【ヤバい路線】路線図に載ってない!? ヤバすぎる鉄道路線まとめてみた【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 янв 2025

Комментарии • 65

  • @senju-kamikoya_hakkaitei
    @senju-kamikoya_hakkaitei 4 месяца назад +1

    近鉄の「大和八木」も、連絡線がありますね。
    特急のみ通ってます。

  • @senju-kamikoya_hakkaitei
    @senju-kamikoya_hakkaitei 4 месяца назад

    東京駅や上野駅はおろか、横浜駅も大阪駅(地上ホーム)も今は貨物列車が通ってませんね。
    しかも、貨物列車に特化したバイパス路線を通るみたいです。

  • @福永恵規-j6s
    @福永恵規-j6s 10 месяцев назад +1

    JRや阪急の対応不足JRなら吹田折返しや高槻折返し対応してや阪急なら正雀高槻折返しで対応して堺筋線は天六折返し対応してるやろ!

  • @Katoki-6801
    @Katoki-6801 10 месяцев назад +3

    金町と新小岩の新金線、旅客輸送すると国道6号線(水戸街道)の踏切で交通渋滞になるから、
    ここをオーバーパスにする工事に費用が掛かる。

  • @ACYosh
    @ACYosh 11 месяцев назад +2

    8:53 うめきたホームはあるよ、梅田貨物線の一部だから

  • @sakuramimamori
    @sakuramimamori 10 месяцев назад

    東北貨物線を通る新宿湘南ライン、赤羽から埼京線を通らず、上中里駅の横を通過して、山手線貨物の路線に入る。上中里駅は乗降人数が少ないので、新宿湘南ラインの駅を作って停車するようにならないかしら。

  • @かにさん-w4q
    @かにさん-w4q 9 месяцев назад

    近鉄京都線の通勤利用者ですが、
    「伊勢志摩で30秒遅れたら、京都では5分遅れる」というところ。
    朝夕の通勤時間帯は、まず2~3分は遅れるので、困るようなありがたいような(笑)。

  • @iyotetsu-moni30
    @iyotetsu-moni30 Месяц назад

    瀬戸大橋線の正式な名称は、本四備讃線。また、宇多津駅のホームを通らず、坂出から児島へ向かう短絡線は、宇多津通過線という。

  • @Anjyo-fh3qq
    @Anjyo-fh3qq 10 месяцев назад +2

    うん?じゃあ名鉄の枇杷島分岐点も、扱いは西枇杷島構内だから西枇杷島を経由してる事になるのか?

  • @SC30GSW
    @SC30GSW 10 месяцев назад +2

    西武池袋線の所沢駅からJR武蔵野線に乗り入れる線路もあります。武蔵野線が交差する付近で分岐するまで池袋線は3線区間になっています。

    • @亮鈴木-i6p
      @亮鈴木-i6p 9 месяцев назад

      3線とは、八広駅(墨田区)のような、2面3線ですか?

  • @MikuHatsune-np4dj
    @MikuHatsune-np4dj 10 месяцев назад +1

    千代田線の代々木公園のすぐ脇に地下車庫へ行く路線があるようで観え難いけど意外と奥行きがあります

  • @イリジウムメル
    @イリジウムメル 11 месяцев назад +2

    暗闇中で運転て、相当の技術(ワザ)を新人にして会得したんや…っ⁉︎😮

  • @イリジウムメル
    @イリジウムメル 11 месяцев назад +1

    それにしても、非常に興味深い……っ‼︎

  • @花渕貴司
    @花渕貴司 11 месяцев назад +3

    大和西大寺駅・東側線路〈超複雑ポイント〉自体に関しては、日本一/世界有数となります。

  • @神鉄ぱるる
    @神鉄ぱるる 11 месяцев назад +2

    22:08
    上手いこと言うな〜
    という意見と
    上手いこと言うな!
    という意見、両方あります。
    動画的には前者なんだろうけど
    千里線沿線民なので、
    高架化工事の完成を
    首を長くして待っており
    後者の気持ちでもあります。

  • @イリジウムメル
    @イリジウムメル 8 месяцев назад

    (遅延)私鉄の所為で、JRは随時空いてるが…それをいい事にしてる輩も、少なくない⁇

  • @イリジウムメル
    @イリジウムメル 11 месяцев назад +1

    昔は『阪和貨物線』あって特急直通してた言う噂もあるし、新ノ口や阿波座の短絡線もあるが……京阪本線三条方面→中書島宇治線ホーム入り使た折返し直通やらありませんかねぇ?阪急西北も興味深いし🤔

  • @ackey1967
    @ackey1967 11 месяцев назад +5

    青梅短絡線は奥多摩の石灰石輸送で川崎まで運ぶために昭和初期に開通していたんですよね。
    石灰石輸送の廃止は閉山ではなく、北海道からの船舶輸送に変更したからとのこと。鉄道輸送より海上輸送の方がコスト安なんですよね。奥多摩は二次製品加工の高価格商品に転換しています。

  • @tetsuona1106
    @tetsuona1106 11 месяцев назад +4

    この踏み切りのアイキャッチのバージョンの方がテンション上がって好きです。

  • @hiiro1967
    @hiiro1967 11 месяцев назад +6

    8号・9号短絡線は、以前に臨時便ではない定期運行電車で使われたことがありますね。
    今から15年くらい前、小田急ロマンスカーでMSEが登場した直後に
    特急ベイリゾートとして新木場行きが設定されていたことがあります。
    連休や土日祝日限定でしたが、小田急線から千代田線に乗り入れ、霞が関に停車。
    その後、逆向きに発車して短絡線経由で有楽町線に入り、新木場まで運転していました。

  • @A1umikan_8210
    @A1umikan_8210 11 месяцев назад +2

    常磐線と武蔵野線を繋ぐ北小金支線も路線図には無いよね

  • @坂口靖雄-e8q
    @坂口靖雄-e8q 11 месяцев назад +16

    大阪駅が深夜の工事で通れないときにブルートレインが北方貨物船経由で運転されたことがありました(大阪駅で客扱いする列車は尼崎に臨時停車)。

  • @わし-t8t
    @わし-t8t 11 месяцев назад +4

    おおさか東線はもともと城東貨物線だったせいか、線形が旅客路線とは思えないほどおかしい。異様な急カーブとか、人が落ちそうな隙間のホームとか。

  • @ユキヒロ-m2r
    @ユキヒロ-m2r 11 месяцев назад +2

    しもうさ号 むさしの号は本数は少ないが利用する人はかなり居ますよ
    大宮↔武蔵野線は南浦和駅か武蔵浦和駅で乗換必要ですが、南浦和駅はホームが狭い、武蔵浦和駅は埼京線から乗換に意外に距離あるので、乗換無しで行けるのですごく便利です
    むさしの号は中央線がトラブルあると東所沢発着になります

  • @RB大宮アルディージャ大好き
    @RB大宮アルディージャ大好き 11 месяцев назад +4

    まとめ動画本当にありがとうございますゆっくりみます!尻手には昔親父が
    逃げるかのように住んでた場所だ!
    良くそこに兄貴と弟もにげこんでたな

  • @イリジウムメル
    @イリジウムメル 8 месяцев назад

    (遅延)梅田は乗降客数世界ベスト10やしなっ!

  • @ptarmigan8519
    @ptarmigan8519 11 месяцев назад +1

    総集編ですか?

  • @人工知能-i5b
    @人工知能-i5b 11 месяцев назад +8

    サロンカーなにわは24系ではなく14系ですよ~

  • @吉田順-b1e
    @吉田順-b1e 11 месяцев назад +9

    名古屋にも鶴舞線と桜通線が丸の内駅で繋がっている

    • @N.Katsuhiro
      @N.Katsuhiro 11 месяцев назад +5

      名古屋は近鉄と名鉄も昔つながってたよね

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 11 месяцев назад +8

    Osaka Metroにも、短絡線がある。

    • @贔1977
      @贔1977 11 месяцев назад +2

      御堂筋↔️四ツ橋、四ツ橋↔️千日前、中央↔️千日前、これは緑木検車区への入出庫、長堀鶴見↔️今里筋、これは鶴見検車区への入出庫

  • @九州の茨城出身者
    @九州の茨城出身者 11 месяцев назад +10

    急行つくばね は路線図にない路線を走行していましたね。

    • @ぺぷしこーら54
      @ぺぷしこーら54 11 месяцев назад +1

      急行つくばねの路線図は常磐線と東北本線と水戸線を走っているから同じ路線図が使われます、常磐線上野ー水戸、東北本線(水戸線経由)上野ー水戸です

    • @九州の茨城出身者
      @九州の茨城出身者 11 месяцев назад +2

      @@ぺぷしこーら54
      一部、貨物線を通過する区間がありますね。

  • @勝人佐藤-b3b
    @勝人佐藤-b3b 11 месяцев назад +3

    寝台特急サンライズ瀬戸号がJR瀬戸大橋線児島ー坂出駅間の短絡線を通過しています。

    • @kattin5725
      @kattin5725 11 месяцев назад +1

      宇多津駅の構内扱いになる前はデルタ線の路線図になってましたね

  • @qbdp
    @qbdp 10 месяцев назад

    尻手短絡線まで知ってたん?😮

  • @RB大宮アルディージャ大好き
    @RB大宮アルディージャ大好き 11 месяцев назад +1

    第8位京浜東北線根岸線は遅延がしょっちゅうおきる!鉄道だけど1番好きな列車かな!横須賀線,東海道線もすきな列車

  • @三枝正造
    @三枝正造 11 месяцев назад +1

    一度遅延や見合わせが発生しますと、迂回や路線変更が生じますので大幅に目的地や帰宅する時間に多大な無駄が生じてしまい、一日が台無しになり兼ねる場合が多い様な気もしましたね!成るべく鉄道を介さない方法も模索するのですが、何せ渋滞や混雑が激しいので、思う様には通勤通学は愚か、プライベートでも難しいのが現状ですよねぇ・・・。

  • @no53k-ry
    @no53k-ry 11 месяцев назад +1

    最近赤書きが多いのが気になりますね、音声合成とは言え、修正は難しいのかな。

    • @yukkuri-localtrain
      @yukkuri-localtrain  10 месяцев назад

      微細な修正でも昔の動画となると修正が難しく、、申し訳ございません!

  • @kazt6745
    @kazt6745 11 месяцев назад +2

    そういえばwikipediaの配線図ってなんで逆方位で書くんだろ🤔

  • @if8886
    @if8886 11 месяцев назад +2

    ん?武蔵野号って府中本町まで行かなくね?🤔

  • @いしいかえで-o8p
    @いしいかえで-o8p 11 месяцев назад +3

    あれ?塩尻駅はどうなんだ???

  • @0730issop
    @0730issop 11 месяцев назад +1

    鎌倉から小山を結んでいたホリデー快速が、全く予測不能な線区を経由して驚いた事がありました。武蔵野貨物線を通るようで、長大な地下線に入り、途中の何も無い所で貨物列車との行き違いのため長時間停車します。知らないで乗った人は恐怖心を感じそうです。

  • @みぞっち-l9j
    @みぞっち-l9j 11 месяцев назад +4

    JR神戸線は大阪〜姫路の愛称。

  • @顔面凶器-o2y
    @顔面凶器-o2y 10 месяцев назад +1

    新金線に7~10駅だと?
    どっからの情報だよ。
    新小岩~金町の距離で7個も駅作ったら駅間距離どんだけだよ。
    てか、新金線は貨物専用じゃねーし。
    臨団旅客も走るからな。

  • @altetsu1s
    @altetsu1s 11 месяцев назад +2

    旅客化するなら複線化も

  • @烏丸天狗見習い
    @烏丸天狗見習い 11 месяцев назад +2

    まあ一般には必要ない情報だから路線図に載ってないのは当然だけど、地図にも載ってなかったらヤバい。怖い。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 11 месяцев назад +3

    人身事故の対応は頑張ってもらいたいです。

  • @sm36006920
    @sm36006920 11 месяцев назад +1

    ベイリゾートで思い出したが、停車駅だった豊洲・新木場の各駅にPASMOチャージ専用機があったが、かつては特急券も買えたと推測される(今は流石に無いだろうけど)

  • @user-mr-b
    @user-mr-b 11 месяцев назад

    JR神戸線と京都線はホームに飛び込んで自⚪︎する人が他の路線と比べて多いのが原因かと思う

  • @贔1977
    @贔1977 11 месяцев назад +4

    新快速は3府県ではありません。5府県です。福井、滋賀、京都、大阪、兵庫

  • @schindow
    @schindow 11 месяцев назад +1

    意外にも京王や都営はランクインしないものだな。

  • @Latino-n9p
    @Latino-n9p 11 месяцев назад +4

    あまり鉄道に興味のない方が「山手線は同じところをグルグル回っているだけなのだから遅れるという概念があること自体が理解できない」みたいなことを仰います。ちょっと調べてみていただきたいと思いますね。安全のための仕組みを取り入れたことにより山手線でもやっぱり「遅れる」という事態が起こり得ます。なぜ駆け込み乗車が良くないのか。たったひとりの駆け込み乗車が思いもよらぬ広範囲に影響するからなんです…。

    • @user-li5dt7gj2f
      @user-li5dt7gj2f 11 месяцев назад +2

      何言っとるかよーわからん?

    • @神鉄ぱるる
      @神鉄ぱるる 11 месяцев назад +1

      次々来るから遅延しても
      影響ないと言う人も多いでしょうが
      3分間隔が1分30秒遅れたら
      微妙な間隔になってしまい、
      やはり遅延になるのでしょうね。

  • @将棋仮面
    @将棋仮面 11 месяцев назад +1

    日本の列車遅延なんて諸外国に比べたらかわいいもんだぜ。
    日本…3分遅れで遅延として通知する。
    中国、韓国…30分遅れなんてザラ、遅延として考えていない。一時間遅れも平気。
    アメリカ…有って無いようなダイヤ、遅れの意識はほぼ皆無。
    いかに日本の鉄道が優れているかが克明になっている。

  • @天樹と書いててんじゅと読むよ
    @天樹と書いててんじゅと読むよ 11 месяцев назад +6

    金町~新小岩間に7つも駅要らないと思う。
    高砂と細田か奥戸、あとはせいぜい新宿(にいじゅく)くらいじゃね?

  • @RB大宮アルディージャ大好き
    @RB大宮アルディージャ大好き 11 месяцев назад +2

    遅延は本当に急いでる時に困る特に月の頭にある会議の時にあるとこまるかな!

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 11 месяцев назад +3

    南海電鉄高野線も延着が朝に集中し過ぎてヤバイ。
    泉北高速鉄道線も加わるからさらに拍車かけそう。😅🚃

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 11 месяцев назад +3

    コレはヤバすぎ
    ゆっくり各駅停車最高