Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
カイテル元帥キター!最期の12日間の総統閣下シリーズのシーンでの「え?俺も怒られんの?」みたいな表情がツボだった
カイテル演じた人今年の二月に総統閣下、ゲーリング、ミシュがいる所に逝っちゃった…
ゲーリング役の人も?
@@YU-nr7eq うん、2015年に
@@ささく-p5s1r 糖尿病でしょうか?ご冥福をお祈りします
カイテルヨードルグレープスアンポンタン
ヒトラー嫌いだった→会ったら心酔してたの即墜ち2コマみたいな展開には草
なろうみたい
救世主マンみたい
嫌い!信じてない!っていう人こそが引っ掛かりやすいってことなんだろうかね・・・
外相さんもそうだったよね
カイテルの「私は軍人だ。そして過去44年にわたり、皇帝陛下のため、エーベルトのため、ヒンデンブルクのため、そしてヒトラーのために働いた」は聞いた事ある忠誠心と事務能力はめっちゃ高いな笑
5:50「カイテルはヒトラーと会談する機会をもった」でだいたい察した
「(カイテルも)落ちたな」by.霊夢
カイテルの甥は60年代に来日し日本人と結婚、その後東京にドイツ料理店「カイテル」を開店したという嘘のような本当の話
今はカイテルの又甥がお店を経営してるらしい
調べたら閉業してたんだが、名前とか変わったのかな
@@ksmtjgwdap.6341 コロナの影響で2年ぐらい前に閉店したらしい……
@@花筏-y5q マジかよ…
嘘やんーーー😢
毎度のことやけど「ヒトラー嫌い!」→話し合う→「ハイル・ヒトラー!!」って流れがすごい……
シリーズの登場人物のだいたいが裕福なエリート出身→WW1で急転→敗戦後人生挽回→WW2でナチに魅入られる→敗戦後THE・ENDって感じですね!>w<;
出世欲をくすぐるのがうまいんだろうなーヒトラーは
@@Amichans ホントそれ!オウム真理教もそうやけど、どれ程のエリートが道踏み外したことか
@@maplesuper7502 出世話もそうやけどww1の雪辱を果たす野望を語ってプライドを刺激したんでしょうね
5:43からの約20秒間
カイテル、ヨーデル、クレプス、アンポンタン
はるとう 真っ先にこれ思いつきました笑
いつもの4人組
何回聞いてもブルクドルフとは聞こえないよなあのシーン
結構全員似ているんだよな、実際の写真とかみてたら
ヒトラーに怒られるいつもの4バカ。なんか男子小学生みたいな表現だな。
写真では歴戦の軍人のような屈強な体格と威厳があるのに実戦指揮経験が皆無というギャップ。カイテル自身もそこはコンプレックスを感じていたようで。
この解説のいい所は人物を通してナチスドイツの全容を知ることが出来る所カイテル→国防軍リッペンドロップ→外交アイヒマン→ユダヤ政策ラインハルト→警察関係フランク→チェコ併合
呼んだよね?アインザッツグルッペンと共に向かいまーす
水銀党埼玉県連 リッペンドロップじゃなくてリッベントロップだった気がするんですけど… 間違ってたらすいません
ゲッペスル、ゲッベルスリッペンドロップ、リッベンドロップどちらも正しくは濁点が付く方なんだが難しいよね。
カイテルヨーデルクレップスアンポンタン
これ見て改めてヒトラーの演説力に驚くけど、その演説を指導したエリック・ヤン・ハヌッセンを是非取り上げてほしい…!ヒトラーに数々の軍人達が即落ちする理由が分かりやすくなると思う。
カイテル、リッベントロップ、シュペーア…みんな一瞬で心酔してる…ヒトラーおじさんの説得力どんだけだよと
神がヒトラーを作る時まず語彙力を少し…あ、(入れすぎた)画力を少し…。あと軍事の才能…あ、(こぼした)
画力が多めだったらなぁ…
美大に受かってたら戦争起こらなかった可能性が微レ存
@@ライヒスターク-c3q それはないな
@@Hyperion_Love_ヒトラー「畜生めぇええええ!!!」
ヒムラーは組織化能力が高いカイテルは事務能力が高いボルマンは雑務処理能力が高い使い方次第では偉人にもなれたのにこいつらの能力が最悪の方向に発揮されたのがなぁ
ピクミンやん
草
@@celeron0510 ナチスピクミンは民族差別に強い
事務処理能力や勤勉さを見ると普通に優秀な軍人だったと思いますが。忠誠心も含めて。その対象がヒトラーであったことが悲劇でしょうか。
ヒトラーの茶坊主と陰口を叩かれた男だな。大半の将軍達がヒトラーを「ボヘミアの伍長」と陰で言っていたが、カイテルは総統閣下ときちんと呼んでいたらしい。最後までイエスマンだった。
陸軍最長老でヒトラーを「ボヘミアの伍長」と呼んでいて、苦言を何度も直言して解任されても直ぐ再任されたフォン・ルントシュテット元帥をやって欲しい
ソニー株主 スターリングラードでヒトラーの命令を無視して、元帥で初めて投降したパウルスや、イタリアで奮戦した空軍のミルヒ、同じく空軍の伊達男アドルフ・ガーランド、武装親衛隊のパンツァー・マイヤーこと、クルト・マイヤー、戦車キラーのミハイル・ビットマンなど、実に興味深い軍人が多い。
ラカイテルとも言う
松尾直 ドイツ語でおべっか使いを意味する単語が「ラカイ」故に…
それだけ言われてたなら、陰口でも本人の耳に入ってただろうな。何もお咎めが無かったと言う事は、総統閣下は寛大だったんだな。早いとこ粛清しとけば良かったのに。
毎回いらすとやの使い方が神がかっててすこ
5:44〜5:58 即 堕 ち 二 コ マ
やめろ
ヒトラー「オラァ!堕ちろ!」カイテル「この演説しゅごいのぉぉぉぉぉ!」
信じて送り出したヴィルヘルムが...
分 か ら せ 完 了
カイテルの最後の言葉をもう一つ。「200万人のドイツ軍兵士が死に赴いた。私は子供たちの後を追う。」部下からは憎まれていたが、本人は部下将兵の事を思っていた一言だと思います。
ラカイテル
例のシーンの4馬鹿の1人と言うイメージが強い
一条飛龍 でも影薄いよね‥‥。
カイテル、ヨードル、クレープス、アンポンタン
で俺たちには微笑みデブと双璧をなすモルヒネデブがいるから…(若い時の写真かなりイケメンよな、モルヒネ抜けて痩せた時のもなかなか)
ムスカ大佐 ニュルンベルク裁判でモルヒネ抜けて急に有能になった時のモルヒネデブすこですね。
クレップスとブルクドルフは自決するけどカイテルとヨードルは揃って生き残ってニュルンベルク裁判へ
16:40今初めてって… カイテルの今迄の忠誠心から出た行動に対して何も思ってなかったのかよ
総統は当初はカイテル元帥はただのイエスマンとしてしか評価してませんでした。事務処理能力はすごいがほとんど実戦経験がないことも総統は知ってましたし。(武勲がほとんどないカイテル将軍の元帥昇進は多くの反対がありました。)
カイテル、降伏文書に署名をカイテル
先輩野獣 ちょっと好き
油断してたw けっこうくすっとくるもんだな
東部戦線に送られたいのか貴様!
先輩野獣 おもろい
アルノさんのまとめる技術は本当に凄い・・・
なんでこの人ヒトラーにこんなに尽くしたかと言うと本人曰く(死ぬ前に書いた回想録とインタビュー)軍人にとって一番必要なのは忠誠心で途中で見限るなんて卑怯なことはしたくなかったらしいあと今まで引き立てて貰ったのに戦況が悪化したからと辞めたり逃げ出したりする奴は一番卑怯だと思って最後まで忠誠心で尽くしたとかただ死ぬ前の本人のあとになっての希望ではヴォルフスシャンツェで英雄として爆死できればよかったと言ってたとか
サムライ精神ですね!
Game alpha show 騎士道じゃないかな
たつ 🤫
プロイセン軍人は忠誠宣誓を違えないっていう伝統があるわな。宣誓っていうけど日本的な誓いというよりは感覚的には契約に近いものらしい。中世の騎士道も契約に基づくものだったし。
👀なるほど
待ってました🎉🎉🎉動画もさることながらコメント欄もなかなか濃厚で楽しませて頂きました🙌
相変わらず第三帝国の人たちはどこか1つのパラメーターがカンストしてるなぁ
その御蔭で結局能力バランスが悪くなり・・・・・・・
ヒトラーの演説の効果って毎度毎度やべえな
意思の弱いカイテルはチョロいが、弁論お化けのゲッベルスや元浮浪者のヒトラーを完全に見下していて迫害されてたユダヤ人を支援してたリッペントロップを演説で陶酔させる人ですからね。
@ホルティミクローシュ でも、宰相閣下みたいに終始嫌っている人も居るからなぁ。
真面目で優秀、人望も厚い人物だった↓ヒトラーと会談した↓一瞬にして魅了されたいつもの
ヒトラー人を魅了するの巧すぎるんだよなぁ……………
こういう政治家って日本人にはいませんよね!
@@いいいあああ-b6u いてはいけないやろ・・・・
身内だけにはすごい善意を持つ人だったんかなぁ…フィールドを護るために理屈抜きで奮闘できる人。大逆人でもあるから良さそうに言うのも憚られるな
拝見しました。うーん、真面目な事務官がどうしてこうなったのでしょう。最後の故郷で尊敬されているくだりは知らなかったです。カイテル…無駄にカッコいい風貌ですね。今回は本人の画像が多いのは気のせいかな?
一 みゅ 真面目な事務官だったからこそどんな命令でも忠実に遂行したのでしょう。同じナチスでいうならアドルフ・アイヒマンみたいな人物だったのでしょう。
そうですね。私情を挟まなかったからこそ、これだけのことを淡々と事務処理で支えたのでしょうね。やった事は褒められないですが、仕えた主が悪かったですね。勤勉な一事務官の悲劇です。
田中角栄がロッキード事件後も地元では人気だったのに似てるかも…
この風貌もヒトラーに利用されたようです
@@Delta_4.なるほど。そういえば、 亡き祖父は田中角栄に対して好印象でしたね。ちなみに私も祖父も新潟には関係ないですけどね。
ヒトラーって大悪人として扱われているけど当時のドイツ人の希望だっただろうな特に軍人からしたら
戦争はともかくヴェルサイユ条約破棄を望んでいる人がほとんどだったろうね
最後まで忠実だったのはすごいと思うで
生粋のドイツ人気質なんだよな
生真面目
@@在庫-q9b 真面目っていうか融通が効かない
戦後どさくさに紛れて領土取ろうとしたポーランドも残当だなぁ…
戦前のポーランドを知りましょう
カイテルが降伏書に著名する写真カッコいいですね
14:30 「行方不明者はフランスだけで7000人を超えた。犠牲者の行方は現在もわかってないぜ」に「やだこわいわねー」 反応が軽くて草生える
独ソ戦なんて犠牲者が常に万単位数だから感覚が麻痺してしまうんだろうな
某シリーズ居残り組法令名が「夜と霧」ってカッコ良すぎだろやってることはヤバいけど
大体の軍人ってパッパの命令で従軍させられてて草
日本もかつてそうだったんだけど、家に相続できるだけの土地も財産も無く、商工業の発達してない時代だと、軍隊が就職先だったり最後のセーフティーネットになっちゃうんだよな。軍隊に行けば給料も出るし飯も三食出るから
今でもそんな国は沢山ありますよね。食いぶちのために軍に入る。っていう。
濱田みちる アメリカがまさにそうなっちゃってて、海兵隊は大体貧困層出身が多い。だから海兵隊が多い沖縄で米軍の犯罪が多いのは当たり前っちゃ当たり前
それがプロイセン的なんですよアドルノの著書にありますよ
古代ローマの頃から、軍隊は犯罪者の吹き溜まりや🎵(笑)
第一次の考えがヒトラーと同じだったんだな。しかし当時の時代にヴェルヘルムって名前スゲーな
おぐら ヒトラーの考えが第一次と同じって言った方が正しいかと。二正面作戦を避けて西部戦線に注力しようとしましたが、イギリスが降伏しなかったことで結局第一次と一緒の展開になってしまいました。
動画に出てる国防軍情報部長カナリスもヴィルヘルムという名前ですね。
ヴィルヘルムってイギリスのウィリアムだっけ?って考えたらわりといそう
@@D.3dayu へえ!! それはいい知識ですね。ありがとうございます♪
皇帝と同じ名前付けるか?って話じゃ?
0:49の音ほんますこ
カイテルは実戦経験が一度もない陸軍元帥としても有名ですよね。一個師団でもいいから指揮を執らせてくれとヒトラーに嘆願しても カイテルに期待してるのは国防軍最高司令部総長だ と聞き入れてもらえなかったという話があります。
まさかネットで大人気になるとは誰も思わなかったろう。当時のユダヤ人たちからは恨まれそうだが
今回も楽しませて頂きました。依頼ですがヒトラー・ユーゲント指導者のバルドゥール・フォン・シーラッハバージョンを見たく存じます。宜しくお願いします。
真面目で勤勉、そして忠実という点では優秀な軍人。デスクワークに関しては帝国一の能力だったのかも。しかし忠誠の相手がヒトラーだったせいであんな事に。裁判での発言はイエスマンであった彼の唯一の矜持だったのかも。
10:35こ↑こ↓1940年じゃないかゾ?
ノンキャリ出身で参謀本部首席将校はマジですごい。中途入省からの事務次官よりヤバい。こんな優秀な人材が「ラ・カイ、ラ・カイwww(ちょび髭の召し使いだぜ 草)」とか呼ばれる様になるとは。ヒトラーはマジ魔神ですなぁ。。
濱田みちる カイテルは頭は良かったけど、軍人としては事務処理能力がそこそこ高いってだけで、あまり有能じゃなかったようです。ヒトラーだけでなく、部下のヨードルからも低評価されていたようで、ヨードルはカイテルの軍事センスを皆無と見なし、重要な作戦も詳細は伝えず、おおまかにしか伝えなかったようです。
@@太郎冠者-p9d みたいですね!「アイツは事務屋だよ。」ってのが将官連中からの定番評価だったみたいですし。だから敢えて例えに事務次官って出したんですよね。カイテルはヒトラーにだけ忠実な軍服を着た文官だったんだと思います。(事務処理というか、効率化の天才ならシュペーアとかのが実力は上でしょうしね。)
東条英機と一緒で努力型の事務屋でメモ魔で暗記力は高いのだが、東条英機は陸軍の試験を落ちて最後のチャンスで合格、カイテルは最後迄きちんと将校教育を受けて無い!無能者が最高位に立つとこんなモン。
@@一条ヒカル-u3s そもそも東條大将が3回も陸大入試に落ちたのは、頭が悪かったからではなく、そもそもやる気が無かったからです。東條大将は、陸大主席の父が栄達できなかったのに、父より頭の良くない俺が陸大に入ったところで望みは薄いだろうということを言っていたようです。そのため1回目はあまり勉強せず、2回目から勉強に火がついたようです。ちなみに卒業席次は11位と好成績でした。あと東條大将 は決して無能ではなく、近代戦に高い理解力を示し、高い事務処理能力と統率力によって与えられた仕事で優れた業績を挙げたから陸軍の最高位に栄達できたのです。
どこまでも真面目な人だったんだな…
ドイツ版乃木大将みたいな人か...
なんか哀れな人に思えてきた。実直、勤勉、真面目で有能だったが故に軍での歯車としての役割がハマって出世したが、不幸にもかの独裁者にもハマってしまい思考能力が無い本当の歯車となってしまった。動画を見ている分にはただの署名機械の様だ…
ただし無能w国防軍拡張計画はマンシュタインによってゴミ箱行きwww
一貫して大英帝国推しですが、このチャンネルと各音楽は秀逸。膨張主義に反対した将校もまた取り上げてほしいな。後は大英帝国チャンネルで優秀な英国人も見たい。
あーブリカスか
まぁ…軍人としては兵站を任せておけば有能な将兵に慣れたと思うが、絶大な権力の前では従順な犬だな。
こういう真面目さん大好き…転変の多い人生だけど気持ち察するに余りあるな
是非ヘルムート・ヴァイトリングも解説して欲しいです!
カイテルもそう思います
月見じゃん
ドイツ陸軍最高の頭脳と言われたマンシュタイン陸軍元帥の解説待ってます! (^-^)
カイテル元帥とヨードル上級大将は常に総統のそばにいた国防軍幹部。参謀総長は何人も変わったが国防軍総監と作戦部長は変わらなかった。(ヨードル将軍は危うくスターリングラードのパウルス元帥と交代させられそうになったが、パウルス元帥の降伏で帳消しに)国防軍の中でも、ライヘナウ元帥やシューベルト上級大将に次ぐ生粋の国家社会主義軍人なのも有名。(ドイツ国防軍兵士は祖国と国防軍最高司令官であるアドルフ=ヒトラー総統に忠誠を誓う) コンピエーニュの森のフランス降伏の瞬間は何度観ても感動します。総統が敵将フォッシュ元帥の彫刻を破壊しなかったおかげで、今も見ることができますし。(食堂車は戦争末期に解体)
カイテルの息子二人も戦争で失くしている。だが次男は戦争における音信不通・行方不明になってただけで東部戦線で生きていた。
動画、非常に面白かったです。ラカイテルの由来は「おべっか」ではなく「従僕」の意だったのですね。一つ勉強になりました。この動画を見て、ハンス・フォン・ゼークトの言葉をふと思い起こしました。。「有能な怠けものは指揮官に、有能な働き者は参謀に、無能な怠けものは兵隊に、無能な働き者は銃殺に」カイテルはいずれに当てはまるのか…wところで…うp主さんは動画内でww1でのプロイセン参謀本部を有能と評価して描写してますが、実際はどうだったのでしょうか?実態は小モルトケなどの頭でっかちが立案(厳密にはシェリーフェンや大モルトケの二番煎じ)した稚拙な計画・目標なき作戦指揮のせいで西部戦線での勝機を逃してる訳で…個人的にはプロイセン参謀本部の栄光は普仏戦争までだった気がします。そこでリクエストになりますが、うp主さんの見解を含めた上でプロイセン参謀本部(もしくは後継組織のドイツ参謀本部)の動画を作成していただけると嬉しいです。是非、ご検討の程宜しくお願いします。
小モルトケさんはシュリーフェンを立てつつ実現可能な作戦にしたんや!小モルトケは悪くない悪いのは馬に蹴られたあいつや!🙁🤔いや、やっぱり小モルトケ、、、、
カイテルって死刑が執行された後もつるされた状態で24分間生きていたらしいです。(そのせいか遺体の写真をみると顔が血まみれになっている)
次回も楽しみにしてます。
17:23 この流れ変わる瞬間ほんますこ
帝国元帥だったこと(19:10)がゲーリングのステータスであり、その権威でもって他の被告人と一緒に食事してた時に服従を迫ってた(←これでカイテルも変節せざるを得なかった)けど、それを快く思わなかったシュペーアが看守に密告してその後ゲーリングはボッチ飯になったらしい……。
虐殺政策に対して涙を流して罪を認めたり、部下の責任は自分のものだと裁判で発言したり、故郷の発展に注力するあたり根は良い人なんだろうな。ただおそろしく自我がなくイエスマンだから忠誠を誓う先がヒトラーだったのが残念で仕方ない。
ドイツ軍人から次回とかにハインツ・グデーリアンやエーリヒ・マンシュタインとかはいかがですか?二人ともドイツ軍の装甲部隊の指揮官で機動作戦の方でも有名ですね。
負けたからこうなっただけドイツが勝ったら彼は英雄だった
ルドルフ・ヘスの解説もお願いします。
また総統の演説で堕とされてるじゃん・・・怖すぎ
君も右側に堕としてあげようか?
いつも総統閣下シリーズで呼ばれてるやつで草
チクショーメー!
例のアレでしか知らなかったので勉強になります
15:02 ヒトラー「判断力足らんかった〜」
本当や…総統閣下www
10:34フランス侵攻は1940年の5月ですよ
カイテル「ヒトラーが何よ!あたしは負けない!絶対に負けないんだから!」ヒトラー「こんにちはフロイライン(お嬢さん)」カイテル「いっぱいちゅき💜Heil Hitler💜」ワイ「だめだこりゃ」
✠ 女 ✠ 体 ✠ 化 ✠
カイテル、シュペアー、ヒムラーは例の映画の役者がそっくりすぎる。ブルクドルフも結構似ている。ブルーノガンツのヒトラーも頑張ってたし、ハンナライチェも雰囲気似てるって言うのか。いくらドイツ人で固めた配役とはいえ、よく見つけられたよな
居残り四天王の紹介いいゾ~これ
この人もロンメルやヴェンシェと並ぶ男前なのにどこか残念だよなぁ・・・
日本でいえば陸軍省・海軍省〇〇課みたいな組織で軍人官僚やってるのが一番合ってそうな人だね
ここのコメ欄みたいにドイツ人が牟田口廉也に詳しかったら草不可避
ヒトラーの演説フィルター通すといっきにヒトラー寄りになるの本当草
超一流の無能ですな!面白かったです!チャンネル登録致しました。
ウィキみたらワイマール時代にソ連を視察した時に感化されてあと少しでボリシェヴィキになるところだったとか言ってて草流されやすすぎやろ。
この人、やったことは残虐だけど他のナチと違ってすべてに責任を持ってたんだね
こういう流れに日本も乗ってしまったんだな。
汚職政治家も選挙区に事業を引っ張ってきて地元では尊敬されてるみたいなオチで良かった。
ひゃっほう!待ってました
参謀のクレープスの紹介もお願いします
Fritz Knoechleinを解説して欲しいです。wiki見ても英語やドイツ語なので何が理由で処刑されたか分からなかったですお願い致します
第一次大戦の後に思いとどまって帰郷して家業を継いでいればこんな目に遭わなくて済んだのにね・・・ホントに残念だわ
待ってました!
カイテルは高齢にもかかわらず深夜まで仕事し、翌朝は定時に出勤する。確かに勤勉なのは確かだが、ハンマーシュタイン理論によると「もっとも避けるべきは愚かで勤勉なタイプで、このような者にはいかなる責任ある立場も与えてはならない」と言う。確かのこれを字で行く人物だったようだ。
yoshirinn 無能な働き者ってやつですね。カイテルは事務処理能力が高かったのは事実なので、一体なんの役職についてれば幸せだったんだろうか?
どっかのヤポンスキー 参謀本部の中堅?
@@太郎冠者-p9d なんの役職というより、誰のもとでと言うべきでしょうね。ヒトラーのもとでは、彼のような実務家はどのみち幸せになれない。ルントシュテットの副官なら、実務家としての能力を発揮できて、戦犯に問われることもなかったでしょう。
グデーリアンを解説してください。あとヒトラーも、、、
17:53~なおヴァイクセル軍集団司令官のハインリーチ上級大将にハッパをかけに行くが反抗され解任した模様wwwちなみにハインリーチ上級大将は戦後も存命www
ゼーロウ高地でソ連軍に大損害を与えた防衛戦の天才。
ヒトラーのカリスマ性は凄いな
ヒトラーのことが大好きだったんだね・・・やったことは悪いけど物凄い切ない人物だったな・・・最後の最後はせめてヒトラーの元に戻ることぐらいは許してほしかった。
ムッソリーニも地元のプレダッピオでかなり英雄視されてるよね。まぁ、ムッソリーニの場合は割とイタリア全土でも評価の機運があるけど。
カイテルの盲信がヒトラーを助長させちまったんだろうな...自分は死ぬ思いをして指揮の勉強をしたのになぜヒトラーが出来ると思ってしまったのか...
3:54ここすき
総統閣下シリーズの人というイメージが強いなw
もとは事務屋だからカイテルが書いてることが多かったのですか。それはさておきリクエストですが。名前は失念したが爆殺しくじった伯爵はどんなひとだったのですか。やりおおせていたらロメル将軍をはじめ多くの人が助かったし、この男も主君の側で死ねたと思いました。
ヒトラーの解説とかはしないのですか?
いつもお疲れ様です。アルノさんのカールデーニッツに対する評価が知りたいのでいつか解説お願いします。
冬戦争のマンネルヘイム元帥を紹介しておくれー。マイナーな戦争だがこの元帥はまさしく名将。
冬戦争はかなり有名だと思います。そのあとの継続戦争やラップランド戦争はマイナーですね。
ゲーリングといい、WW1のままWW2に進んでればもっと活躍できたのに
カイテル元帥キター!最期の12日間の総統閣下シリーズのシーンでの「え?俺も怒られんの?」みたいな表情がツボだった
カイテル演じた人今年の二月に総統閣下、ゲーリング、ミシュがいる所に逝っちゃった…
ゲーリング役の人も?
@@YU-nr7eq うん、2015年に
@@ささく-p5s1r 糖尿病でしょうか?ご冥福をお祈りします
カイテル
ヨードル
グレープス
アンポンタン
ヒトラー嫌いだった→会ったら心酔してたの即墜ち2コマみたいな展開には草
なろうみたい
救世主マンみたい
嫌い!信じてない!っていう人こそが引っ掛かりやすいってことなんだろうかね・・・
外相さんもそうだったよね
カイテルの「私は軍人だ。そして過去44年にわたり、皇帝陛下のため、エーベルトのため、ヒンデンブルクのため、そしてヒトラーのために働いた」は聞いた事ある
忠誠心と事務能力はめっちゃ高いな笑
5:50「カイテルはヒトラーと会談する機会をもった」でだいたい察した
「(カイテルも)落ちたな」by.霊夢
カイテルの甥は60年代に来日し日本人と結婚、その後東京にドイツ料理店「カイテル」を開店したという嘘のような本当の話
今はカイテルの又甥がお店を経営してる
らしい
調べたら閉業してたんだが、名前とか変わったのかな
@@ksmtjgwdap.6341
コロナの影響で2年ぐらい前に閉店したらしい……
@@花筏-y5q マジかよ…
嘘やんーーー😢
毎度のことやけど「ヒトラー嫌い!」→話し合う→「ハイル・ヒトラー!!」って流れがすごい……
シリーズの登場人物のだいたいが
裕福なエリート出身→WW1で急転→敗戦後人生挽回→WW2でナチに魅入られる→敗戦後THE・ENDって感じですね!>w<;
出世欲をくすぐるのがうまいんだろうなーヒトラーは
@@Amichans
ホントそれ!
オウム真理教もそうやけど、どれ程のエリートが道踏み外したことか
@@maplesuper7502
出世話もそうやけど
ww1の雪辱を果たす野望を語ってプライドを刺激したんでしょうね
5:43からの約20秒間
カイテル、ヨーデル、クレプス、アンポンタン
はるとう
真っ先にこれ思いつきました笑
いつもの4人組
何回聞いてもブルクドルフとは聞こえないよなあのシーン
結構全員似ているんだよな、実際の写真とかみてたら
ヒトラーに怒られるいつもの4バカ。
なんか男子小学生みたいな表現だな。
写真では歴戦の軍人のような屈強な体格と威厳があるのに実戦指揮経験が皆無というギャップ。
カイテル自身もそこはコンプレックスを感じていたようで。
この解説のいい所は人物を通してナチスドイツの全容を知ることが出来る所
カイテル→国防軍
リッペンドロップ→外交
アイヒマン→ユダヤ政策
ラインハルト→警察関係
フランク→チェコ併合
呼んだよね?アインザッツグルッペンと共に向かいまーす
水銀党埼玉県連 リッペンドロップじゃなくてリッベントロップだった気がするんですけど… 間違ってたらすいません
ゲッペスル、ゲッベルス
リッペンドロップ、リッベンドロップ
どちらも正しくは濁点が付く方なんだが難しいよね。
カイテル
ヨーデル
クレップス
アンポンタン
これ見て改めてヒトラーの演説力に驚くけど、その演説を指導したエリック・ヤン・ハヌッセンを是非取り上げてほしい…!
ヒトラーに数々の軍人達が即落ちする理由が分かりやすくなると思う。
カイテル、リッベントロップ、シュペーア…みんな一瞬で心酔してる…
ヒトラーおじさんの説得力どんだけだよと
神がヒトラーを作る時
まず語彙力を少し…あ、(入れすぎた)
画力を少し…。
あと軍事の才能…あ、(こぼした)
画力が多めだったらなぁ…
美大に受かってたら戦争起こらなかった可能性が微レ存
@@ライヒスターク-c3q それはないな
@@Hyperion_Love_ヒトラー「畜生めぇええええ!!!」
ヒムラーは組織化能力が高い
カイテルは事務能力が高い
ボルマンは雑務処理能力が高い
使い方次第では偉人にもなれたのにこいつらの能力が最悪の方向に発揮されたのがなぁ
ピクミンやん
草
@@celeron0510 ナチスピクミンは民族差別に強い
事務処理能力や勤勉さを見ると普通に優秀な軍人だったと思いますが。忠誠心も含めて。その対象がヒトラーであったことが悲劇でしょうか。
ヒトラーの茶坊主と陰口を叩かれた男だな。大半の将軍達がヒトラーを「ボヘミアの伍長」と陰で言っていたが、カイテルは総統閣下ときちんと呼んでいたらしい。最後までイエスマンだった。
陸軍最長老でヒトラーを「ボヘミアの伍長」と呼んでいて、苦言を何度も直言して解任されても直ぐ再任されたフォン・ルントシュテット元帥をやって欲しい
ソニー株主 スターリングラードでヒトラーの命令を無視して、元帥で初めて投降したパウルスや、イタリアで奮戦した空軍のミルヒ、同じく空軍の伊達男アドルフ・ガーランド、武装親衛隊のパンツァー・マイヤーこと、クルト・マイヤー、戦車キラーのミハイル・ビットマンなど、実に興味深い軍人が多い。
ラカイテルとも言う
松尾直 ドイツ語でおべっか使いを意味する単語が「ラカイ」故に…
それだけ言われてたなら、陰口でも本人の耳に入ってただろうな。
何もお咎めが無かったと言う事は、総統閣下は寛大だったんだな。
早いとこ粛清しとけば良かったのに。
毎回いらすとやの使い方が神がかっててすこ
5:44〜5:58 即 堕 ち 二 コ マ
やめろ
ヒトラー「オラァ!堕ちろ!」
カイテル「この演説しゅごいのぉぉぉぉぉ!」
信じて送り出したヴィルヘルムが...
分 か ら せ 完 了
カイテルの最後の言葉をもう一つ。「200万人のドイツ軍兵士が死に赴いた。私は子供たちの後を追う。」部下からは憎まれていたが、本人は部下将兵の事を思っていた一言だと思います。
ラカイテル
例のシーンの4馬鹿の1人と言うイメージが強い
一条飛龍 でも影薄いよね‥‥。
カイテル、ヨードル、クレープス、アンポンタン
で俺たちには微笑みデブと双璧をなすモルヒネデブがいるから…(若い時の写真かなりイケメンよな、モルヒネ抜けて痩せた時のもなかなか)
ムスカ大佐 ニュルンベルク裁判でモルヒネ抜けて急に有能になった時のモルヒネデブすこですね。
クレップスとブルクドルフは自決するけどカイテルとヨードルは揃って生き残ってニュルンベルク裁判へ
16:40
今初めてって… カイテルの今迄の忠誠心から出た行動に対して何も思ってなかったのかよ
総統は当初はカイテル元帥はただのイエスマンとしてしか評価してませんでした。事務処理能力はすごいがほとんど実戦経験がないことも総統は知ってましたし。(武勲がほとんどないカイテル将軍の元帥昇進は多くの反対がありました。)
カイテル、降伏文書に署名をカイテル
先輩野獣 ちょっと好き
草
油断してたw けっこうくすっとくるもんだな
東部戦線に送られたいのか貴様!
先輩野獣 おもろい
アルノさんのまとめる技術は本当に凄い・・・
なんでこの人ヒトラーにこんなに尽くしたかと言うと本人曰く(死ぬ前に書いた回想録とインタビュー)
軍人にとって一番必要なのは忠誠心で途中で見限るなんて卑怯なことはしたくなかったらしい
あと今まで引き立てて貰ったのに戦況が悪化したからと辞めたり逃げ出したりする奴は一番卑怯だと思って最後まで忠誠心で尽くしたとか
ただ死ぬ前の本人のあとになっての希望ではヴォルフスシャンツェで英雄として爆死できればよかったと言ってたとか
サムライ精神ですね!
Game alpha show 騎士道じゃないかな
たつ 🤫
プロイセン軍人は忠誠宣誓を違えないっていう伝統があるわな。宣誓っていうけど日本的な誓いというよりは感覚的には契約に近いものらしい。中世の騎士道も契約に基づくものだったし。
👀なるほど
待ってました🎉🎉🎉
動画もさることながらコメント欄も
なかなか濃厚で楽しませて頂きました🙌
相変わらず第三帝国の人たちはどこか1つのパラメーターがカンストしてるなぁ
その御蔭で結局能力バランスが悪くなり・・・・・・・
ヒトラーの演説の効果って毎度毎度やべえな
意思の弱いカイテルはチョロいが、弁論お化けのゲッベルスや元浮浪者のヒトラーを完全に見下していて迫害されてたユダヤ人を支援してたリッペントロップを演説で陶酔させる人ですからね。
@ホルティミクローシュ でも、宰相閣下みたいに終始嫌っている人も居るからなぁ。
真面目で優秀、人望も厚い人物だった
↓
ヒトラーと会談した
↓
一瞬にして魅了された
いつもの
ヒトラー人を魅了するの巧すぎるんだよなぁ……………
こういう政治家って日本人にはいませんよね!
@@いいいあああ-b6u いてはいけないやろ・・・・
身内だけにはすごい善意を持つ人だったんかなぁ…
フィールドを護るために理屈抜きで奮闘できる人。
大逆人でもあるから良さそうに言うのも憚られるな
拝見しました。うーん、真面目な事務官がどうしてこうなったのでしょう。最後の故郷で尊敬されているくだりは知らなかったです。
カイテル…無駄にカッコいい風貌ですね。今回は本人の画像が多いのは気のせいかな?
一 みゅ
真面目な事務官だったからこそどんな命令でも忠実に遂行したのでしょう。
同じナチスでいうならアドルフ・アイヒマンみたいな人物だったのでしょう。
そうですね。私情を挟まなかったからこそ、これだけのことを淡々と事務処理で支えたのでしょうね。
やった事は褒められないですが、仕えた主が悪かったですね。勤勉な一事務官の悲劇です。
田中角栄がロッキード事件後も地元では人気だったのに似てるかも…
この風貌もヒトラーに利用されたようです
@@Delta_4.なるほど。そういえば、 亡き祖父は田中角栄に対して好印象でしたね。ちなみに私も祖父も新潟には関係ないですけどね。
ヒトラーって大悪人として扱われているけど当時のドイツ人の希望だっただろうな
特に軍人からしたら
戦争はともかくヴェルサイユ条約破棄を望んでいる人がほとんどだったろうね
最後まで忠実だったのはすごいと思うで
生粋のドイツ人気質なんだよな
生真面目
@@在庫-q9b 真面目っていうか融通が効かない
戦後どさくさに紛れて領土取ろうとしたポーランドも残当だなぁ…
戦前のポーランドを知りましょう
カイテルが降伏書に著名する写真カッコいいですね
14:30 「行方不明者はフランスだけで7000人を超えた。犠牲者の行方は現在もわかってないぜ」
に「やだこわいわねー」 反応が軽くて草生える
独ソ戦なんて犠牲者が常に万単位数だから感覚が麻痺してしまうんだろうな
某シリーズ居残り組
法令名が「夜と霧」ってカッコ良すぎだろ
やってることはヤバいけど
大体の軍人ってパッパの命令で従軍させられてて草
日本もかつてそうだったんだけど、家に相続できるだけの土地も財産も無く、商工業の発達してない時代だと、
軍隊が就職先だったり最後のセーフティーネットになっちゃうんだよな。軍隊に行けば給料も出るし飯も三食出るから
今でもそんな国は沢山ありますよね。
食いぶちのために
軍に入る。っていう。
濱田みちる アメリカがまさにそうなっちゃってて、海兵隊は大体貧困層出身が多い。だから海兵隊が多い沖縄で米軍の犯罪が多いのは当たり前っちゃ当たり前
それがプロイセン的なんですよ
アドルノの著書にありますよ
古代ローマの頃から、軍隊は犯罪者の吹き溜まりや🎵(笑)
第一次の考えがヒトラーと同じだったんだな。
しかし当時の時代にヴェルヘルムって名前スゲーな
おぐら ヒトラーの考えが第一次と同じって言った方が正しいかと。
二正面作戦を避けて西部戦線に注力しようとしましたが、イギリスが降伏しなかったことで結局第一次と一緒の展開になってしまいました。
動画に出てる国防軍情報部長カナリスもヴィルヘルムという名前ですね。
ヴィルヘルムってイギリスのウィリアムだっけ?って考えたらわりといそう
@@D.3dayu
へえ!! それはいい知識ですね。
ありがとうございます♪
皇帝と同じ名前付けるか?
って話じゃ?
0:49の音ほんますこ
カイテルは実戦経験が一度もない陸軍元帥としても有名ですよね。
一個師団でもいいから指揮を執らせてくれとヒトラーに嘆願しても カイテルに期待してるのは国防軍最高司令部総長だ と聞き入れてもらえなかったという話があります。
まさかネットで大人気になるとは誰も思わなかったろう。
当時のユダヤ人たちからは恨まれそうだが
今回も楽しませて頂きました。
依頼ですがヒトラー・ユーゲント指導者のバルドゥール・フォン・シーラッハバージョンを見たく存じます。宜しくお願いします。
真面目で勤勉、そして忠実という点では優秀な軍人。デスクワークに関しては帝国一の能力だったのかも。しかし忠誠の相手がヒトラーだったせいであんな事に。
裁判での発言はイエスマンであった彼の唯一の矜持だったのかも。
10:35こ↑こ↓1940年じゃないかゾ?
ノンキャリ出身で
参謀本部首席将校は
マジですごい。
中途入省からの事務次官よりヤバい。
こんな優秀な人材が
「ラ・カイ、ラ・カイwww(ちょび髭の召し使いだぜ 草)」
とか呼ばれる様になるとは。
ヒトラーはマジ魔神ですなぁ。。
濱田みちる
カイテルは頭は良かったけど、軍人としては事務処理能力がそこそこ高いってだけで、あまり有能じゃなかったようです。ヒトラーだけでなく、部下のヨードルからも低評価されていたようで、ヨードルはカイテルの軍事センスを皆無と見なし、重要な作戦も詳細は伝えず、おおまかにしか伝えなかったようです。
@@太郎冠者-p9d
みたいですね!
「アイツは事務屋だよ。」ってのが
将官連中からの定番評価だったみたいですし。
だから敢えて例えに事務次官って
出したんですよね。
カイテルはヒトラーにだけ忠実な
軍服を着た文官だったんだと
思います。
(事務処理というか、効率化の天才ならシュペーアとかのが実力は上でしょうしね。)
東条英機と一緒で努力型の事務屋でメモ魔で暗記力は高いのだが、東条英機は陸軍の試験を落ちて最後のチャンスで合格、カイテルは最後迄きちんと将校教育を受けて無い!無能者が最高位に立つとこんなモン。
@@一条ヒカル-u3s
そもそも東條大将が3回も陸大入試に落ちたのは、頭が悪かったからではなく、そもそもやる気が無かったからです。東條大将は、陸大主席の父が栄達できなかったのに、父より頭の良くない俺が陸大に入ったところで望みは薄いだろうということを言っていたようです。そのため1回目はあまり勉強せず、2回目から勉強に火がついたようです。ちなみに卒業席次は11位と好成績でした。あと東條大将 は決して無能ではなく、近代戦に高い理解力を示し、高い事務処理能力と統率力によって与えられた仕事で優れた業績を挙げたから陸軍の最高位に栄達できたのです。
どこまでも真面目な人だったんだな…
ドイツ版乃木大将みたいな人か...
なんか哀れな人に思えてきた。実直、勤勉、真面目で有能だったが故に軍での歯車としての役割がハマって出世したが、
不幸にもかの独裁者にもハマってしまい思考能力が無い本当の歯車となってしまった。動画を見ている分にはただの署名機械の様だ…
ただし無能w
国防軍拡張計画はマンシュタインによってゴミ箱行きwww
一貫して大英帝国推しですが、このチャンネルと各音楽は秀逸。膨張主義に反対した将校もまた取り上げてほしいな。後は大英帝国チャンネルで優秀な英国人も見たい。
あーブリカスか
まぁ…軍人としては兵站を任せておけば有能な将兵に慣れたと思うが、絶大な権力の前では従順な犬だな。
こういう真面目さん大好き…転変の多い人生だけど気持ち察するに余りあるな
是非ヘルムート・ヴァイトリングも解説して欲しいです!
カイテルもそう思います
月見じゃん
ドイツ陸軍最高の頭脳
と言われたマンシュタイン陸軍元帥の解説待ってます! (^-^)
カイテル元帥とヨードル上級大将は常に総統のそばにいた国防軍幹部。参謀総長は何人も変わったが国防軍総監と作戦部長は変わらなかった。(ヨードル将軍は危うくスターリングラードのパウルス元帥と交代させられそうになったが、パウルス元帥の降伏で帳消しに)
国防軍の中でも、ライヘナウ元帥やシューベルト上級大将に次ぐ生粋の国家社会主義軍人なのも有名。(ドイツ国防軍兵士は祖国と国防軍最高司令官であるアドルフ=ヒトラー総統に忠誠を誓う) コンピエーニュの森のフランス降伏の瞬間は何度観ても感動します。総統が敵将フォッシュ元帥の彫刻を破壊しなかったおかげで、今も見ることができますし。(食堂車は戦争末期に解体)
カイテルの息子二人も戦争で失くしている。
だが次男は戦争における音信不通・行方不明になってただけで東部戦線で生きていた。
動画、非常に面白かったです。ラカイテルの由来は「おべっか」ではなく「従僕」の意だったのですね。一つ勉強になりました。
この動画を見て、ハンス・フォン・ゼークトの言葉をふと思い起こしました。。
「有能な怠けものは指揮官に、有能な働き者は参謀に、無能な怠けものは兵隊に、無能な働き者は銃殺に」
カイテルはいずれに当てはまるのか…w
ところで…うp主さんは動画内でww1でのプロイセン参謀本部を有能と評価して描写してますが、実際はどうだったのでしょうか?
実態は小モルトケなどの頭でっかちが立案(厳密にはシェリーフェンや大モルトケの二番煎じ)した稚拙な計画・目標なき作戦指揮のせいで西部戦線での勝機を逃してる訳で…
個人的にはプロイセン参謀本部の栄光は普仏戦争までだった気がします。
そこでリクエストになりますが、うp主さんの見解を含めた上でプロイセン参謀本部(もしくは後継組織のドイツ参謀本部)の動画を作成していただけると嬉しいです。
是非、ご検討の程宜しくお願いします。
小モルトケさんはシュリーフェンを立てつつ実現可能な作戦にしたんや!
小モルトケは悪くない悪いのは馬に蹴られたあいつや!
🙁
🤔
いや、やっぱり小モルトケ、、、、
カイテルって死刑が執行された後もつるされた状態で24分間生きていたらしいです。
(そのせいか遺体の写真をみると顔が血まみれになっている)
次回も楽しみにしてます。
17:23
この流れ変わる瞬間ほんますこ
帝国元帥だったこと(19:10)がゲーリングのステータスであり、その権威でもって他の被告人と一緒に食事してた時に服従を迫ってた(←これでカイテルも変節せざるを得なかった)けど、それを快く思わなかったシュペーアが看守に密告してその後ゲーリングはボッチ飯になったらしい……。
虐殺政策に対して涙を流して罪を認めたり、部下の責任は自分のものだと裁判で発言したり、故郷の発展に注力するあたり根は良い人なんだろうな。
ただおそろしく自我がなくイエスマンだから忠誠を誓う先がヒトラーだったのが残念で仕方ない。
ドイツ軍人から次回とかにハインツ・グデーリアンやエーリヒ・マンシュタインとかはいかがですか?二人ともドイツ軍の装甲部隊の指揮官で機動作戦の方でも有名ですね。
負けたからこうなっただけ
ドイツが勝ったら彼は英雄だった
ルドルフ・ヘスの解説もお願いします。
また総統の演説で堕とされてるじゃん・・・怖すぎ
君も右側に堕としてあげようか?
いつも総統閣下シリーズで呼ばれてるやつで草
チクショーメー!
例のアレでしか知らなかったので勉強になります
15:02 ヒトラー「判断力足らんかった〜」
本当や…総統閣下www
10:34フランス侵攻は1940年の5月ですよ
カイテル「ヒトラーが何よ!あたしは負けない!絶対に負けないんだから!」
ヒトラー「こんにちはフロイライン(お嬢さん)」
カイテル「いっぱいちゅき💜Heil Hitler💜」
ワイ「だめだこりゃ」
✠ 女 ✠ 体 ✠ 化 ✠
カイテル、シュペアー、ヒムラーは例の映画の役者がそっくりすぎる。ブルクドルフも結構似ている。ブルーノガンツのヒトラーも頑張ってたし、ハンナライチェも雰囲気似てるって言うのか。いくらドイツ人で固めた配役とはいえ、よく見つけられたよな
居残り四天王の紹介いいゾ~これ
この人もロンメルやヴェンシェと並ぶ男前なのにどこか残念だよなぁ・・・
日本でいえば陸軍省・海軍省〇〇課みたいな組織で軍人官僚やってるのが一番合ってそうな人だね
ここのコメ欄みたいにドイツ人が牟田口廉也に詳しかったら草不可避
ヒトラーの演説フィルター通すといっきにヒトラー寄りになるの本当草
超一流の無能ですな!面白かったです!チャンネル登録致しました。
ウィキみたらワイマール時代にソ連を視察した時に感化されてあと少しでボリシェヴィキになるところだったとか言ってて草
流されやすすぎやろ。
この人、やったことは残虐だけど他のナチと違ってすべてに責任を持ってたんだね
こういう流れに日本も乗ってしまったんだな。
汚職政治家も選挙区に事業を引っ張ってきて地元では尊敬されてるみたいなオチで良かった。
ひゃっほう!待ってました
参謀のクレープスの紹介もお願いします
Fritz Knoechleinを解説して欲しいです。
wiki見ても英語やドイツ語なので何が理由で処刑されたか分からなかったですお願い致します
第一次大戦の後に思いとどまって帰郷して家業を継いでいればこんな目に遭わなくて済んだのにね・・・
ホントに残念だわ
待ってました!
カイテルは高齢にもかかわらず深夜まで仕事し、翌朝は定時に出勤する。確かに勤勉なのは確かだが、ハンマーシュタイン理論によると
「もっとも避けるべきは愚かで勤勉なタイプで、このような者にはいかなる責任ある立場も与えてはならない」
と言う。確かのこれを字で行く人物だったようだ。
yoshirinn
無能な働き者ってやつですね。
カイテルは事務処理能力が高かったのは事実なので、一体なんの役職についてれば幸せだったんだろうか?
どっかのヤポンスキー
参謀本部の中堅?
@@太郎冠者-p9d なんの役職というより、誰のもとでと言うべきでしょうね。ヒトラーのもとでは、彼のような実務家はどのみち幸せになれない。ルントシュテットの副官なら、実務家としての能力を発揮できて、戦犯に問われることもなかったでしょう。
グデーリアンを解説してください。
あとヒトラーも、、、
17:53~
なおヴァイクセル軍集団司令官のハインリーチ上級大将にハッパをかけに行くが反抗され解任した模様www
ちなみにハインリーチ上級大将は戦後も存命www
ゼーロウ高地でソ連軍に大損害を与えた防衛戦の天才。
ヒトラーのカリスマ性は凄いな
ヒトラーのことが大好きだったんだね・・・やったことは悪いけど物凄い切ない人物だったな・・・
最後の最後はせめてヒトラーの元に戻ることぐらいは許してほしかった。
ムッソリーニも地元のプレダッピオでかなり英雄視されてるよね。まぁ、ムッソリーニの場合は割とイタリア全土でも評価の機運があるけど。
カイテルの盲信がヒトラーを助長させちまったんだろうな...自分は死ぬ思いをして指揮の勉強をしたのになぜヒトラーが出来ると思ってしまったのか...
3:54ここすき
総統閣下シリーズの人というイメージが強いなw
もとは事務屋だからカイテルが書いてることが多かったのですか。
それはさておきリクエストですが。
名前は失念したが爆殺しくじった伯爵はどんなひとだったのですか。
やりおおせていたらロメル将軍をはじめ多くの人が助かったし、この男も主君の側で死ねたと思いました。
ヒトラーの解説とかはしないのですか?
いつもお疲れ様です。
アルノさんのカールデーニッツに対する評価が知りたいのでいつか解説お願いします。
冬戦争のマンネルヘイム元帥を紹介しておくれー。マイナーな戦争だがこの元帥はまさしく名将。
冬戦争はかなり有名だと思います。そのあとの継続戦争やラップランド戦争はマイナーですね。
ゲーリングといい、WW1のままWW2に進んでればもっと活躍できたのに