【外国為替市場】再び円安進み一時1ドル=154円台

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 май 2024
  • 東京市場が休場の中、外国為替市場で円相場はじりじりと円安が進み、6日午後には一時1ドル=154円台をつけました。
    この動画の記事を読む>
    news.ntv.co.jp/category/econo...
    円相場は先週2日の政府・日銀による為替介入とみられる大規模な円買いや、3日のアメリカの経済指標が市場予想を下回ったことをうけ、一時1ドル=151円台まで円高が進んでいました。
    ただ、日米の金利差を意識したドル買い・円売りが続いていることから、再び円安方向への動きとなっています。
    (2024年5月6日放送「news every.」より)
    ◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
    月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
    / @ntv_news
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    X  / news24ntv
    TikTok  / ntv.news
    Facebook  / ntvnews24
    Instagram  ntv_news24...
    ◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
    news.ntv.co.jp/
    #外国為替市場 #円相場 #東京市場 #日テレ #newsevery #ニュース

Комментарии • 91

  • @sinker-eq1uq
    @sinker-eq1uq 25 дней назад +19

    安倍さんのおかげで海外旅行がイオンモールになったよ!

    • @koukouyamada2726
      @koukouyamada2726 25 дней назад

      イオンモールなら、中華とかイタリアンとかあるだろ。
      一箇所で複数国行った気分になれるんだから、感謝しろよ。

    • @nasunasuten
      @nasunasuten 25 дней назад +6

      「円安300円になれば経済復活!」とかほざいてた人でしたっけ・・・

    • @user-wg5su8et6u
      @user-wg5su8et6u 25 дней назад +2

      お前は円高だろうが海外旅行行けないだろ

  • @nasunasuten
    @nasunasuten 25 дней назад +3

    日本の実体経済が自民党によってボロボロなんだから、いくら為替介入したって一時的に過ぎないよ……

  • @user-qy6fy7pz2k
    @user-qy6fy7pz2k 25 дней назад +20

    160円超えも時間の問題だな。
    海外からしたら日本円いらないみたいだしな

  • @massan7941
    @massan7941 25 дней назад +16

    日本が金利を上げられないのを機関投資家はお見通しだから日本円はおもちゃにされてる

    • @user-wu2fb7my5l
      @user-wu2fb7my5l 25 дней назад +3

      金利あげても意味ない。借入で苦しむだけ。

  • @yakitako-dx5dn
    @yakitako-dx5dn 25 дней назад +15

    今月末にはまた160円かな😂

  • @Tinkokusai1919
    @Tinkokusai1919 25 дней назад +10

    焼け石に水が似合う結果だな

    • @Rick-xi2kk
      @Rick-xi2kk 25 дней назад +1

      茹でガエルのツラも忘れないであげてネ

  • @lil-jb6rm
    @lil-jb6rm 25 дней назад +15

    介入は時間稼ぎだった。円安の根本解決なってないから必ず160円こえるよ

  • @MABU1129
    @MABU1129 25 дней назад +6

    結局、金利差はかわらないからそうなるよなー。
    為替介入は米国が金利下げるまでの時間稼ぎだから意味はあるけど、利下げが遅れると結局じり貧になるからアメリカ様次第・・。

  • @298okra2
    @298okra2 25 дней назад +4

    ドル建てで契約してるクラウドサービスとか新聞代とか年末とんでもない額の請求きそう

  • @user-jf7wj3nq2h
    @user-jf7wj3nq2h 25 дней назад +26

    アベノミクスの矢が国民に飛んできた。

  • @user-wu2fb7my5l
    @user-wu2fb7my5l 25 дней назад +1

    ありがとう😉👍️🎶

  • @user-ty6vv3ix3z
    @user-ty6vv3ix3z 24 дня назад

    🎉間もなく155円突破でーす
    介入なにそれ?って感じでグイグイもどるのが力強くていいねぇ。素晴らしい。

  • @sho.4950
    @sho.4950 25 дней назад +10

    日本人が知らないだけで日本はもう東南アジアにも見下されてる国だからな

    • @user-wg5su8et6u
      @user-wg5su8et6u 25 дней назад +5

      それナチュラルに東南アジアを差別してることに気づいてる?
      まじでそういう日本を下げるためだけの暴論に、東南アジアを利用するの失礼ずきるだろ。

    • @user-bx1by2sr4p
      @user-bx1by2sr4p 25 дней назад

      マレーシア住んでるけど感覚的にはまだ三倍くらい差があるよ?

    • @user-qn4gx8fo8j
      @user-qn4gx8fo8j 24 дня назад

      東南アジア今や世界最大マーケットレベルやぞ

    • @user-qn4gx8fo8j
      @user-qn4gx8fo8j 24 дня назад

      @@user-bx1by2sr4p マレーシアはね...中心街行けば東京や大阪にいる感覚だよね。
      シンガポールは東京のすごい版。物価東京より高い。
      ベトナムは中心街に行けば、東京越えかな。経済的にはまだだが、東京なんかより活気あったよ。
      とりまヒィリピン行きたい

    • @user-bx1by2sr4p
      @user-bx1by2sr4p 24 дня назад +1

      @@user-qn4gx8fo8j 中心街行っても物価の感覚としては日本の3〜4割くらいですかね。
      シンガポールは結構前から物価高いんで…。

  • @weathernews-caster-recruit
    @weathernews-caster-recruit 25 дней назад +5

    どうなっちまうんだいもう?

  • @zerosstyle9310
    @zerosstyle9310 25 дней назад +1

    介入ありがとう、もう少し安くドル買った

  • @attemp_clean
    @attemp_clean 25 дней назад +12

    明るい未来が見えない

  • @user-od7pt6vu6h
    @user-od7pt6vu6h 25 дней назад +1

    知恵と洞察力を兼ね備えたヨーダ財務官に一任する

  • @user-qg2gy1ri6k
    @user-qg2gy1ri6k 25 дней назад +19

    どうみても、少子化改善されないかぎり、継続的に円安なるでしょ笑

    • @hsrhjit-vl6zf
      @hsrhjit-vl6zf 25 дней назад +2

      2020~21年くらいは1ドル100円台もあったじゃん?

  • @poqaz
    @poqaz 25 дней назад +4

    介入して時間稼ぎしかないだろうな。

  • @user-ml4mi3mq8s
    @user-ml4mi3mq8s 25 дней назад +7

    米との金利差なんだから10%くらい金利上げないと無理だよ。円なんか世界最弱通貨なんだから。

    • @user-uv9dp2tl7p
      @user-uv9dp2tl7p 25 дней назад

      と,日本でノコノコ暮らしながら申しています

    • @user-ml4mi3mq8s
      @user-ml4mi3mq8s 25 дней назад

      @@user-uv9dp2tl7p だって海外の生活習慣に馴染めないから。

  • @syoutuber2642
    @syoutuber2642 25 дней назад +1

    いつまでこんなことしてなきゃ行けないんだ💦

  • @user-je7in7ph2c
    @user-je7in7ph2c 25 дней назад

    154円台で次の介入しなければ、先週の介入の意味がなくなるだろうな。

  • @BAIKOKUDO909
    @BAIKOKUDO909 25 дней назад +18

    安倍さん、黒田さん、韓鶴子様、みんなありがとう!🎉🎉🎉🎉おかげで日本が途上国になったよ😊😊

    • @user-zm8zc4yo9e
      @user-zm8zc4yo9e 25 дней назад +4

      アベノミクスって円安政策で有名だけど、あなたは10年間何もしなかったん?

    • @BAIKOKUDO909
      @BAIKOKUDO909 25 дней назад +5

      @@user-zm8zc4yo9e 高校二年生っす

    • @user-zk2jptvait2
      @user-zk2jptvait2 25 дней назад

      ​@@BAIKOKUDO909高2の貴方に書いておくけど、貴方はアベノミクスが何なのか知っているの?一つ反例を上げておくとG7の内日本は経済成長率1.7でねドイツは-0.3となっているんだよ。円安が進もうがGDPが低くなろうがそれはアメリカ基準でありその国の強さを表す指標ではないんだよ。現にロシア等はGDPだけで見れば日本以下だけれども国民の暮らしは禁輸措置を敢行されても十分に満たされている。だからこそ一概にアベノミクスを批判するのは良くない。アベノミクスのお陰で雇用者や微力ながらも経済回復が起きているんだから。

    • @user-ow4pw6pe9m
      @user-ow4pw6pe9m 25 дней назад

      言っとくけど円高の方が悲惨だからな。

    • @EminDaiiichisbutai
      @EminDaiiichisbutai 25 дней назад

      @@user-ow4pw6pe9m簡単でいいので教えて欲しいです。

  • @7765jj
    @7765jj 24 дня назад

    流石ニヤけてただけはある!今週160円突破ですね!おめでとうございます!また、スキャルお願いします。

  • @kamiyanao407
    @kamiyanao407 25 дней назад +6

    ですよねー、円安になる定め

  • @user-ml4mi3mq8s
    @user-ml4mi3mq8s 25 дней назад +11

    金利上げろよ!

    • @kimochi-yosugidayo
      @kimochi-yosugidayo 25 дней назад +4

      上げられないんでしょ

    • @BAIKOKUDO909
      @BAIKOKUDO909 25 дней назад

      金利上げられない文句はMMT論者に言ってどうぞww

    • @user-bx1by2sr4p
      @user-bx1by2sr4p 25 дней назад +2

      金利上げたら日本終了ですよ?

    • @user-ml4mi3mq8s
      @user-ml4mi3mq8s 25 дней назад +1

      @@user-bx1by2sr4p 貧乏人は終わるよね。金持ちは始まり。

  • @user-rz8ld3ll4y
    @user-rz8ld3ll4y 25 дней назад +4

    2011: 88円/$→TVコメンテーター「日本の政治家ふざけんな」
    2024:160円/$→TVコメンテーター「日本の政治家ふざけんな」

  • @user-uu2vt1it9g
    @user-uu2vt1it9g 25 дней назад +1

    円建てで給料もらってる人は価値がどんどん下がりますね

  • @user-yt8ew4kv4o
    @user-yt8ew4kv4o 25 дней назад +4

    為替介入のおかげで円高に振れているから、今がドル買いのチャンスだろう。

  • @user-wu2fb7my5l
    @user-wu2fb7my5l 25 дней назад

    サブプライムローンとかまだやってんの?。大丈夫?。

  • @ryojimuto4165
    @ryojimuto4165 25 дней назад +6

    日米金利差が変わらなければ、無理だろ。ロンガー焼き尽くされたから、これから円安に飛ぶよ

  • @koukouyamada2726
    @koukouyamada2726 25 дней назад +17

    アベノミクスの失敗😔

    • @Netboy0122
      @Netboy0122 25 дней назад

      日銀の金融政策しかやらなかったですし、消費税増税しましたし、そういう意味では大失敗ですね

    • @koukouyamada2726
      @koukouyamada2726 25 дней назад

      @@Netboy0122
      増税は唯一まともだった政策です。

  • @morimorioka
    @morimorioka 25 дней назад +6

    ジンバブ円😢

  • @user-wu2fb7my5l
    @user-wu2fb7my5l 25 дней назад

    ローンとかまだやって( -_・)?の?。

  • @user-qn4gx8fo8j
    @user-qn4gx8fo8j 25 дней назад +1

    んーちょっとだけドル売りするの早かったかな...

    • @user-lv8oe9ve8o
      @user-lv8oe9ve8o 24 дня назад

      耐えないと。。。

    • @user-qn4gx8fo8j
      @user-qn4gx8fo8j 24 дня назад

      @@user-lv8oe9ve8o 金利差はあるけど、介入と、アメリカの指数が不安だし、一旦利確したんだよね...

  • @asiantiger2834
    @asiantiger2834 25 дней назад +1

    きっしー涙目😂

  • @takechihanpaeta
    @takechihanpaeta 25 дней назад

    やっぱりな

  • @user-wu2fb7my5l
    @user-wu2fb7my5l 25 дней назад

    本物は引っ込んだかな?。
    早々と諦める、なんてそんな統治者が日本に、来てあれこれ守護神のふりしなくていいのよ。

  • @user-mi5if4ou7o
    @user-mi5if4ou7o 25 дней назад +2

    日本=ATM

    • @Netboy0122
      @Netboy0122 25 дней назад

      ドル買い支えているの日本ですものね
      日本が買い支えなかったらドルはどうなるんだろう
      正直、私は日本よりアメリカ経済が心配です。

  • @user-jo5de2ly1m
    @user-jo5de2ly1m 25 дней назад

    イタチごっこ

  • @bokkuri888
    @bokkuri888 25 дней назад

    ぷっw

  • @jffj35
    @jffj35 25 дней назад

    ok

  • @user-wu2fb7my5l
    @user-wu2fb7my5l 25 дней назад

    第2のリーマンショックコロナウィルスどうだった?。お前の部下は諦めたみたいだけど?。

  • @oyanoburn4340
    @oyanoburn4340 25 дней назад +5

    介入、いみないんじゃ

    • @user-lv8oe9ve8o
      @user-lv8oe9ve8o 24 дня назад

      ポーズなだけに決まってんじゃん😂

  • @user-ih7jo5on2s
    @user-ih7jo5on2s 25 дней назад

    1ドル30円のころがなつかしい

  • @koukouyamada2726
    @koukouyamada2726 25 дней назад +5

    円安だなんだ叫ぶくらいなら、もうドル買ったら良いのでは?
    勝機に変えていかないと、没落国ではやっていけないゾ!

  • @velelimaka9040
    @velelimaka9040 25 дней назад +5

    植田介入しろ!まだまだ弾あるんだろぉ!?

    • @dnart4850
      @dnart4850 25 дней назад +2

      😢

    • @ryojimuto4165
      @ryojimuto4165 25 дней назад

      イエレンがダメよ~ダメダメと言ってますから、残念😂

    • @SubculturesEconomic
      @SubculturesEconomic 25 дней назад +4

      あと2発しかない。具体的に10兆円切ったwww残弾キレたら無限円安編確定だから事実上もう打てないに近い

    • @user-bg9xh9ff9f
      @user-bg9xh9ff9f 25 дней назад +1

      @@SubculturesEconomic何言ってんの?何も分からないなら口出さない方がいいよ

    • @user-ml4mi3mq8s
      @user-ml4mi3mq8s 25 дней назад +3

      ​@@user-bg9xh9ff9fそんなに日本はドル持ってます?何か勘違いしてません?

  • @user-ym9tz1cr3
    @user-ym9tz1cr3 25 дней назад +3

    ガンガン
    介入
    やっていや!
    ‼️

  • @lzpel
    @lzpel 25 дней назад

    円安になるほど心がホクホクする.200円超えてほしい

  • @dudu-z
    @dudu-z 25 дней назад +2

    政府・日銀が物価上昇率2%を目指して、金融緩和・財政出動すると言ってるんだから、
    インフレになる可能性も見越して行動することが必要。(外貨を持つとか、実物資産を持つとか)
    現預金だけ溜め込んで使わない老人は、実質的に2%程度のインフレ税を取られているのと同じ。
    そして、政府の借金も、実質的に減っていく。
    なので、労働者世代にとってはインフレも円安も基本的にはウェルカム。

    • @Estelesjeux
      @Estelesjeux 25 дней назад

      デフレ経済で溜め込んだやつが有利→インフレで働くやつが有利
      って事ですよね。
      悪いことばかりじゃない😂