心地よさが満ちる秋の暮らし / 朝にすること、たまにすること / 小さな冬じたく / 芋ようかんでお茶時間
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- いつもご覧いただきありがとうございます🙏✨
ほのかに木々が色づいて
秋の気配がうれしい^^
急に肌寒くなってきたので
湯たんぽシーズンにインです♨️
じんわり温かい幸せ
*よろしければチャンネル登録お願いします*
インスタグラムはこちらです✨
instagram☞asako__kuma
www.instagram....
最新刊📖✨
『わたしの芝を青くする』
Amazonはこちらです✨
amzn.asia/d/09...
著書📖✨
「hibi hibi モノを手放して暮らしを整えたら、こころも身体も楽になった」大和書房
「hibi hibi 365日の暮らしメモ」大和書房
「hibi hibi のていねいな暮らし」あさ出版
「hibi hibi 自分がよろこぶ暮らしかた」大和書房
「明日へのたね蒔き」主婦の友社
掲載書籍📖✨
「自分の機嫌は家事でとる」主婦の友社
たくさんの方に手にとっていただけて感謝です🙏💕
Camera ☞ Canon R7
Camera stand ☞ Velbon EX-647
Editing program ☞ Premiere Pro
music: thanks
Laserdisc
Chris Zabriskie
chriszabriskie....
chriszabriskie....
Prelude No. 2
Chris Zabriskie
chriszabriskie....
chriszabriskie....
Prelude No. 3
Chris Zabriskie
chriszabriskie....
chriszabriskie....
That Kid in Fourth Grade Who Really Liked the Denver Broncos
Chris Zabriskie
chriszabriskie....
chriszabriskie....
Hopeful Freedom
Asher Fulero
Sweetly My Heart
Asher Fulero
Twinkle in the Night
Aakash Gandhi
#vlog #暮らし #生活
旬の物を大切に大切に心を込めて仕込みや調理することに尊敬です。昔は当たり前だった暮らしが丁寧で季節や自然に感謝する心、素敵です。私も含め現代の日本人に足らないところかもです。
私も心が浄化されました。しろちゃんくろちゃんの鳴き声が可愛すぎます。いつまでも寝る委員会。委員長、副委員長に癒されました。ありがとうございます。
ありがとうございます🥹💕そしてうれしいお言葉ー🙏しろくろちゃん、よく喋る猫なんです〜🐈🐈いつまでも寝る委員会で忙しいみたいです😂こちらこそ、あたたかく見てくださってありがとうございます✨
ワタシも日々を大切に生きます…ゆるっと😊
うれしいです🫶共有できることの素晴らしさ、しみじみ感じます🥹ゆるっと日々を味わって生きましょうね💋
白茶を、お酒のチロリで淹れちゃうところが本当に気取らず気負わず大好き。誰に見せつける訳でなく、羨ましがらせるわけでなく、自然で優しくて地に足がついてる‥ほんとうに、見習うべき姿だなぁ。
あさこさんの姿や仕草を見てると、自分のことも、ありのままでいい、と心から思える
早速ありがとうございます😍白茶、繊細なお味で葉っぱを存分に味わいました♨️小さな急須がなくてあんな感じになったのですが笑 なんという優しい目で見てくださって!!自身が満たされることが何よりの幸せなお茶時間ですもんね🍵
ありのままで、大好きな言葉です❤️そんなふうに感じていただけてうれしいです✨
優しい気持ちにならせてくれます。
親を大事にしなきゃって改めて思いました。
日々に感謝しなくちゃって思いました。
今回の動画も素敵でした✨
どうもありがとうございました✨
ありがとうございます🥹❤️わたしこそ親孝行して日々に感謝しなきゃ、はっと気付かせてもらいました🙏ついつい忘れてしまうようなささやかなことこそ大切にしたいですね✨わたしの動画、あたたかく見ていただきジーーンです!!ぜひぜひまた見てください💕
はぁ、今回も浄化されました。ありがとうございました。
早速見ていただきありがとうございます😍そう言っていただきうれしい限りです〜🙏🥹✨✨
もう何回も見ているのですがどうしても心地よすぎて寝落ちしてしまい、やっと全部見られました🙌
hibiさんの秋を楽しんでいるのを見ることができて幸せです。
いつもいつも心がすぅーっと浄化されます。
今回も素敵な動画をありがとうございました🌰✨🍂
静かに深まる秋を感じて癒されました
とっても美味しそうなお菓子やお料理😊
季節を丁寧に楽しんでいる姿素敵です💓
早速ありがとうございます😍本当に。静かにかすかなスピードで秋が深まっていきますね🍂ちょっとでも心にとめておきたーい、と美味しいもので満喫です😆いつもあたたかく見ていただきうれしいです🥹🙏❤️
お友達も素敵な方だと雰囲気で分かる💗、素敵な人は素敵な人と繋がっている😊
それは、真実だと実感!
早速見てくださってありがとうございます😍素敵な友人家族なのです✨昔からなにかとお世話になっています💕そんなふうに言ってもらえてうれしいです🙏🥹✨
履いていたのがお気に入りのキュロットですか…可愛いですね☺️
今回も色々なお料理やケーキ美味しそうでした🤭
猫ちゃんたちも元気に過ごしてて良かった💗💗💗
早速ありがとうございます😍そうなんです、最近この形のキュロットばかり履いています〜✨お気に入りの形です❤️
秋は美味しいものだらけで忙しいです笑🤤猫たちもおかげさまで元気に過ごしてくれています🐈💕気持ちよさそうに寝ています〜💤
日々日々 手間ひまかけることを心地よく楽しんでいらっしゃるご様子にいい刺激いただきました❤
言葉のセンス、音楽のセンス、画像のセンスとっても素敵でたまらんです。💗
ありがとうございました🥰
月曜朝から心が洗われました〜✨
素敵すぎて全部は到底無理だけど、ひとつふたつまねして秋の清々しさ
味わってみたいです。
手作りの洋服をプレゼントにすることができるってとても素敵ですね🍀マフラー作ろうかな…
早速見てくださってありがとうございます😍手作りのものは贈る人のことを想って作れるのがいいですよね✨マフラー作れるの、羨ましいですー!!🧣
動画初めて拝見しました。日々の暮らしを丁寧に過ごされてる様子が素敵でした。少し部屋のお片づけをしたくなりました。
黒豆の枝豆、私の両親も黒豆の有名な地域出身でリタイア後、黒豆の枝豆、大根、柿などを作って送って貰ったり、取りに帰省したりしていた頃のことを思い出しました。
ありがとうございました❤
動画見てくださってありがとうございます🥹💕ご両親も黒豆や作物を✨わたしの父もリタイア後に…って感じで、栗なんかも育てています🌰✨(今年はダメだったようですが)動画、あたたかく見ていただきうれしいです🙏❤️
窓から風にのって白龍さんが入って来ている感じがするな~と思ってみてたら、福井のお酒になり食卓を囲んでましたね♥️
我が家と同じ包丁が入っていくのをみて、うちのケースがきれいになったような錯覚がして気持ちいい🍀😌🍀
あ、うちのもキレイにしまーす😅
早速ありがとうございます🥹💕白龍さん食卓にやってきました🍶✨秋の風にのってきたのです〜大好きな酒蔵さんです!蔵へも行ったことあります❤️
包丁ケース、やっっっとお掃除できました😅グローバルの包丁!いいですよねぇ✨
初めて動画拝見しました。音楽と日々の何気ない生活を丁寧に営む姿に癒されました。
わー、美味しそうな栗の甘露煮😃しかもそれを使ってのパウンドケーキ。
あー、お友達が羨ましい、キュロットまで作ってくれるなんて❤ でもさすがあさこさんのお友達、、さつまいものケーキを手作りして待っててくれる😊 素敵な器に茶器。 お話も合うんでしょうね、 我が家は急遽昨日孫が来るのでスィートポテトを作りました、簡単なので😅 秋の味覚楽しみたいですね。
早速ありがとうございます🥹💕栗の甘露煮、はじめて作ってみました🤤そして栗パウンドケーキでおじゃましたらサツマイモケーキが!!🍠✨ホクホク増しでした〜
キュロット、いま気に入ってるので友人にも❤️お孫さんへのスイートポテト、これまたホクホクですね♨️美味しいだろうなぁ…スイートポテトも作りたくなります!!秋の味覚楽しみたいですね😆
初めまして。心穏やかなな動画だなと思いました。 この動画に出会えて感謝してます。
はじめまして💕動画、見つけていただきありがとうございます🥹✨こちらこそです🙏あたたかく見てもらえて感謝です!!
心が洗われると言うか素で生きているって!感じました。✨✨
ブリの照り焼きも美味しそうで‼️
レシピ何かを添えていただけば嬉しいです。💕
ありがとうございます🥹💕なんとうれしいお言葉〜✨優しい目で見ていただいているのだと🙏
ぶり照り堪能しました🤤レシピ、載せられそうなものは概要欄に掲載していきますね🐟✨
@@hibihibi よろしくお願いします。😊✨✨✨✨
パウンドケーキが,とても美味しそうです。千葉県のお酒が出てきて嬉しい❤
早速ありがとうございます🥹💕パウンドケーキ、秋の実りともバッチリで👌✨美味しかったです〜🤤
千葉県の甲子、ラベルも素敵だしチリチリ感が大好きでよく買います❤️
ここの動画は絵本を見ているみたいw
早速見ていただきありがとうございます〜😍🫶✨
心が綺麗になりました🤩
早速見ていただき、そしてうれしいお言葉をありがとうございますー!!🥹🙏✨
栗の甘露煮、贅沢品ですわ
早速ありがとうございます🥹💕ほんと、栗の甘露煮、贅沢品ですよねぇ。ありがた〜くいただきました🙏!!
素敵でしたー😃
猫ちゃん達のお布団の中の眠りの姿に心がキューとなりました。
選挙、選挙のRUclipsを見て、ちょっと、しんどくなった時に、心癒される、私と好きなbgmと共に、癒された動画❤ずっとずっと、こんな、幸せな日々が、続きますように❤
動画見ながら、栗の皮剥きだけで指が痛くなった、鬼皮付きの冷蔵庫に入った栗の作業致します。。
動画ありがとうございました❣️
また、楽しみに、次の動画待ってます❣️❣️
早速見てくださってありがとうございます😍✨✨
わが家の天使たち😻😻わたしもです。お布団の中で気持ちよさそうに寝ている姿を見ているだけで幸せな気持ちになります!!
早速ありがとうございます😍選挙、でしたね〜🗳️そんな中、ちょっとの息抜きになっていただけていたなら、本当にうれしいことです🙏お優しい言葉もジーーンです🥹栗の皮剥きは確かに大変ー🤣毎年、くりくり坊主という皮剥き道具を買おうか迷って保留、、、です笑 でも美味しいのでなにがなんでもむいてしまいますね😆🌰✨
ひびさま
しろくろちゃんお元気。
栗、芋、いくら❤
お酒は絶対🍶
秋🍂がやっと来ましたね。秋のもりもり号ありがとうござました。
秋のモリモリ号、早速見ていただきありがとうございます😍しろくろちゃんおかげさまで元気に過ごしています(ほとんど寝てますが🤣)栗、芋、いくら!そうです、お酒は欠かせない〜笑 バレてますね🤤♨️心地よくてうれしい季節です〜🍂
晩酌メニューのレベルが違う!!! 日本酒のバラエティ、一体どうやってそろえているのか? すごいセンスを感じます。
ありがとうございます🥹💕晩酌が日々の生きがいでして…なのでそう言ってもらえて感無量🙏!!日本酒が1番好きです❤️日本酒選びの時間は最高の癒しです🍶✨
立派なマコモダケ!大沢貞敦さんのマコモのお話を聞いてからマコモが気になっています。
早速ありがとうございます😍素晴らしいマコモ畑でした〜✨マコモダケとマコモもいただき、来年のしめ飾りはマコモで手作り予定です😆大沢さん、存じていなかったのですがマコモの有名な方なのですねー!!マコモ、本当に素晴らしい植物ですね🪐💫
こんばんは
栗🌰にサツマイモ🍠!
立派な栗ですね。
最近は干し芋ばっかり作ってましたが、見てたら芋ようかん‼️
作ります。
お正月のきんとん作る時は、クチナシ、お茶の袋に入れて煮ております
破片が混ざってしまうので、、、
老眼ゆえ、細かい物を取り除くのは至難の業で😅
ここ奈良県は、お昼間は25℃くらい、晴天なら半袖でもいけます。
朝晩はさすがに冷えてますが、、、
もうすぐ11月だというのに、秋が短い!
楽しい動画、楽しみにしております。
こんばんは✨早速ありがとうございます〜😍
サツマイモは干し芋ですか!!そちらのほうが驚き〜笑 干し芋、大好きです❤️しかし手作りは思いつかなかったです。山登りのお供に干し芋よく携帯します😁
芋ようかん、簡単なのに美味しくて🤤ぜひぜひ🍠
なるほど〜💡お茶袋に入れる!!たしかに破片をよけるの地味にめんどうです😂それはいいこと聞きました🙏💕次回からやってみます😆
奈良県、関西に住んでいたころはよく遊びに行きました😍週末のお楽しみだったなあ💕そちらはまだ25℃あるんですね〜石川は20℃くらい??夜は湯たんぽしてます♨️
次の動画もぜひぜひ見てください✨楽しみにしてくださってうれしいです!!
丁寧な暮らしに心が洗われました(*´ω`*)
ありがとうございます🥹💕そう言ってもらえてうれしいです🙏✨
いつも楽しく拝見させていただいております☺️
動画とは関係ないのですが、石油ストーブはどこのメーカーのものをお使いでしょうか?差し支えなければ教えていただけないでしょうか?
石油ストーブ、やっぱり暖かいですし、上でお湯沸かしたり豆を煮たり…に憧れがありまして😌検討中のため参考にさせていただきたいです。
いつも見てくださってありがとうございます🥹💕石油ストーブはコロナのものを愛用しています!ハイパワー、山小屋でも使われているくらいなので、家中ポカポカです😆
ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
❤❤❤❤❤
❤️😍😍😍😍❤️✨
丁寧に暮らされているお姿に毎回感激します。
私はオリーブオイルが好きなのですが、どこのをお使いですか?
please put subtitles, per favore....grazie❤❤
Thanks for watching~😍😍😍Sorry ,,,for the subtitles!
Please, subtitles. 🥲🥲🥲🥲
マコモって初めて見たし、聴きました。食感もメンマみたいなのですか?日本食?😮
委員会に入会希望です😻🐾
🤣❤️早速入会希望ありがとうございます笑 ではでは書記でお願いいたします😻😻🐾
あたたかく見てくださってありがとうございます〜🙏
オススメに出て来ました。前は登録していましたが1年半ぶり位かな。
叔母が丹波に嫁いでいます。もう55年?!位前、畑に枝豆があると思い抜いて茹でておいたら、黒豆用だったらしく、あら、和子さんお豆可哀想に。と、叱られたそう。でも、美味しかったのでそれから丹波では、枝豆を食べる様になったとか。
妻と一緒に動画を見させて頂いています。
羊羮を食べていた馬のつま楊枝が大変可愛く、検索しましたが見つかりませんでした。
どこで購入されたか教えていただけませんか?
ありがとうございます🥹💕奥様とご一緒に見ていただきうれしいです✨
馬の爪楊枝、可愛いですよねぇ。中村志野さんという作家さんのもので、わたしは地元のskloさんというお店の個展で購入しました✨参考になりましたらうれしいです😁
お返事誠にありがとうございま😊
探してみます~( ´ ▽ ` )ノ
「す」が抜けちゃった😅スミマセン