Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ブエナビスタ、アーネストリー、ローズキングダム、ヴィクトワールピサ、トーセンジョーダン、ヒルノダムール、ルーラーシップ、エイシンフラッシュ等の古馬G1馬達相手に3歳で勝つのが凄い
0:36ここのオルフェーヴルがかわいい🥰13年有馬は観ると毎回泣いてしまうけど、この11年有馬は観ると毎回「すごい…」と唸ってしまう
この有馬記念、ブエナビスタ時代終焉からオルフェーヴル時代の到来、それに食らいつくエイシンフラッシュ世代の意地が感じられて好き。
@@susumu_YXVなんなら2010年の宝塚記念でナカヤマにも負けてるとかいうステゴ産駒がいるとだいたい勝てなくなる模様
2011年の有馬記念こんなにメンツがエグかったのか…改めてオルフェーヴルの強さを実感した
オルフェーヴルに恋をしていたと言っても過言ではないくらい大好きです決して優等生ではない。でも、本気をだした彼は間違いなく世界一最後方からトップスピードで他馬をねじ伏せる姿がかっこ良すぎる
スローからの末脚勝負であのブエナビスタが見せ場なく沈んで行った寂しさと後ろからコーナー捲ってエイシンフラッシュを差し切るオルフェーヴルの強さ何回見ても感情がぐちゃぐちゃになるレースだ
オルフェといえば2013年の有馬がクローズアップされがちだけど2011の有馬も負けないくらいいいレースだし好き。超豪華メンバー相手に超スローペースの最後方で先に動いて外を回る。普通の馬なら負けてる所を鞭も大して使わずいとも軽く退ける展開が好きすぎる!!そしてこれはブエナビスタのラストラン。ずっと頂上決戦で上位争いをしてきて競馬界を牽引してきた彼女が同じ勝負服の後輩に競馬界を託し力尽きるように沈んでいったのがまた…レース後、急に雪が降りこの日は12/25。ホワイトクリスマスになりました。最後に「絶景」を残しターフを去ったブエナビスタのラストランとしても大好きです。三宅アナのラストランでもありました。
超スロー展開になってエイシンフラッシュの末脚が生かせる舞台だったのにそれをねじ伏せるオルフェの強さ
メンツも豪華だったなぁ。ラストランの圧倒的な強さもいいけど究極の瞬発力勝負で古馬をねじ伏せたこのレースがやっぱり好き。この時ゴール後くらいに雪が降って、クリスマスということもあいまって素敵でした
世代の交代を告げるレースだったなぁ。ゴール後に雪が降ってきてホワイトクリスマスになったのも含めてドラマチックだった。
本当にありがとうオルフェーヴル大震災があった年に三冠と有馬記念制覇を成し遂げて日本中に勇気をくれた名馬。
新型コロナウイルスが流行した2020年の3冠馬のコントレイルもやはり有馬に出てほしかったです。
@@gon2172アーモンドアイ陣営に誘われてJC行ってくれたから感謝だわさすがに現代に菊→JC→有馬やったら馬が壊れるし
@@ああ-g3r2wなお翌年もグランプリから逃げた模様
@@ああ-g3r2wあとJCに誘い込んだのはコント側な
これ個人的にオルフェの一番強いレースだと思う出遅れ→位置取り最悪→超スローっていう展開から良く勝てた
勝ちパターンの条件が全て揃ってた上で完璧な騎乗だったエイシンフラッシュを捩じ伏せてるのも凄い
2:48ではインにいるのに3:14にはもう外に出してる池添が凄い
久々に見ると歴代の有馬記念の中でもかなり豪華なメンバーの有馬記念だな😆引退して10年経った今でも語り継がれるオルフェーヴルの伝説は今後20年30年経っても語り継がれるでしょうね😌
4:01 エイシンフラッシュが来るか?って時に一気にグワッて来るオルフェーヴルがカッコよすぎて……
全馬が重賞勝ち馬であり、そのうち9頭がGI勝ち馬そしてこの年の古馬中長距離GIレースを勝った馬が全て出走するという近年最高レベルの有馬記念このメンツを3歳で完封したオルフェーヴルは衝撃的だった。
史上最高レベルやと思うわ。(この時点で)GⅠを勝ってない4頭も、同年に重賞を2勝以上してる実力馬だったしね。所謂「格の足りない馬」が一頭もいない。トゥザグローリー→京都記念、日経賞ルーラーシップ→日経新春杯、金鯱賞レッドデイヴィス→シンザン記念、毎日杯、鳴尾記念キングトップガン→目黒記念、函館記念
@@kazusitezuka 今年はそこまで豪華じゃないですね
勝ったとは思わないが、この展開ならペルーサ出れたら結構良いとこ行ったんじゃないかと思う
ぶっちゃけレース内容は置いといてメンツは14年の方が豪華では?
@@ぷらなりあ-d2o メンツだけなら19年の方が豪華だったと思います
個人的にオルフェのレースで一番好き。どスローの展開をほぼ最後方から進む三冠馬。そして、相手は歴戦の古馬。3コーナーあたりから外に出して4コーナーでは先頭に迫る勢い。最後の直線では究極の瞬発力勝負に打ち勝ち、1着。ただただ、強すぎる。
有馬記念の見所の一つが3コーナーから4コーナーにかけての各ジョッキーの駆け引きと、各馬の手応え。余力のない馬が脱落し、手応えのある馬が一気に捲ってくる。ここが面白い。
4:02 の外から来たぁぁぁ⤴のとこめっちゃ分かる。これは興奮するし、3歳馬が古馬を捩じ伏せてグランプリ制覇するのはやっぱり何度見ても、これぞ最強!って感じがしてカッコいい。間違いなくオルフェは歴代最強馬の1頭。
2013ばかりが注目されてるけど、明らかにこっちの方がメンバーも強いし、勝ち方も凄いわ。
オルフェ有馬って言うとラストランのイメージが強いけどこのねじ伏せる強さを見せた有馬も好きなんだよなー
エイシンフラッシュのベストレースだと思います。完璧な騎乗に馬も実力出し切りましたが1頭とてつもない怪物が居たのが唯一の敗因であります。
斤量軽いオルフェとかいう地獄
@@うぉうぉ-i1g 斤量の差は埋めにくい上に皐月賞以降のどのレースも圧倒していた三冠馬。1回負けてた中山でさらに差し馬にとっては不利なスローペースで差し切る能力も持ってたら勝ち目ありませんね。個人的にはヴィクトワールピサに勝って欲しかったです
スローペースで脚を溜めれて仕掛けどころも完璧でエイシンフラッシュに向いた展開だったけどそれを捩じ伏せられたな
強すぎる…これは見た目以上にエグいレースなんよなぁ
コーナーの出口付近から最終直線に入るとこのオルフェーブルがかっこ良すぎる
最後に最強世代の名馬たちが突っ込んで来るのグッときた…
前半スローペースで、展開関係なく全馬が末脚勝負してるのがめちゃくちゃ好き
逃げ馬が1頭も居ないとこうなるっていう見本みたいなレースでしたね。
今更ながらこの年のメンバーすごい。その年の古馬王道中長距離G1勝った馬全頭+その年の三冠馬参戦とかヤバいわ
オルフェーヴルと池添騎手のコンビは最高ですね。凱旋門賞でもコンビを組んで欲しかったですね。
右を見ても左を見ても名馬of名馬のあまりにも豪華すぎるメンツと、一番辛い展開を押し付けられながらも正面から全員ねじ伏せるオルフェの化け物具合 ほんと好き 最後にダメ押しで突き放すとこほんと強い 2013も好きだけど同じくらい好き オルフェ化け物すぎ
4角からのオルフェーヴルカッコよすぎるわ
2年連続で2着だったブエナビスタが7着だったことで本当にもう限界だったんだと感じて悲しかったな。世代交代感の強い有馬記念だった。
ブエナビスタはここで燃え尽きたんだなあ。
@@浅下貴洋 雪辱を果たしたJCで完全に燃え尽きましたね
レース後に降り始めた雪は着外に沈んだブエナビスタの涙かなぁと思った。その後に2歳時に同じく恐ろしい切れ味を見せたハープスター、レーヴディソールが怪我で消えていった事で更にブエナビスタの凄さが分かると思う。牡馬と様々な競馬場で真っ向勝負したブエナビスタが自分は大好きです!
2013のラストラン有馬記念も好きだけど、個人的にはこっちの有馬記念がオルフェの強さが際立ってると思うメンツも有り得んくらい豪華な上にどスローの瞬発力勝負を3歳にしてものにしたこの馬は強いと子どもながらに思った
かき込む走り方が好きです!!
すごいとしか言いようがないし、一番好きな馬🐴
最後の抜け出し方がまさに王者
ツラい出来事があっても、この様なレースを巻き返し見る度々元気になります❗ブエナビスタ、オルフェと大好きなお馬さんです。
オルフェこの頃には池添Jが口を鳴らすのを合図に一段目の加速するようになってたっていう話の相棒感好き
今思ったけどどんだけえぐいメンツなんだよって感じだよね、その中でオルフェは出遅れて超スローペースからの勝利とかいうえぐい勝利を見せてくれたよね、まじで最強を見せてくれたわ
超スローペースで末脚勝負になったのにエイシンフラッシュを差し切るのはちょっと強すぎる
閃光の末脚より切れ味あるのはエグい。
他馬も凄い脚なのにそれを凌ぐオルフェーヴルは凄い三冠馬は伊達じゃないと思い知らされる走り
瞬発力なら当時ずば抜けてたエイシンフラッシュをこの展開で子ども扱いする3歳馬……マジでバケモンやったなぁ……
各馬スローペースで足を残したからか猛烈な末脚の中、一頭抜きん出て古馬を捩じ伏せたオルフェーブルかっこよすぎる
オルフェーブル以外全部年上の馬で1個上の世代(強い馬が複数いる黄金世代)のエイシンフラッシュ、トゥザグローリー、ルーラーシップ、ヒルノダムール、ヴィクトワールピサ、ローズキングダムとクラシックホース勢ぞろいの面子相手に年下のオルフェーブルがねじ伏せたのがすごい
やっぱりオルフェーヴルかっこいいなぁ一番好きです
この年の有馬記念めちゃくちゃ豪華なメンバーだよなまさにオールスター感あるわ
この日テレビで見ていましたが、最後にグッとスピードが上がるオルフェーヴルにしびれます。
やんちゃだけど結果で全てねじ伏せるのカッコよすぎるホント好き
真面目に走った時勝てる馬は少ないと思いますよね
どスローを後方から。3コーナーから大外を一気にマクッて直線へ。鬼脚で瞬発力に秀でたエイフラを完封。オルフェーヴルメチャクチャ強い。
ヴィクトワールピサ、ローズキングダム、エイシンフラッシュの世代も最強世代と言われてたけどそれを一蹴した走りは鳥肌物でした!
今さらだけど中山の3コーナーから外から捲るように位置を押し上げていって4コーナーで先頭に並びかけるという形、2年後の有馬でも一緒なんだなぁ。
小1のときスプリングS観てオルフェに一目惚れして、この有馬観てオルフェが世界一強いって確信した。ブエナ、エイシンのレースも観たことあったから、あの強い馬たちに勝ったっていうのが更に衝撃的でした。今でも世界一の馬だと思ってます。
解説の盛り上がりが楽しそう。確かに中々のメンバーが揃ってる
展開不利な中このレベルの高い有馬を制して3歳4冠達成してるあたり、やっぱり歴代最強の3冠馬はオルフェやと思わざるを得ない
燃え尽きた馬、食い下がった馬、それらを完封した三冠馬時代が変わったレースだったね
オルフェーヴル潰しのドスローも関係無く勝っちゃうの良いね
3:50からのオルフェーブルかっこよすぎやろ✨
画質良いのほんと助かる
着差以上の強い勝ち方とはまさにこういうことを指すと思いました。展開なんて関係ない。やっぱりオルフェーヴルは強い!ブエナビスタは結果こそ残念でしたが、最後まで競馬界を引っ張っていましたし、こうしてバトンタッチ出来たのも一つの終わり方だと感じました。名レースをアップロードいただき、本当にありがとうございます!
最後の直線、残り200mまでほぼ完全な団子状態、前半スローってこともあってスピード感がすごいオルフェが他の馬を従えるように1馬身抜けてゴールメンツもめちゃくちゃ豪華で、個人的にすごい好きなレース
この有馬はホンマにかっこいい
オルフェーヴルの有馬記念は2レースとも名レース
ブエナビスタが次の競馬界はオルフェお前に任せたって沈んでいくの、最高に世代交代感があって感慨深い。
直線みんな末脚炸裂してて見ごたえすごい
ほんまにメンツすごいなぁいつ見ても。2013の引退レースもえぐいけどこれもだいぶ好き
引退レースは問答無用に強いけど、このレースもスローを出遅れて外からまくって勝つなんて強過ぎるよね。中山2500mはオルフェにとって最高の舞台なのかも!?
オルフェ自身の勝つぞっていう本能的な気迫を感じますね。
4角回ってきた時の気迫が凄いよな
三宅さんの実況がやっぱりいい
ワープ使ってなくてこれとかやっぱりシンプルに速いんだこの馬…
現地で見れたの一生の宝物だわ
兄弟揃って有馬でブエナビスタ倒したの何かの縁を感じる
2009年のドリームジャーニーが勝った有馬記念、覚えてました!兄弟揃って池添謙一騎手が手綱を取ってグランプリ制覇に導いたんですよね。
お父さん対決は全敗ですもんね...
ブエナビスタが王道から逃げなかったのも好き
ステゴ軍団の執念
@@おせ-x9p スペシャルウィークが太ってズッコケた京都大賞典だけ一応勝ってた、言っても6,7着の争いになるだけど
オルフェの勝ち方が凄いのは勿論だけど、前年に凄い叩き合いをしてたヴィクピとブエナが両方とも沈んでるのが哀愁を漂わせてて好きなんだよなあ
ブエナビスタはスローでかかってたしヴィクトはドバイで燃え尽きたんやろ
4:33 池添召喚を試みるオルフェーヴル
逃げ馬いないとこんな感じになるのかぁ競馬って本当に面白いですね
当時見てなかった自分でもわかるメンバーの豪華さ。それをかつオルフェたまらん
自分SNSやってて「今回の有馬記念凄いメンバー!」って書いた記憶ある リアルタイムで観てて凄いメンバーだと思ってた リアタイだとオルフェーヴルに先着したレッドデイヴィスが無敗のままこの有馬出たからそれも実は少しワクワク感あった。キングトップガンが少し格落ち感あるがそれ以外はマジでワクワクする馬達でした
メンツがエグすぎる
その年の古馬王道である春天、宝塚(レコード)、秋天(今なお続く日本レコード)、JCを勝った馬に加え、前年覇者で当時最高賞金レースであるドバイWCを勝ったヴィクトワールピサに前年の年度代表馬、下の方でも全頭その年に重賞2勝or前後の年にGI勝利しているという超豪華メンバーでのレース。展開はドスローよーいドンでエイシンフラッシュにドハマりした展開であり、オルフェなんて勝てっこない..はずだったのだが...強すぎる
オルフェーヴル信者私、既にワクワク止まらず
自分もオルフェーヴルが一番好きかもしれません
相変わらずメンバー豪華だな〜〜〜ッ!!!この最強馬たちを外から蹴散らすオルフェーヴル、最高にかっこよい!!
スローペースをほぼ完璧な競馬をしたエイシンフラッシュを外から捲る横綱競馬
オルフェーヴルのレースを見ると毎回鳥肌がたってしまう!そんな馬はオルフェーヴルが初めて!
コメント数的にもオルフェーヴル人気だなーーまぁ俺も歴代三冠馬の中でかなり好きな馬だけど笑笑
三宅頼むから有馬に帰ってきてくれ…アオシマバクシンオーの暴走を止めてください…🙇♂️
この有馬記念メンバーえぐいな
周りの馬の毛色もあってかオルフェの馬体が余計輝いてみえる
このオルフェーヴルのレースが一番好きです!
凱旋門賞を鞍上池添謙一で見たかった
オルフェーヴル私たちはい一生忘れない馬だろう
オルフェーヴルはなんと3歳4冠達成したんですね、すごいです!👍
4:00こっからの加速ヤバイw
三宅さんの実況が素晴らしい!
関テレさん!何卒・・・何卒、オルフェーヴルの阪神大賞典の岡安アナ実況のレース映像をお願い致します!!!
このスローペースは完全にエイシンフラッシュにとって絶好のペースなんだけど、それを千切るオルフェーヴルは異常
超スローの団子というエイシンフラッシュ世代の十八番展開で有無を言わせない完勝折り合いつけて真っ直ぐ走らせたらこんなに簡単に勝てる。でもそれが難しい
「世代最強馬」と「歴史的名牝」の最初で最後の対決。今年はどうなるか楽しみ。
レース後に雪降ってきたんだよね。ブエナの引退と相まって幻想的だった
そうでしたね。雪が降ってましたね❄私も覚えていたのですが、思い出して感動が蘇ってきました😊
本当にオルフェが好き
うーん最強。この超豪華メンツで勝てたことは文句なしの証明
後方3連レーシングかっこいいな
元々ピッチ走法気味とはいえ、スローでなくともハッキリ分かるトルクの違い。隣のエイシンとかルーラーとか他の馬も直線伸びてるはずなのに。3歳馬が超スローの最後方で自分からレース動かして勝つんだから着差は少しだけど100回やっても100回勝つと思った。
ポテンシャルの違いがこんなにわかりやすいとは
まじで力強い走りよな
このレースエイシンフラッシュが7番人気ローズキングダムが10番人気ルーラーシップが11番人気だからなあ マジで強すぎる
ブエナビスタ、アーネストリー、ローズキングダム、ヴィクトワールピサ、トーセンジョーダン、ヒルノダムール、ルーラーシップ、エイシンフラッシュ等の古馬G1馬達相手に3歳で勝つのが凄い
0:36
ここのオルフェーヴルがかわいい🥰
13年有馬は観ると毎回泣いてしまうけど、この11年有馬は観ると毎回「すごい…」と唸ってしまう
この有馬記念、ブエナビスタ時代終焉からオルフェーヴル時代の到来、それに食らいつくエイシンフラッシュ世代の意地が感じられて好き。
@@susumu_YXVなんなら2010年の宝塚記念でナカヤマにも負けてるとかいうステゴ産駒がいるとだいたい勝てなくなる模様
2011年の有馬記念
こんなにメンツがエグかったのか…
改めてオルフェーヴルの強さを実感した
オルフェーヴルに恋をしていたと言っても過言ではないくらい大好きです
決して優等生ではない。でも、本気をだした彼は間違いなく世界一
最後方からトップスピードで他馬をねじ伏せる姿がかっこ良すぎる
スローからの末脚勝負であのブエナビスタが見せ場なく沈んで行った寂しさと
後ろからコーナー捲ってエイシンフラッシュを差し切るオルフェーヴルの強さ
何回見ても感情がぐちゃぐちゃになるレースだ
オルフェといえば2013年の有馬がクローズアップされがちだけど2011の有馬も負けないくらいいいレースだし好き。
超豪華メンバー相手に超スローペースの最後方で先に動いて外を回る。普通の馬なら負けてる所を鞭も大して使わずいとも軽く退ける展開が好きすぎる!!
そしてこれはブエナビスタのラストラン。ずっと頂上決戦で上位争いをしてきて競馬界を牽引してきた彼女が同じ勝負服の後輩に競馬界を託し力尽きるように沈んでいったのがまた…
レース後、急に雪が降りこの日は12/25。ホワイトクリスマスになりました。最後に「絶景」を残しターフを去ったブエナビスタのラストランとしても大好きです。
三宅アナのラストランでもありました。
超スロー展開になってエイシンフラッシュの末脚が生かせる舞台だったのにそれをねじ伏せるオルフェの強さ
メンツも豪華だったなぁ。ラストランの圧倒的な強さもいいけど究極の瞬発力勝負で古馬をねじ伏せたこのレースがやっぱり好き。この時ゴール後くらいに雪が降って、クリスマスということもあいまって素敵でした
世代の交代を告げるレースだったなぁ。
ゴール後に雪が降ってきてホワイトクリスマスになったのも含めてドラマチックだった。
本当にありがとうオルフェーヴル
大震災があった年に三冠と有馬記念制覇を成し遂げて日本中に勇気をくれた名馬。
新型コロナウイルスが流行した2020年の3冠馬のコントレイルもやはり有馬に出てほしかったです。
@@gon2172
アーモンドアイ陣営に誘われてJC行ってくれたから感謝だわ
さすがに現代に菊→JC→有馬やったら馬が壊れるし
@@ああ-g3r2wなお翌年もグランプリから逃げた模様
@@ああ-g3r2wあとJCに誘い込んだのはコント側な
これ個人的にオルフェの一番強いレースだと思う
出遅れ→位置取り最悪→超スローっていう展開から良く勝てた
勝ちパターンの条件が全て揃ってた上で完璧な騎乗だったエイシンフラッシュを捩じ伏せてるのも凄い
2:48ではインにいるのに3:14にはもう外に出してる池添が凄い
久々に見ると歴代の有馬記念の中でもかなり豪華なメンバーの有馬記念だな😆
引退して10年経った今でも語り継がれるオルフェーヴルの伝説は今後20年30年経っても語り継がれるでしょうね😌
4:01 エイシンフラッシュが来るか?って時に一気にグワッて来るオルフェーヴルがカッコよすぎて……
全馬が重賞勝ち馬であり、そのうち9頭がGI勝ち馬
そしてこの年の古馬中長距離GIレースを勝った馬が全て出走するという近年最高レベルの有馬記念
このメンツを3歳で完封したオルフェーヴルは衝撃的だった。
史上最高レベルやと思うわ。
(この時点で)GⅠを勝ってない4頭も、同年に重賞を2勝以上してる実力馬だったしね。
所謂「格の足りない馬」が一頭もいない。
トゥザグローリー→京都記念、日経賞
ルーラーシップ→日経新春杯、金鯱賞
レッドデイヴィス→シンザン記念、毎日杯、鳴尾記念
キングトップガン→目黒記念、函館記念
@@kazusitezuka 今年はそこまで豪華じゃないですね
勝ったとは思わないが、この展開ならペルーサ出れたら結構良いとこ行ったんじゃないかと思う
ぶっちゃけレース内容は置いといてメンツは14年の方が豪華では?
@@ぷらなりあ-d2o メンツだけなら19年の方が豪華だったと思います
個人的にオルフェのレースで一番好き。
どスローの展開をほぼ最後方から進む三冠馬。そして、相手は歴戦の古馬。
3コーナーあたりから外に出して4コーナーでは先頭に迫る勢い。
最後の直線では究極の瞬発力勝負に打ち勝ち、1着。
ただただ、強すぎる。
有馬記念の見所の一つが3コーナーから4コーナーにかけての各ジョッキーの駆け引きと、各馬の手応え。余力のない馬が脱落し、手応えのある馬が一気に捲ってくる。ここが面白い。
4:02 の外から来たぁぁぁ⤴のとこめっちゃ分かる。これは興奮するし、3歳馬が古馬を捩じ伏せてグランプリ制覇するのはやっぱり何度見ても、これぞ最強!って感じがしてカッコいい。
間違いなくオルフェは歴代最強馬の1頭。
2013ばかりが注目されてるけど、明らかにこっちの方がメンバーも強いし、勝ち方も凄いわ。
オルフェ有馬って言うとラストランのイメージが強いけどこのねじ伏せる強さを見せた有馬も好きなんだよなー
エイシンフラッシュのベストレースだと思います。完璧な騎乗に馬も実力出し切りましたが1頭とてつもない怪物が居たのが唯一の敗因であります。
斤量軽いオルフェとかいう地獄
@@うぉうぉ-i1g 斤量の差は埋めにくい上に皐月賞以降のどのレースも圧倒していた三冠馬。1回負けてた中山でさらに差し馬にとっては不利なスローペースで差し切る能力も持ってたら勝ち目ありませんね。個人的にはヴィクトワールピサに勝って欲しかったです
スローペースで脚を溜めれて仕掛けどころも完璧でエイシンフラッシュに向いた展開だったけどそれを捩じ伏せられたな
強すぎる…これは見た目以上にエグいレースなんよなぁ
コーナーの出口付近から最終直線に入るとこのオルフェーブルがかっこ良すぎる
最後に最強世代の名馬たちが突っ込んで来るのグッときた…
前半スローペースで、展開関係なく全馬が末脚勝負してるのがめちゃくちゃ好き
逃げ馬が1頭も居ないとこうなるっていう見本みたいなレースでしたね。
今更ながらこの年のメンバーすごい。
その年の古馬王道中長距離G1勝った馬全頭+その年の三冠馬参戦とかヤバいわ
オルフェーヴルと池添騎手のコンビは最高ですね。凱旋門賞でもコンビを組んで欲しかったですね。
右を見ても左を見ても名馬of名馬のあまりにも豪華すぎるメンツと、一番辛い展開を押し付けられながらも正面から全員ねじ伏せるオルフェの化け物具合 ほんと好き 最後にダメ押しで突き放すとこほんと強い 2013も好きだけど同じくらい好き オルフェ化け物すぎ
4角からのオルフェーヴルカッコよすぎるわ
2年連続で2着だったブエナビスタが7着だったことで本当にもう限界だったんだと感じて悲しかったな。世代交代感の強い有馬記念だった。
ブエナビスタはここで燃え尽きたんだなあ。
@@浅下貴洋 雪辱を果たしたJCで完全に燃え尽きましたね
レース後に降り始めた雪は着外に沈んだブエナビスタの涙かなぁと思った。その後に2歳時に同じく恐ろしい切れ味を見せたハープスター、レーヴディソールが怪我で消えていった事で更にブエナビスタの凄さが分かると思う。
牡馬と様々な競馬場で真っ向勝負したブエナビスタが自分は大好きです!
2013のラストラン有馬記念も好きだけど、
個人的にはこっちの有馬記念が
オルフェの強さが際立ってると思う
メンツも有り得んくらい豪華な上に
どスローの瞬発力勝負を
3歳にしてものにしたこの馬は強い
と子どもながらに思った
かき込む走り方が好きです!!
すごいとしか言いようがないし、一番好きな馬🐴
最後の抜け出し方がまさに王者
ツラい出来事があっても、この様なレースを巻き返し見る度々元気になります❗ブエナビスタ、オルフェと大好きなお馬さんです。
オルフェこの頃には池添Jが口を鳴らすのを合図に一段目の加速するようになってたっていう話の相棒感好き
今思ったけどどんだけえぐいメンツなんだよって感じだよね、その中でオルフェは出遅れて超スローペースからの勝利とかいうえぐい勝利を見せてくれたよね、まじで最強を見せてくれたわ
超スローペースで末脚勝負になったのにエイシンフラッシュを差し切るのはちょっと強すぎる
閃光の末脚より切れ味あるのはエグい。
他馬も凄い脚なのにそれを凌ぐオルフェーヴルは凄い
三冠馬は伊達じゃないと思い知らされる走り
瞬発力なら当時ずば抜けてたエイシンフラッシュをこの展開で子ども扱いする3歳馬……マジでバケモンやったなぁ……
各馬スローペースで足を残したからか猛烈な末脚の中、一頭抜きん出て古馬を捩じ伏せたオルフェーブル
かっこよすぎる
オルフェーブル以外全部年上の馬で1個上の世代(強い馬が複数いる黄金世代)のエイシンフラッシュ、トゥザグローリー、ルーラーシップ、ヒルノダムール、ヴィクトワールピサ、ローズキングダムとクラシックホース勢ぞろいの面子相手に年下のオルフェーブルがねじ伏せたのがすごい
やっぱりオルフェーヴルかっこいいなぁ
一番好きです
この年の有馬記念めちゃくちゃ豪華なメンバーだよな
まさにオールスター感あるわ
この日テレビで見ていましたが、最後にグッとスピードが上がるオルフェーヴルにしびれます。
やんちゃだけど結果で全てねじ伏せるのカッコよすぎるホント好き
真面目に走った時勝てる馬は少ないと思いますよね
どスローを後方から。
3コーナーから大外を一気にマクッて直線へ。
鬼脚で瞬発力に秀でたエイフラを完封。
オルフェーヴルメチャクチャ強い。
ヴィクトワールピサ、ローズキングダム、エイシンフラッシュの世代も最強世代と言われてたけどそれを一蹴した走りは鳥肌物でした!
今さらだけど中山の3コーナーから外から捲るように位置を押し上げていって4コーナーで先頭に並びかけるという形、2年後の有馬でも一緒なんだなぁ。
小1のときスプリングS観てオルフェに一目惚れして、この有馬観てオルフェが世界一強いって確信した。ブエナ、エイシンのレースも観たことあったから、あの強い馬たちに勝ったっていうのが更に衝撃的でした。今でも世界一の馬だと思ってます。
解説の盛り上がりが楽しそう。確かに中々のメンバーが揃ってる
展開不利な中このレベルの高い有馬を制して3歳4冠達成してるあたり、やっぱり歴代最強の3冠馬はオルフェやと思わざるを得ない
燃え尽きた馬、食い下がった馬、それらを完封した三冠馬
時代が変わったレースだったね
オルフェーヴル潰しのドスローも関係無く勝っちゃうの良いね
3:50からのオルフェーブルかっこよすぎやろ✨
画質良いのほんと助かる
着差以上の強い勝ち方とはまさにこういうことを指すと思いました。
展開なんて関係ない。やっぱりオルフェーヴルは強い!
ブエナビスタは結果こそ残念でしたが、最後まで競馬界を引っ張っていましたし、こうしてバトンタッチ出来たのも一つの終わり方だと感じました。
名レースをアップロードいただき、本当にありがとうございます!
最後の直線、残り200mまでほぼ完全な団子状態、前半スローってこともあってスピード感がすごい
オルフェが他の馬を従えるように1馬身抜けてゴール
メンツもめちゃくちゃ豪華で、個人的にすごい好きなレース
この有馬はホンマにかっこいい
オルフェーヴルの有馬記念は2レースとも名レース
ブエナビスタが次の競馬界はオルフェお前に任せたって沈んでいくの、最高に世代交代感があって感慨深い。
直線みんな末脚炸裂してて見ごたえすごい
ほんまにメンツすごいなぁいつ見ても。
2013の引退レースもえぐいけどこれもだいぶ好き
引退レースは問答無用に強いけど、このレースもスローを出遅れて外からまくって勝つなんて強過ぎるよね。中山2500mはオルフェにとって最高の舞台なのかも!?
オルフェ自身の勝つぞっていう本能的な気迫を感じますね。
4角回ってきた時の気迫が凄いよな
三宅さんの実況がやっぱりいい
ワープ使ってなくてこれとかやっぱりシンプルに速いんだこの馬…
現地で見れたの一生の宝物だわ
兄弟揃って有馬でブエナビスタ倒したの何かの縁を感じる
2009年のドリームジャーニーが勝った有馬記念、覚えてました!兄弟揃って池添謙一騎手が手綱を取ってグランプリ制覇に導いたんですよね。
お父さん対決は全敗ですもんね...
ブエナビスタが王道から逃げなかったのも好き
ステゴ軍団の執念
@@おせ-x9p スペシャルウィークが太ってズッコケた京都大賞典だけ一応勝ってた、言っても6,7着の争いになるだけど
オルフェの勝ち方が凄いのは勿論だけど、前年に凄い叩き合いをしてたヴィクピとブエナが両方とも沈んでるのが哀愁を漂わせてて好きなんだよなあ
ブエナビスタはスローでかかってたしヴィクトはドバイで燃え尽きたんやろ
4:33 池添召喚を試みるオルフェーヴル
逃げ馬いないとこんな感じになるのかぁ
競馬って本当に面白いですね
当時見てなかった自分でもわかるメンバーの豪華さ。それをかつオルフェたまらん
自分SNSやってて「今回の有馬記念凄いメンバー!」って書いた記憶ある リアルタイムで観てて凄いメンバーだと思ってた リアタイだとオルフェーヴルに先着したレッドデイヴィスが無敗のままこの有馬出たからそれも実は少しワクワク感あった。キングトップガンが少し格落ち感あるがそれ以外はマジでワクワクする馬達でした
メンツがエグすぎる
その年の古馬王道である春天、宝塚(レコード)、秋天(今なお続く日本レコード)、JCを勝った馬に加え、前年覇者で当時最高賞金レースであるドバイWCを勝ったヴィクトワールピサに前年の年度代表馬、下の方でも全頭その年に重賞2勝or前後の年にGI勝利しているという超豪華メンバーでのレース。展開はドスローよーいドンでエイシンフラッシュにドハマりした展開であり、オルフェなんて勝てっこない..はずだったのだが...
強すぎる
オルフェーヴル信者私、既にワクワク止まらず
自分もオルフェーヴルが一番好きかもしれません
相変わらずメンバー豪華だな〜〜〜ッ!!!この最強馬たちを外から蹴散らすオルフェーヴル、最高にかっこよい!!
スローペースをほぼ完璧な競馬をしたエイシンフラッシュを外から捲る横綱競馬
オルフェーヴルのレースを見ると毎回鳥肌がたってしまう!そんな馬はオルフェーヴルが初めて!
コメント数的にもオルフェーヴル人気だなーーまぁ俺も歴代三冠馬の中でかなり好きな馬だけど笑笑
三宅頼むから有馬に帰ってきてくれ…
アオシマバクシンオーの暴走を止めてください…🙇♂️
この有馬記念メンバーえぐいな
周りの馬の毛色もあってかオルフェの馬体が余計輝いてみえる
このオルフェーヴルのレースが一番好きです!
凱旋門賞を鞍上池添謙一で見たかった
オルフェーヴル私たちはい一生忘れない馬だろう
オルフェーヴルはなんと3歳4冠達成したんですね、すごいです!👍
4:00
こっからの加速ヤバイw
三宅さんの実況が素晴らしい!
関テレさん!
何卒・・・
何卒、オルフェーヴルの阪神大賞典の岡安アナ実況のレース映像をお願い致します!!!
このスローペースは完全にエイシンフラッシュにとって絶好のペースなんだけど、それを千切るオルフェーヴルは異常
超スローの団子というエイシンフラッシュ世代の十八番展開で有無を言わせない完勝
折り合いつけて真っ直ぐ走らせたらこんなに簡単に勝てる。でもそれが難しい
「世代最強馬」と「歴史的名牝」の最初で最後の対決。今年はどうなるか楽しみ。
レース後に雪降ってきたんだよね。
ブエナの引退と相まって幻想的だった
そうでしたね。
雪が降ってましたね❄
私も覚えていたのですが、思い出して感動が蘇ってきました😊
本当にオルフェが好き
うーん最強。
この超豪華メンツで勝てたことは文句なしの証明
後方3連レーシングかっこいいな
元々ピッチ走法気味とはいえ、スローでなくともハッキリ分かるトルクの違い。隣のエイシンとかルーラーとか他の馬も直線伸びてるはずなのに。
3歳馬が超スローの最後方で自分からレース動かして勝つんだから着差は少しだけど100回やっても100回勝つと思った。
ポテンシャルの違いがこんなにわかりやすいとは
まじで力強い走りよな
このレースエイシンフラッシュが7番人気ローズキングダムが10番人気ルーラーシップが11番人気だからなあ マジで強すぎる