Zenki parts are so hard to find now a days n.o.s. or used. I have a zenki 2 door coupe and i couldn't find any body parts for it even from my parts plug from Japan and the Philippines. So i ended up buying brand new kouki parts like bumpers for the front and back, becuase my bumpers were both tweaked from the previous owner who used it for street drifting and touge racing.
I have to admit..i actually like this wheels on he car, but if you are going to change them... please get some Watanabe rims for the authentic Initial D look!
カッコいい86にするにはエアロパーツが必要だよね!スティーブ的視点グッズはアマゾンジャパンにて好評発売中!amzn.to/2J1lHyu
Steve’s POV - Thumbs Up Merchandise www.stevespov.com
又親子で頑張ってください
日本車を1台でも綺麗にして、乗ってくださってありがとうございます。本当に尊敬しています。色々大変だと思いますが僕はいつも応援しているので頑張ってください!
あっちゃんぐらいのテンションがいい、落ち着く。パパはテンション高すぎる。アメリカでも軍手売ればいいのに
こんな世の中ですが人の繋がりは本当に大切ですね❣️👍❤️
17:53
マイクさんの
『誰かに教えることはよろこびでもある』という言葉に感動しました‼️
それを自然と言えるマイクさん、カッコ良すぎですね👍✨
8:24 本場アメリカの、ピリッと効いたアメリカンジョーク (笑)
そこから続く動画内の、スティーブさんならではの人の繋がりが生み出した関係性が、とても素晴らしいですね👍✨ 自分も、人との関係を無下に出来ないなと教えられた気がします…。RX-7プロジェクトも感動的でしたが、86プロジェクトもただならぬ素晴らしい動画になりそうで、とても楽しみです👍✨✨
3SGT改4AGTURBOどお?
I love your video guys cheers
わ~すごく良い人ばかりスティーブ一家に幸福が一杯
今回も最高の動画配信でしたよ!👍
Mr.スティーブの顔はいつもニコニコしてて良い生き方をしてるんだなとおもう。
表情ってその人の生き様をほんとうつしてるよね!
素敵な考え方を聞けて幸せな気分になりました。
17:47すこ
同じ1970年生まれのスティーブさん、最高の親父さんだね!
息子さんの車の知識の豊富さに驚くな
もはや彼単独DIYチャンネルがあってもいいくらいだね
作って欲しい!ぜひ観たい!パパも好きだけど、あっちゃんのファンです
本当にスティーブ君の周りには良い人が集まってくるな~。人徳なんだろうな。
いい人に集まる人はみんないい人だね
👍👍
👍
@@jdm3169
ただ良い様に利用される残念な結果になった人もいる...
良い動画でした。人と人の繋がりをもう一度考え直そうと思った。
この色のAE86は日本にはないから新鮮ですね!
ちっちゃいだと⁉︎あのラプターが?さすがアメリカ........
スティーブ的視点を観てるといつも思う…人と人との繋がりが大切なんだと😊動画撮影以外でも2人の人間性が良い証拠が見て取れる😄
素敵な知人が多くてうらやましいです😆サムズアップ❗️👍
やっぱり親子だね~😊スティーブさんに声が似てる👍👍
人を尊敬する事、師事する事、本当に大事な事、謝る事をちゃんと教えれるスティーブさんは素晴らしいです。
👍
どうもー 細かい所の作業は大変ですね!良い人達とのつながりは大事です‼️86楽しみ!👍😃
Love your work as always Kid!
いつも楽しく拝見してます!
私が見ている、くもそら☆5バルブ化をやつているのでスティーブさんもチェックしてみてください。
20バルブエンジン楽しみ、爆音早く聞きたいです!
Nice kouki bumper for your kouki hatchback.
Zenki parts are so hard to find now a days n.o.s. or used. I have a zenki 2 door coupe and i couldn't find any body parts for it even from my parts plug from Japan and the Philippines. So i ended up buying brand new kouki parts like bumpers for the front and back, becuase my bumpers were both tweaked from the previous owner who used it for street drifting and touge racing.
スティーブさんあっちゃんマイクさん🤗
こんにちは👍😊
最高な人との繋がり良いですね👍👍
繋がりが増すと学ぶ事もその分たくさんあります👍
物事を教えるのは多ければ多いほど楽しみに変わる🤗自分も楽しみながら成長できる😊👍
いくつになっても学べる事は楽しいものです🚗👍
今日も一日楽しみましょう👍👍
良い一日を🚗🇺🇸🇯🇵🇺🇸🇯🇵
where did you get the bumpers from? guessing fiberglass replicas?
From Dominican Republic check @familyae86 on instagram, check my ig @henkohrd
マイクさん男らしくてかっこいいですね!
POVファミリーの板金部門でどんどん出てきてほしいです笑
途中で出てきた、涙目のインプレッサかっこいい!!
いよいよ20Vで決まりましたね👍
これは86が完成したら関わった人たちを招待してBBQ開催ですね!
20バルブのヘッド使えるみたいでよかったですね😉👍
これからどんどん進むので楽しみですが、予算集めのほうは大変ですね…😅
あっちゃんとスティーブさんが言ってた"何かを売って…"がすごく気になりましたが、まさかFCなんてことはないですよねぇ〜😓
86の鈑金も大変ですけど、FCの経験もありますし、スティーブさんのお友達のマイクさんも助けてくれてあっちゃんもまたスキルが身に付いてレベルアップ出来ますよ‼️
スティーブさんはテキサスでも友達の輪が広がってますね。
次回の展開がまた楽しみで待ち遠しいです。
サムズアップ👍👍
RX-7売れないですね。。。いつもありがとうございます!!
@@Stevespov さん>
そうですよね…、変なこと申しまして失礼しました😅🙏🙇
出来上がりが楽しみ😄❤️
テキサスの朝は寒いの後のTシャツのマイクさん、昼は暖かくなるのかなぁ❓
マイクさんカッコいい👍👍👍
そー見たいですねー。
あーちゃんもオープニングはTシャツですね。別日かもしれませんが。
個人的のトラスト企画みたいになっちゃうのかな
Cant wait for the 20v. Remember the Tacho went up to 12thou RPM Redline but raced alot on the 10 thou RPM but only once went to 11 thou RPM.
土屋圭一のボディキットみたい?
最近このチャンネルすげえ伸びてる気がする
I have to admit..i actually like this wheels on he car, but if you are going to change them... please get some Watanabe rims for the authentic Initial D look!
スケール1/1のプラモデル😄
Shout out to IVAN! But too funny the kids face when he was listing parts went for the engine needs his face went from Itsuki to Takumi driving. 😁😀😐😶
テキサスといえば「フランクリンBBQ」のブリスケ食べてみたい
テキサスの人は昔の江戸っ子みたく思っている事を何でも話すのですね( ´∀`)
デントリペア、日本でもやってる所が少ないですね。
皆さん 最高👍
My little islalnd 100 x 35 but known worldwide I love it 🇵🇷🇵🇷🇵🇷💪💪💪.
Wrap the 86 two tone white
エアロも気になるけど✨( ≧∀≦)🎵良かったよね~(^^)✨最高のエンジンになるね~(●´ω`●)🎶ワクワクですね~😍✨
おはようございます。
スティーブは良いパパだね。
日本のことわざで
「可愛い子には旅をさせよ」
「ライオンは我が子を崖から突き落とす」って言葉があり、子供に苦労して成長しなさいって意味なんだけど、スティーブの子育てはことわざそのものだね👍
サンキュー!👍👍
楽しそうだなぁ…簡単そうに見えるものが意外と難しかったりする…出来もしないのに簡単に物事を考えて口を出す奴もいるけど…実際やって見るとシビアな作業だったりするからあっちゃんは良い勉強になったね😊👍
日本ではデントリペアって言うね❤️
よくよく考えたら、最新のWRXに乗っていたら、DIYの企画も全然できませんね。旧車のレストアをみるのも楽しいです
86に似合うエアロはアメリカに居るならショーグンのエアロがカッコいいと思うよぉ~!オーバーフェンダーがメチャクチャカッコいい~!古い物だからまだあるかなぁ~?
グ○マー17w
現行の鈑金塗装屋ですが、デントリペアだけはシビアすぎて正直マネできませんね…
デントリペアは「体ひとつで稼げる超高時給職」であり上手ならリピーターも(主に車業界)多い技術職なんですがいかんせん数がいない…
ちなみにですが、「キズのある凹み」はデントする意味が無いので依頼される方はキズのないエクボや雹害の時に依頼するのが後々のトラブル回避です。
マイクさんはテキサスのタフガイって感じ!イケメンだし頼れる男を絵に描いたような人だね!( ´∀`)bグッ!
レストア・・お金掛かりそう だけど自分でやれるのいいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
86長く乗るつもりならスペア置いといたら!?
将来的に4AGから7AGの選択肢があるので楽しみだね。 DK土屋桂一さんも7AGの虜になってるよ。(๑˃̵ᴗ˂̵)
👍👍👍👍👍👍20バルブ 😊
頑張って👊😆🎵アッチャン🤗高橋涼介❗️藤原拓海だよ‼️
This might help with the engine research: club4ag.com/forums/viewtopic.php?t=202
ECUはリンク制御仕様にした方が無難かも。(^^;
意外と安いしフルコンだし。ましてや販売元の本丸だから日本で手にするより安価に済みそう。
スティーブさん あーちゃんさんおはようございます。
いつも編集お疲れ様です。
お疲れ様です。あっちゃんは彼のSHOPで修業すれば、近い将来 独立も夢じゃないですよね。応援です。
2:05
シリンダーヘッドはコンクリート直置きじゃなくて下に段ボールをひいた方が良いと思います。
日本人は、その辺は凄く気にする。
Where is your Covid-19 protection guys?!
試験勉強終わりましたか?😆
終わりました!!
(ネタばれ!)ドライブ・バイ・ワイヤ来た!
いえーい
!
高評価777
3rd