【素人DIYの末路】クラッチマスターの交換に挑戦したら1週間かかった。HONDA BEAT POV

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 ноя 2022
  • 自信がないなら素直にお店に任せましょう。
    簡単に終わると思っていた地獄のDIY、スタート。
    ⬇️Twitter(主にビートや今後の動画情報を発信しています)
    / omocchisann
    ⬇️サブチャンネル
    / @omochisan-nichijo
    車:HONDA BEAT (ホンダ ビート) 1991年式
    ⬇︎施工しているガラスコーティング(日本ライティング ゼウスクリア)
    • 【洗車】ビートをエアコン付き洗車場で徹底的に...
    ⬇︎日本ライティングヘッドライト
    • 【DIY】ビートのヘッドライトがLEDになっ...
    カメラ1:SONY FDR-X3000
    amzn.to/2Sw6IPB
    POV撮影の紹介: • 【HowTo】私のPOV(一人称)車載動画の...
    カメラ2:GoProHERO10 Black
    amzn.to/37OA2g3
    カメラ3:insta360 ONE RS
    www.insta360.com/sal/one_rs?i...
    カメラ4:iPhone11
    (自撮り棒兼、三脚を使用)
    amzn.to/2SFpLqW
    マイク1:ComicaCVM-VM10-K2
    amzn.to/3cBP4o1
    マイク2:RODE Wireless GO II
    amzn.to/3ks0sa0
    使用BGM & 使用効果音
    ・Track: Raven & Kreyn - So Happy [NCS Official Video]
     Music provided by NoCopyrightSounds.
     Watch: • Raven & Kreyn - So Hap...
     Free Download / Stream: ncs.io/SoHappyYO
    ・OtoLogic
    【お仕事のお問い合わせ】
    omocchi.sann@gmail.com
    (必ず返信するとは限りません)
    #ホンダビート
    #クラッチ
    #交換
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 21

  • @beat3456
    @beat3456 5 месяцев назад

    すごい!えらい!

  • @tidusff109
    @tidusff109 Год назад +7

    マスターシリンダーは先にシリンダー内にフルードを充填しておかないと、いくら踏んでもスレーブ側には流れて行かないですね

  • @icedoll17
    @icedoll17 Год назад +5

    よくぞこの部品交換に手を出されましたね。私は体が入らない&メガネかけた状態でないと細かいもの見えない(しかも真正面でとらえないとダメ)ということでDIYはやめて、ディーラーに頼んだ記憶があります。結構治具のようなものも用意されたようで整備士さんの大変さが分かる良い動画だと思います。

  • @user-tx1nt2zo4d
    @user-tx1nt2zo4d Год назад +2

    最近ビートを購入しました!
    こんな楽しい乗り物があるのかってぐらい楽しいです(笑)
    クラッチはマスター単体でエア抜きしてから車体に付けた方が早いですよ。
    踏みっぱなしでブリーダーを開けないとエアが逆流する車もあります。
    それで私は33GT-Rで散々迷走しました。
    同じように遊びも大きくなりましたが、数十キロ走って、再度踏みっぱなしでエア抜きすると直ると思います。(踏みっぱなしの状態でブリーダーを開けて閉める。の連続のため2名で作業)

  • @user-mr6xr6ge4b
    @user-mr6xr6ge4b Год назад +3

    ご苦労様です。渋い所の交換しましたね。見ていて大変さが伝わりました。自分のビートも車検が終わりやつと帰つてきました。最近、近所に旧車専門でやつて貰える修理屋さんを見つけて、思う通りに治してもらつてます。手を入れたらビートも調子が良くなりました。定期的なメンテは絶対必要です。

  • @tashim.3754
    @tashim.3754 Год назад +4

    このクラスに油圧クラッチって、どんだけ当時はコスト掛けてたんでしょう。すごい車です。
    余談ですが、マスター内空にしたら、車両に取り付ける前にマスター本体のエア抜きをしてから取り付けると、後々のエア抜きが楽になります。
    しかもビートのクラッチは、ターンオーバー機構(クラッチ踏力を軽減する機構)がついているため、ペダルが戻ってこないので、作業しずらいし,エアが抜けたか捉えにくいのでやっかいですね。
    そうそう,ビートのレリーズやりづらいですよね。
    ウチのはレリーズ内に摩耗痕があるので、いつか交換しないといけないのですが、めんどくさくて......インナーだけ取り替えて放置プレイ。ブツが入るうちに交換しないと 笑
    あ、遊びとペダル高さは、例のロッドの長さで調整できるはずですが...
    チャレンジ、お疲れさまでした!

  • @user-in5rw8fj3y
    @user-in5rw8fj3y Год назад +2

    頑張ってね👍

  • @frxsw292
    @frxsw292 Год назад +4

    足元に頭突っこんでるサムネで昔を思い出しましたw 昔は整備系雑誌とか読んで自分でやったりしてましたが、
    若くもなくなったし面倒だし、なにより操作・制御にかかわる部分は安心ができないのでプロに任せてます。
    結局その経験と感覚にお金を払ってると思えば工賃も高くないんですよね。

  • @user-ol7ld5sv7g
    @user-ol7ld5sv7g Год назад +1

    お疲れ様でした👍️私もやりましたが大変でした😵また動画楽しみにしています☺️

  • @rami5ful
    @rami5ful Год назад +2

    マスターの配管部を少し緩めマスター内のエアーを抜き フレアナットを締めてから
     配管内のエアー抜きをしてください。

  • @user-iy5ix6cb6b
    @user-iy5ix6cb6b Год назад +3

    一人で作業すると不安になる時ありますよね~

  • @user-ff4gz7vd2c
    @user-ff4gz7vd2c Год назад +1

    おもちさんの動画見まくって2年前に購入したオーナーです!
    買って一年目でクラッチが抜けて同じ作業をしましたが サムネのような感じで作業しましたがその時は椅子を外してなくてかなり体勢キツかった記憶があります
    そしてスレーブ側はシフトワイヤーだかが邪魔で面倒だった記憶がありますね

  • @660bariki
    @660bariki Год назад +1

    お疲れ様です!

  • @gutti1511
    @gutti1511 Год назад

    エアー抜きは、一人では真空引きでやらなければ無理な作業です。2人で作業しないと難しいと思いますが、突っ張り棒使ってよくぞ一人で頑張れましたね。ご苦労様でした。

  • @kotokobeat
    @kotokobeat Год назад +2

    おもちさん、お疲れ様です。
    全て交換した場合には、エア抜きかなり不便ですよね。
    スレイブ側から注射器等で一気に引き抜いてしまって楽しないと辛いですね。
    何でも経験ですよ、エア抜きするにも道具をそろえないとね。
    リフィラーや、ワンマンブリーダー等をそろえると楽ですよ。
    経験した分、レベルアップですね~!

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  Год назад +1

      数年後のフルード交換用に、真空系の装置はあった方が良さそうですネ
      大丈夫かな? と思って今回買いませんでしたが、この有様です…

    • @kotokobeat
      @kotokobeat Год назад

      フルード引き抜き工具は、フルード用でシリンジタイプの注射器が2000円位で売ってますから、有るのと無いのではかなり違いますよ。
      私もむかしはペタル踏めばとか思ってましたが、リフィラーやシリンジのお陰で、運転席とエア抜き場所の往復が減り楽になりました。
      まぁ、経験アリキですけどね

  • @tommystark555
    @tommystark555 Год назад +1

    はじめてやることって無駄に時間かかっちゃいますよね~

  • @user-lr1tl4fx8w
    @user-lr1tl4fx8w Год назад

    最後のクラッチの遊びの不安めっちゃわかるンゴねぇ、、
    「こんなに遊びあったっけ?多分大丈夫なはずなんだけど、、不安だ」
    ってなりますよネ、、、。
    気になりだすと急にいろんな異音が聞こえてくるように気もしちゃいますし笑

  • @user-cc4lg6ho9q
    @user-cc4lg6ho9q 11 месяцев назад

    もやもやする車をそのまま走らせるのは止めてほしい。不安ならプロに確認させてみては?高速とかでギアチェンジ出来なくなったら他の人の迷惑になります。

  • @user-vk5cq5vy5z
    @user-vk5cq5vy5z Год назад +2

    ダメですね~