穴場と思わせて実は難しい国立大学

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 янв 2025

Комментарии • 54

  • @CASTDICETV
    @CASTDICETV  2 месяца назад +1

    ☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『東大数学の発想と検討2025』→ amzn.to/3T3HGat
    ☆『最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs
    ☆『ゼロから知りたい総合型選抜・学校推薦型選抜』→ amzn.to/3WRA2CH
    ☆『「情報戦」を制して合格する勉強法』
    →amzn.to/32vSfvV
    ☆『古文単語 速戦即決』→amzn.to/4cmgH1k
    ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/

  • @topgakureki
    @topgakureki 2 месяца назад +25

    金岡千広~5Sのように偏差値低く見えて狂テ2次フルセット大学とか、国立推薦とか医学部とかの話かと思ったら全然違かった

  • @安藤真輝-v5n
    @安藤真輝-v5n 2 месяца назад +2

    マイナー言語の中でもイタリア語は穴場中の穴場だと思う。日本語みたいにほぼその国でしか話されない割に、料理とか音楽とかで馴染みのある単語が多いし、発音もほぼスペル通りだから習得しやすい。動詞の活用が英語より複雑だが、それはフランス語も一緒。

  • @daiyakaisei
    @daiyakaisei 2 месяца назад +7

    マイナー言語やるには東京外大か阪大外国語学部しかないからな。メジャー言語化なら他の大学もあるし日本人向け教材もある。

  • @Mak1ma_ae
    @Mak1ma_ae 2 месяца назад +16

    横国の経営・経済は多分人気

  • @ふとちゃんの日常
    @ふとちゃんの日常 2 месяца назад +5

    やっぱり母集団のレベルが高いと倍率低くても難易度は高いよなぁ

  • @conv-pool-conv-pool
    @conv-pool-conv-pool 2 месяца назад +30

    国立大学は甘くないよ。共テがあるからね。たとえ早慶受かっても国立はなかなか受からないから。
    越えられない受験科目数があるよ。

    • @for1bammyflashu352
      @for1bammyflashu352 2 месяца назад +5

      その共通テスト無し、配点減でも入学できるチャンスがありますよ~と、甘いささやきがあるけど注意しましょうというのが今回の動画ですね。

    • @あか-t7s
      @あか-t7s 2 месяца назад +1

      @@conv-pool-conv-pool そもそも早慶より上の国立が文系なら東京一しかないから受ける意味がないんよな。

  • @user-oomugi.aojiru
    @user-oomugi.aojiru 2 месяца назад +6

    倍率よりも「何をやりたいか」で頑張って欲しい。

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 2 месяца назад +8

    小樽商科大学は二次試験も三教科型入試。しかも商学部なのに数IIIも課せられる。偏差値を鵜呑みにしていたら大きなしっぺ返しに遭いそう。

  • @saouuou8944
    @saouuou8944 2 месяца назад +5

    広○研っていう塾のyoutubeが神戸経済の入試方式を勘違いして倍率が低いから受けよう!って宣伝していたので、
    理解が間違ってますよってコメントで指摘したけど、無視して、いまもそのままですね....

    • @blaster596
      @blaster596 2 месяца назад +4

      あれ、ひどいですよね。。

  • @nomaneko
    @nomaneko 2 месяца назад +9

    えっ倍率なんかで物事とらえちゃって奴なんている?
    それなら理一は2.5倍だし、名大医学部も1.7倍のことも。それでも合格難易度は変わらない
    だって母集団が優秀。国立の場合はそもそも出願者のレベルが高いから

  • @pliskify
    @pliskify 2 месяца назад +2

    神戸大経済の数学とか、実は倍率30倍だもんな。これは惑わされる

  • @Lala7899-q2h
    @Lala7899-q2h 2 месяца назад +9

    外大、阪大外語はまず共テ80%、英語科なら80後半だから普通の受験生はまず受からない。

  • @鈴木太郎-v7q
    @鈴木太郎-v7q 12 дней назад

    AIで倍率予測するサービスおもしろそう

  • @nas0112
    @nas0112 2 месяца назад +3

    知らない方もいそうですが、2023年度入試では金沢大学融合学域で倍率1.0、2024年度入試では静岡大学情報学部で2次募集(後期定員割れ?)の学科がありました
    根気よく出願状況とにらめっこすれば有名大学にも穴場が見つかるかもしれないですね!

    • @user-fd3qc7gy1s
      @user-fd3qc7gy1s 2 месяца назад +1

      静大情報の文系受験が可能な学科は狙い目かもね、理系受験しかできない学科は相変わらず倍率高いけど

    • @AAA-o1v9m
      @AAA-o1v9m 2 месяца назад

      @@user-fd3qc7gy1s
      静岡レベルの文系って、「共通テストだけ数学やれば」、って層が多そうで
      大学に入って数学なんかやりたくなさそう。
      ただ、情報狙いの文系で浪人不可の人にはいい情報かもしれませんね。

  • @しばやん-s9l
    @しばやん-s9l 2 месяца назад +6

    歴史的な経緯から阪大外国語は阪大の他の学部よりやっぱり一段下に見られるけどな。

  • @blaster596
    @blaster596 2 месяца назад +5

    神戸経済の数学選抜/英数選抜は超高倍率/超高難度であり、今年の合格者も3名しかいなかったようです。(昨年は1名)
    合格枠はその大半が英数国3科目受験者で取られてしまいます。ボーダーも軽量の割には控えめな偏差値に見えますが、ボーダー算定上の合格者は3科目受験者ですので他の科目の負担がある状態では参考になりません。
    実態としては数学/英数で安定して偏差値70が取れる実力があり、なおかつ入試当日によほど自分に合った問題が出るような強運がなければ突破出来ない地獄の入試です。
    神戸大学は敢えて偏差値を低めに見せたり、問題を簡単に見せたりで受験者を油断させるイヤらしいトラップを幾つも仕掛けています。

  • @netaroQ
    @netaroQ 2 месяца назад +3

    倍率やら合格最低点より、ずっと合格可能性が分かりやすく、かつ信頼度が高い指標として偏差値が発明され使われている。
    基本、偏差値だけ見とけばいい

  • @松山健一-e5t
    @松山健一-e5t 2 месяца назад +2

    穴場じゃないですが、奈良県立医大前期じゃないですか?
    今年の募集見たら、アシキリが共通テスト81%以上になっていたから、8割きれてる受験生は流石にいらんってことですね。
    また二次募集するかもしれないんで、怖くて出せないですね。

  • @おっくん-v8r
    @おっくん-v8r 2 месяца назад +14

    神戸・横国の経済経営ってその道では総本山じゃないかと

    • @blaster596
      @blaster596 2 месяца назад +7

      横国はそこまではいかないですが、神戸経済経営は間違いなく総本山です。西の一橋です。

    • @ピロピロピーチョップ
      @ピロピロピーチョップ 2 месяца назад +6

      一橋と同等は京都だろ?
      間には阪大もあるし、
      早慶≒阪大という感じだから
      神戸≒横国だね!

    • @blaster596
      @blaster596 2 месяца назад +3

      @ピロピロピーチョップ 上位層が違うので京大>一橋です。阪大と神戸はさほど広い差はないですし、そもそも神戸>早慶です。
      東大
         京大
      一橋
         阪大
         神戸
      早慶
      筑横 阪公

    • @ピロピロピーチョップ
      @ピロピロピーチョップ 2 месяца назад +3

      世の中は、そうは見てないよ

    • @ピロピロピーチョップ
      @ピロピロピーチョップ 2 месяца назад +3

      これくらいだろ?
      東京
          京都
      一橋
      早慶  大阪
          神戸
      筑横千
      都立  阪公

  • @すがり通り
    @すがり通り 2 месяца назад +9

    大阪大学外国語学部のマイナー言語

  • @naihutengcun
    @naihutengcun 2 месяца назад

    dsepはそもそも志望しないと選抜されなくないですか??

  • @Yuki-b7j
    @Yuki-b7j 2 месяца назад +6

    阪大外語舐めてるやつ多いよね。マイナーはどうか知らんけど英語、ロシアとかのメジャーなら全然神戸大文系より賢いまであると思う。

    • @blaster596
      @blaster596 2 месяца назад +6

      最難関の英語ですら英国社で偏差値62.5では、神戸文系には及びません。

    • @Yuki-b7j
      @Yuki-b7j 2 месяца назад +3

      @ まぁ確かに、受験科目違うから一概には比較できないか。

  • @ドローウィング
    @ドローウィング 2 месяца назад +2

    国公立薬って穴場ないですよね…?

    • @Nogles
      @Nogles 2 месяца назад +4

      穴場とは言えないが、強いて受かりやすいのを挙げれば
      富山、徳島、長崎、熊本辺りかな

  • @planet7118
    @planet7118 2 месяца назад +3

    奈良女

  • @恥レンジャー轟
    @恥レンジャー轟 2 месяца назад

    神戸経済