Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
10000再生突破です。ありがとうございます。しばらくは修正することがないでしょうが、キハ40系の引退に伴って国鉄型がかなりレアになってしまいそうです。
これを初めて聞いたのは、当時の特急”あそ”号車内で熊本駅到着前でした・・・
九州に譲渡されたキハ185系は当初四国チャイムを搭載していましたからね。今は撤去されちゃいましたけど。
3:11 この四国チャイムと自動放送って今でも聴けるんですか?
ruclips.net/video/PHyPmjCZJrg/видео.html コメントくださったあしずり1号の窪川到着前・出発後の車内放送です。2000系列車のあしずり号であれば、上り下りを問わず窪川到着前に自動放送が入ります。まれに車掌さんが自動放送を遮って肉声放送しちゃうことがあって、そういう時は手動チャイムになります。ちなみにこの動画にも上のURLの動画の音声を使っています。
@@TSE-dr5ps 何度もすみません🙇助かりました!ありがとうございます!
もし四国に新幹線ができたら、新幹線でこのチャイムが聴けるのかなぁ。新大阪で四国チャイム‥‥。
コメントありがとうございます。本州でこれが聞けるって夢のある話ですよね。変なアレンジはしないでほしいものですが。
チャイムの種類ごとにチャプター分けしました。四国チャイムファンとしての集大成です。作業用BGMとしてもどうぞ。コメント・高評価・チャンネル登録お願いします。
この前のったら宇和海に自動放送ついてて旧型の2000系タイプの自動放送チャイム流れてました(N2000ですが)
驚きです。N2000系って土讃線運用入っても大歩危小歩危の自動放送がないみたいなので、てっきり自動放送チャイムを搭載していないと思っていました。普段の宇和海運用ではまず自動放送が流れないので、相当なレアケースだと思います。
@@TSE-dr5ps 僕が乗ったときは松山発車後と伊予市到着前と伊予大洲到着前と八幡浜到着前に自動放送が流れてました チャイムは松山と八幡浜で流れてました
JR化後の車両には普通車は四国チャイムほとんど着いてない。(1000とかで聞いたことは無い)
JR以後の普通列車にはチャイムないですね。いっとき121系にはチャイムがあるとかないとか言われてたような気がしますが、改造で形式消滅したので今では聞けないでしょうね。
あくまでも普通車だけで特急用2600・2700にはついてます。1200・1500あたりは付けてもよさそうですが。
先日洋楽(欧米)のCDで音楽鑑賞したのですが、チャイムのオリジナルを作った人は、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドをご存知かもしれません(Stephanie Says)。そうだとしたら、ある意味他のJRグループの当時(民営化直後)のチャイムと比較して前衛的で凄いと思いました。
よく似てますね。他にはJR東日本の到着メロディ「春」や長府製の給湯器でもよく似たメロディを聞けます。原曲というよりは、アルペジオの繰り返しのような、使いやすい歌い回しなのかもしれませんね。
自動放送が完全に東京メトロ
10000再生突破です。ありがとうございます。しばらくは修正することがないでしょうが、キハ40系の引退に伴って国鉄型がかなりレアになってしまいそうです。
これを初めて聞いたのは、当時の特急”あそ”号車内で熊本駅到着前でした・・・
九州に譲渡されたキハ185系は当初四国チャイムを搭載していましたからね。今は撤去されちゃいましたけど。
3:11 この四国チャイムと自動放送って今でも聴けるんですか?
ruclips.net/video/PHyPmjCZJrg/видео.html
コメントくださったあしずり1号の窪川到着前・出発後の車内放送です。2000系列車のあしずり号であれば、上り下りを問わず窪川到着前に自動放送が入ります。まれに車掌さんが自動放送を遮って肉声放送しちゃうことがあって、そういう時は手動チャイムになります。
ちなみにこの動画にも上のURLの動画の音声を使っています。
@@TSE-dr5ps 何度もすみません🙇助かりました!ありがとうございます!
もし四国に新幹線ができたら、新幹線でこのチャイムが聴けるのかなぁ。新大阪で四国チャイム‥‥。
コメントありがとうございます。本州でこれが聞けるって夢のある話ですよね。変なアレンジはしないでほしいものですが。
チャイムの種類ごとにチャプター分けしました。四国チャイムファンとしての集大成です。作業用BGMとしてもどうぞ。コメント・高評価・チャンネル登録お願いします。
この前のったら宇和海に自動放送ついてて旧型の2000系タイプの自動放送チャイム流れてました(N2000ですが)
驚きです。N2000系って土讃線運用入っても大歩危小歩危の自動放送がないみたいなので、てっきり自動放送チャイムを搭載していないと思っていました。普段の宇和海運用ではまず自動放送が流れないので、相当なレアケースだと思います。
@@TSE-dr5ps 僕が乗ったときは松山発車後と伊予市到着前と伊予大洲到着前と八幡浜到着前に自動放送が流れてました チャイムは松山と八幡浜で流れてました
JR化後の車両には普通車は四国チャイムほとんど着いてない。(1000とかで聞いたことは無い)
JR以後の普通列車にはチャイムないですね。いっとき121系にはチャイムがあるとかないとか言われてたような気がしますが、改造で形式消滅したので今では聞けないでしょうね。
あくまでも普通車だけで特急用2600・2700にはついてます。1200・1500あたりは付けてもよさそうですが。
先日洋楽(欧米)のCDで音楽鑑賞したのですが、チャイムのオリジナルを作った人は、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドをご存知かもしれません(Stephanie Says)。そうだとしたら、ある意味他のJRグループの当時(民営化直後)のチャイムと比較して前衛的で凄いと思いました。
よく似てますね。他にはJR東日本の到着メロディ「春」や長府製の給湯器でもよく似たメロディを聞けます。原曲というよりは、アルペジオの繰り返しのような、使いやすい歌い回しなのかもしれませんね。
自動放送が完全に東京メトロ