Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これこの時代の遊戯王ゲームには珍しい神ゲーだった
テンポ悪いけどストーリーがとにかく面白かった思い出させてくれてありがとううp主
いやー懐かしいですね!頑張ってグレートモスSやBWAを育成したのはいい思い出です
遊戯王を題材にしたキャラゲーとしては原作再現度とストーリーは一番の出来と言ってもいいかもしれない原作キャラがGMとしてシナリオを用意してきてボドゲをするっていう100%オリジナル展開が妙にしっくり来て原作ファンならプレイする価値あり
もうなんか懐かしすぎて、、これを知ってる人も少なくなっていく、、闇遊戯、ブラックデーモンズドラゴン、グレートモス、あと一体なんだか忘れたけど10年前に大人になってから子供の頃はできなかっためちゃ強い4体集めたなあ
懐かしい 好きだったなーこのゲームストーリーが本当に良かった
ボスである皆が、GMとしてしっかりストーリー練ってると思うと微笑ましいですね。特に舞のシナリオ、城之内君へのクソデカ感情が隠しきれてなくてフフッwってなります
懐かしいなぁ個人的にはカードよりカプモンを発展させてほしかったPSのカプモンまたやりたいな
舞のシナリオ、カースオブドラゴンやデビルドラゴンって遊戯が使ってるモンスターが黒幕でそれを倒す城之内のキャラってところにフフッってなる
小さい頃1fで手に入れたビッグフット二体で海馬倒した記憶あります!攻略法も知らなかったし。すごい時間かかったけど面白かったなぁ!
動画見て面白そうだったので買っちゃいました
竜崎がアニメと違ってしっかり熱いヤツになってるのが嬉しい原作でも絽馬と戦う城之内に忠告してくれたり、ただのゲスじゃあ無かったからね
何故か海馬の声がキャベツの声で再生される
ありがてぇ何度も見てるんだ
OPの時点で笑い声が「フハハハハ」で身体の方に乗っ取られてるやんと思った
懐かしいですね。アルティメットドラゴンを倒すために他の駒を囮にして、アルティメットの背後をとって、安全圏からチクチクしてましたw。
懐かしい!プレイしていた当時を思い出します。長い時間のプレイ、本当にお疲れ様です
い色々思い出せました棒読み面白かったですありがとうございます
改めて見ても良くできた動画だぁ
このゲームはやり込んだ、最初はたしか骨塚ボコって何度もスターチップ乱獲してたなぁ隠し要素で全クリしてから地下のガチャで天井まで引くと遊戯が手に入ったのも覚えてる私もじゅうべえ式リセットしまくって回避してましたが後々育成不足になってってラスボスの乗っ取られ海馬に勝てなくて最初からやり直したっていうのも思い出
周りでやってる人誰もがいなかったけど今でも俺の中では脳内再生される。夏に荒野のbgmとか。
主さんが解説している問題点は当時から不満に思っていましたが、それを上回る楽しさでした小学生の当時、アルティメットを倒した時には感動したのを今でも思い出せます攻略本や攻略サイトなどには触れれずのプレイでしたが、奇遇にも私もガイア+その他のパーティでアルティメットを倒した時にはガイア以外ロストしてました
小学生のころビッグフットでクリアしました。一生懸命城ノ内を育てても雑魚だったのはいい思い出です
懐かしい。初見は1階で手に入れたグレートパーをずっと使い続けて最後までいきました。セーブリセットのエンカ避けと、敵のファンブルとクリティカル頼みで何度もやって無理矢理突破してました。今思えばとんでもないマゾプレイですが。2回目は3階でガイアを手に入れてプレイすると快適で驚いたものです。
私も当時小学生でグレートパーで全クリしましたなんだかんだ技範囲だけは優秀でブルーアイズを横から殴ってクリアした記憶です
懐かしい!頑張ってグレートモス作りましたねあとラスボスを苦労の末、死にかけのマーダーサーカス・ゾンビで粘って倒せた古き良き思い出
アルティメットが横方向に攻撃範囲を持ってなくて本当に良かった笑
懐かしい…カードゲームの遊戯王は全くわからなかったけど、これは楽しくていろんなモンスター育てたっけな
元ネタ知ってる上でやると更に面白い
クリア後のやり込みが楽しいですよねこれ
全マップ攻撃のリヴァイアサン先輩
26:17ここのバクラ可愛過ぎる
竜崎のステージかなんかでメインだったアルマザウルスがしんで悲しかったなw
攻略本無しだと詰んだので、ブックオフで攻略本を見つけてそれを使ってなんとかクリアした思い出最後のブルーアイズ戦はメインのユニットの4体の内2体を犠牲にしたわ
ダンジョンのエンカキャンセルやってたわ懐かしいこどもの頃終盤で気付いて必死にやってた
普通に流してたけど、3Fでガイアとキングレックスを同時に引き当ててほんと豪運笑
2:20:28神BGM
そもそも遊戯王の原型と言うのはd&dやtrpgをちょっとオカルトチックに中学生が戦う物語だった。
あ、神ゲーだ。リメイクとかされず悲しいね
改めてゲームボーイってすごいなー
RTA in Japanでこのゲーム走る人見たい
みんなTRPGでは負けた後も淡々とナレーションするのに、通常画面に戻ったら急に負けリアクションするのなんか草
GMの鑑
@@artel1103 1:08:21 明日からのします
明日ある。に 1:10:35 @ニンジャアーテル
😅
かなりハマってましたね。私も究極完全体グレートモスや竜騎士ガイア、闇遊戯LV50を作るとかエクゾディアで海馬をボコるとかしてました。
これはクリアにはラーバモスを育てるのが必須だったな自分は
昔遊んだ時にモンスターを最大まで引いた状態でフロアクリアしてしまったせいで本田以降の仲間が使用できなくなってしまったのは残念な思い出…
くっそ懐かしい リバイアサンゲットした時のあの無敵感を思い出したw
凄い画期的なシステムやね。優秀なげーむや
懐かしいなぁ。攻略本を片手にアルティメットもグレートモス最終も全て極限まで強化してたわ。ただ今やると「ペースおせえ!」ってなるんよ。
当時のパーティーがグレートモスS×3とリヴァイアサンでした。ステは忘れましたが4体とも最大レベルにした記憶があります。グレートモスSは常にリヴァイアサンの支援効果がかかった状態で即死級の3列レーザーが撃てます。
カードゲームの方が好きだけど、これも割かし面白かった。
カプモンGBのRTAほんとに有り難い…。このカセットをズボンのポケットに入れっぱなしで洗濯機にぶちこんだことを思い出しました。結局、水に浸され、洗剤にまみれても最後までバグもなく進めることができ、その耐久力の高さに驚いたものです。私がプレイしてたのは幼稚園児の頃でしたが、攻略本片手にやってたので楽しくクリアできた記憶がありますねえ。そういえば。攻略本には『グレート・モス全形態をそれぞれレベルMAXにして進化させると…!?』みたいな記述がありましたが、どうなるのでしょう。進化カプセルはレベルMAXじゃなくても使えるので、そんな手間がかかることはしませんでしたが…。有識者の方いらっしゃいましたら、ぜひご教授お願い致します。
嘘情報すみません。改めて攻略本見たら、グレート・モス全形態ではなく、グレート・モス3、グレート・モス4を最高レベルにして進化させると…とのことでした。その場合ステータスがブルーアイズアルティメットドラゴンを超えると書いてありますが、どのくらいになるんでしょうね。
神社アレンジ神過ぎ
海馬のグラフィックが乃亜に見える…けど実は乃亜はこっちの海馬がモチーフになってるので当然
懐かしい!当時エグゾディア揃えるところまでやり込んでました
途中で挫折してクリア出来なかった勢
エグゾ集めてたなぁ
懐かしい、ほのおのけんし重宝したなぁ
ゾークでないのかお疲れ様です。
このゲーム、有料の落とし切りでいいからスマホ版リリースしてくれないかな
これからやるトコなので助かる( =^ω^)
懐かしい😌ビッグアントめっちゃバランス良くて使ってました😌
プレステのやつとは全然違うんだな。そっちは今でも東映版遊戯たちの声が聞ける作品だから取ってあるわ。テンポ超悪かったけど。
全体攻撃の闇遊戯手に入れるまでやってたなぁ・・・懐かしい
闇遊戯手に入れる為に、地下でセーブしながら回したなー・・・この時だけはモンスターだけ出ろって祈りながら回した記憶懐かしい
懐かしいw闇ゆーぎまで作ってたなぁ(≧▽≦)
丁寧な解説だが、BGMとして流れている聞き覚えのある聞き覚えのない音楽が気になって話が頭に入ってこないんですが…
これだいすき😊
なっつい笑笑笑
GBにカプモンの亜種が有るとか知らんかった、内容もGBにしては結構たっぷりあるし、まぁ難易度は高めかもしれないけど正直ロードの長いPS版のカプモンより好きかもしれないw誤解無いように言うけどPS版もロードの長ささえなければ十二分に面白いんだけどね
2週間前! 2万再生!人気コンテンツやぁ懐かしい〜
パンプキングずっと使ってたな
これ何故ユニット1体縛りなんでしょうか?操作が面倒臭から?時短の為ですか?
理由は色々ありますが、やはり強ユニットを複数引くのは豪運必須という点で、はじめから単騎想定でチャートを組んでいました。並以下のユニットでは育てたところで終盤ボスには歯が立たず、囮にもあまりならなかったので、パーティに入れるなら高能力の激レアユニットでないとダメだと、確か当時はそう判断しました。複数引けても、1ターン1体行動の仕様上、そこまで楽になるわけでもないと思いますし(多分)。まあ初RTAということもあってかなりのガバガバ調査なので、これが正解という自信は全くありませんが…
@@user-gbsurfer ターン1行動なんですね、それは確かに他は意味なさそうですお応えありがとうございます!
攻略本とか使わずによくクリアしたな小学生の俺よ
ユーギのカプセルって99回回す以外の条件なくない?ゲームオーバーとか仲間の個数とか初めて聞いたんだけど
そちらは某攻略サイト様に載っていた情報ですが、恐らく確かだと思います。RTAの研究中に仲間ユニットが揃っていないデータで試した所、ユーギは出てきませんでした。ネット上(ワ〇ップ等)でも、ただ98連しただけでは出てこなかったというコメントが結構ありましたし…
@@user-gbsurferじゃあ当時見た攻略本が間違ってたのか……ありがとうございます
@@明めい-m8c 横から失礼しますが、攻略本あさりだして、該当ページを見てみました。攻略本にはたしかに、全ステージノーリタイアかつ5人の仲間が手持ちにあることが条件と書いてありました(盤面展開時に敗北してロストしてたら駄目ってことですね)。複数セーブデータを作れないゲームでこれは、結構なクソ条件ですね笑
画面の割合おかしくない?ゲーム画面もっと大きくても良いと思う
これこの時代の遊戯王ゲームには珍しい神ゲーだった
テンポ悪いけどストーリーがとにかく面白かった
思い出させてくれてありがとううp主
いやー懐かしいですね!
頑張ってグレートモスSやBWAを育成したのはいい思い出です
遊戯王を題材にしたキャラゲーとしては原作再現度とストーリーは一番の出来と言ってもいいかもしれない
原作キャラがGMとしてシナリオを用意してきてボドゲをするっていう100%オリジナル展開が妙にしっくり来て原作ファンならプレイする価値あり
もうなんか懐かしすぎて、、
これを知ってる人も少なくなっていく、、
闇遊戯、ブラックデーモンズドラゴン、グレートモス、あと一体なんだか忘れたけど
10年前に大人になってから子供の頃はできなかった
めちゃ強い4体集めたなあ
懐かしい 好きだったなーこのゲーム
ストーリーが本当に良かった
ボスである皆が、GMとしてしっかりストーリー練ってると思うと微笑ましいですね。特に舞のシナリオ、城之内君へのクソデカ感情が隠しきれてなくてフフッwってなります
懐かしいなぁ
個人的にはカードよりカプモンを発展させてほしかった
PSのカプモンまたやりたいな
舞のシナリオ、カースオブドラゴンやデビルドラゴンって遊戯が使ってるモンスターが黒幕でそれを倒す城之内のキャラってところにフフッってなる
小さい頃1fで手に入れたビッグフット二体で海馬倒した記憶あります!
攻略法も知らなかったし。すごい時間かかったけど面白かったなぁ!
動画見て面白そうだったので買っちゃいました
竜崎がアニメと違ってしっかり熱いヤツになってるのが嬉しい
原作でも絽馬と戦う城之内に忠告してくれたり、ただのゲスじゃあ無かったからね
何故か海馬の声がキャベツの声で再生される
ありがてぇ
何度も見てるんだ
OPの時点で笑い声が「フハハハハ」で身体の方に乗っ取られてるやんと思った
懐かしいですね。
アルティメットドラゴンを倒すために他の駒を囮にして、
アルティメットの背後をとって、安全圏からチクチクしてましたw。
懐かしい!プレイしていた当時を思い出します。長い時間のプレイ、本当にお疲れ様です
い色々思い出せました
棒読み面白かったです
ありがとうございます
改めて見ても良くできた動画だぁ
このゲームはやり込んだ、最初はたしか骨塚ボコって何度もスターチップ乱獲してたなぁ
隠し要素で全クリしてから地下のガチャで天井まで引くと遊戯が手に入ったのも覚えてる
私もじゅうべえ式リセットしまくって回避してましたが後々育成不足になってって
ラスボスの乗っ取られ海馬に勝てなくて最初からやり直したっていうのも思い出
周りでやってる人誰もがいなかったけど今でも俺の中では脳内再生される。夏に荒野のbgmとか。
主さんが解説している問題点は当時から不満に思っていましたが、それを上回る楽しさでした
小学生の当時、アルティメットを倒した時には感動したのを今でも思い出せます
攻略本や攻略サイトなどには触れれずのプレイでしたが、奇遇にも私もガイア+その他のパーティでアルティメットを倒した時にはガイア以外ロストしてました
小学生のころビッグフットでクリアしました。一生懸命城ノ内を育てても雑魚だったのはいい思い出です
懐かしい。
初見は1階で手に入れたグレートパーをずっと使い続けて最後までいきました。セーブリセットのエンカ避けと、敵のファンブルとクリティカル頼みで何度もやって無理矢理突破してました。今思えばとんでもないマゾプレイですが。
2回目は3階でガイアを手に入れてプレイすると快適で驚いたものです。
私も当時小学生でグレートパーで全クリしました
なんだかんだ技範囲だけは優秀でブルーアイズを横から殴ってクリアした記憶です
懐かしい!頑張ってグレートモス作りましたね
あとラスボスを苦労の末、死にかけのマーダーサーカス・ゾンビで粘って倒せた古き良き思い出
アルティメットが横方向に攻撃範囲を持ってなくて本当に良かった笑
懐かしい…
カードゲームの遊戯王は全くわからなかったけど、これは楽しくていろんなモンスター育てたっけな
元ネタ知ってる上でやると更に面白い
クリア後のやり込みが楽しいですよねこれ
全マップ攻撃のリヴァイアサン先輩
26:17
ここのバクラ可愛過ぎる
竜崎のステージかなんかでメインだったアルマザウルスがしんで悲しかったなw
攻略本無しだと詰んだので、ブックオフで攻略本を見つけてそれを使ってなんとかクリアした思い出
最後のブルーアイズ戦はメインのユニットの4体の内2体を犠牲にしたわ
ダンジョンのエンカキャンセルやってたわ懐かしい
こどもの頃終盤で気付いて必死にやってた
普通に流してたけど、3Fでガイアとキングレックスを同時に引き当ててほんと豪運笑
2:20:28
神BGM
そもそも遊戯王の原型と言うのはd&dやtrpgをちょっとオカルトチックに中学生が戦う物語だった。
あ、神ゲーだ。リメイクとかされず悲しいね
改めてゲームボーイってすごいなー
RTA in Japanでこのゲーム走る人見たい
みんなTRPGでは負けた後も淡々とナレーションするのに、通常画面に戻ったら急に負けリアクションするのなんか草
GMの鑑
@@artel1103 1:08:21 明日からのします
明日ある。に 1:10:35 @ニンジャアーテル
😅
かなりハマってましたね。
私も究極完全体グレートモスや竜騎士ガイア、闇遊戯LV50を作るとかエクゾディアで海馬をボコるとかしてました。
これはクリアにはラーバモスを育てるのが必須だったな自分は
昔遊んだ時にモンスターを最大まで引いた状態でフロアクリアしてしまったせいで本田以降の仲間が使用できなくなってしまったのは残念な思い出…
くっそ懐かしい リバイアサンゲットした時のあの無敵感を思い出したw
凄い画期的なシステムやね。優秀なげーむや
懐かしいなぁ。攻略本を片手にアルティメットもグレートモス最終も全て極限まで強化してたわ。
ただ今やると「ペースおせえ!」ってなるんよ。
当時のパーティーがグレートモスS×3とリヴァイアサンでした。ステは忘れましたが4体とも最大レベルにした記憶があります。グレートモスSは常にリヴァイアサンの支援効果がかかった状態で即死級の3列レーザーが撃てます。
カードゲームの方が好きだけど、
これも割かし面白かった。
カプモンGBのRTAほんとに有り難い…。
このカセットをズボンのポケットに入れっぱなしで洗濯機にぶちこんだことを思い出しました。結局、水に浸され、洗剤にまみれても最後までバグもなく進めることができ、その耐久力の高さに驚いたものです。
私がプレイしてたのは幼稚園児の頃でしたが、攻略本片手にやってたので楽しくクリアできた記憶がありますねえ。
そういえば。
攻略本には『グレート・モス全形態をそれぞれレベルMAXにして進化させると…!?』みたいな記述がありましたが、どうなるのでしょう。
進化カプセルはレベルMAXじゃなくても使えるので、そんな手間がかかることはしませんでしたが…。
有識者の方いらっしゃいましたら、ぜひご教授お願い致します。
嘘情報すみません。
改めて攻略本見たら、
グレート・モス全形態ではなく、
グレート・モス3、グレート・モス4を最高レベルにして進化させると…
とのことでした。
その場合ステータスがブルーアイズアルティメットドラゴンを超えると書いてありますが、どのくらいになるんでしょうね。
神社アレンジ神過ぎ
海馬のグラフィックが乃亜に見える…けど実は乃亜はこっちの海馬がモチーフになってるので当然
懐かしい!当時エグゾディア揃えるところまでやり込んでました
途中で挫折してクリア出来なかった勢
エグゾ集めてたなぁ
懐かしい、ほのおのけんし重宝したなぁ
ゾークでないのか
お疲れ様です。
このゲーム、有料の落とし切りでいいからスマホ版リリースしてくれないかな
これからやるトコなので助かる( =^ω^)
懐かしい😌ビッグアントめっちゃバランス良くて使ってました😌
プレステのやつとは全然違うんだな。
そっちは今でも東映版遊戯たちの声が聞ける作品だから取ってあるわ。
テンポ超悪かったけど。
全体攻撃の闇遊戯手に入れるまでやってたなぁ・・・懐かしい
闇遊戯手に入れる為に、地下でセーブしながら回したなー・・・
この時だけはモンスターだけ出ろって祈りながら回した記憶懐かしい
懐かしいw
闇ゆーぎまで作ってたなぁ(≧▽≦)
丁寧な解説だが、BGMとして流れている聞き覚えのある聞き覚えのない音楽が気になって話が頭に入ってこないんですが…
これだいすき😊
なっつい笑笑笑
GBにカプモンの亜種が有るとか知らんかった、内容もGBにしては結構たっぷりあるし、まぁ難易度は高めかもしれないけど正直ロードの長いPS版のカプモンより好きかもしれないw
誤解無いように言うけどPS版もロードの長ささえなければ十二分に面白いんだけどね
2週間前! 2万再生!
人気コンテンツやぁ
懐かしい〜
パンプキングずっと使ってたな
これ何故ユニット1体縛りなんでしょうか?操作が面倒臭から?時短の為ですか?
理由は色々ありますが、やはり強ユニットを複数引くのは豪運必須という点で、はじめから単騎想定でチャートを組んでいました。
並以下のユニットでは育てたところで終盤ボスには歯が立たず、囮にもあまりならなかったので、パーティに入れるなら高能力の激レアユニットでないとダメだと、確か当時はそう判断しました。
複数引けても、1ターン1体行動の仕様上、そこまで楽になるわけでもないと思いますし(多分)。
まあ初RTAということもあってかなりのガバガバ調査なので、これが正解という自信は全くありませんが…
@@user-gbsurfer ターン1行動なんですね、それは確かに他は意味なさそうです
お応えありがとうございます!
攻略本とか使わずによくクリアしたな小学生の俺よ
ユーギのカプセルって99回回す以外の条件なくない?
ゲームオーバーとか仲間の個数とか初めて聞いたんだけど
そちらは某攻略サイト様に載っていた情報ですが、恐らく確かだと思います。
RTAの研究中に仲間ユニットが揃っていないデータで試した所、ユーギは出てきませんでした。
ネット上(ワ〇ップ等)でも、ただ98連しただけでは出てこなかったというコメントが結構ありましたし…
@@user-gbsurferじゃあ当時見た攻略本が間違ってたのか……ありがとうございます
@@明めい-m8c
横から失礼しますが、
攻略本あさりだして、該当ページを見てみました。
攻略本にはたしかに、全ステージノーリタイアかつ5人の仲間が手持ちにあることが条件と書いてありました(盤面展開時に敗北してロストしてたら駄目ってことですね)。
複数セーブデータを作れないゲームでこれは、結構なクソ条件ですね笑
画面の割合おかしくない?ゲーム画面もっと大きくても良いと思う