WIND PRINCESS - SHORT FILM (NAUSICAÄ TRIBUTE)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 3,8 тыс.

  • @dragon200106
    @dragon200106 Год назад +494

    スゲークオリティー。
    このレベルの映像を、どこからの支援も受けずに制作した情熱が凄い。
    感動しました。ありがとう。

  • @kohtoku9978
    @kohtoku9978 Год назад +1717

    アニメを実写化するにあたって一番大切なのは作品への愛なんだと思わせてくれる作品でした。

    • @mkt-gq7sp
      @mkt-gq7sp Год назад +43

      日本人じゃないキャラの実写は外人がやるべきだな

    • @93re_gedou
      @93re_gedou Год назад +32

      そもそも日本がやると金かけただけのお遊戯会見せられるからなぁ
      るろ剣とかは良かったけど

    • @KlassicKrush
      @KlassicKrush Год назад +35

      予告の動画公開から4年…
      そこにはメイキングもあって、とても大掛かりな撮影だったことが分かりました。
      この撮影に取り組んでる方々がとても楽しそうな表情で作品への愛が、作り上げたことがはっきりと分かります。

    • @gadewttk2210
      @gadewttk2210 Год назад +5

      Tienes toda la razon

    • @검김기
      @검김기 Год назад +4

      원판이 좋음

  • @橘蜜柑-u7q
    @橘蜜柑-u7q Год назад +336

    作品の出来栄えもさることながら、40年も前のアニメがこれほどの愛情を持って実写化されることに驚きと感動を覚える。どちらの製作陣も本当に偉大だ。

  • @かいる-b8k
    @かいる-b8k Год назад +424

    子供の時にナウシカを観て以来、51歳になった今でも繰り返し観てしまう程大好きな作品です。
    16分という短編ですが、これを観られてとても幸せです。
    本当にありがとう!

    • @いづのり
      @いづのり Год назад +21

      同年代 同意見です!子供の頃に初めて見て感動で号泣したのを覚えています。53歳の今でも大好きな作品です。またまた感動させてもらいました🍀.*

    • @どんぐり_クッキー
      @どんぐり_クッキー 7 месяцев назад

      漫画読んでなかったら是非読んでみて!

  • @LILYはペキさん
    @LILYはペキさん Год назад +509

    「実写化」ってこういう事だという一つの答えのような素晴らしい作品。
    リスペクトや愛を映像の全てから感じる。
    製作者の方々全てに敬意を。

  • @太田研一
    @太田研一 Год назад +205

    こんな凄いファンの方々が居るなんて、
    驚きと尊敬の念で一杯です。宮崎監督の最も
    愛すべき作品だと思っております。

  • @no91499565
    @no91499565 Год назад +2842

    ファンとしては創り上げたことに敬意を表します。
    作品を愛する人々がふえますように。

    • @關口真人
      @關口真人 Год назад +56

      つくりあげた事には敬意を評します!その通りですね。厳しいコメントをしてしまいました。

  • @sleepyhead0528
    @sleepyhead0528 Год назад +608

    約40年前に発表された作品をこんなにも緻密に再現してくださったことに、
    敬意と感謝を。

    • @chlorophyllheart
      @chlorophyllheart Год назад +8

      For some reason, I thought the movie was released in 1989. So I checked because of your comment, the manga was made in 1982 and the movie released 1984. Thanks for unknowingly correcting me lol.

  • @user-ff3uz3vk7z
    @user-ff3uz3vk7z 8 месяцев назад +46

    ナウシカ好きとしては言いたい事たくさんあるけど、
    まず、この映像を作れた事がすごい…
    海外の人もナウシカ好きがいるんだなぁと嬉しくなった

  • @新井亮太-t8x
    @新井亮太-t8x Год назад +228

    僕は7年かけてこの作品を作った根気とあきらめない心をとても尊敬しています。
    この作品を作ってくれてありがとう😊

  • @KY-jz5mt
    @KY-jz5mt Год назад +818

    こういう情熱を持った人が将来、素晴らしいクリエイターになるんだなってこの作品を見て実感する...。
    日本の作品を好きでいてくれて嬉しいな...!!

  • @TBBBA
    @TBBBA Год назад +196

    実写化で一番大事なのは金でも俳優のネームバリューでもない、作品への愛だ!!!!

    • @ВадимВабищевич-ц6н
      @ВадимВабищевич-ц6н 6 месяцев назад +7

      Дружище,ты полностью прав!❤

    • @楠見美樹
      @楠見美樹 6 месяцев назад +2

      それならば尚更俳優を見た目で選ぶべきでは無いと思います。およそスポーツ等に縁のない生活してきた事が察せられる動きに興ざめしてしいました。ヒョロガリ、ナヨナヨした動きのナウシカ?

    • @SaintEve1105
      @SaintEve1105 3 месяца назад +3

      Absolutely. This seems to have been made with the same love and intent as the original. Incredible work, and I am happy to have seen it.

  • @hakunyan0319
    @hakunyan0319 Год назад +449

    ここまで作りあげたスタッフの熱意に敬意と賞賛を
    そして日本のいちファンとして感謝を
    素晴らしい作品をありがとう

  • @masukero
    @masukero Год назад +370

    本当に本当に素晴らしいです!印象的な映画の冒頭を見事に再現していて感動しました。自分は日本しか知らない日本人なので無知で恥ずかしいのですが、海外にこれほどナウシカに愛を注いでいる方がいらっしゃることに心が震えます。素晴らしい映像作品をありがとう!

    • @黃煌燦
      @黃煌燦 Год назад +2

      腐海有紅王蟲

    • @metalmaster5211
      @metalmaster5211 Год назад

      ​@@黃煌燦
      ワシの腹には悪玉虫が居る
      (⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)

  • @carolinecolbert5692
    @carolinecolbert5692 Год назад +30

    Nausicaa is my favorite movie, and I could feel the love put into making this

  • @iceblue8978
    @iceblue8978 Год назад +493

    オープニングの言葉から感動しました。この大好きなナウシカを実写化してくださった皆さまに心から感謝してます。本当に素晴らしいです。

    • @audiencecreator
      @audiencecreator Год назад +21

      素晴らしい作品だと思う
      音楽世界観、ただ真似をしたと言うわけではなく
      アレンジされていた

  • @神楽樹里亜-w4f
    @神楽樹里亜-w4f Год назад +336

    本当に凄い。十分な制作費があれば、それこそジブリが制作したものと間違えるかもしれない作品が出来そう。何よりも「風の谷のナウシカ」への愛と敬意を感じました。多くの日本人に観て欲しいです。
    ハリウッドやディズニーにもこの映像を観て見習って欲しい。彼らは原作者への敬意もなく、実写化で作品を私物化して酷い事ばかりする。

    • @がっぺん
      @がっぺん Год назад +14

      同意です。
      ポリコレに配慮することは不要とまでは言いません。
      が、その前に原作へのリスペクトや敬意、そして原作の伝えたいことをきちんと理解した上で作ることのが大事なんじゃないのといつも思います。
      原作への愛と誠実さをなくした名前と世界観だけを模倣した作品ではなく、原作が観客へ伝えたいことをそれを通しても伝わるような作品作りをしてほしいものです。。。
      正直、作品以外への配慮なんてしなくても名作は忠実に再現するだけでも名作として多大なる利益も生むんです。
      表層でその作品の背景なんか知りもせん人間が喚いてくるからって余計な配慮なんかくそくらえだと思います。

    • @logandarklighter
      @logandarklighter Год назад +8

      The lack of respect for the original material and the agenda driven nature of Western studios has been the biggest downfall of any anime to live action adaptations. There only two or three within the last 10 years that I can think of that approached their original's with any level of respect. Among them are Alita: Battle Angel and the more recent One-Piece. And even they are altered (but more to fit within their respective formats - not out of lack of respect). At the opposite end of the spectrum would be productions like Cowboy Bebop live action.
      We western Anime fans in North America ( I am originally from Texas ) have gotten to the point where we outright fear ANY adaptation. Because Hollywood is just a cesspit of non-creative "woke" people. We'd largely like to NEVER see more adaptations. We were genuinely SHOCKED that One-Piece was done so well. But that is obviously because the original creator maintained TIGHT CONTROL over his creation and the adaptation!
      Japanese Anime and Japanese entertainment of all types should STAY JAPANESE! I beg you Japanese fans - do NOT follow our example in the West! Stay true to your art and to your culture! It is that culture itself that DREW us original western anime fans TO YOU. The true anime fan doesn't CARE that a work is not from Western culture! You must do things YOUR way!

    • @princesspikachu3915
      @princesspikachu3915 Год назад +6

      @@logandarklighterYes. I love anime and I think it’s best that the people of Japan adapt their own stories. Or if it must be adapted by another country the original creator or rights holder should be heavily involved since I believe that there are some people/fans capable of staying true to the source.

  • @agasha414
    @agasha414 11 месяцев назад +52

    どうもありがとうございました。感動です!
    ナウシカを演じておられる俳優さんは素晴しいですね。ナウシカそのものです。

  • @清銘
    @清銘 Год назад +260

    いつだったか作っているというのをどこかで見た記憶がありましたが、遂に完成したのですね。素晴らしい志とクオリティ、そこから伝わるジブリ愛がより作品を引き立てていました。作品作りに携わった全ての方々に尊敬と感謝を…

  • @user-nyaberasu2525jivugavu
    @user-nyaberasu2525jivugavu Год назад +593

    日本のアニメを、ナウシカを愛してくれている事を感じ取れる最高の作品です。
    製作者の方々、スタッフさん達、そして演者の方もありがとうございました✨

  • @dw2991
    @dw2991 Год назад +18

    I'm from Japan. I saw Nausicaä of the Valley of the Wind in the theater when I was a child and it shaped my interests ever since. I never expected to see someone bring it to life so realistically in my lifetime! I was truly amazed! I can feel your passion and talent from your videos! Thank you, Chris Tex!

  • @erishigaguchi5221
    @erishigaguchi5221 Год назад +305

    トレイラーの日付が4年前、そして、本編が2023年に遂に完成。長い時間をかけて、困難を乗り越え、作品を完成されたことに敬意を表します。ナウシカへの愛を感じる作品、素晴らしいです!

  • @cocoichi1288
    @cocoichi1288 Год назад +252

    40年前の原作を読んだ時の感動が、実写として目の前に広がっています。感動しかありません。ありがとうございます。宮崎先生にこの動画が届くことを祈っています。完成おめでとうございます。監督、スタッフの皆さんの努力に脱帽です。

    • @Chris0Tex
      @Chris0Tex  Год назад +58

      Arigato Gozaimasu!!!! =)

    • @知らんけど-y4v
      @知らんけど-y4v Год назад +22

      職人気質の偏屈爺さんが見たらイライラするだけでしょ

    • @zenmay4493
      @zenmay4493 Год назад +18

      イライラして、「ナウシカ2」作ってくれたらめっけものじゃないですかw
      (今度こそ”羽化して地球を旅立つ王蟲”が観られるかも知れないし)

    • @erenyeagerist7681
      @erenyeagerist7681 Год назад +2

      ​@@知らんけど-y4v what the hell are spouting? Miyazaki is not a bigot!

  • @まなお山のばあちゃん
    @まなお山のばあちゃん 11 месяцев назад +4

    素敵です。ありがとうございます!
    ジブリファンです😊

    • @Chris0Tex
      @Chris0Tex  10 месяцев назад +1

      thabk you so so much!

  • @しょう助-e8q
    @しょう助-e8q Год назад +383

    短編だけど長編並に世界観は十分表現されているし丁寧に作られている、セリフが無いのも良い感じ、遠い国の人たちが時を経て日本の名作を蘇らせてくれた、ありがとう😊

  • @saikorohair5206
    @saikorohair5206 Год назад +922

    情熱で作り上げた作品。クリエイターの皆さん、制作に関わった皆さんに敬意を表します。

  • @anthonycbash
    @anthonycbash Год назад +124

    I think this short film segment of the beginning scenes from Kaze no Tani no Nausicaa has been done remarkably well as it really follows the famous original manga story so closely. It is a joy to watch. I would love to see this effort continued over the entire series.

    • @MrTheRich
      @MrTheRich 11 месяцев назад +1

      i'm so confused? should i watch that to understand what happened here? she threw some bombs and suddenly it was blue???

    • @anthonycbash
      @anthonycbash 11 месяцев назад +5

      @@MrTheRich Hi. I don’t think the animated movie version of the four volume manga series does justice to the very rich story that is related in the manga format but if this live action trailer were to be be a preview of what can be done, I would like to see them try and replicate the whole story with something like what is shown in this teaser. As for the thing that is happening with her throwing the strobe flares, their colors do seem to have a calming effect on the mushi, and as Nausicaa knows this, that is what she is attempting to accomplish: calm the rage and turn the animal back to the forest from whence it came. In doing so, she will save two lives, it and her old friend, Yupa, the sword master.

    • @MrTheRich
      @MrTheRich 11 месяцев назад +4

      @ycbash I don't know, i watched the movie now, and this opening part there in the movie was immediately clear to me what was going on.
      From my outside perspective, as a short film on it's own this one has very bad story telling. A few voice lines like in the movie could have solved that.
      Like here i didn't understand that the dead insect was just a shedded skin. That she was looking to make tools out of it.
      That the explosion was just the monster getting out of the ground.
      that it was chasing a person.
      That she was saving that person.
      That the bombs(i understand they are flashgrenades now, but they look like bombs in this short) just stunned the beast.
      That she was using some kind of insect thing to calm it.
      All of that context was missing in this short.
      I thought there was some kind of war going on, because of the explosion, and her military looking outfit and rifle.
      I guess if you know the manga or movie, this is a fun fan-service. But on it's own this is a bad (though beautifully made) short film.
      Maybe they should have shown the part "for all ghibli fans" at the front, so i know it wasn't for me.
      Although i did enjoy the movie a lot!

  • @bikkuri-bouya
    @bikkuri-bouya Год назад +139

    凄く、美しいと感じました。細かく忠実に再現されていて作品への愛と情熱を感じます。
    7年の期間かけて制作されたとのこと、凄い。

  • @aheadgo393
    @aheadgo393 Год назад +77

    もうかれこれ40年前のアニメの実写になりますが、これほど忠実に再現していただいて、感謝しかありません。宮崎作品の中でも一番好きなナウシカをもう一度見たくなりました。ありがとうございます😭。

  • @asliceofthepie
    @asliceofthepie 3 месяца назад +18

    Absolutely superb adaptation. I've watched and revisited the original Anime many times, it's just so good. I love the way you have evolved the main protagonist from the almost childlike innocence of the original, to a more, dare I say, edgy and mature perspective. Great production. My only gripe? It just didn't last anywhere near long enough lol. I wanted more! Well done 😊

  • @amikin_skywalker
    @amikin_skywalker Год назад +103

    セリフが無くても意外と頭の中で再生されるし『あそこ端折ったかぁ』なんて思ったりもしたけど
    全額自費制作で時間を掛けてファンだけで作られた作品って言うのも貴重な時間だなって思った。
    是非、宮崎駿先生に届いて欲しい。
    各ジブリ関係者さんに届いて欲しいな😊

    • @ruhoutin
      @ruhoutin Год назад +13

      セラミック刀が欠けちゃった。 谷の人が喜ぶわ。

  • @chizucci7372
    @chizucci7372 Год назад +185

    この作品に携わったすべてのクリエイターさんに賛辞!!
    ありがとう!
    胞子を試験管に採集するところ、弾から火薬をまいて銃で着火させるところ、メーべのエンジンを始動する場面、ゴーグルがきらりと光る場面、etc… すべてに宮崎監督へのリスペクトを感じました。
    そして王蟲の目が、複眼なところはすごいアレンジだなと感動しました!

    • @mordezio
      @mordezio Год назад +1

      😯😧🫨

    • @hora929
      @hora929 Год назад +29

      しかし、複眼だとガンシップのキャノピーに使えない、、、

  • @nivasantos7653
    @nivasantos7653 11 месяцев назад +13

    Confesso que não entendo nada de Mangá. Mas, levando em conta as reações abaixo de quem sabe muito do assunto, inclusive de japoneses, a fidelidade à obra foi mantida. Entretanto, fã que sou de SciFi, cinema fantástico, reconheço um trabalho extraordinário de CG, efeitos especiais, produção e tudo mais. Como brasileiro, sinto um orgulho bom em saber que uma pequena equipe de conterrâneos, com recursos limitados, conseguiu realizar um trabalho, simplesmente, SENSACIONAL! Nada de amadorismo, pura técnica e paixão!! Parabéns CHRIS TEX e TODOS os envolvidos no projeto!!

  • @やまのはるはる
    @やまのはるはる Год назад +93

    とても、感動しました。これが、完全に自己資本の、ただただ「風の谷のナウシカ」という作品に対する愛と敬意に突き動かされたものであるということに、1ファンとして心から感謝します。
    ナウシカに関しては、あえて台詞を一切口にせず、最後にユパ様からのナウシカを呼ぶ声のみを入れたのも、ある種の思い入れの深さを感じずにはおれません。
    風の谷のナウシカは、アニメも、また原作となるコミックも、幾度も見返しまた読み返してきた、私にとっても思い入れの強い作品です。
    数あるジブリ作品の中から、この作品をこのような形で表現してくれたこと、そしてそれをこうして遠く離れた地においても触れられるようにしてくれたことに、改めて感謝します。

  • @Sleepingcat-m9c
    @Sleepingcat-m9c Год назад +262

    限りなくアニメ版を再現した実写
    いやこれは凄い

  • @もち-c9f7n
    @もち-c9f7n Год назад +110

    今の日本って
    「最高の映画を見せたい」
    じゃなくて
    「金になる映画を作りたい」
    になってる気がするんよ……
    本当に作品を好きな方々が作ると
    こんなに素晴らしいんだと感動しました
    ありがとうございます
    ナウシカ見たくなっちゃった😭❤

  • @kokebusuma
    @kokebusuma Год назад +190

    ナウシカへの愛が感じられてとても嬉しいです。ありがとう!

  • @hos7255
    @hos7255 Год назад +137

    ナウシカへのリスペクトやアニメ愛を感じました。効果音の使い方や動きの間の取り方全てが日本のアニメ!!!
    とにかく素晴らしかったです。良い作品をありがとうございました✨

    • @黃煌燦
      @黃煌燦 Год назад

      娜芙西卡與龍貓公車,魔法公主的勁敵

  • @myfavoritemartian1
    @myfavoritemartian1 Год назад +6

    I am speechless. Everything was done to perfection and then at the last she removes her head gear. WoW! A Princess indeed!

  • @LooxJJ
    @LooxJJ Год назад +77

    back in the late 80’s, Ive seen Nausicaa for the first time. The first opening scene was so beautiful yet haunting. I absolutely love this work.

  • @miko1051
    @miko1051 Год назад +166

    ナウシカの世界観を見事に表現していて素晴らしいです。作品への敬愛を感じて涙がでます。ナウシカの衣装も小物もメーベも忠実に再現していてファンとしてはたまりません!そして何よりナウシカがとてもイメージに合っていて魅力的です!!ぜひ続きも待っています!!

  • @CDHfilms
    @CDHfilms 3 месяца назад +17

    Anyone who puts this much love into recreating classic Anime has my respect!

  • @violet-lg6sx
    @violet-lg6sx Год назад +315

    完成おめでとうございます!
    7年も、情熱を継続されたことに、「風の谷のナウシカ」のファンとして敬意と、感謝を申しあげます。
    十分リスペクトを感じました。素晴らしかったです! チームの皆さん、ありがとうございました。
    Congratulations for the completion!
    As a fan of ``Nausicaa of the Valley of the Wind,'' I would like to express my respect and gratitude for continuing your passion for seven years.
    I felt a lot of respect. It was amazing! Thank you to everyone on the team.

    • @christianzilla
      @christianzilla Год назад +11

      You are such a gentleman to have written it in two languages.

  • @堀英
    @堀英 Год назад +1164

    ナウシカは声を発しなかったが、台詞は脳内で再生された。

  • @derekderosa4829
    @derekderosa4829 Год назад +1

    Thanks!

  • @雅久倉西
    @雅久倉西 Год назад +126

    製作者とスタッフ全員と女優の本作品に対する熱意と思い入れが解るとても良く出来たFILM。劇場版が製作されると嬉しいですね☺️

  • @eriikon9718
    @eriikon9718 Год назад +96

    I grew up watching his films. Everytime I watch his films, they even make me proud of being Japanese. I believe that art can connect and save people. Art transcends country, language, culture, race, religion. You proved it through this work. I can’t imagine how much energy and passion you dedicated to this short film. Thank you for letting us watch it. Lots of love from Japan❤

    • @AllanMogensen
      @AllanMogensen Год назад +1

      I found Miyazaki´s film as an adult but love them nonetheless :) i think they can speak and appeal to all ages :) Amazing tribute here!

  • @dangtoons1760
    @dangtoons1760 Год назад +16

    Amazing and inspirational. The original film made me a Miyazaki fan way back in 1987! OMG -- Congrats! This has me wishing this would inspire Studio Ghibli to do a "live action" CGI version of this Manga with this level of affection and attention. I'd even watch this as a trilogy of films just to be blessed with the depth, pacing and cinematography your team has shown here - stretched out across the whole story.

  • @ryu_crow
    @ryu_crow Год назад +141

    言葉を発しないというのもまた、作品への愛だと感じた

    • @hide196944
      @hide196944 4 месяца назад +2

      ジブリファンへ贈るって書かれているから、視聴者は台詞を脳内再生させますからね。
      だが、40年前の映画の台詞を脳内再生させる宮崎駿も凄いね。😀

  • @菊池洋明-r2e
    @菊池洋明-r2e Год назад +86

    ナウシカへの愛と敬意のある作品をありがとうございます。この作品が完成する事を祈っております。

  • @yossyworldlink
    @yossyworldlink 11 месяцев назад +8

    感動🥹ナウシカいいよね〜 戦争への疑問と自然界の大切さがアニメ愛に包まれた名作🎉 最高のトリビュートでした!

  • @fukasawa5451
    @fukasawa5451 Год назад +118

    これだけの作品を、無償で、7年がかりで作ったというファン愛に感動します。ナウシカの実写なんて、ファンにとっては、まさに夢のようです。クリス監督、よくやった!💯

  • @ゆーみん-o9z
    @ゆーみん-o9z Год назад +166

    作品に対する愛が込められているのを感じます。細部の演出にこだわりを感じました。
    このように、日本のアニメがクローズアップされて、ファンによって様々な形で表現されることはとても嬉しいですね。今後の制作にも期待しています。
    そして良い作品をありがとうございます。

  • @peter0yabut
    @peter0yabut Год назад +18

    You ALL have done Hayao Miyazaki proud, with this tribute! I too have been enthralled as I watched Nausicaa, and other Ghibli classics, so this is/was such a treat to come across upon...May your future projects be as magical & unique as the spirit of Hayao's visions 🙂

  • @FMoT-xo3ld
    @FMoT-xo3ld Год назад +86

    素晴らしいの言葉しかない。
    小学生の時に観たナウシカを何十年後に実写化して観られるとは思いませんでした。感無量です。
    長い年月を掛けて制作された監督とスタッフの皆さん、夢を叶えてくれてありがとう。

  • @にょろにょろ-i9s
    @にょろにょろ-i9s Год назад +169

    日本からです。原作の世界観を壊すことなく、とても素晴らしいですね✨

  • @sxc5rhcp
    @sxc5rhcp Год назад +6

    Nausicaa has a special place in my heart. Seeing this short movie, the level of detail in it, the respect to the source material, the wonderful portrayal from the actress it brought tears to my eyes. Thanks to everyone involved in making this. I very much wish this team could somehow get all the resources they need to do the whole movie or do a few more scenes.

  • @hana-rf9lj
    @hana-rf9lj Год назад +164

    完成おめでとうございます!
    4年前から楽しみにしていました😆
    愛が溢れた素晴らしい作品です!
    最後のナウシカの笑顔も最高!

  • @水色乃そら
    @水色乃そら Год назад +57

    腐海のシーンはまるで自分がそこにいるかのような疑似体験をしてるような感じがしました。
    ナウシカの服装のデザインも使い込まれた感じもとても好きです
    16分ナウシカの世界に没入できて作品に対するリスペクトが感じれる大変素晴らしい動画でした

  • @zimugon11
    @zimugon11 8 месяцев назад +7

    最初の種子手で触れて落ちるところなど細部まで再現されていて感動しました。子供の頃からずっと好きだった作品だったので感無量です。お疲れ様でした。

  • @leftoff3rd
    @leftoff3rd Год назад +108

    子供の頃に見たナウシカの感動をもう一度大人になって体験できるとは思いませんでした。
    素晴らしい作品をありがとう。ただただ感謝します。

    • @黃煌燦
      @黃煌燦 Год назад +2

      是不是有庫夏娜

  • @tsuyukky1979
    @tsuyukky1979 Год назад +201

    アニメの実写化はなかなか難しいと言われる中で、ここまで違和感なく恐らく皆が思うイメージに近いであろう作品に創り上げられていて、本当に素晴らしいと感じました☺🎉

    • @てすと-k3x
      @てすと-k3x Год назад +6

      実写化で失敗するアニメには基本的に特徴があって
      ・現実の人間には到底不可能な不思議な力、能力を持っている(体内の力を用いて体外に排出するキャノン砲的な物など)
      ・現実の人間には到底不可能な超常的運動能力を持っている(原作では遠く離れた場所に高速で移動するなど)
      こういう作品は、アニメでこそ上手くいくわけで、それで人気があるからと安易に実写化すると、CGなどによる合成のオンパレードになるのは間違いないから失敗するのであって、それらから除外された作品なら実写化しても基本失敗することはないよ。
      特に風の谷のナウシカのような「地上は人が住めないほど汚染されつつある」という程度で、人々の能力が一般人であり、現実世界にはない乗り物もあるが、どうにかなる範囲の乗り物程度ならいかようにもできるからね。
      ただ言えることは「アニメの実写化」というよりは「そういう作品を原作としたものの実写化」が難しいという感じかな
      ドラゴンボールなどは仮にアニメ化していなくても、これの実写化が先だったとしても間違いなく失敗してるだろうからね。

    • @ルイ-s5y
      @ルイ-s5y Год назад

      ​@@てすと-k3x
      個人的には簡易的なCGはやめて欲しいと思っております。
      スパイダーマン等のアメコミの様なCG技術まで行くと迫力もあり超人的な動きも多少カバーされるのでは無いかと思っておりますが如何せん金銭の都合ですかね。安っぽい仕上がりに見えてしまうんですよね…。
      また、コスプレ感が否めないのも残念ですね。服の素材も勿論なのですが個人的には自然光に近い色を用いたライトを使用しているので現実世界観が抜けきれないのでは?と思っております。彩度や明度、コントラストでだいぶアニメ色には近づけると思うのですが…‎🤔

  • @ルンバ-d9p
    @ルンバ-d9p Год назад +48

    個人作品の低予算でここまでのクオリティはすごい。

  • @ironlionzion4479
    @ironlionzion4479 Год назад +162

    多くの人が、完全に無償で、これほどの技術や時間を、この作品に提供したという事実に、ただただ感動する

  • @にしだ京子
    @にしだ京子 Год назад +70

    素晴らしい❣️情熱と愛溢れる作品をありがとうございます。
    涙が出てきます。

  • @veris-apriel
    @veris-apriel 8 месяцев назад +7

    待って序盤から鳥肌立った
    愛と敬意がないとここまでの作品は作れないわ

  • @proanimali
    @proanimali Год назад +294

    This is a wonderful tribute to Nausicäa and Studio Ghibli. Jessica Freytag is the perfect princess. Thank you for sharing this. And now I have to watch the film again 🙂

    • @tokiime
      @tokiime Год назад

      totalement en contradiction avec le message véhiculé dans le film, un manque de respect selon moi.

    • @ocomfv9946
      @ocomfv9946 Год назад +1

      I don't have to leave a comment you beat me to it. EXACTLY

    • @KenanTurkiye
      @KenanTurkiye Год назад

      I ❤ 🚂🚃trains🚄 🚅trams🚈🚞
      take a ride, I have a folder on ''transportation''

  • @syoutyan32236
    @syoutyan32236 Год назад +88

    日本人です。
    クリス・テックス監督、スタッフの皆皆様お疲れ様でした!
    ジブリへのリスペクト、愛が伝わって来ました。
    是非とも協賛者様が現れて、長編映画にしていただきたいほど素晴らしい作品です!
    私的感想は、
    ナウシカの装備も衣服も、実写でやるならあれぐらいで丁度良いと思います。ナウシカの時代背景や置かれている環境から考えて、あの解釈はありだなと思いました!
    素晴らしい作品をありがとうございます。

    • @黃煌燦
      @黃煌燦 Год назад

      吉卜力工作室舊版動畫電影

  • @TheDTInstructor
    @TheDTInstructor Год назад +11

    Incredibly cool. I saw this as a child on vhs, long before Anime was a thing here in the US. The release in the states had 80 or 85 minutes cut from the original. Years later, i got my hands on the full version at a place called scare crow video in Seattle. I was already a fan, but i was blown away, and it quickly became an all-time favorite. A live action adaptation has to be just as the anime was. You've done it justice. Thank you for this treasure.

  • @JpvqL
    @JpvqL Год назад +90

    映像の品質や再現度がもう素晴らしい以上の言葉がみつからない。叶うなら全編を見てみたいものです。
    資金提供を受けずにこれだけのものを実現させるのは制作に関わった方々の情熱以外には考えられません。
    チームの皆様を尊敬します。

  • @macross25
    @macross25 Год назад +234

    Sorry I'm late to the party, to the entire crew & staff who made this film on behalf of all Nausicaa fans, seriously take a bow and imagine us all giving you a massive round of applause. And to the costume designer, you nailed Nausicaa's outfit & rifle!! Congratulations to you all.

    • @notfeedynotlazy
      @notfeedynotlazy Год назад +7

      The only thing they didn't nail of the rifle was the cartridge opening scene - she's shown pouring the powder from the base of the cartridge with the bullet still in place 🙂 but it says a lot about the atention to detail when the only "nitpick" one can find is such a small detail!

    • @mochichu2299
      @mochichu2299 Год назад +1

      totally agree!

    • @froman1960
      @froman1960 Год назад +1

      LOL. They put pants on her. I always wondered why she didn't have any on the cartoons. But I like this outfit. Now, if I could get a windrider too.....

    • @notfeedynotlazy
      @notfeedynotlazy Год назад +3

      @@froman1960 Dude, in the anime she is wearing suede pants (in the manga there's even a careful description of all her gear, pants included). I see you stand among those who mistook the flesh tone for she being a pantless riders instead of noticing the carefully animated wrinkles around her knees and hips. 🙂

    • @gregory1136
      @gregory1136 Год назад +1

      Breaking news
      Miyazaki Hayao will continue

  • @allovett6246
    @allovett6246 Год назад +86

    I was 21 years old when I saw Nausicaa OAV in 1984. It was my Golden Age of Japanese anime and cultural immersion. I was mesmerized by the visual art direction, the storyline and especially the soundtrack. I am now 60 and the first few moments of the soundtrack already has me teary eyed in awesome appreciation. I know this is going to be a quadruple thumbs up story.
    Much Appreciated from a grateful fan of Hayao Miyazaki.☺

    • @santiagoforescalvo4904
      @santiagoforescalvo4904 11 месяцев назад +5

      Digo lo mismo que tu con la difencia que yo tengo 54. Pero cuando lo vimos hace 40 , se nos abrio el pecho y algo nos cambio la vida. Un saludo, Santiago.

    • @ineyNV
      @ineyNV 10 месяцев назад +1

      Присоединяюсь! Мне 50, чувства те же❤ привет из России!)

  • @kamiarhyzmo
    @kamiarhyzmo Год назад +31

    巨神兵を作画した庵野監督も最初はこうしたオマージュ作品からキャリアをスタートさせています。ファンの力はいつの時代も素晴らしいと思います。スタッフの皆さんの今後の活動に幸在らんとこを。

  • @モクモク-c7o
    @モクモク-c7o 8 месяцев назад +10

    これを観て宮崎監督の凄さが改めてわかった
    スピード、躍動感、音楽、なんといっても魅せる所
    でもこの動画にも感謝します

  • @aifa1970
    @aifa1970 Год назад +76

    すばらしい。幼少期に見た「風の谷のナウシカ」に再び出会えるとは。腐海の胞子を試験管に落とすシーンで震えました。なんという再現度と作品への愛!ジブリファンの1人としてスタッフに感謝と敬意を!!

  • @kh39439
    @kh39439 Год назад +35

    I felt a strong respect for Hayao Miyazaki and love for Nausicaa of the Valley of the Wind. Thank you for creating something wonderful.

  • @mrthewubbie
    @mrthewubbie Год назад +8

    Fans make films. Studios nowadays just make product. This is amazing, and Nausica was the first Anime I ever saw.

  • @宮下香織-t5m
    @宮下香織-t5m Год назад +21

    映画館で初めて観て衝撃を受け、それから数十年何度も何度も観ているナウシカ。
    セリフなくてもナウシカの声とセリフが頭の中で聞こえてきました。それほど忠実な作品。本当に素晴らしいです。

  • @月-h9e3z
    @月-h9e3z Год назад +10

    マスクを外した姿から あっ、ナウシカだって必然的に思いました。その瞬間涙が溢れ出てきて止まらなくなりました。7年の想いをありがとうございます。本当に感動いたしました。

  • @gatokatze2105
    @gatokatze2105 Год назад +8

    Awesome! I've been watching Nausicaa hundreds of times since I was a little. I truly appreciate the quality of your film and felt that you made it with deep respect for Hayao Miyazaki, which made me cry. Thank you so much for letting us watch your exquisite and mesmerizing work. From Japan🇯🇵

  • @YK_JPKW
    @YK_JPKW Год назад +26

    Nausicaa is my favorite movie. I was moved by the beautiful world, the music, and the powerful Nausicaa of your work .Thank you so much!🎉

    • @Chris0Tex
      @Chris0Tex  Год назад +1

      Thank you o much! You are awesome =)

  • @みや-z3i
    @みや-z3i Год назад +97

    素晴らしい。
    何百回とナウシカを観ている私達にも、この作品には多くのリスペクトを感じます🫡
    この作品が宮崎監督に届くことを願ってます!

    • @s16Mmk2
      @s16Mmk2 Год назад

      絶対にダメだろ
      けちょんけちょんにされる

  • @コキアラブ
    @コキアラブ Год назад +9

    すげえな。ナウシカへの愛を感じるわ。

  • @もっち-w9t
    @もっち-w9t Год назад +43

    すごく丁寧に作られていて、愛溢れる作品に仕上がっていて感動しました。ナウシカの世界を現実世界で表現してくださってありがとうございます!
    素敵な作品にただただ脱帽!

  • @上林成志-o3k
    @上林成志-o3k Год назад +936

    素晴らしい‼ 原作のイメージを壊さずに実写化出来るとは想像もしなかったけど、驚いた‼ 出来る事なら全編を見てみたいと思うのは私だけでは無いはず。

    • @オダ吉法師
      @オダ吉法師 Год назад +10

      「”実写化“では無く”AICG化“ですよね?」

    • @tukikouno8240
      @tukikouno8240 Год назад +43

      ​@@オダ吉法師主演女優はAIがつくったCGじゃない実在の人間だよwww

    • @影武者-w3x
      @影武者-w3x Год назад +38

      そうかな。なんかイメージと全然違うよ。
      日本のアニメは実写化すべきじゃない。特に外国の人がそれやっちゃうとキャラクターや細かい動作だったり表情だったり背景とかも、作品全体が変わっちゃう。

    • @kt-pz3el
      @kt-pz3el Год назад +1

      @@影武者-w3xうむ

    • @masaf2717
      @masaf2717 Год назад +20

      ​​​​@@影武者-w3xさん
      確かにそうですよね。アニメはアニメで完成してますから。でもそれは、日本のアニメで育った人の感覚なのかもしれません。
      (以下、長くなってしまいすみません。)
      『なぜ人は実写化してしまうのか。』難しいですが、私は以下のように思って、いつも見ていますw
      日本のアニメは、やはり日本の文化の影響があります。
      特に指摘される所作や表情、細かい態度はどうしても日本人のそれになります。
      そこが彼らには変えたいところになります。
      (例えば宮崎駿さんのルパンⅢのクラリスやラピュタのシータ。方眉を上げてのウィンクや、挨拶の握手などはほぼ無いですよねw)
      身振り手振りや口もとや眉の動かし方は、違う文化の人から見ると日常動作ですから、それが余りないことや逆に日本人独特のものは、違和感や未完成な印象を受けるのかもしれません。
      そしてアニメーションは、そもそも西洋文明の創造したものという自負もありますし。
      そして日本のアニメへの賞賛・憧憬もあるんでしょう。(特にこのナウシカはこれでしょうねw)
      そして、いちばんはアニメ・漫画は、具体的な細かい陰影などがない。
      実写・CGに比べ省略されています。情報が限定された絵ということです。
      それは認知能力の低い人・幼児でも分かるものです。
      いわば子ども向けの『聖書の絵本』のイメージを感じてしまうのかもしれません。つまり、アニメ・漫画(絵)は実写や(AIなどによる写実的な)CGより、低い伝達方法という感覚が、特に宗教を学んだ経験から感じてしまうんだと思います。
      だから、ディズニーアニメやアメコミも含めて、実写化をしてしまうんです。(逆に老若男女全てアニメ・マンガを楽しんでいて、名探偵コナンを数十年実写化しない日本人のほうが不思議な存在ですよねw
      一方でトムクルーズは、あれだけアニメ的な実写映画を老体に鞭打って作っているのにw)
      あと、良い原作が無いので、制作側の経営上作っているということもありますよねww。

  • @Lindroganti
    @Lindroganti 3 месяца назад +2

    I remember seeing the original concept years ago. After so long I thought the project was abandoned and I slowly forgot. Somehow I missed the release, but damn I'm impressed it finally came out.

  • @angelosdaemon3358
    @angelosdaemon3358 Год назад +31

    風の谷のナウシカを劇場で観た時から39年経ってるんですね。この動画を観て、初めて観た時のワクワクする気持ちを思い出しました。" 好きに勝る情熱は無し" という皆さんの熱い想いが伝わってきました。実写でよくここまで頑張ったなと思います。ナウシカファンとしてとても誇らしい気持ちです。

  • @ハジイ
    @ハジイ Год назад +82

    久石さんの音楽を使わずによくここまで。創作の熱量と、宮崎駿さんへの敬意を深く感じました。ありがとうございました。

    • @Chris0Tex
      @Chris0Tex  Год назад +17

      Arigato Gozaimasu!!!! =)

    • @虹色海豚
      @虹色海豚 Год назад +2

      しょっぱなから鳥の人アレンジした曲使ってますよ

  • @pyo1692
    @pyo1692 8 месяцев назад +4

    愛してやまない宮崎駿監督の作品をここまで忠実に再現してくださり、本当にありがとうございます。
    この人数でこれほどのクオリティの物を創り上げられるって素晴らしい…

  • @白狐姫
    @白狐姫 Год назад +146

    素晴らしい!!最高ですね!製作、お疲れ様でした。この様な作品をアップして頂き、心から感謝します!

  • @leaflyd
    @leaflyd Год назад +35

    What a beautiful tribute this is. Since I was a kid, I loved Nausicaa and her story - she’s still my hero today! I always dreamed what the movie would look like as live action. I can tell this team put their heart into this movie. Thank you for keeping the curious and brave spirit of Nausicaa alive!

  • @seachaser
    @seachaser Месяц назад +2

    Wonderful accomplishment. Thank you!

  • @FelycityXing
    @FelycityXing Год назад +39

    初めてアニメのナウシカを観たあの日のように、この動画を観てすっかりその世界観に惹き込まれました。とても素晴らしいです!この動画を作成した皆さんに、敬意と、感謝を。

  • @Ken_Yachie
    @Ken_Yachie Год назад +6

    素晴らしい!!!!!!!!!!

  • @ellesmerewildwood4858
    @ellesmerewildwood4858 Год назад +6

    THIS is what a live action version of a classic SHOULD be ! Sad only that it was over far too soon. Beautifully done.

  • @juncodraws
    @juncodraws Год назад +66

    Nausicaa is my hero. May her heroism, gentleness, wisdom, and love and respect for all forms of life carry on through the ages.

    • @notfeedynotlazy
      @notfeedynotlazy Год назад +5

      Nausicaä is the kind of princess you'd willingly take a bullet for, if not for the fact that she'd have willingly taken it for you before.

    • @juncodraws
      @juncodraws Год назад +2

      @@notfeedynotlazy well said 👏

    • @charlesmurphy1510
      @charlesmurphy1510 Год назад +1

      Did she not kill the animal?

    • @notfeedynotlazy
      @notfeedynotlazy Год назад +2

      @@charlesmurphy1510 See, tht's why we complain in the comments that the last part of the short is not well directed. In the manga AND the anime, this scene is she hearing a distress signal from someone being chased by the angry Ohmu (the huge insect), then she sending a signal of her own to that person "come over here, I'm helping you", then dropping a truckload of flashbangs in front of the Ohmu so it forgets it was chasing someone and gets calm instead of angry (the "eyes change from red to blue" thing, a big deal in the setting), then she meets the person she just rescued, the one who calls her name off-screen at the end (who happens to be her old fencing master, but that's another matter). As you could see, that part was... unclear in this short.

    • @juncodraws
      @juncodraws Год назад

      No, if you read the manga or watch the movie, she does everything in her power to save any kind of life. For the Ohmu, she merely stunned it to then calm it down and lead it back to the forest where it belongs. Only if absolutely necessary will she take a life. @@charlesmurphy1510

  • @Is_This_Really_Necessary
    @Is_This_Really_Necessary Год назад +65

    Your homage to Studio Ghibli is more respectful than Hollywood is. :)

  • @MONT703BLANK
    @MONT703BLANK 11 месяцев назад +5

    🎉いや~、実によくできていますなー😮宮崎監督へのリスペクトが非常に感じられます!☺️素晴らしい出来ですね~🎉🎉🎉

  • @GemiAstrolo
    @GemiAstrolo Год назад +29

    I swear I felt like I was watching a movie in a theatre... This was absolutely breathtaking and left me craving more. Truly, thank you and everyone involved for your hard work and dedication to such a beautiful film.

  • @ネコにゃん-l5x
    @ネコにゃん-l5x Год назад +33

    素晴らしいの一言に尽きる。
    ナウシカを愛する1ファンとして見ていて泣いてしまった。貴方達の努力の成果に感謝です。