「勝ったのは史上22頭目の二冠馬、オルフェーヴルです」【日本ダービー2011】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 май 2022
  • 1着 オルフェーヴル 池添謙一(1番人気)
    2着 ウインバリアシオン 安藤勝己(10番人気)
    3着 ベルシャザール 後藤浩輝(8番人気)
    【メンバーシップ】登録はこちらから
    / @ktv_keiba
    ▽▼月曜日配信!舘山アナのウマアナROOM▼▽
    【#1《初めまして舘山聖奈です》】
    • 「好きな男性のタイプはダイタクバートラム!?...
    【#2《ディープインパクトを学ぼう》】
    • 「ディープインパクト、本当に飛んでました」競...
    【#3《オルフェーヴルを学ぼう》】
    • 「こんなことあり得るんですか?」競馬初心者の...
    【#4《ゴールドシップを学ぼう》】
    • 「ツンデレは大好物です!」競馬初心者の舘山ア...
    【#5《キタサンブラックを学ぼう》】
    • 「めちゃくちゃカッコいいです!」競馬初心者の...
    【#6 《今村聖奈騎手に色々聞いてみた・前編》】
    • Video
    【#7 《今村聖奈騎手に色々聞いてみた・後編》】
    • 【今村聖奈騎手×舘山聖奈アナ 後編】「すごい...
    【#8 《クイズで学ぶ!日本ダービー》】
    • 「ここが凄いよ!日本ダービー」競馬初心者の舘...
    【カンテレ競馬公式Twitter】
    / ktvkeiba
    【競馬BEATホームページ】
    www.ktv.jp/keiba/index.html
    【うまんちゅ♡ホームページ】
    www.ktv.jp/umanchu/
    【川島&ノブ ウダ馬なし ホームページ】
    www.ktv.jp/udabanashi/
    【麒麟川島の馬いい話。ホームページ】
    www.ktv.jp/umaiihanashi/
    【ミルクボーイの本命ラジオ ホームページ】
    www.ktv.jp/honmeiradio/
    #日本ダービー#オルフェーヴル#池添謙一#競馬
  • СпортСпорт

Комментарии • 396

  • @user-lh3yg5kg7j
    @user-lh3yg5kg7j 2 месяца назад +38

    オルフェーヴルが直線で出てきた瞬間、はい、はい、はい!待ってましたああああ!!!!!!!
    って感じで末脚炸裂するウインバリアシオン好き。

  • @nearcoandhyperion
    @nearcoandhyperion Год назад +82

    オルフェーヴルが3着だったきさらぎ賞4着がウインバリアシオンなの好き。どんだけオルフェーヴルのケツ好きなんだよ

  • @stllvlc
    @stllvlc 3 месяца назад +32

    『二冠馬誕生のその瞬間、二番手にはウインバリアシオン』
    これ以降の2頭の関係を仄めかすような実況好きすぎる

  • @user-ih7sr5rl7m
    @user-ih7sr5rl7m Год назад +289

    オルフェーヴルとウインバリアシオンが200m地点で内外離れて末脚が炸裂する瞬間がたまらん…

  • @matar3472
    @matar3472 Год назад +31

    泥だらけなのにキメキメのガッツポーズする池添謙一ほんとカッコいい

  • @rakuwel5170
    @rakuwel5170 2 года назад +182

    オルフェーヴルの凄さはもちろんだけど、ウインバリアシオンの戦績をみると本当にオルフェーヴルを追い続けてた感あって泣いちゃうんよな

  • @user-vl1bl6cz8s
    @user-vl1bl6cz8s 2 года назад +105

    オルフェの時は、東日本大震災があってコントレイルの時はコロナ禍で無観客競馬。こんな時に三冠馬が出てみんなを勇気づけてくれたと思う。

  • @user-xi7ll7ny3g
    @user-xi7ll7ny3g 2 года назад +210

    ウインバリアシオンは普通に強い。普通なら勝ってる展開だけどあんだけ直線不利あって馬群の真ん中から一気に抜け出してきたオルフェーヴルがバケモノすぎた。
    オルフェは歴代競走馬で1番好きな馬だわ。
    そしてオルフェの背中をずっと追いかけたウインバリアシオンも好き!一回はG1勝ってほしかった…

  • @user-ij4lv3jr3x
    @user-ij4lv3jr3x 2 года назад +248

    泥だらけになりながら「俺とお前だけの勝負だ」とでも言わんばかりに2頭だけ抜け出す最終直線の競り合い。熱すぎる

  • @user-iu7wt2ci8n
    @user-iu7wt2ci8n 4 месяца назад +39

    オルフェーヴルとウインバリアシオンかっこよすぎ

  • @gre3mas
    @gre3mas Год назад +155

    産駒の妙なダート適正の高さを表してるレースに感じる。

  • @user-uv9ln6pw1x
    @user-uv9ln6pw1x 2 года назад +72

    何年経っても大好きな暴君と謙ちゃんコンビ
    引退レース後、「オルフェーヴルが1番だって言うのを見せたかった」言ってた謙ちゃんとそしてオルフェーヴルが大好き

  • @nobu9137
    @nobu9137 Год назад +48

    良馬場では速く、不良馬場では強い。「どちらか一方」という馬は多いけど両方を兼ね備えた馬は少ない。凱旋門での好走と産駒の妙に高いダート適性の理由がこのレースに詰まってる

  • @lost_of_kindpp.4815
    @lost_of_kindpp.4815 13 дней назад +4

    ウィンバリアシオンの毎回オルフェだけと勝負しにきた感すごく好き

  • @AntiVariety
    @AntiVariety 3 месяца назад +61

    この名勝負を演じたオルフェーヴルとウインバリアシオンが本日、晴れてウマ娘となりました。
    おめでとうございます。

  • @user-ey9tb2sp6d
    @user-ey9tb2sp6d 2 года назад +343

    4:16 最後の直線入ってすぐに不利を受けたのにそこから馬群を割って突き抜けるオルフェーヴルが最高にかっこいいレース

  • @SS-ec1iv
    @SS-ec1iv 2 года назад +117

    強いパーフォーマンスをしたウインバリアシオンの更に上をいく...
    こういうレース見ると3冠ってのはホントに強い馬しか取れないんだなって思う

  • @breakingup534
    @breakingup534 Год назад +19

    オルフェーヴルとウインバリアシオンはやっぱりコンビやなww
    この時代の2強感好き

  • @_official3998
    @_official3998 2 года назад +84

    最後バリアシオンだけがオルフェについて行ってるのがまたいい

    • @user-oh3so9pf8w
      @user-oh3so9pf8w 2 года назад +8

      一瞬先頭に立ったウインバリアシオンを内からぶち抜いてオルフェーヴルが突き放した

  • @user-yq2kc1wr7q
    @user-yq2kc1wr7q 8 месяцев назад +22

    ウインバリアシオンは泣いていい

  • @kitu6633
    @kitu6633 Год назад +88

    ゴール後に止まらなくなってガッツポーズどころでなくなってるの本当好き
    こんな馬場でのレース後にまだ暴走する余力あるって凄いなぁ

  • @usnrjww
    @usnrjww 2 года назад +59

    オルフェとウインバリアシオンがとんでもない瞬発力見せるやつやん

  • @user-it4mb8de4y
    @user-it4mb8de4y 14 дней назад +3

    4:17 ここで内と外で同時に勝負をかけるウインバリアシオンとオルフェーヴルが
    「狙っている!ウインバリアシオンが逆転を狙っている!!」って実況と相まってかっこよすぎる。

  • @YOSSHI44ify
    @YOSSHI44ify 7 месяцев назад +22

    この映像では分かりづらいが最後の直線、他馬とぶつかりながら前をこじ開け、突き進む強さは歴代最強の証です
    ジョッキーの皆オルフェが強いの分かってて取った策も関係なかった
    凱旋門の称号はこの馬にとって欲しかった、

  • @user-oh3so9pf8w
    @user-oh3so9pf8w 2 года назад +96

    このダービーのウインバリアシオンは普通ならスペシャルウィークあたりと比べられても良い勝ちっぷりなのに、まさか凱旋門賞馬(仮)が日本の3歳馬の中に一頭が混じっていたという不運。

  • @giarnep1269
    @giarnep1269 2 года назад +289

    バリアシオンの圧勝でもおかしくなかった。オルフェさえいなければ。あまりにもオルフェが強すぎたレース。

  • @user-iu6mo2se5z
    @user-iu6mo2se5z 2 года назад +320

    ダービーのこの超不良馬場で泥だらけになりながらも圧勝したオルフェーヴルを代表する強いレースの1つだよね。

    • @haarp24
      @haarp24 2 года назад +37

      上位人気総崩れの馬場でしっかり1番人気で圧勝するあたり力が違いましたね。

    • @docomo6901
      @docomo6901 2 года назад +5

      日本ダービー(東京優駿)競走はまさかの不良馬場での開催になりました。しかし生ファンフォーレではできませんでした。

    • @mement_
      @mement_ Год назад +16

      普通なら「重馬場巧者で“最も運がある馬”だったね」ってなるんだけど、二冠だし三冠とるし、エピソードを聞けば聞くほどやべー馬
      馬場に合わせて最適な走りを自分でするとか運動センスハンパないて……

    • @user-jp7zh6jm5k
      @user-jp7zh6jm5k Год назад +19

      引退したあとも成長し続け欧州でもダートでも走れた疑惑が上がる適性がよくわからない3冠馬 第1位

  • @user-en1dq6si9l
    @user-en1dq6si9l 2 года назад +95

    震災で沈む日本に突如現れた3冠馬。これがまた素晴らしい

    • @Betman0826
      @Betman0826 2 года назад +9

      大災害が起こった年の前後の年に三冠馬が現れるジンクスがあるんじゃないかと思うよね

    • @deepimpacttakeyutaka
      @deepimpacttakeyutaka 2 года назад +6

      コロナも大災害

    • @kuronekodunois
      @kuronekodunois 2 года назад

      ドバイではヴィクトワールピサとトランセンドがやってくれましたしね!

    • @user-yr8pv5ud8k
      @user-yr8pv5ud8k 2 года назад +12

      @@deepimpacttakeyutaka からのコントレイル

    • @Sperman0721
      @Sperman0721 2 года назад +9

      ナリタブライアンと阪神大震災も近いよね

  • @c8h188
    @c8h188 2 года назад +58

    池添のガッツポーズが格好良すぎる。1番好きなレース

  • @Mr-vz8fk
    @Mr-vz8fk 2 года назад +43

    オルフェーブルの強さが輝く末脚もカッコいいし、それに意地で喰らい付くウインバリアシオンもカッコいい。

  • @user-rt6qu1po9d
    @user-rt6qu1po9d 2 года назад +94

    競馬界を牽引したメジロ牧場が5月20日付で解散した直後にメジロの血を受け継いだオルフェーヴルが勝つ、「メジロの文字が無くなってもメジロの魂は死なず」と思いましたね。

  • @user-xs4it7yr1f
    @user-xs4it7yr1f 2 года назад +477

    オルフェは他に代表的なレースがありすぎて、ダービーはあまり取り上げられないが、相当強い勝ち方。4コーナーから直線の入りで他馬に挟まれて絶望的なポジション。そこから、化け物みたいな闘争心と競争能力でこじ開けて極悪馬場をものともせず悠々先頭。ウインバリアシオンとオルフェーヴルはこの世代のツートップだった。

    • @user-np5eh6sz6l
      @user-np5eh6sz6l 2 года назад +67

      確かネット競馬の歴代最強ダービー馬のランキングで1位を記録していましたね

    • @user-hf8ly2zs2h
      @user-hf8ly2zs2h 2 года назад +54

      これと2011の有馬はマジで強い勝ち方
      個人的に見て欲しいのが2013のフォワ賞。追い出してから気持ちいい位に伸びる伸びる。今年こそは...!と思ったね。あの怪物牝馬がいなければね....。

    • @user-wx1rm5ur4x
      @user-wx1rm5ur4x 2 года назад +59

      代表的なレース(勝ったとは言っていない)が多すぎる

    • @user-kl6es5lg8m
      @user-kl6es5lg8m 2 года назад +26

      @@user-wx1rm5ur4x 阪神大賞典…凱旋門賞…

    • @poly14comp
      @poly14comp 2 года назад +38

      もうこの馬場でダービーをこの勝ち方するなら菊も確定だわみたいな感じだったもんな

  • @user-mr7sq8xj6m
    @user-mr7sq8xj6m 2 года назад +23

    バリアシオンって面白いくらいオルフェが出てくるまで絶対息潜めて待っとるよね〜〜〜本当に唯一無二のパートナーって感じ

  • @user-ho2np3ww6i
    @user-ho2np3ww6i 2 года назад +89

    不良馬場の狭いところから次元の違う脚だった
    西日に照らされた金色の馬体のようなオルフェーヴルも好きだけど、道悪で泥が付きながらも強さを見せつけたオルフェーヴルが最高

    • @user-tz7sp8lq6r
      @user-tz7sp8lq6r 2 года назад +9

      西日に照らされたって表現で有馬記念ってわかるのが良いよね

  • @user-hv1hi4go4k
    @user-hv1hi4go4k 2 года назад +62

    後に史上7頭目の三冠馬となる金色の暴君とその2着に泣かされ続けるシルバーコレクターとのラウンド2

  • @user-cb6ho7nx5e
    @user-cb6ho7nx5e 2 года назад +40

    この展開で勝てるのはマジでホンモノ

  • @user-dg9sg5vj9s
    @user-dg9sg5vj9s 2 года назад +43

    やっぱりオルフェは、池添とのコンビが1番光る。
    そして、ウインバリアシオンは、オルフェとのコンビで輝ける。

  • @user-eo1jz7ed1x
    @user-eo1jz7ed1x 2 года назад +10

    再生回数とコメント数でどれだけ愛されてる馬かわかる。

  • @ta6098
    @ta6098 Год назад +16

    最近ダートでも走る馬が多く出てきているのも納得

  • @KA5600
    @KA5600 3 месяца назад +6

    この馬場で、この豪脚、パワーがあるオルフェこそ凱旋門を本当に勝てる馬だった。
    だからソレミアに負けた時は本当に悔しかったな。

  • @takikinishino3622
    @takikinishino3622 Год назад +15

    正直オルフェーヴルのレースで1番強い勝ち方と思う

  • @user-ft6yn7wx2t
    @user-ft6yn7wx2t 2 года назад +93

    不良馬場をものともしないまさに王者の走り
    今でも本当に大好きです

    • @user-ft6yn7wx2t
      @user-ft6yn7wx2t 2 года назад +5

      追記
      他の三冠馬(牝馬も含めて)みんな好きなんだけどやっぱりオルフェーヴルが私にとっては最高の競走馬、三冠馬です

  • @tamarimasennala
    @tamarimasennala 2 года назад +35

    史上最もカッコいい馬だと思う。スター性と言うのかな、そういう魅力が溢れてる。

  • @user-ib2en2wt1z
    @user-ib2en2wt1z 2 года назад +67

    凄い…最後の直線なんか、糸に引っ張られるようにズイズイ前へ出る二頭の勢いが本当に凄まじい

  • @numeron_
    @numeron_ 2 года назад +21

    ステマ配合の最高傑作

  • @user-mw3sv8yf5f
    @user-mw3sv8yf5f 2 года назад +18

    オルフェーヴルのダービーほんとに大好き

  • @Ryu_Nyamucha
    @Ryu_Nyamucha 11 месяцев назад +9

    18頭みんなサンデーサイレンスの血を引いてるの凄いな。

  • @user-nd3lg2mj8s
    @user-nd3lg2mj8s 6 месяцев назад +6

    オルフェいつ見ても好き

  • @Shisyo-4
    @Shisyo-4 Год назад +5

    取り敢えず、池添は気性難の馬が多いから、その度に息きれまくってんのすげぇよな

  • @cafeole_Special
    @cafeole_Special 2 года назад +58

    これこれ。バリアシオンがオルフェーヴルを完全マークしたレース。超かっこいいのよ。

    • @user-oh3so9pf8w
      @user-oh3so9pf8w 2 года назад +19

      サダムパテックに乗った岩田親父とナカヤマナイトに乗った柴田善臣先生も、オルフェーヴルを本気で潰しにかかったのもかっこいいし、まだまだ若い池添とオルフェーヴルがベテランのマークを破壊するのもまた良い。

  • @user-zm7jt2jq5e
    @user-zm7jt2jq5e 2 года назад +64

    素人目でみてもこの馬は別格なのがわかる
    他のダービー馬のレース動画も一緒に出てるからみたが、オルフェーブルだけ特に加速力、馬力が凄い
    歴代日本最強馬と信じて疑わない

  • @crotta_mame2
    @crotta_mame2 2 года назад +25

    大震災の後、みんなに元気を与えるかのように現れた三冠馬。競馬にハマっちまったのは君のせいです。ありがとう!

  • @hitorideneterumon
    @hitorideneterumon 2 года назад +16

    オルフェとバリアシオンの末脚がエグすぎる。
    この二頭の殴り合いが大好きで何回も見ちゃうw
    どっちも化け物ですわ。

  • @yurinoa7514
    @yurinoa7514 2 года назад +8

    あ~~オルフェーヴルのダービーかっこよいい~~😭🐴❤️‍🔥やっぱり世界一好きな馬!!!!かっこいい!!!!泥だらけでもイケてる!!!!!
    それにしても池添さんも若い!かっこいい!

  • @inouemutsuki5622
    @inouemutsuki5622 2 года назад +28

    オルフェの後ろには、ウインバリアシオン。これが一番似合うんだよね。1回で良いからG1とってほしかった。

  • @user-xf4eb7tq6e
    @user-xf4eb7tq6e Год назад +167

    なんでこのレースが取り上げられないか分からないくらい、オルフェはとんでもなく強い勝ち方をしてる

    • @user-bh3ll4xn8g
      @user-bh3ll4xn8g Год назад +28

      もっととんでもないレースが多いんだもんwww

    • @taka-minnkiku-chan1540
      @taka-minnkiku-chan1540 Год назад +3

      多分ベスト5にも入らないんじゃない? それだけ見せ所が多い馬ということですね。

    • @ore_ha_yaruze
      @ore_ha_yaruze Год назад +14

      負けたけど正直オルフェーヴルというよりウインバリアシオンと言えばってレースな感じ

  • @sanosano0901
    @sanosano0901 2 года назад +13

    泥まみれだけど最高に輝いてるコンビ

  • @megumi3902
    @megumi3902 2 года назад +9

    オルフェーヴルすごすぎだし、池添騎手もすごすぎる。

  • @fe2734
    @fe2734 Год назад +5

    93年スプリンターズSとかこれとか、ほんとに音ズレもなくペースも良く綺麗に響き渡るファンファーレ聞くとそれだけで笑みがこぼれてしまう、その後こんなレース見せられたらそりゃハマるよ…

  • @user-sm3hs1tk7y
    @user-sm3hs1tk7y 8 месяцев назад +11

    普通のダービー馬ならベストレースは日本ダービーになるのに三冠馬だとそうはならないんだよね。2回も挟まってさらにゴール前でもう1段階スピードが上がる。こんなに強い競馬をしたのにベストレースにあまり上げられないあたりがこの馬の凄さを強く表しているよね。

  • @Dora11Ba
    @Dora11Ba 2 года назад +54

    どんな時でも好敵手の背中を追い続けるシオンくんマジ大好き。

  • @user-ny6hi5qn2e
    @user-ny6hi5qn2e 2 года назад +217

    オルフェとバリアシオンが他馬より
    飛び抜けた実力が見えるレースだなと思いました

    • @user-rr5zw8gb9y
      @user-rr5zw8gb9y Год назад +14

      ウィンバリアシオンここでも2着😢
      オルフェーヴルが凄すぎる!

    • @tkrhsgw8596
      @tkrhsgw8596 Год назад +23

      オルフェーヴルが最終直線で飛び出したと同時にピョイッと伸びて着いて行くのがなんとも、という感じですね。
      「アイツについて行きゃ勝てる」なのか「アイツの後ろだけは譲らない」なのか…

    • @user-ny6hi5qn2e
      @user-ny6hi5qn2e Год назад +5

      @@strawberry_cat_1428 さん
      好きなのかもしれませんね✨
      いつも二着

  • @user-nv4cr3zd3l
    @user-nv4cr3zd3l 2 года назад +14

    2着馬の上がりがエグい!

  • @user-ik7rs9qr8m
    @user-ik7rs9qr8m Год назад +36

    オルフェーヴルとウインバリアシオンが他の馬達との格の違いを見せつけたレースでしたね

  • @madtell9215
    @madtell9215 2 года назад +6

    泥だらけなのに、直線抜け出してくるとこなんてキラキラ輝いて見えるもんなw
    唯一無二の存在感よな。

  • @user-mb7xp3ho5x
    @user-mb7xp3ho5x 2 года назад +5

    この泥だらけの姿が何よりもカッコイイ‼️

  • @bluejavi
    @bluejavi 2 года назад +15

    デットーリがいることに
    時代を感じる
    オルフェーヴル
    強かったな

  • @user-hy4yw2tk5b
    @user-hy4yw2tk5b Год назад +18

    やっぱダート馬なんかなオルフェ

  • @user-ws2ix9lb4o
    @user-ws2ix9lb4o 2 года назад +1

    ギュイン!って加速してるやっべぇわこの二頭

  • @user-py2dd6cr8q
    @user-py2dd6cr8q 2 года назад +26

    迫ったウインバリアシオンもかなり評価してやってほしいな。

  • @catcat7385
    @catcat7385 Год назад +6

    オルフェーブルもエグいけど2着のウインバリアシオンもエグい

  • @conekeiba
    @conekeiba 7 месяцев назад +7

    雨も馬場も苦にしない重戦車のような走り

  • @eir3649
    @eir3649 2 года назад +27

    この日本競馬史上最強馬もこの段階ではまだまだ発展途上、年末の有馬、そして翌年以降のパフォーマンス(やらかしもあったけど)は圧巻過ぎた

  • @user-td6zi7ze1h
    @user-td6zi7ze1h Год назад +3

    このパフォーマンスエグすぎる

  • @sou.ko0
    @sou.ko0 8 месяцев назад +6

    このレース見ると本当にオルフェってなるべくしてなった三冠馬って感じがする

  • @makenrtakawt9
    @makenrtakawt9 2 года назад +6

    ラスト1ハロンの加速がすごい!
    本当に特別な強さを持った栗毛の伝説!

  • @maruhoi
    @maruhoi 2 года назад +4

    ウインバリアシオンとオルフェーヴルがグンッ!っと抜け出す瞬間、何回みても全身が震える。

  • @user-hf8ly2zs2h
    @user-hf8ly2zs2h 2 года назад +55

    珍しく池添のガッツポーズがかっこいいレース

    • @user-oh3so9pf8w
      @user-oh3so9pf8w 2 года назад +5

      皐月賞の時は情勢に配慮してウイニングランしなかったから、このとき爆発したね

    • @user-xs2kz2vs3v
      @user-xs2kz2vs3v 2 года назад +10

      普段がダサいみたいな言い方やめろ()

    • @user-hf8ly2zs2h
      @user-hf8ly2zs2h 2 года назад +3

      @@user-xs2kz2vs3v アローキャリーとか鳥肌立つぐらいにはキモイぞw

    • @user-xs2kz2vs3v
      @user-xs2kz2vs3v 2 года назад +1

      @@user-hf8ly2zs2h
      色々言われすぎて一時期封印した模様
      なお現在は吹っ切れた

  • @user-mq6gf3on2q
    @user-mq6gf3on2q Год назад +5

    ウインバリアシオンがハーツクライ産駒なの美しすぎる

  • @user-li4uh9rw8x
    @user-li4uh9rw8x 2 года назад +175

    ウインバリアシオンがいなければダービー最大着差を更新していたレース。
    オルフェさえいなければ...ウインバリアシオンさえいなければ...この2頭はどれ程の名馬になっただろうか
    ただライバルあってこそ感もあるしこの2頭の関係性好き

    • @nical6997
      @nical6997 Год назад +37

      ですね
      そりゃ当時見てた人は有馬のウインバリアシオン2着に感動するよなぁ

    • @user-hg5qk4bt5v
      @user-hg5qk4bt5v Год назад +17

      2頭でロンシャンに行って欲しがった。日本の重戦車2頭

    • @nobu9137
      @nobu9137 Год назад +1

      やはりセントライトこそが日本に残された最大の壁なのか…

    • @user-bi4mv5sy8g
      @user-bi4mv5sy8g 5 месяцев назад +1

      @@user-hg5qk4bt5v重戦車(ダービー史上最軽量勝ち馬)

  • @user-mi7iy9sf2n
    @user-mi7iy9sf2n Год назад +167

    凱旋門にウインバリアシオンも送っとけばソレミア封じて勝ってた説()

    • @golden6066
      @golden6066 Год назад +24

      オルフェーヴルは牝馬に勝てないジェントルマンだからね、仕方ないね

    • @user-oh3so9pf8w
      @user-oh3so9pf8w Год назад +21

      2頭一緒に大外から追い込んできそう
      オルフェーヴルが舐めプしなさそう
      まあウインくんは怪我してたんやけど…。

    • @i_love_kasumi
      @i_love_kasumi Год назад +3

      @@golden6066 ブエナビスタ「」

    • @user-qp7kp3ig4j
      @user-qp7kp3ig4j Год назад +14

      @@i_love_kasumi
      ブエナビスタはもはや牡馬(暴論)

    • @Haru-pz1xq
      @Haru-pz1xq 11 месяцев назад +3

      それもそうだけど単純に池添が乗ってれば勝ててた説が濃厚。

  • @Natto_Prince
    @Natto_Prince 11 месяцев назад +6

    これが凱旋門、BCディスタフ、ドバイWCの伏線だったんだな

  • @user-yb9gs5yg7t
    @user-yb9gs5yg7t 2 месяца назад +2

    社台の種牡馬展示会へ行ったら、オルェーヴルは暴君ではなく「俺を見るなら 見るがいい!」と言っているような 堂々と威厳をたたえるヒーローでした!~吹けば飛ぶような生産者です🤗🐴

  • @user-yv9qu4hw3q
    @user-yv9qu4hw3q 2 года назад +22

    不良馬場での衝撃的な末脚
    泥だらけなのもこのコンビらしくていいですね

  • @Archimedesnopaisen
    @Archimedesnopaisen 2 года назад +8

    ディープは飛んでるような走りだけどオルフェはほんと弾むような走りだね

  • @user-wz7wk8be9q
    @user-wz7wk8be9q 3 месяца назад +31

    このウインバリアシオンに勝てるダービー馬は何頭いるだろうか…

    • @Analytics-ke7hs
      @Analytics-ke7hs 4 дня назад

      道悪という条件つけたら他の三冠馬でもほぼ負けるのでは

  • @user-yb8yi8th7q
    @user-yb8yi8th7q 2 года назад +99

    ナカヤマナイト&柴田先生に外からかなり馬体を寄せられて、並の馬なら怯んでしまうところを内へ内へササりながらも力強く抜け出す姿に勇気をもらいました。オルフェーヴル(と、ウインバリアシオン)の強さを誰もが認めたレースだったと思います。

    • @Betman0826
      @Betman0826 2 года назад +2

      ステゴ産駒特有の闘争心に火がついたんでしょうね。いつものオルフェなら怯んでると思います

    • @DEATHKNIGHT561
      @DEATHKNIGHT561 8 месяцев назад

      先生は確か内から来てるの見えてて、勝つために本気でオルフェ封じ込めるつもりで馬体寄せて道閉じたって言ってたはず
      サダムの手応えが先になくならなければ封じこめが成功してたかもしれない
      でもそこで空いた一瞬のスペースをオルフェは見逃さなかった

    • @The.dog.god.sukekiyo
      @The.dog.god.sukekiyo 4 месяца назад

      このヨシトミみて、公務員だの言われるヨシトミもやっぱり騎手なんだなって思って更にヨシトミが好きになった。

  • @CSWORDJP
    @CSWORDJP 2 года назад +17

    この勝ち方を見ると、正に最強!って思う
    凱旋門勝ってほしかった。

  • @kojitmjd3756
    @kojitmjd3756 2 года назад +28

    やっぱりオルフェーヴルの背には池添ジョッキーが似合う!この後の菊花賞、凱旋門賞と挑戦は続くのだが、紛れもなく桁はずれな史上最強馬だと今でも思ってる。

  • @user-nc5mp8ee5p
    @user-nc5mp8ee5p 2 года назад +239

    ウインバリアシオンに勝てる歴代のダービー馬の方が少ないと思うwこれで2着なの不憫で笑うわ

    • @user-oh3so9pf8w
      @user-oh3so9pf8w 2 года назад +101

      この時のウインバリアシオンは3冠馬以外には負けんと思うわ。

    • @user-dp1nr7cx8w
      @user-dp1nr7cx8w Год назад +44

      同世代の不運という言葉が1番似合うサラブレッド

    • @user-ze6xw3ln7c
      @user-ze6xw3ln7c Год назад +3

      @@user-oh3so9pf8w 三冠馬以外だったらブルボンとかすかねw

    • @ore_ha_yaruze
      @ore_ha_yaruze Год назад +6

      @@user-ze6xw3ln7c
      ブルボンならあっさり差されてる

    • @m2se858
      @m2se858 Год назад

      @@user-ze6xw3ln7c ブルボンと良い勝負しそうですよねぇ

  • @u.n.i_island
    @u.n.i_island 8 месяцев назад +2

    オルフェーヴル大好き😍❤

  • @user-db1yi9ti2m
    @user-db1yi9ti2m Год назад +15

    G1未勝利馬の実力じゃなかったなぁ、ウインバリアシオン。

  • @user-ui7dc6dw7d
    @user-ui7dc6dw7d Год назад +32

    ディープと違ってエリート街道を歩んで来てなかったが、このレースで大物だった事を証明した。

  • @zakurobalkan
    @zakurobalkan 7 месяцев назад +3

    オルフェーヴルはもちろんすごい、でもウインバリアシオン、最後の直線で鞭が入ってからの加速がえげつない
    ウインバリアシオンの加速に見入ってしまった

  • @user-xn6bz9pw2e
    @user-xn6bz9pw2e Год назад +6

    競争能力、キャラクター含めて歴代最強候補だと個人的には思う
    しかも金色の暴君とかカッコよすぎんよ

  • @anirin8724
    @anirin8724 2 года назад +9

    歴代最強三冠馬

  • @user-qd1lg9vp4j
    @user-qd1lg9vp4j 2 года назад +4

    東日本大震災の年にピサのDWC、その後に三冠どころか10年世代&ブエナに完勝の四冠達成
    絶望しかなかった生活に大きな楽しみができて今でもオルフェ産駒を追ってるよ

  • @19komoda70
    @19komoda70 2 года назад +22

    オルフェーヴルのポジションからウインバリアシオン差せるの日本競馬の歴史上後にも先にもオルフェーヴルしかいない

  • @user-tk8ll4wq8t
    @user-tk8ll4wq8t 6 месяцев назад +3

    他馬がヘロヘロになってるなか、2頭だけ今スタートしました、と言わんばかりに元気良すぎるw

  • @takajin12
    @takajin12 Год назад +2

    足の回転数ヤバいな
    あと何回もぶつけられて挟まれて不利を受けてるのに、更に馬群の真ん中に突っ込んで行ってあの圧勝はバケモンやw