【夢のコラボでセンスアップ!】センス抜群のインフルエンサーが選ぶ生地が素敵すぎる!~おしゃれな海外生地に囲まれる幸せなお店

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 22

  • @米田二三子
    @米田二三子 8 месяцев назад

    こんなお店が札幌にあったらなー
    手がとても美しいネイル素敵
    またの機会宜しくね

  • @kota1736
    @kota1736 Год назад +3

    タイトル通り、センス抜群ですね✨
    お話聞いてるだけで分かります🙌🙌🙌
    実際に使ってみての感想&お勧めだと、
    思わず欲しくなっちゃいますね😄
    安心して買えるし🎶
    こういう動画は見てて楽しいですね🎶
    生地の説明もしっかりできる店員さんも素晴らしい!✨

  • @岡田明子-n6o
    @岡田明子-n6o Год назад +4

    90代の洋裁師さんも若い頃から利用しているお店だそうで老舗感ありますよね。
    私は御堂筋線 本町から行きますが駅のある
    船場センタービルからの~紐釦さんは、またまた楽しいコースです。

  • @悟広島
    @悟広島 Год назад +6

    こんなお店が近所にあったら、仕事のない日たぶん一日中いるだろうな~

  • @曼珠沙華-c8v
    @曼珠沙華-c8v Год назад +2

    楽しい楽しい🎶💕 お二人の生きたセンスが聴こえてきて🎵・・・もっと見たいです✨😍 次号も期待👍👍💗

  • @おまめちゃん-n8t
    @おまめちゃん-n8t Год назад +3

    後編も楽しみに待ってました
    見てるだけでもすごく楽しかったです😊
    ちょっと遠いけど、買いたい物メモして出かけてみたいと思います
    一日中居れそうです

  • @ねこミシン
    @ねこミシン Год назад +4

    んもう、どこでもドアが欲しいぃぃ〜😭
    別館には輸入生地コーナーもあるんですね。もりやま先生のいかにもな反応が面白かったです🤣
    第3弾、第4弾と言わず、何度でもコラボしてもらえたら嬉しいです😊

    • @Senjyu
      @Senjyu  Год назад +2

      ねこミシンさん来てくれたら、また最強のコラボ作れそう🥰

    • @ねこミシン
      @ねこミシン Год назад

      @@Senjyu さん
      わー🙀バリバリのプロお2人となんて、恥ずかしすぎる〜💦

  • @辻辰美-y7z
    @辻辰美-y7z Год назад +1

    通販てましかご縁なかったお店 行きたくなりました  そして縫友と巡る楽しさ倍増だろうなぁ~と 妄想してます💕

  • @mutsukowolf3840
    @mutsukowolf3840 Год назад

    堺筋本町、何となつかしい。高校の時毎日、地下鉄でかよった所。帰りは生地屋さんのハシゴ。次に帰ったら絶対行きます。なっかい大阪弁おおきにありがとさん。NY佐住です。

  • @couturiere_style
    @couturiere_style Год назад +1

    その昔、新宿のオカダヤに行った時にものすごくテンションが上がりましたが、動画からそれに似た感じが伝わりました。
    オカダヤに行った時は“こんなに品揃えが良ければ、地方民はコンテストには勝てないな”と思った事が今でも忘れない。昔は私もギラギラしていたな😅
    ご紹介している便利グッズ達は私も一軍選手達です。
    やはり使う物は同じね♪
    ローリーカッターは私もオルファからClover派に変わったし、針は細いのしか使わない。教わったわけではなく自分の感覚がそうだったから、洋裁師あるあるかしら〜😊

    • @Senjyu
      @Senjyu  Год назад +1

      確かに、色んなメーカー・品番を使い回していくうちに
      最終、行き着くところは同じだったりしますね😆

  • @satoming8514
    @satoming8514 Год назад

    はじめまして。
    いつも楽しく拝聴させて頂いています。
    ヌビが登場したので、思わずコメントさせて頂きました~
    よくあるキルト生地と違ってヌビは本当に可愛いですよね!
    ヌビはお洋服に仕立てても全然okですよ~
    (先生がヌビで仕立てた物を見てみたい!)
    日本ではバッグだったりが主流で流行っていますが、韓国では元々冬の韓服の防寒着の生地として使われていてチョゴリ(上衣)だったり、着物の様な衿でロングコートの様な上着で女性用だとジャンオッや男性用だとトゥルマギと呼ばれる物だったりのチョッキ(日本語の意味そのまま)だったりと色々な冬の韓服に用いられていたり、薄手の肌掛け?の様なお布団(イブル)として使われていますよ!
    チョッキには袖ぐりだったり前端や裾なんかにファーを縫い込んだデザインなんかがあったり普段着としても着れそうなデザインで可愛いですよ。
    私も以前に日本紐釦さんでヌビ購入しました~
    私は鋏カバーの裏地として使いました。表地はお気に入りの韓国の生地で韓国っぽい鋏カバーに仕立てました。
    他にも上着だったり小物縫ってみたいですね~
    それから、韓国ソウルの東大門の総合市場がオススメですよ!
    1日では到底回りきれない規模で私にとっては夢の国に行った感覚です笑
    日本では個人での購入が難しそうな洋服生地からボタンやレース、リボン等の副資材系、アクセサリー資材、カーテンやクッション、布団等の生活雑貨系生地までありとあらゆる物が売っています。
    大体の所は個人でも切り売り(1마マ、1yd、約90cm毎、韓国の生地市場では何故か単位がcmではなく韓国語でマ、英語でヤード、韓国式英語でヤドゥで販売)もしてくるし、最近はコロナ禍で行けていないので状況はわかりませんが安い!(今のところ多分ぼられてません笑 サンプルのスワッチ貰えるような所はちゃんと値段書いてある所もあるので。長さもちゃんとしてて少なく誤魔化された事もないかも…)
    ただ、韓国語が出来ないと購入するのもメンタル的にもキツイかもですが…(私は簡単な日常会話程度の韓国語は出来るのですが、当時市場初心者で個人が購入するためのトークのポイント?を知らず、なおかつ日本人だからか、当たりのキツイ社長さんがいたのも思い出です笑 けど、ほとんどがお優しい社長さんばかりでしたよ笑)
    もし、韓国に行かれる機会があったら是非行ってみて下さい♪
    買うか買わないかは別として入場は誰でもできますし、まさに迷路で日本と違った雰囲気で見るだけでも楽しいです!貰ってきたスワッチ見るのも楽しい~❤️
    長々とコメントしてしまいまして、すみません…
    いつも動画もメンバーシップの配信も楽しみにしています。
    (配信でのお茶目な先生を見るのも密かな楽しみです。)
    これからもご無理の無い程度にお身体ご自愛しつつ頑張って下さいね~

    • @Senjyu
      @Senjyu  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      ヌビ、お洋服でも使ってるんですね。
      韓国の防寒着、後で調べてみます🥰
      韓国の生地市場、話では聞いたことあるんですけど、やっぱりすごいんですね~
      あこがれます😊
      機会があったらぜひ行ってみたいです!
      ありがとうございました✨

  • @羊野ショーン-p4m
    @羊野ショーン-p4m Год назад

    おふたりの会話と手芸談議が楽しいです。昔カントリードール作りにハマってた頃、通販で材料を買っていました。送料無料にするために仲間何人か集めて…😅 カレンダーもどれも可愛くて、毎年選ぶのに悩んでたなぁ…😚
    ウィリアム・モリス感のある生地の近くにあった、ニットモチーフのプリント?の生地?が、メチャ可愛くて好みです。

    • @Senjyu
      @Senjyu  Год назад +1

      あ!その生地(ニットモチーフのプリント)、編集でカットしていますが、もりやま先生も大絶賛だったんです🥰
      お目が高い~✨

    • @羊野ショーン-p4m
      @羊野ショーン-p4m Год назад

      @@Senjyu さま♪
      うわ〜💦 嬉しいけどもったいないお言葉デス…😅 やっぱりプリント生地だったんですね。もう〜かわい過ぎて、戻したり止めたりして何回も見返してますよ〜😍

  • @mokacocoamilk
    @mokacocoamilk Год назад +1

    お二人のコラボが実現。嬉しいわぁ❣️また企画がステキです。楽しさが伝わってきました。アイロンの友、から踏みやちょっとした芯の汚れなどアイロンの滑りが戻りとても便利です。でも洗うと効果が落ちるので(電話して聞きました)捨てないでアームクッションの中身にしてます。静電気防止スプレーをネットで検索したら送料と合わせると2400円…😰
    ちゅうこうさんは一万以上じゃないと注文できないし…送料も高いんですよねー😅

    • @Senjyu
      @Senjyu  Год назад

      あら~もっちーさんもアイロンの友ご愛用ですか!
      アームクッションの中身!ナイスです!
      あ!もしかしたら、ピンクッションでもいいんじゃない?
      シリコン効果は薄れてるかもしれないけど。。。
      チューコーさんはまとめ買いのときにでも😆

    • @mokacocoamilk
      @mokacocoamilk Год назад

      @@Senjyu あわわ(^^;;
      アームクッションではなくピンクッションの打ち間違えでした。手首用のまち針刺しです。ごめんなさい。🙏

  • @ureshi9080
    @ureshi9080 Год назад

    Hermosa sensei Moriyama 😍😍😍🥰❣❣❣