【感度良し】エブリイのアンテナ交換は伊達じゃない

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025

Комментарии • 55

  • @ヨーキーエイキチ
    @ヨーキーエイキチ 4 месяца назад

    こんばんは。
    私もエブリィ乗りなんですがこのチャンネルがいちばん参考になります。
    これからも素晴らしいカスタムよろしくお願いします。

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  4 месяца назад +1

      ヨーキーエイキチさん、ご視聴いただきましてありがとうございます。
      うれしいです。励みになります。
      これからも頑張っていきますね。

  • @masakia5312
    @masakia5312 20 дней назад

    ありがとうございます❤

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  19 дней назад +1

      masakia5312さん、ご視聴いただきましてありがとうございます。
      お役に立てましたら幸いです。

  • @野良猫-x6b
    @野良猫-x6b Год назад +2

    お疲れ様です。
    アンテナの交換良いですね。見た目も良くなるし、ラジオ聴きたいときにわざわざアンテナを伸ばさなくてもよいので、以前からいいなとは思っていましたが、入手しにくいイメージがあったので今もそのままです。いつかやってみようと思います。
    とはいえ、自分もヘッドアップディスプレイ第二弾がまだ出来ていなきので、そっちが先かも😅

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  Год назад +1

      いつもご視聴いただきましてありがとうございます。
      アンテナは入手しづらいですよね。それでも辛抱強く探していました。
      というか、ヘッドアップディスプレイ、いいですねえ!

    • @野良猫-x6b
      @野良猫-x6b Год назад +1

      ヘッドアップディスプレイ第一弾を現在使用中ですが、フロントウインドに投影するタイプですが、フィルムを貼り付けると車検に通らなくなるので、今は直接投影しています。そのため昼間は全く文字が見えず役に立っていませんが、夜間ならハッキリ見えるので、ほぼ夜間のためみたいな状態です😓

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  Год назад

      夜間だけでもいいですね。
      ヘッドアップディスプレイはボクも挑戦してみたいものです。

  • @kazuf7663
    @kazuf7663 Год назад +2

    俺も交換しましたが豪雪地帯だとだめでした何故はというとアンテナに雪が積もりはけで払ったらぽろっと外れてしまい本体ごと破損してしまいた装着部分めくれ上がり大変なことになってしまい何とか純正に戻しました。

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  Год назад

      いつもご視聴いただきましてありがとうございます。
      これは…貴重な情報ありがとうございます。
      ボクのとこも雪が積もるところなので経過をじっくりみていきたいと思います。

  • @nasunohanabi0706
    @nasunohanabi0706 5 месяцев назад

    商品ご紹介ありがとうございます。
    私も変更していますが、アンテナが長く 角のように横に出るので 変更を考えていました。
    明日 届きます。

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  5 месяцев назад +1

      藤本さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。
      斜めについたアンテナはショートにしてなんとか目立たなくなりますよ。
      部品到着、楽しみですね。

  • @okierabu
    @okierabu 7 месяцев назад

    作業手順がわかりやすくて良かったです。正面から見たアンテナの角度が外側に傾いているか内側に傾いているかが知りたいです。

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  7 месяцев назад

      産毛の頭さん、ご視聴いただきましてありがとうございます。
      アンテナの角度ですが、進行方向右側に少しだけ傾斜しています。
      (外側ということです)
      ただ、車幅からのはみ出しはありませんし、ほとんどどなたも気づかない程度の角度ですよ。

    • @okierabu
      @okierabu 7 месяцев назад

      @@ta-san_waiya 早々にご返答頂きありがとうございます。参考にさせてもらいます。

  • @atu300.
    @atu300. 20 дней назад

    動画見て早速メルカリで注文してしまいました

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  20 дней назад

      @@atu300. さん、ご視聴いただきましてありがとうございます。
      ご購入おめでとうございます!
      取り付けたあとの雰囲気はだいぶ変わりますよ。
      楽しみですねー。

  • @EVERY-DIY
    @EVERY-DIY Год назад

    こんにちは〜😄
    64エブリイに乗っています。
    自分のもそうなんですが
    あの昔ながらの伸ばすアンテナ
    折れてるのも見かけるし
    古臭いし•••
    今回交換されたのは見た目も良く
    感度も上がるそうなので興味深い
    商品でとても参考になりました👍

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  Год назад +1

      車好き、なるべくDIYさん、ご視聴いただきましてありがとうございます。アンテナ感度は結構いいですよ。見た目ももちろんですが、普段聞かないラジオを聞くようになったのも不思議な現象です。

  • @勝也山本-w2j
    @勝也山本-w2j Год назад

    去年3月の納車時にディーラーにてワゴンR純正アンテナも注文しましたがすでに販売停止でした。中古アンテナも検討しましたが結局、私も3ヶ月程前に同じ物に交換しました。説明書通りしっかりボディを削りアース接続したからか、特にAMは劇的に良く聞こえるようになりました。FMは少しはよく聞こえるようになったかな程度でした。別の車の純正ブースター付ラジオと同等に聞こえるようになったので、ブースターはつけていません。私もたーさんと同じ 1.2万円のヤツですが、ボディ台座とアンテナ機台の隙間が、運転席側の方はあまり隙間なくついていますが、助手席側の方から見ると隙間が少し気になるくらい開いています。もう一ランク上の1.6万円のヤツは台座と機台が一体型なので隙間は開かないのかもしれませんね。洗車機も通しますが今の所大丈夫そうです。商品の価格は安くはないと思いますが、私のようなラジオ派には必須商品です。

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  Год назад

      いつもご視聴いただきましてありがとうございます。
      やはりアース接続は大事なんですね。
      問題はこの後に起きるかもしれない腐食だけですね。

  • @channel_yasvan
    @channel_yasvan Год назад

    今回はラジオアンテナの交換だったんですね👍
    特殊なドライバーが必要なんて知らなかったです。

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  Год назад +1

      いつもご視聴いただきましてありがとうございます!
      初めて見たときは驚きでしたが、結局マイナスドライバーでも簡単に外せましたよ。
      この辺はもう少し解説すればよかったですね。

    • @channel_yasvan
      @channel_yasvan Год назад

      @@ta-san_waiya やすバンは基本マイナスドライバーさえあれば大丈夫と思ってるおバカなのでね🤣
      次回も楽しみにしてますね👍

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  Год назад +1

      できたらプラスドライバーも入れてあげてください。
      次回もがんばります!

  • @64vt69
    @64vt69 Год назад +2

    これはいいですね!どこで購入したから教えてほしいです!

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  Год назад +1

      いつもご視聴いただきましてありがとうございます。
      購入はヤフーオークションで引っかけました。メルカリでも買えるようです。
      直接の連絡はできるかわかりませんが、クイックという会社さんで作っていました。

    • @64vt69
      @64vt69 Год назад

      @@ta-san_waiya ありがとうございます!僕も挑戦しようと思っていますので検索してみます!ありがとうございます!

  • @akkun3763
    @akkun3763 Год назад

    私も多分、同じ物を購入したと思います。オークションで、1.5前後でした。線通しに時間かかりました。で、たーさんにお願いなのですが、短いロッドはどちらで購入されましたか?あと1つお願いですが、作業前後に時計を映して欲しいです。出来たらよろしくお願いします🙏

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  Год назад +1

      いつもご視聴いただきましてありがとうございます。
      ピラーの線通しは時間がかかりますよね…ボクの場合は約10分くらいでしたね。
      値段は1.2送料込みでした。
      短いロッドはAmazonで購入しました。概要欄に入れるのを忘れていましたので追加しておきます。
      それと作業時間はやはり気になりますよね。
      動画内で工夫できるようにしてみますね。

    • @akkun3763
      @akkun3763 Год назад

      ありがとうございますm(_ _)m

  • @yoshitoogawa
    @yoshitoogawa Год назад

    こんばんわ~
    値段安い方購入したんですねぇ~

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  Год назад +1

      Yoshito Ogawa【よろづ屋】さん、ご視聴いただきましてありがとうございます。
      これって他にも種類があるんですね。
      勉強不足でした。

  • @serowmaster
    @serowmaster Год назад

    同じアンテナをつけていますが、説明書にあったアンテナブースターは取り付けていないのですか?
    ロッドを替えたら、感度良くなるのかな?

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  Год назад

      いつもご視聴いただきましてありがとうございます。
      ブースターは説明書を読んで気づきましたが、今のところ純正より感度が良くなっているのでそのままにしていました。ちなみに感度が上がるのはアンテナの長さよりもボディアースが重要みたいです。
      なんていうですかね、車体全体をアンテナにしちゃうようなイメージだそうです。

  • @入倉幸平
    @入倉幸平 Год назад +1

    こんばんは、なまら良かったです
    エブリイのカスタムは、エブリイ乗りしかわからないです
    自己満足ですから

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  Год назад

      いつもご視聴いただきましてありがとうございます!
      おほめいただき、恐縮です。
      そうなんです。
      自己満足なんですが、誰かに気づいてもらいたいというのも本音ですね。

  • @Shige_kobe
    @Shige_kobe Год назад +1

    気になってたんですよぉ
    でも高くて手が出せない

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  Год назад +1

      いつもご視聴いただきましてありがとうございます。
      以前はもう少し安く購入できたんですけどね…正直金額の高さはうーんって思いましたね。

    • @Shige_kobe
      @Shige_kobe Год назад

      @@ta-san_waiya
      ボクはムーンのアンテナボールつけたのでしばらくこのままにして金持ちになったら考えます
      ワゴンR?かなんかのアンテナ代用できるとかって聞いた気もするんですけど

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  Год назад +1

      @@Shige_kobe 純正のままでもいろいろ遊べますよね。ちなみにワゴンR用のアンテナは廃盤だそうですよ。

  • @弘-g5v
    @弘-g5v Год назад +1

    お値段はおいくらなのですか?

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  Год назад +1

      弘さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。
      こちらはオークションでしたが、即決で1.5万くらいでした。
      以前はもっと安かったんですがね。

    • @弘-g5v
      @弘-g5v Год назад

      お高い😵

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  Год назад +1

      @@弘-g5v そうなんですよね。性能は圧倒的にあがりますが、金額も含めてご検討してみてくださいね

  • @ko-pc3vw
    @ko-pc3vw Год назад

    お尋ねします。FMでなくAMの感度はどうでしょうか?

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  Год назад +1

      k oさん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。
      AMラジオも感度抜群ですよ。アンテナの効果は大きいですよ。

  • @MrMiyatools
    @MrMiyatools Год назад

    お疲れ様です。針金アンテナからスマートに成りえーですね。
    次はワゴン用のスライドレールカバー付けてみてください。

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  Год назад +1

      いつもご視聴いただきましてありがとうございます!
      見た目はかなりいいですよ。
      スライドレールカバーはやっぱやった方がいいですよね。
      計画に入れておきます。

  • @star10091
    @star10091 Год назад

    アンテナ高かったので自作して取り付けようとしたら
    カプラが引っ掛かって無理に引っ張ったら千切れちゃったw
    作り直して別ルートで線を引っ張る予定ですわ
    因みに自作すると5千円程度です

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  Год назад

      五更瑠璃さん、ご視聴いただきましてありがとうございます。
      電線切れちゃったんですか?せっかくお安くできていたのに残念です。
      ちょっと太いですから確かに引っかかりますよね。
      それよりも別ルートっていうのが気になりますね。
      うまくいったらまた教えていただけませんか。

    • @star10091
      @star10091 Год назад

      取り付け完了、結果は4局中3局受信、一番聞きたい局が入らなかった
      私のデッキ90MHzまでしか無かったんですw 聞きたい局は91.0MHz以上何ですわ
      別ルートとは、柱の内パネル外すとピンをはめる穴とは別に穴があります
      1.5Dケーブル位なら入るけど5Mの丸型端子付けたままでは入らないのて
      通した後に加工が必要です

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  Год назад

      @@star10091 取付お疲れ様です!電線を通すところはいろんなルートがあるんですね。
      90MHz以上となるとワイドFMってやつなんですかね。今度は対応するオーディオが必要になりますね。

  • @TAkATUKI.
    @TAkATUKI. 11 месяцев назад

    アンテナは、車体全体(アース)でアンテナにしないと、感度悪くなります。

    • @ta-san_waiya
      @ta-san_waiya  11 месяцев назад

      TAKATUKI.76さん、ご視聴いただきましてありがとうございます。
      そうなんですってね。
      アースしたら、感度はかなり良くなりましたよ。