Novelist Answers Questions From Social Media | Tech Support | WIRED Japan

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 95

  • @miwakami8250
    @miwakami8250 2 дня назад +41

    一作のために関連書籍を100冊は読むとあっさり仰っていてびっくり。そうした蓄積の結果、考える前に文章や会話が頭に浮かんでくるのですかね。
    脳内に世界が出来上がるというか。
    東京都同情塔に興味が湧きました。

  • @dreamdream9732
    @dreamdream9732 5 дней назад +38

    九段さんの話声と話し方が好きです

  • @5454queen5454
    @5454queen5454 6 часов назад +1

    小説家さんの頭の中を明示してくれてありがとうございました
    やはり言葉にして伝える能力は非常に優れていらっしゃると感心しました

  • @crybaby517
    @crybaby517 День назад +9

    才能があったとしたら、みんなが信じているものを信じない才能があったって、なんだこれ、やっぱりこの人面白すぎる

  • @ほとけ-g5z
    @ほとけ-g5z 6 дней назад +208

    小説を書く作業を「コスパ」で考えてる人がいるのが衝撃だわ。

    • @アメリカに住んでるシュワルツェネッガー
      @アメリカに住んでるシュワルツェネッガー 4 дня назад +8

      そりゃそうだろこの時代に小説家目指すぐらいなら違う分野でもっとわかりやすい成功ができるんだから

    • @S-dj4cy
      @S-dj4cy 4 дня назад +23

      創作というものに付随する社会的意義や高尚なイメージを捨象して、単なる職業の一種として捉えたらむしろ妥当な感覚とおもいますよ
      あるいは、「コスパの悪さ」が創作行為の尊さの一端を担っているという別角度からの解釈もできるかもしれません、特に最近の生成AI関連の擾乱を併せて考えてみるとね

    • @たらし-d4u
      @たらし-d4u 4 дня назад +23

      @@アメリカに住んでるシュワルツェネッガーちんこ同然の想像力

    • @yutar0A
      @yutar0A 3 дня назад +6

      何かやる時の動機として、やりたいから、と、売れたいとか目立ちたいから、は別軸。
      後者にはコスパは関係してきそう。

    • @user-ci970
      @user-ci970 3 дня назад +4

      芸術行為なんてコスパの対極にあるものなのに😂
      そういう考えじゃ書き続けることも難しいでしょう

  • @川上洋平-x3m
    @川上洋平-x3m 6 дней назад +38

    本好きだし本書いてみたいと思ったからめっちゃ面白かった

  • @ワイルドビーム
    @ワイルドビーム День назад +5

    こういう降ってくるとかキャラクターが語りかけてくるっていうのも共感覚みたいなもんなんかなぁ。

  • @稲穂-r9v
    @稲穂-r9v 2 дня назад +5

    枠にとらわれない考え方が素敵です。とても勉強になりました!

  • @チャマ-r4g
    @チャマ-r4g 6 дней назад +25

    趣味で創作をしてるので同感と驚きがありました。
    特にコスパのお話や名前決めのお話🥹かっこいいです!

  • @夏みかん-y2r
    @夏みかん-y2r 5 дней назад +8

    いろいろ答えていただいて興味深く聞きました。ありがとうございます。

  • @moonsky3007
    @moonsky3007 6 дней назад +42

    8:26 これは大切なこと。これからの時代は特に。
    他人じゃなくて自分の物語を完成させるのが人生だと思います。

  • @vage5581
    @vage5581 6 дней назад +69

    多分昔よりずっとずっと量も種類も増えてるからなんだと思うけど、娯楽をコスパ・タイパで換算して良し悪しを決めるのはやっぱり違うかなって思う
    500本のショート動画を見る時間で、一冊の本に向き合ったって良いじゃない
    人生には余白や無駄が大事だよ

  • @kaorij4818
    @kaorij4818 5 дней назад +18

    臨床心理学のレジェンド河合隼雄さんが、源氏物語と紫式部について記した著作で、「登場人物が作者の思惑を超えて自ら行動し始める。それが小説の始まり」的なことを書いていたと思いますが、ちょうど同じこと言っておられるなあ、と思いました。コスパ悪くても書く理由、ていうか醍醐味はそれかも、と勝手に想像してます。AIに出来ないことも、そうしたことなのかもね。

  • @前転家
    @前転家 6 дней назад +82

    こんなお綺麗な方から「ボロクソ」という言葉が飛び出るの面白いな

  • @ちゃむ雷
    @ちゃむ雷 2 дня назад +10

    まず東京都同情塔の題名がめちゃいい

  • @やゆ-v1b
    @やゆ-v1b День назад +2

    偶然で物語が出来てるんだ
    ほぼ私にとっての夢ですね、面白い

  • @LemonMousseDumpling
    @LemonMousseDumpling День назад +3

    「(原稿ができるまで軟禁、は今なら人権問題になるけど)温泉旅館になら軟禁されてもいい」「みんなが信じている物語を信じない」「(東京都同情塔のボロクソに言われた書き出しは)誰もやらなさそうなことをやったから気に入ってる」
    世の中にこんなにも尖ってて面白い人がまだいたってことが嬉しい

  • @Shirokuma-kum
    @Shirokuma-kum 6 дней назад +20

    「皆が信じてる物語を信じない」って感覚、面白い

  • @YouTuber-ii9tq
    @YouTuber-ii9tq 4 дня назад +13

    そもそも小説書くのが好きでやってる人だったらそれがお金になる時点でコスパ良いんじゃないのか?

  • @MINA-n8j6u
    @MINA-n8j6u 17 часов назад +4

    小説家じゃなくても腹立つ質問に引っ張られて観にきました

  • @anohappa
    @anohappa 6 дней назад +18

    移人称小説は、移人称という技法で表現の幅を広げようと思って書いても、力不足によって視点がぶれていると評されかねないので、難しいですね

    • @めろんぱん-n8n
      @めろんぱん-n8n 4 дня назад

      読み手の力不足が起きてるから、ええと思うけどなー

    • @ジュン-e6v
      @ジュン-e6v День назад

      移人称って初めて聞いたんですが、伊坂幸太郎氏が得意とする多視点でパラレルに物語が進んでいくようなタイプも当てはまるんでしょうか???

    • @anohappa
      @anohappa День назад +1

      @@ジュン-e6v それは群像劇だと思います。視点の区切りがはっきり示されてると思うので、シームレスな視点の移動ではないと思います

  • @lalalala-n
    @lalalala-n 5 дней назад +4

    九段さん、本を読んで受ける印象と話してる感じが違いすぎる

  • @GenjiKomezu
    @GenjiKomezu 3 дня назад +1

    『作品』にかけてる時間を考えると、どこまでが『作品』でどこまでが『人生』で【生きがい】であり、↔時間の使い方で、『生きているという感覚』×『楽しさや苦しさそしてその先にあるワクワクする感覚』÷『コスパ』=
    全てを『作品』として、『人生×生きがい』+『楽しさと苦しさと辛さは、努力と睡眠の質』=

  • @panda12777
    @panda12777 5 дней назад +12

    11:13 草について真面目に考察してて草生えた

  • @1234taki
    @1234taki 6 дней назад +16

    でも、TikToker,RUclipsr,有名インフルエンサーになろうとするのも、それなりに時間をかけたりしてる人が大半だと思うし、小説家もインフルエンサーもバズるまではタムパ悪いのは似たようなものかと。

  • @なぽつ
    @なぽつ 6 дней назад +11

    国語の教科書の続き😮読んでみたい

  • @sugyonim9983
    @sugyonim9983 2 дня назад +2

    文章書く人ならわかるけど、脳で書くんじゃない、筆が動き出して、筆が書くんです。「ラストシーンを決めてから書くのか」という質問はそれがわかってない。

  • @osushi-s8e
    @osushi-s8e 5 дней назад +7

    なんでも中途半端に身に着けたから
    創作に関してコスパって考えちゃうわ
    いいな、これって決められる人は

  • @あい-b3d
    @あい-b3d 6 дней назад +5

    小説家になりたい!!!

  • @user-ec8
    @user-ec8 4 дня назад +2

    未だに俺は『w』止まりなんよね
    やっとw使えるようになった
    でも、身近な人や友達とのやりとりは『笑』が精一杯
    いつかの日のためにとっておこう
    私の未来は明るい

  • @KOKORO-pc3jp
    @KOKORO-pc3jp 6 дней назад +7

    登山みたいだな

  • @mobile-r9r
    @mobile-r9r 3 дня назад +2

    こういうズレた質問て、日常に溢れてるよね。いっぱいツッコミ所あるけど
    ①コスパって基準で考えてないから
    ②芥川賞とる作家にしてみればコスパ良いやろ
    ③ここまで成功しなくても、書くの好きだったり才能ある人が、書き続けたら色々マネタイズ出来るでしょ。昨今
    ④書くと「面白い」なら、人生を豊かにする意味でコスパ良いやろ。ブランドもんとか高級品を買って楽しむのではなく、紙とペン、もしくはパソコンでもスマホ楽しめるんだから

    • @Williegifted
      @Williegifted 2 дня назад

      コスパよくねーて。お前、小説書いたことあんの?

    • @ラーマ-d6g
      @ラーマ-d6g День назад

      @@Williegifted クソコメ書いても金にもならない、欲求も満たされない。なんで書くの?

  • @yoru543
    @yoru543 4 дня назад +2

    素敵な動画サンキューです!

  • @雨-y4q
    @雨-y4q 6 дней назад +6

    面白かったです!小説、ちょっと書いてみようかな……

  • @S-dj4cy
    @S-dj4cy 6 дней назад +14

    小説家って職業は確かにコスパは悪いかも、漫画家はもっと悪い、それよりコスパが悪いのは個人のゲーム作家
    しかし作家っていうのは往々にしてそういうものだとも思う
    それが受け入れられる人しか職業作家はできないし、時間をかけなければ良い作品は生まれない

  • @unknown1055
    @unknown1055 6 дней назад +19

    草に草をはやす小説家は草

    • @明日も曇り空です
      @明日も曇り空です 6 дней назад +9

      九段さんはご自身の著作の中で、いわゆる進次郎構文についても言及されていたので、言葉の変化についていろいろアンテナを貼ってるんだと思います。

    • @unknown1055
      @unknown1055 5 дней назад +3

      @@明日も曇り空です 九段さんの作品は、読者たちをシチュエーションを並べて本の世界にいざなうというより、登場人物の感性に唸り・没入させる感じがします。おっしゃる通り、ネットの語録にアンテナを張ることが作品のユニークなみずみずしさを醸し出せる所以なのかなって思いました!

  • @osibe
    @osibe 5 дней назад +2

    1冊読んでみたくなりました。

  • @THEナンマン二郎
    @THEナンマン二郎 6 дней назад +12

    ラストシーン考えないで物書きできるってどういうこと?エンディングが山ほどあるなか最後に一個選ぶのか?すごいな

    • @LemonMousseDumpling
      @LemonMousseDumpling День назад +1

      話から察するに、執筆しながら天啓を待つ、という感じかと
      寝ている間に展開を考えるとも言っていますし

  • @おっととおっとと-g1o
    @おっととおっとと-g1o 25 минут назад

    ほとんどの人って大学まで何千万って金かけて貰ってるのに嫌いな仕事して月20-30万円しか貰えない方がコスパ悪くないですか??
    それなら報酬少なくても好きな仕事に没頭出来てた方が幸せ。
    しかも没頭出来てる人の方が今後上手くいく可能性が高い。

  • @えとわーる-z7e
    @えとわーる-z7e 4 дня назад +5

    5:03
    やれるもんならやってみろと言わんばかりの完全な煽り最高
    この質問者は小さい子が楽しく絵描いててコスパ悪いからやめろって言うのかな?

    • @Williegifted
      @Williegifted 2 дня назад +1

      別に煽ってないだろ。そういう考え方もあるよねー、って感じだと思うけど

  • @user-osage
    @user-osage 2 дня назад +1

    そもそもコスパを考えたら読書出来ない気がするんだよな。
    私なんて頭悪いだけだからだろうけど、何千冊読んでても今すぐ思い出せる題名なんてせいぜい百冊分くらいよ?
    倫理観とか色んな考え方や価値観を人間よりも本から教わったタイプだから根っこの部分で内容染み付いてるんだろうけど、それでもその程度の吸収しか出来てない。
    読書そのものが物凄くコスパ悪いんだと思う。特に私みたいに「好きな作品は所有しないと気が済まない」変態は図書館で借りるよりもずっとコストがかかるし。
    コスパが気になっちゃうなら読書するよりバイトとかに時間使う方が良いな。夢中になれないだろうし面白いとも思えなさそうだ。
    ジョン・コナリーや小野不由美、ジェフリー・ディーバーやシェイクスピア、ルルー、さくらももこ、梶井基次郎の作品にそれじゃぁ失礼だし勿体無い。

  • @虎とらお近本推し
    @虎とらお近本推し 2 дня назад +4

    資本主義を突き詰めるとこう言う全てをお金や時間で換算する人間が出てくる

  • @ネイビーキャンパス
    @ネイビーキャンパス 5 дней назад +7

    何かを創造するのにコスパを考えるとかおかしな話。
    何も創造できないインフルエンサーが、コスパを連呼する弊害が出てるね。

    • @YouTuber-ii9tq
      @YouTuber-ii9tq 4 дня назад +4

      コスパで片付くなら生きるのはもっと簡単なはずだからね
      でも現実そうじゃないからね

    • @たらし-d4u
      @たらし-d4u 4 дня назад +1

      インフルエンサーって実際に影響力のある人ってだけだもんねえ
      それ以外に能力なんてないのに、みんなの期待だけは大きいのよな

  • @ふぉれすと-w1n
    @ふぉれすと-w1n 5 дней назад

    んえーかわえ

  • @user-ni7lk4rv5i
    @user-ni7lk4rv5i 6 дней назад +2

    jaist好きなのかな

  • @zhirenzhiren9845
    @zhirenzhiren9845 6 дней назад +1

    かわいい♡

  • @Williegifted
    @Williegifted 2 дня назад

    趣味で死ぬほど小説書いてるけど、ここまで考え方同じな人久々に出会った。同世代だからかも。草って考え方面白いよね。コスパに関しては悪いので、みんなやらないでほしい(ライバル減るので)

  • @zadarkman
    @zadarkman 4 дня назад +1

    すげーいい女。

  • @Shobo-n
    @Shobo-n 6 дней назад +25

    コスパ気にするあたりz世代だな
    無駄を楽しむんや

    • @uta627
      @uta627 6 дней назад +4

      趣味ならそれも良いけど仕事だからね

    • @user-me5fj7vt4y
      @user-me5fj7vt4y 6 дней назад

      いつの時代も若い世代は支配されている側だから、おのずとコスパ思考になるよ。周囲の大人の言うことを聞き入れ続けなければならないからね。
      真面目な子ほどそうだと思う。横の連絡をとろうとしない大人が多いね…
      相手にとって接すべき人々は自分一人ではないっていう簡単な想像力がない大人が多いね。

    • @inany_case
      @inany_case 6 дней назад +15

      「コスパ悪いことでしか得られない物がある」と仰っていますよ…貴方と同じ事を言っているのにどうされたんですか…

    • @ぺるぺる-g9k
      @ぺるぺる-g9k 6 дней назад

      ちゃんと動画みてください

    • @KOKORO-pc3jp
      @KOKORO-pc3jp 6 дней назад +23

      どう考えてもコメ主は質問者の事を言っているのに作者側の事だと思ってる人達は読解力の代わりに何が成長してるのか

  • @凛大森-j4p
    @凛大森-j4p 4 дня назад +1

    たしかに川上さんは元歌手なのもあってビジュアルすごいですね。本人も自撮りで写り悪いとすぐ消すくらい自意識あるし。実績でも優れてる

  • @user-nr9nj5ul6q
    @user-nr9nj5ul6q 2 дня назад +3

    この人、AI使って小説書いて炎上した人じゃん

  • @route0032
    @route0032 6 дней назад +1

  • @有村男根
    @有村男根 День назад +1

    もはや筆一本で飯を食うことなど不可能に近いので、旦那や彼氏の収入に依存できるパート勤め女が今後の文学業界を担うと思う。

  • @こーくん-d4q
    @こーくん-d4q 6 дней назад +2

    スピリチュアルな感じ

  • @渡邉瑞貴-t1q
    @渡邉瑞貴-t1q 5 дней назад +2

    ビジュも売りにしていきたいんだろうけど、いかんせん写真映え完璧な川上未映子がいるからなー