1日100本以上が通る!"重要連絡線"の建設予定地を見てきた!
HTML-код
- Опубликовано: 3 дек 2024
- ぽっかりスペースが空いているのおもしろい
【厳選!ひろき / 鉄道Channelのおすすめ動画】
①ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク ver.】
→ • ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク v...
②鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた w w w w w
→ • 鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた...
③『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
→ • 『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
一部画像引用:ウィキペディア(ja.wikipedia.org/)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
鉄道系RUclipsrの「ひろき」と申します。2020年3月明治大学文学部卒業。
当チャンネルでは、小学生の頃からの鉄道ファンである私が、解説を交えながら国内外の鉄道動画を配信しております。
鉄道ファンの方から旅行好きの方まで、幅広い層の方に楽しんでいただけるコンテンツを作成するよう心がけております。
RUclipsチャンネルに加え、各種SNSのフォロー/登録もよろしくお願い致します。
◆ひろき / 鉄道Channel
→ / @channel-uv2sg
◆ひろき / 未定Channel
→ / @channel-ns4im
◆ひろき / GuitarChannel
→ / @guitarchannel486
◆ブログ「でこぼこRailway」
→locallines-jour...
◆twitter
→ / guitar_journey_
◆連絡先
→hiroki2303@gmail.com
◆使用BGM◆
・鉄道唱歌:提供 ほいさっさchさん
( / @hoisassachannel )
・鉄道音楽アレンジ:提供 飛練音響工業さん
( • Video )
・ハイケンスのセレナーデ【Rock Ver.】:提供 SHINICHIRAW KSG様
( • 【Guitar Cover】ハイケンスのセレ... )
新大崎短絡線は多分上り列車専用線の下り勾配だと思われますが35‰はきついですね、カーブも大変です。
大崎短絡線ができると本数が増やせるけど、今度は代々木の踏切をどうするか?って問題も急浮上しそうね。
あとは増発分をどう割り振るかも大変そう。
池袋・新宿方面から羽田空港へ行くとか、相鉄直通増便とか色々と要望・計画はたくさんあるでしょうし。
18:00からの湘南新宿ラインは、横須賀線の下りの通過を待っているのでは?
反対側の線路を列車が駆け抜けた後、発車しているようですし。
11:44「相当"こうばいさ"がありますからね」
勾配差?
この言い方があるのかは知りませんが、違和感をおぼえました
"高低差"のことでしょうか?
間違えてますね、、、😭
大崎の短絡線は旧蛇窪信号所の平面交差を回避するために作られるもので大崎方面の一方通行です。西大井方面は今の線路を通ります。
19:00あたりで列車が止まるのは、対向列車が高速で走る音がしているところから、詰まっているわけではなく、おそらく横須賀線の下り列車通過で大崎支線への入線ができないためですね。
下り線に走行列車の音がしてましたよ
湘南新宿ラインが早く通過しないと横須賀線下りを待たせることになってしまうと心配してるけど、じつはその横須賀線下りが先に平面交差を通行してますよね。
16:15 旧蛇窪信号場のあたり、名鉄でいう枇杷島分岐点みたいなとこですね、あそこも本線系統・犬山線系統が平面交差で多くの列車が行き交うカオススポットとなってますw 蛇窪は平面交差で下りの横須賀線との絡みもあるしさらにN'EXも通るし、以前より少なくなったとはいえ貨物(トヨタロングパスEXPなど)も通るのでそりゃ湘南新宿ラインが毎日遅延の常習犯になってしまうのも頷けます。
大崎駅の一部を高架までせずとも高くすれば勾配を緩くできそうなんだけどそれはしないのか
大崎短絡線、左派 プロ市民が反対してるとか。最後はお金が鍵になるけど。
品鶴線の開かずの踏切化になってるので、地下化にした方が効果ありそうと考えます。
構造は京王線調布した方が妥当と。西大井が2面4線化にメリットあると思う。
羽空が連絡線に要望されると品鶴線の流れが変わってくると思う。羽空で考えが変わってくると思うが。
東急大井町線は戸越公園駅の高架化も予定されていますし、東急が地下化にすることで高架化かつ立体交差化にすることで可能かと。
品川区 町整備がどう進んでるかだと思います。品川区の事業があっちこっちありますけどね。
勘違いなき様補足すると、短絡線は西大井から大崎への方線のみ
大崎から西大井方面は従来の線路を使用する。
18:50 対抗列車が通過しているように見えますね、通過待ちで止まったのでは?
単線建設って事は上り線のみでは?
下り線はそのままで、平面交差解消の為の短絡線建設ならダイヤ設定も含めてかなり改善が見込めると思います。
構造としては福島駅における山形新幹線のアプローチ線と同じようなものですね。
福島駅の場合は短絡線が既にあって東北新幹線を潜るアプローチ線を建設する予定だけど、こっちの場合は既に横須賀線を潜るアプローチ線が既にあって短絡線をこれから建設する構想。
それならば、坂を下るだけなので問題無いですね
19:43 本数多い区間の平面交差なので湘南新宿ラインや相鉄直通線は合流地点を同時に通過するようダイヤが組まれている。阪和線の直通快速も天王寺で同じことをしている。頭端式ホームに向かう線路をがっつり塞いでいる場所である。
平面交差がなくなるとダイヤ整理ができそうですね
いや~詳しく丁寧な、説明ありがとうございました。楽しく拝見しました🌟😊
ここの近くに住んでいました。短絡線の計画説明会にも出たことがあります。それも10年近く前で、そのときの説明によるともうできていてもおかしくないのですが、反対運動がかなりあるのですよね。急カーブかつ勾配で危険だという理由です。用地買収の問題もあったと思うのですがそれはおそらくクリアしています(駐車場になっている土地は以前は建物が建っていました)。
聞いたのは(その当時の説明)
大崎駅ホームを新宿方向に移設する(新宿方面行きだけ?)
道路を掘り下げて一部掘割にする
などを伴う大工事になると言っていました。ルートは概ね動画の通りかと思います。
ただ難工事、反対運動に加えコロナ禍で延び延びになっていて、さらに現状なんとかなってしまっているので進まない可能性もあるのかな?とも思っています。引っ越してしまったので新しい情報が手に入っていないので申し訳ないです。
中央線のグリーン車の試運転見れるのは運が良い
確かにいいですね。
つい先日、立川駅下り側線に停まってましたね(ラッキー😃⤴️)
東京住んでいた時は、この辺よく通りました!!
短絡線、単線高架は下り専用となるので急勾配でもブレーキ性能が高い最近の電車なら納得ですね。
山形新幹線の福島アプローチ線以上の難工事になりそうな!都会の中だけに大変そうですね。
湘南新宿ラインは元々は上野駅のキャパオーバーを解消するために東北貨物線を使って、
赤羽止まりの列車が池袋まで行くようになり、今のような形になったと記憶しています。
そのため、大塚~池袋間が単線で複線化が行われたら、池袋手前では埼京線と平面交差。
それが今のような立体交差化が行われましたね。
あと、東北新幹線の福島駅も上りの平面交差を解消するための、山形新幹線の立体交差工事が
行われていますね。
日曜の動画でe217系の廃車回送を見れたり今日の動画でe233系0番代の試運転を見れたり、ひろきさんの強運がうらやましいです
毎回大崎とか東京とか新宿、品川周辺にある密集高層ビル群をみると大都会だなぁって感動する
旧蛇窪信号場・・・この踏切の近所に昔、親類が住んでました。
当時まだ、湘南新宿ラインの設定前だったものでここまで”開かず”ではなかったですね。
更にさかのぼって自分の子供の頃に至っては「SM分離」前で、この踏切めったに閉まらなかった記憶があります。
東京と言ってもこのあたりから大崎にかけて昔は長閑でした。
大崎~成田空港の連絡バスですが、コロナ禍でずっと運休したままです。
西大井駅は2面4線にして両方面を立体交差にすべき。
交互発着にすれば両方面を滞らせることなく捌ける。
この辺は自分の自転車通勤ルートだが、南側の原踏切
は長時間待たされるからこの際立体交差して欲しい。
高架は新幹線で塞がっているから地下化がいい。
蛇窪ネックが改善されるとは楽しみですね
長年、湘南新宿ライン使っててずっと気になってた区間だったので短絡線建設確定は嬉しいですね!
そして、湘南新宿ラインが踏切で止まったのは繋がってるどこかの路線で遅延があったからでしょうかね?
ボトルネックになってることが良く分かるいい動画でした!
平面交差になってて
横須賀線が来てる為ですね
東急大井町線『ワシは動かんぞ!』
連絡船が建設される時道路が凄く混みそうですね。いつ完成されるのでしょう。
この短絡線は新宿方面の北行専用で平面クロスを解消するのが目的なんですね。
立川付近の青梅短絡線と似た形態でしょうかね。
最初はこの辺りの路線図が分かんなすぎて「?」って思いましたけど今は分かってきた
レアな光景を最近よく目撃されていますね!
大崎駅から下り方、一旦横須賀線・新幹線が目の前で横切ってそこから合流という線形が面白いですね。
合流部分の分岐器の動き、すごいことになってそうですね。
初っ端中央線E233系グリーン車が見られてうれしい😃🎶
都内の大規模な工事は費用と時間が一体どれだけ掛かるのか。
踏切も塞ぎ具合をこうしてまざまざとみると、やっぱり必要なんだな
大崎のこの界隈で仕事をしていたことがありますがあのビル密集地にさらに高架線を引く予定があるとは想像もしていませんでした。
大崎連絡線ができるのは楽しみです。冒頭で中央線グリーン車がみれたのはラッキーですね。
大崎短絡線計画実現すれば湘南新宿ライン・相鉄直通列車所要時間変わりますね。
二次関数の問題みたいなサムネの路線図草
・地図を見ると、横須賀線→住宅街→ビルの間を抜ける→大崎駅
住宅街はどうなるんですかね。全部立ち退きなのか、橋脚部分だけなのかw
・「ビルの間の用地を確保」と言いますが、いつになるかはわからないがいつかは作りますんで・・・とか、
地権者との間で最初から話がついてる? そんなことできるの?
・駅横の道路は大丈夫なのか?と思ったら、しいたけヨーグルトンさんのコメントのように、
掘り下げることになるんでしょうね。
短い短絡線ですが、色々と大変ですね。
大崎駅、最寄り駅だった頃は寂しい駅前に屋台の似合う駅だったのに、今のような拠点駅の姿なんか予想だにしていなかった😂
蛇窪信号場の左右逆転現象面白いですよね
土地がなくて曲がりきれないからこの現象起きてると思ってましたが、まさかクロスしなくても良かったとは思いませんでした
建設当時はその技術がなかったんでしょうね
最近はいろいろと進化(開発)が進んでいますね
大崎から横須賀線へ合流、という言い方に少し違和感が。。正確には品川方面の横須賀線から湘南新宿の北行だけが分かれて大崎で合流、という表現の方がしっくりきます。列車は実際登るのではなく下るわけで。。なんか細かくてすみません。
大崎短絡線、と言うか大崎駅も更に複雑化してしまいますね。
新宿行きの電車が短絡線を走りますね
横浜方面はそのまま今の線路だと思います😮
大崎って昔は大したことの無い駅だったのにな〜。
蛇窪信号場って、名鉄で言う枇杷島分岐点やね。ダイヤ上のネックになるのも頷ける。
大崎駅ホームが若干新宿方に移動するみたいですね。
下り勾配で運用されるので35‰あまり問題ないという事なんでしょうかね。
むしろ急勾配路線は上りよりも下りがキツいと聞きますが‥‥
大崎支線が旅客線になるとは国鉄の人思わなかったろうなぁ
まあまあ厄介な平面交差
大崎駅のホームが北に延伸?移設?するそうですが。完成したら、都心でのR160という殺人的曲率を乗車してみたいという鉄道ファンは結構いるかと。
なるほど。
上り線だけ短絡線として建設して、下り横浜方面は今まで通りか。
下りは平面交差していないし。
ただ、できるんですかね。
相当大変な気が・・・。
品川も京急がアクロバティックな感じの工事になりそうで、大崎も工事したら、
共にどうやって工事するのかが面白そうかと。
完成も楽しみだが、工事中も見どころ満載
線路の位置が入れ替わる前に合流するのでは?
地図で確認お願い致します
橋脚の間から合流するのは無理では?
横須賀線は速いので蛇窪信号場を通過してるのを車内からは気づかなかったですね
その短絡線はいつ頃建設される予定なのですか?
品川区か港区で、地上の新線は、何十年ぶりになるのでしょう?
今回の取材は品川区内よ。
上りから北行への合流だから下り坂だけのはず、登ることは無いと思う
(南行から下りは既存の合流で問題ない為)
横須賀線のこの付近は確か120kmぐらい出してましたね、JR東日本で吹っ飛ばす区間の1つ
横須賀線も貨物線経由でこうなったんだよね。
地権問題がとんでもない金額と現在のJR東日本の収支を考えるとどうなのかな?
まあ、私が生きている間はないだろうな。
昔の大井町の住人より(京浜東北線が茶色い電車を知ってます)
バチクソ近所じゃんw
いつも詰まってて工事で緊停がかかったり
信号場に一番近い踏切はなくなるらしいですね
大崎から西大井にかけて碁盤の目ではなく道路も高低差がありかなり複雑になっています。
昔からの住民の反対もあって蛇窪や大崎支線は複雑な形になってると私もWikipediaで学びました笑
18:00は横須賀B線の横断を待っていたのだと思います、まさしく蛇窪のボトルネック
ひろきさんの立ってる踏切は歩行者自転車専用道を上に作っている最中で、いずれは踏切廃止になる予定です。
昔の勤務地、そして今は仕事で乗っている路線を取り上げていただきありがとうございます!
住吉なくなるの悲しいなあ
たしかにいつも止まってるイメージ
by地元民
横須賀線から新宿品川方面へ移動する際は本線の渡りが必要だったのが、短絡線によって渡りが不要になるって事かな?都会は簡単にこういう工事が行われるから羨ましいですね。
横須賀線と湘南新宿ラインの分岐点 分かれ道の先が左右真逆になれば変な形に交わることはないような
日本一気合入れられてる副都心・大崎
大崎駅 最初の電車でGOでは
山手線のみの駅
蛇窪が平面交差なのは本当にネックだよな
大崎駅凄く複雑です😫😫😫短絡線が出来てから解消されると思います‼️開かずの踏み切りに驚き😂😂😂
大崎駅のマスコットキャラクター「おうさき」くんの表情が今以上に鬱になりそうな話題でした。
大崎ガーデンプラザの方へ新幹線をくぐっていってその先で新幹線の東へ出てきた横須賀線と合流する線形になるんかな?ー
横須賀・最強・湘南新宿系統は揃いも揃って輸送力が貧弱ですからね‥‥
出来れば東京側のようにもう1本線路を増やして埼京線を完全に別系統にして本数を増やして欲しかったりするのが本音ですけど、
とりあえずは連絡線の建設を楽しみに待つことにします。
ピタットハウスに手付金を横領されて困ってます
品川駅・大崎駅・西大井駅(蛇窪信号所)のデルタ線の役割は戦前特急つばめ号の方向を変えるため(最後部に連結していた展望車の向きを変えるため)に設置したもので現在では蛇窪信号所の平面交差が交通の支障を来しています、従って大崎からの短絡線を新規に設置することは非常に価値があると思います。
出来れば蛇窪信号所の辺りは立体交差にした方が良いのでは無いかと思いますね!(土地の確保は難しいとは思いますが?)
なるほどぉ
地元なのに知らんかった
ありがとうございます!
蛇窪信号所の様子が良くわかるレポートですね。速度差で方向がわかります。これが単線なのが東北新幹線福島駅。
この短絡線が出来れば今の配線よりも
大崎までぉお先に~ だね🙃
ん⁉️という事は、旧線も【単線】になるのか?🤔
…と思ったら、貨物列車は旧線を継続利用⇒平面交差は解消されないのか⁉️😅
蛇窪信号所の平面交差が無くなるのか。
遅延時の影響が少なくなるのは大きい。
19:10
向かいから横須賀線が来てるから、湘南新宿は停車してんのやろやろw
自分で解説してんのに何いってんだw
軟化しない南下と連絡線!
短絡線があると便利なくかんが他にもありそうですね。
大崎短絡線が必要ですね。
昔の中川短絡線を想像するw
ワイのシティスカ貨物線みたいな追加ルートやな・・・
ホームの高さが車両ドアと同じで、線路にゴミやバイクが転がって無い日本ってやっぱ良いなぁ。ドリアン持込禁止、行商禁止のシールも無いし。
いっそのこと複々線にすれば良いのに(無茶言ってスマソ🙏)
あそこ住宅街なのでキツいっすね
(マジレスごめんね)
この連絡線が完成すれば、大崎~西大井間に独自の営業キロが設定されるでしょうね。
代わりに湘南新宿ラインを経由する定期券を使用している利用客は新川崎・西大井経由を経路指定されて川崎・品川経由の経路を乗車できなくなる可能性が高くなるでしょう。
大崎駅は昔は単なる山手線の駅で、むしろ五反田駅と品川駅に挟まれた地味な駅だった印象がありましたが、今や臨海高速鉄道の乗り入れ、湘南新宿ライン、相鉄JR直通線と、一大ターミナル駅になっちゃいましたね。
でも、品川駅や新橋駅を通らない相鉄JR直通線よりは、相鉄から直接目黒駅や渋谷駅、そこから地下鉄線直通で日比谷や大手町、六本木や永田町に行ける相鉄東急直通線の方が需要が高くなるような気がします。
私は神奈川県民ではなく、仕事の関係で横浜や大和市、川崎に数年住んでいただけですが、相鉄JR直通線はなんか中途半端な気がして、相鉄東急直通線が開通したら徐々に需要が減るんじゃないかと思ってます。
君の名は…懐かしw
大崎蒲田連絡線ですな
新短絡線は上り線だけで下り線は今のままです。目的はあくまで下り本線と上り短絡線の平面交差支障の解消なので。
建設する上で高さ的に大崎駅の隣の道路を乗り越えることができないので道路を掘り下げる必要があります。
経路付近にあるマンションは三方を鉄道に囲まれた珍しい立地になりますね。
中川家礼二が住みたがりそう。
名鉄線に囲まれた家があった。
今は住んでないらしいですけど。
大崎短絡線の構想はSSが出来る時からずっとあるけど、いかんせん支障物が多すぎる。
どんだけ遅延しようと乗る人は乗るから、費用対効果を考えるとそこまでして作る必要があるのか微妙。
会社としてはインバウンド需要を重要視してるから、羽アクの方が優先されてるよ。
勾配は下りなんで問題にならないはずですよ 上り下りの区別を見て語った方がいいと思います
大崎短絡線は単線上り方面のみで良いのか。
この短絡線ができたら、大崎~西大井は、運賃計算上も、品川を経由しないことになるのだろうか?
そうなれば、横浜~湘南新宿線~大崎~新宿方面……東京~東海道線・京浜東北線~品川~東神奈川のような
大回り乗車ルート(一筆書き)が成立するね。(現在は湘南新宿線は品川を経由したものとして運賃計算。)
ひろきさん、何時も楽しい規格を有り難うございます。(^_-)
ひろきさんの解説は聞き取りやすく聞いていて安心して聞いていますよ!(^_-)
私は以前馬込に住んでいて友人が西大井に住んでいた関係で品鶴線の旧蛇窪信号所あたりはしょっちゅう通っていたので懐かしいです。(^o^)
出身高校が馬込橋の側にあり湘南新宿ライン・横須賀線の電車で品鶴線を通るときは今でも懐かしい思い出乗車しています。(^_^)
此からも楽しい動画を企画して下さい。(^_-)
品鶴って書いてひんかくだなんて鉄道マニアにしか読めませんね…
単線ってことは、下りは引き続き大崎支線使うから大崎支線は残るんだよね?
うん、カオスだね\(^o^)/
勾配きちいぞ
何年も前から計画はよく言われてたけど、あの賃貸アパート、オーナー首を縦に振らないって有名だよね
そうにゃん新宿ラインカワ(・∀・)イイ!!
あんなところに短絡線作るのか。。。 普通に考えてちょっと無理ゲーと思うのだが。。。
今日もひろきの親指と手の甲で妄想するしかないのか…。ひろき出てよ