Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
エンジニアの方に聞いた事があります。高回転高付加だと空気の流れがスムーズなので、それ以外の時に流れをスムーズにしてあげようという理屈だそうです。(〜〜〜をーーーにするイメージです)スロットルボディ自体の大きさは変わらないのでそれ以上の効果はありません。エブリイはハッキリ違いが出ましたね!タントで体感できるか気になります😄
スロットルスペーサーは空気の速度をベンチュリー効果で上げてるから低回転域では確かに効率上がるけど高回転域だとスペーサー内の加工が抵抗になるけど街乗りチューンには良いですよね
謎がとけたです。ワゴンRのMTに乗ってるです。吹かさなければ燃費は良いだろうって運転してたら、かえって燃費が悪かったんです。適度(?)に吹かしてキビキビ走った方が燃費は良くなったんです。
初見、初コメ失礼します。エブリイ乗ってます。参考にさせて頂きたいのですが、燃費の方はどう変わったのか気になります。燃費の検証は出来ませんか?また体感でも良いので教えて頂きたいです
ダイハツのKFに何台か装着していますが、明らかにトルクアップを体感しました。しかも燃費もリッター3km以上上がっています。スロットルスペーサーは意味有りますね♫
マニホールドが少し長くなったのと、スペーサーの5ミリの絞りのおかげで、ベンチュリー効果で、吸入の流速が上がっているのかも知れません。参考になる動画をありがとうございます。
エブリィ乗りです。スペーサー挟んで、誤差レベルとは言え吸気量が増えて空燃比変わるのに、ECU書き換えもしてないのに「燃費上がる」とか「加速が良くなる」とか「レスポンスが良くなる」とか凄く不思議なんです
ず~~っと前から 色々似たような話ありますが。。。煽られて、半信半疑でやってみたら、結果はご想像どうりでしょ(笑)エアクリ交換するほうが 効果あると思う(笑)
この程度弄りなら、吸入空気量を増やしてるだけなので、空燃比とか問題ないと思います。😊
スズキ車にスペーサー取り付けよく上がってますね。スペーサーの内径が狭い事に意味がありますが お陰で高い回転数で体感できない賛否別れる商品ですね。😅
スロットルが少開の時に乱気流が出来るのをスペーサでならすのが原理です。良く考えるとスロットルからエンジン側のインテークとの接合、構造が悪いんです。あるあるですがスロットルスペーサを魔法の杖と勘違いして4cm入れた人がいますが、結果アクセルレスポンスが悪くなり最悪になりました。
はて❓ なにを魔法の様な言葉使ってるのかな❓知識の無さを誤魔化さないでね😊
wwwww
低速域は良くなるけど、高回転はパワー落ちますよ💦
エブリィバンは いい車。12台乗り継いで いちばん納得😊(いろいろな要素を総合して)
ACを切った状態で試してほしいです。軽なんてコンプレッサーが回ってたら全然違うので。
ターボ車にも使えるのかな?
スロットルスペーサー気になっていたので、とても参考になりました!ありがとうございます!
九州かなぁ方言が良きです。
「変えるガタ有る」って言うのは「変える価値が有る」と言う意味でしょうか?足周りにガタが有る時は「ガタ出とーけん変えるガタ有る」になるんでしょうか?
おっしゃる通りです🤣🤣
@@kureigooo 熊本で行った時に「この魚はタイたい」とか「眠たいたい」と聞きましたけどそれと同じですね!
セッティングパーツの一つですね全域パワーアップするもんじゃないですよ
スペーサー入れたら変わるったいね、すげ〜🤣ただの板とにね笑
吸気系の管長が長くなって(若干)低速寄りになったとか?
日産モコ(スズキOEM)ですが、体感できた様なできない様な感じでした。それよりもエアクリの位置が数センチズレるので、しばらく使ったらエアクリを取り付ける穴が壊れました。
取り付けてすぐはスゲーって体感出来ました。プラシーボとかでく。ただ一ヵ月乗ると…元通り。人間の慣れか、コンピュータの学習か。つけてみる価値はあると思います!
どんなものでも、着けた時だけです、あとは、変わらないと、思います
スロットルスペーサー自体は2年ぐらい前から、ヤフオク等で販売されていました。愛車のDA17Vにも当時試しに取り付けてみましたが、オートマ車だとアクセル開度と路面の状況(上り坂とか)によって自動的にギヤを落としてターボも効いて来るので体感するのは難しいのですが、平地を普通に走行するだけならレスポンスと加速が若干よくなっているように感じました。その他にもアルミテープチューンやらアーシングなども激変することはなく、「取り付けたから良くなっているはず」という、いわゆる「サブリミナル効果」程度と考えたほうがいいですね。自分のクルマはオートマにターボ付きなので余計にわかりづらかったです。過度な期待はしないほうがいいですね。
プラシーボ効果ですね😅
スペーサーを挟む事でその分空気量を送り込む事が出来て多少のパワーアップが出来るって事なのかな?空気量が増えれば燃焼も良くなるし、どれ位の差が出るのかは分からないけど。
良いことばかりならメーカーが対応するのではないですか?デメリットが何かあるのでは無いでしょうか?燃費、排ガスなど。
低~中回転域のトルクが気持ち上がって、高回転域が気持ち下がる。町乗りではメリットになるが、高速道路ではデメリットになる。そもそもやったところで変化はわずかで、そんなことよりもエンジンや配管をコンパクトにしてエンジンルームをいかに小さくし、室内空間をいかに広くするかの方が重要。むしろ乗用車の設計は室内空間の確保が全てと言っても過言ではない。
変わるね! ありがとう
高回転域にではなく減速し再加速の力がハッキリ変わります。ATでのレポートです。アクセル離し再度踏み込むと失速していたのがグイグイ伸びます。高回転域は微妙な差です。
NAのエンジンならタコ足も取り付けられます。64 エブリイ系ですが社外マフラーを追加すればもっとパワーが上がるかも?😅
10年程前にトヨタのV8に取り付けましたが 変化は、低速域で微妙な?トルクアップ程度でした。MTだと体感できたかもですね。
一長一短が有り効果は❓効果有るならとっくにメーカーが純正採用しています。
それキャリーに付けました。
これなら知り合いの整備士が乗ってるエブリィに取付けてるMagic energyってグッズの方が明らかにパワー出てると思います😁
オカルトチューニン?
お疲れ様でーす!🐸今回は、エブリイのパワーアップ企画でのカスタムになりますが、スロットルとエンジンの間にスペーサーをπズリで挟まれて、どんだけのパワーの変化があるのか?と思っておりましたが、微妙に上がってはいるんじゃないかとは思いますけどね?多分やけど。🤣🤣🤣ただ、シフトノブはノーマルより長くなられたかと思いますよ。🤣🤣🤣
コメント残しますね。条件は同じようですが、エアコン(コンプレッサー)が点灯してるようですから、取り直し検証してみてはいかがでようか。。。
長崎弁?
見た感じノーマル計より穴を細くして流速上げてるのかな?昔良くヨシムラのマシンに取り入れられた内容的に立ち上がり重視のキャブレターセッテイングと同じだと思われます自分も同じサンバーのEN07キャブ仕様なので自作して報告はしますね。
(ㆀ˘・з・˘)挟むだけというわりに作業が大変すぎて草
ワゴンRmh21sの15万キロに付けたけど、エンジンくたびれてるから、変わりが全く分からなかった!
初めましてアドパワー AdPower も検証お願いします。
家のDA64W Turbo は ECU 交換・タービン大容量化・マフラー交換(HKS製)・ターボタイマー・LSDで武装してます!😅
1000円くらいならやってもいいレベルw
スペーサーですか。付けた翌日外しました。
ダイハツの車に付けたが、全く効果なかったな。というか、逆にパワーダウンして、全く吹けなくなった。メルカリで格安で売りましたよ。
パワーは落ちますよ!低速で体感できないなら必要ないかもですね
穴を削ってる動画みたぞ🤔
17VのNAのATに取り付けています。取り付けた時は実感しました。間違いなく変わりました。燃費の方は・・・ですね。今はこれが普通になってます。
キャリィは出だしが軽くなりましたヨ
エブリイワゴンは、走りを求める車では無い。
みんな無知なのに、誰かの意見発言をそのまま信じちゃうんだね。 ワクチン接種と同じ様に自分で調べないんだよね😥インテーク長をメーカーよりも僅かに長くすると低速トルクが増すんで高回転域を犠牲にするなら有りだよ☝😁
もっと画期的に早くなるパーツないんかな?機体して17エブリィのターボ買ったが思ったより速くなくてこんなもん?ってがっかりしたわ
エンジニアの方に聞いた事があります。
高回転高付加だと空気の流れがスムーズなので、それ以外の時に流れをスムーズにしてあげようという理屈だそうです。
(〜〜〜をーーーにするイメージです)
スロットルボディ自体の大きさは変わらないのでそれ以上の効果はありません。
エブリイはハッキリ違いが出ましたね!
タントで体感できるか気になります😄
スロットルスペーサーは空気の速度をベンチュリー効果で上げてるから低回転域では確かに効率上がるけど高回転域だとスペーサー内の加工が抵抗になるけど街乗りチューンには良いですよね
謎がとけたです。ワゴンRのMTに乗ってるです。吹かさなければ燃費は良いだろうって運転してたら、かえって燃費が悪かったんです。適度(?)に吹かしてキビキビ走った方が燃費は良くなったんです。
初見、初コメ失礼します。エブリイ乗ってます。参考にさせて頂きたいのですが、燃費の方はどう変わったのか気になります。燃費の検証は出来ませんか?また体感でも良いので教えて頂きたいです
ダイハツのKFに何台か装着していますが、明らかにトルクアップを体感しました。しかも燃費もリッター3km以上上がっています。
スロットルスペーサーは意味有りますね♫
マニホールドが少し長くなったのと、スペーサーの5ミリの絞りのおかげで、ベンチュリー効果で、吸入の流速が上がっているのかも知れません。参考になる動画をありがとうございます。
エブリィ乗りです。
スペーサー挟んで、誤差レベルとは言え吸気量が増えて空燃比変わるのに、ECU書き換えもしてないのに「燃費上がる」とか「加速が良くなる」とか「レスポンスが良くなる」とか
凄く不思議なんです
ず~~っと前から 色々似たような話ありますが。。。
煽られて、半信半疑でやってみたら、結果はご想像どうりでしょ(笑)
エアクリ交換するほうが 効果あると思う(笑)
この程度弄りなら、吸入空気量を増やしてるだけなので、空燃比とか問題ないと思います。😊
スズキ車にスペーサー取り付けよく上がってますね。スペーサーの内径が
狭い事に意味がありますが お陰で高い回転数で体感できない賛否別れる商品ですね。😅
スロットルが少開の時に乱気流が出来るのをスペーサでならすのが原理です。良く考えるとスロットルからエンジン側のインテークとの接合、構造が悪いんです。あるあるですがスロットルスペーサを魔法の杖と勘違いして4cm入れた人がいますが、結果アクセルレスポンスが悪くなり最悪になりました。
はて❓ なにを魔法の様な言葉使ってるのかな❓
知識の無さを誤魔化さないでね😊
wwwww
低速域は良くなるけど、高回転はパワー落ちますよ💦
エブリィバンは いい車。
12台乗り継いで いちばん納得😊(いろいろな要素を総合して)
ACを切った状態で試してほしいです。
軽なんてコンプレッサーが回ってたら全然違うので。
ターボ車にも使えるのかな?
スロットルスペーサー気になっていたので、とても参考になりました!
ありがとうございます!
九州かなぁ
方言が良きです。
「変えるガタ有る」って言うのは
「変える価値が有る」と言う意味でしょうか?
足周りにガタが有る時は
「ガタ出とーけん変えるガタ有る」
になるんでしょうか?
おっしゃる通りです🤣🤣
@@kureigooo 熊本で行った時に
「この魚はタイたい」とか
「眠たいたい」と聞きましたけど
それと同じですね!
セッティングパーツの一つですね全域パワーアップするもんじゃないですよ
スペーサー入れたら変わるったいね、すげ〜🤣ただの板とにね笑
吸気系の管長が長くなって(若干)低速寄りになったとか?
日産モコ(スズキOEM)ですが、体感できた様なできない様な感じでした。それよりもエアクリの位置が数センチズレるので、しばらく使ったらエアクリを取り付ける穴が壊れました。
取り付けてすぐはスゲーって体感出来ました。プラシーボとかでく。ただ一ヵ月乗ると…元通り。人間の慣れか、コンピュータの学習か。
つけてみる価値はあると思います!
どんなものでも、着けた時だけです、あとは、変わらないと、思います
スロットルスペーサー自体は2年ぐらい前から、ヤフオク等で販売されていました。
愛車のDA17Vにも当時試しに取り付けてみましたが、オートマ車だとアクセル開度と路面の状況(上り坂とか)によって自動的にギヤを落としてターボも効いて来るので体感するのは難しいのですが、平地を普通に走行するだけならレスポンスと加速が若干よくなっているように感じました。その他にもアルミテープチューンやらアーシングなども激変することはなく、「取り付けたから良くなっているはず」という、いわゆる「サブリミナル効果」程度と考えたほうがいいですね。自分のクルマはオートマにターボ付きなので余計にわかりづらかったです。
過度な期待はしないほうがいいですね。
プラシーボ効果ですね😅
スペーサーを挟む事でその分空気量を送り込む事が出来て多少のパワーアップが出来るって事なのかな?空気量が増えれば燃焼も良くなるし、どれ位の差が出るのかは分からないけど。
良いことばかりならメーカーが対応するのではないですか?デメリットが何かあるのでは無いでしょうか?燃費、排ガスなど。
低~中回転域のトルクが気持ち上がって、高回転域が気持ち下がる。
町乗りではメリットになるが、高速道路ではデメリットになる。
そもそもやったところで変化はわずかで、そんなことよりもエンジンや配管をコンパクトにしてエンジンルームをいかに小さくし、室内空間をいかに広くするかの方が重要。
むしろ乗用車の設計は室内空間の確保が全てと言っても過言ではない。
変わるね! ありがとう
高回転域にではなく減速し再加速の力がハッキリ変わります。ATでのレポートです。アクセル離し再度踏み込むと失速していたのがグイグイ伸びます。高回転域は微妙な差です。
NAのエンジンならタコ足も取り付けられます。64 エブリイ系ですが社外マフラーを追加すればもっとパワーが上がるかも?😅
10年程前にトヨタのV8に取り付けましたが 変化は、低速域で微妙な?トルクアップ程度でした。
MTだと体感できたかもですね。
一長一短が有り効果は❓効果有るならとっくにメーカーが純正採用しています。
それキャリーに付けました。
これなら知り合いの整備士が乗ってるエブリィに取付けてるMagic energyってグッズの方が明らかにパワー出てると思います😁
オカルトチューニン?
お疲れ様でーす!🐸
今回は、エブリイのパワーアップ企画でのカスタムになりますが、スロットルとエンジンの間にスペーサーをπズリで挟まれて、どんだけのパワーの変化があるのか?と思っておりましたが、微妙に上がってはいるんじゃないかとは思いますけどね?多分やけど。🤣🤣🤣
ただ、シフトノブはノーマルより長くなられたかと思いますよ。🤣🤣🤣
コメント残しますね。
条件は同じようですが、
エアコン(コンプレッサー)が点灯してるようですから、
取り直し検証してみてはいかがでようか。。。
長崎弁?
見た感じノーマル計より穴を細くして流速上げてるのかな?
昔良くヨシムラのマシンに取り入れられた内容的に立ち上がり重視のキャブレター
セッテイングと同じだと思われます自分も同じサンバーのEN07キャブ仕様なので自作して報告はしますね。
(ㆀ˘・з・˘)挟むだけというわりに作業が大変すぎて草
ワゴンRmh21sの15万キロに付けたけど、エンジンくたびれてるから、変わりが全く分からなかった!
初めまして
アドパワー AdPower も検証お願いします。
家のDA64W Turbo は ECU 交換・タービン大容量化・マフラー交換(HKS製)・ターボタイマー・LSDで武装してます!😅
1000円くらいならやってもいいレベルw
スペーサーですか。付けた翌日外しました。
ダイハツの車に付けたが、全く効果なかったな。
というか、逆にパワーダウンして、全く吹けなくなった。
メルカリで格安で売りましたよ。
パワーは落ちますよ!
低速で体感できないなら必要ないかもですね
穴を削ってる動画みたぞ🤔
17VのNAのATに取り付けています。
取り付けた時は実感しました。
間違いなく変わりました。
燃費の方は・・・ですね。今はこれが普通になってます。
キャリィは出だしが軽くなりましたヨ
エブリイワゴンは、走りを求める車では無い。
みんな無知なのに、誰かの意見発言をそのまま信じちゃうんだね。 ワクチン接種と同じ様に自分で調べないんだよね😥
インテーク長をメーカーよりも僅かに長くすると低速トルクが増すんで高回転域を犠牲にするなら有りだよ☝😁
もっと画期的に早くなるパーツないんかな?機体して17エブリィのターボ買ったが思ったより速くなくてこんなもん?ってがっかりしたわ