに進化
    みたいなのにならないかなぁー、オープンワールドで好きな地域に家建てたりできないかな

  • @eimusyagia
    @eimusyagia 10 дней назад +3

    UBIは来なくていいよまた下らない当てつけとかしそうだし。

  • @いちご先生常冬の住人
    @いちご先生常冬の住人 10 дней назад +5

    市場規模は魅力ですよね。
    子供視点でいえば、AAAってなんの免罪符にもならない。
    遊びたいソフトがたくさんあり、友達と遊べるハードの方が魅力かな。

  • @謎の食材
    @謎の食材 10 дней назад +1

    サードパーティも大事だけど、早くFEの蒼炎と暁を移植してくれ!
    DS系の救済もお願いしたいな
    スペック重視のゲームは別でええわ