Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
バイク乗った後の軽自動車は快適そのもの。
原付乗った後のバイクは快適そのもの(バイク乗ったことないから想像で適当書いてます)
N-BOX は近所やちょい乗り最高です。天井が高いので圧迫感無いし、頭にクッション枕付ければ ホントどこでも眠れるし快適😊エアコンも冷房、暖房が意外と早く出る😊
バイク乗りからすれば、雨風凌げて、エアコン付いてる車は、どんな車でも快適に感じるんよ。
バイク辞めれば😅
バイク乗りだけどそう思うなら向いてないよ
車買うお金無いですよね!わかります。
車あったのですが、子供の学費で妻の車を売却せざるを得ない状況で、やむなくもともと持ってた原付2種を通勤にしてます(T_T)
確かに雨の日にバイクに乗ってるとそう思う事もあるけど、それいい始めると上り坂の自転車に乗ってる時はバイクが心底羨ましいし、下り坂の遥か先に目的地の町が見える時に徒歩で下ってると「自転車だったらなぁ…」って思うもんだ。
昭和の旧車から見たら現代車は快適だし何でも楽だよ!
AT無しバワステ無しパワーウィンドウ無し、エアコンオプションでした。でも押しがけ出来た。
ホント、軽に乗っておいて疲れるとか何言ってるのって感じだわな。
@@tks1983確かに 仰る通りw何を求めているのですか?
現行車両でもマイナー前のMTワゴンRとか最低グレードで何も無いけどめちゃくちゃロールする以外不満は無かった。24の若者としても皆何を求めてんだって思います。母親がデリカミニの最高グレード買ったけど、マーチNISMO Sに乗ってるのと変わらないくらい普通車乗ってる雰囲気があった。現状かなり過剰なのにこれ以上何を求めるというのかw
普通車で疲れるクルマ多いよ。
なんというか、、、むしろ乗り手の一部が自分の使用目的に合った車をきちんと選べてないだけなんじゃないの?と思わせるような内容のアンケート結果だったなまあメインターゲット層よりも多くの人を魅了した車の証明とも言えるのかもしれませんが
これが車専門チャンネルかと思うような内容
年金暮らしになって、アスリートからN-BOXに乗り換えたけど高速道路も快適でしたよ!こんなに疲れない軽に驚きです‼️
トヨタ自動車元町工場でCROWN作らせていただいてます😊
ジジイですが、アスリート手放せないです。買い物には軽自動車で行きますが、大好きなドライブにはアスリートが最高。燃費もほぼ軽自動車と同じ。
バイクと比べたら軽自動車は天国ということは忘れないようにしたい
但しABCトリオとS660、セブン1x0は除く
軽自動車は横幅に対して全高が大きいから風に煽られて疲れて当然😅
8代目アルト!揺れる!
この型のアルトは親父が乗ってたけど、それまでセドリックとか乗ってたのにこいつがえらく気に入ってて、以降軽しか買わなくなっちゃったんだよな。軽量で視点の低いマニュアル車だから楽しいみたい。お袋は嫌がってたけど。結局その人の嗜好とか目的次第だよね。
そんなん、軽が疲れるのは当たり前やん…そのトレードオフで、取り回しと燃費の良さが売りなんだから…当たり前のことを、普通に解説しているだけの動画でした。
怒正論 見る価値無し草
車で疲れんやろ。軽トラでも何百kmでも走れるぞ。
@@デビルマン-m8uそらアンタがタフなだけや
概ねその通りだけど・・長距離燃費はそんなによくないよ 最近の奴はフロントガラスが立ってるから空力的にしょうがない
@ 確かに。
イスの倒せない軽トラックは疲れる
あれはもー最低。
それでも旧規格を考えれば随分とマシになった。ステアコラムを足で抱える様な体勢で運転してたから足の角度すら変えられず辛かった。信号待ちで伸ばせる様になっただけで随分楽になったよ。(全部ハイゼットで比較した話)旧サンバーはリクライニング付いてたけど…結局足が短めの人じゃないとシート前に出せない(=後ろに倒せるスペースが無い)から意味無かったね。足元は凄く広くて楽だったけど。
赤帽などを除いて短時間乗車を想定した車。
痔持ちには地獄。( ゚ー゚)慣れれば快適(^.^)
こう言う個人的私感が1番疲れる。
とても分かりやすい解説でした👍欲を言ったらキリが無いので、どこかで割り切る必要があるかも。
ジジイから言わせてもらうと「運転未熟ども、車に合わせた運転しろ」と言いたくなるのは、快適生活しすぎた若い人たちには理解してもらえないんだろうけど
ホントあの車体サイズ規格なら高速安定性あるわけないじゃんですよね(コペン、S660は別)ターボ付きなら高速道路でも動力性能は問題ないけど安定性の悪さは変わらないのでより慎重にならないとです。。
もっと言えば、マニュアル車に乗れない限定たちよ。むしろ慣れたら疲れにくいマニュアル車
年配者はオートマに慣れてほしい。事故が多すぎる。
私の車は2代目フィット1300CVTです。神経を安全確認にまわしてますんで。おかげで無事故無違反ゴールド免許です。
オートマだからブレーキを踏み間違える‼️
N BOX足まわり良くて最高ですよ〜。たまに高速乗って遠出するけど全然疲れませんわ。免許返納するまでコレに乗ります。
ヴィヴィオRX-R ブーストアップして脚も弄って乗ってたら、楽し過ぎて疲れた
いいコッチャ😀
ヴィヴィオは弄り甲斐のある、素晴らしいクルマてました。四気筒なのに燃費がいい。アーシングしたり、あちこちクリーニングしたら、さらに燃費伸びた。走りようなって。
なかなか 参考になる動画ですね、ありがとうございます。ハッキリ欠点を言ってくれる主さんに敬意を表します。そして、車の利点を付け加える事で、評価に信頼が持てますね。どんな車でも好みがありますから。車の欠点は信者の好きなところでもありますから。街乗りと遠乗りでは全く違う使用目的。軽で遠乗り出来る車ができれば世界の車文化が変わる!!!
スイフトの2014年式乗ってますが、高い走行安定性と滑らかでリニアなステアフィール、そして絶妙な硬さでサポートのよいシートのお陰で、日帰り往復700km走っても全然疲れません。😊
シートはレカロですかね?シートの性能も大きいですよね
@sinjihayakawa678 素イフトなので残念ながらスズキ純正です(笑)
ワゴンRスティングレーに乗ってますが、乗りやすいですよ。身長180の私でも全然、問題無し。🤗✌️
同志よ😊
収納以外は快適ですよね
疲れる人に当てはまるあるある ↓『人にあわせた車作れ』ではなく『車にあった運転をしよう』あと、昔の車ではなく最近の車でやってほしい
カムリ2.4に5年、カムリハイブリッドに5年乗って、N-Boxターボ(ACC有り)に7年乗りましたが、ロングで一番疲れにくいのはACC有るN-Boxターボでした😊。
友人から借りたフロンテクーペが楽しすぎてつい長時間運転したもんだから家に着いた途端に疲れがドッと来た思い出また乗りたいつかマジで欲しい。
軽四の四駆…庶民の豪雪地では生活必需品…あっちでstuckしている高級車見て細やかな優越感…
軽自動車が快適になったのは驚きでしかない。自動車メーカーの努力に感謝します。超快適なクルマに乗りたいならお金をケチらず普通自動車に乗ろうねと言いたい。
歩くより楽😂
N-BOXで550㌔走ったけど、めちゃめちゃ楽だったな~♪
同じく💦別に疲れる車ではないと思います💦疲れない車ではないですが💦
貶して上げるという構成は、視聴者が各車に悪いイメージを残さないように、ただの批判動画と比べて、作り方が工夫されているのが秀逸だと思った
長時間運転したら疲れる 車ってそういうものだ 軽なら尚更という感想ちゃんと各車を最後にフォローしてるのが良いですね惚れた車に乗ってるのが一番良いです
長年ヴィヴィオに乗りましたが、最後まで快適でした。背が低く、乗り降りし難いと言っても、ハイトワゴンが世に出るまで、むしろ高い方でした。車内空間も広く、運転手優先設計で窮屈に感じたことなどありません。この動画、作った人、クルマのことちゃんと分かっているのか疑問に思います。
ホンダ車のペダル位置で思い出すのは初代シビック。ペダル一つ分近く左に寄っていて、友人達との長距離ドライブで交代していて疲れた。軽では息子が使っていた、スズキkeiタイプX 3ドア(1998年)は高速でも楽にドライブできました。
普通車だろうが軽だろうが長距離は車疲れるよ。
やっぱり軽と普通車の疲れわ違うよ長距離、高速道路走ってご覧
@@柴田和彦-i6x疲れるというより走ってて楽しいと感じる車は精神的な疲れを感じにくいって事も多いですかね?
@柴田和彦-i6xいいえ同じです。
@@nobtel1557 例えば渋滞を3時間走るのと飛ばして楽しい高速を3時間走るのでは精神的な疲れが違うよね?そんな感じで運転して楽しい車の方が精神的な疲れは軽いんじゃね?
@@toriaezunoakanto 私は変わらないですね。
JB23乗りですが案外慣れでどうとでもなります。ジムニーは普通の軽とは一線を画すんですから
ごちゃごちゃ文句を言うヤツは、多めに休憩を取るとか対策もしないで長距離を走るとか、頭に馬と鹿が住んでるヤツだと思います。
昭和62年、ウチの兄貴の友達は幌トップの初代ジムニーで大阪の友人の結婚式に横浜から東名高速を使って日帰りで行ってきた’伝説’の人。
正味どんな車でも慣れてしまえばこっちのもんよね……
@@ジャッキーチャンネル-v6r 私もJB23乗りですが、転勤で埼玉県から岡山へ引っ越し。途中、浜松で一泊しましたが、長距離運転の感想としては「全く疲れてないと言ったら嘘になる」というくらいの疲労レベルでしたね。 本当に慣れてしまえばどうにでもなりますね。 3年間、岡山で勤務したあと埼玉県に戻りましたが、その長距離運転も浜松辺りで「ああ、この旅も終わりかぁ」ってなもので、ネットの書き込みにあるような「軽自動車で長距離は無理」だとか読むと「どれだけ体力もメンタルも弱いんだよ?」としか思えませんね。
ミライース買ったけどふわふわするのはそういう事だったのか、高速は乗らんので足回りのやわさに慣れればコスパ最高、中も見た目より狭くない。
どんなに広かろうがドライビングポジションが合わなければどれも疲れる。
軽かどうかというより自分の体格と運転席の相性が合うかどうかだよ。身長185センチの胴長短足の友人はせっかく新車のハスラー買ったけどあまりに体格に合わず信号待ちで先頭に止まると信号が天井に隠れて見えなくなってストレスで疲れるとのことで泣く泣く中古のタントに買い替えてました。試乗は大切✨
そうです。巨漢には無理。 友人の184cm の奴、私の軽には窮屈過ぎて乗れませんでした。
死ぬほど疲れたのはザッツとセルボ全く疲れなかったのはトゥデイだった。
以前嫁に軽四を買ったのですが私が運転席に座ると足が窮屈で近所走るのなら良いけど長距離はしんどいなと思いました😅身長体重とも日本人の標準です😊
ここ20年くらいの軽は、乗りやすくなってるけどなぁ?まぁ、長時間乗ってると疲れるのは、1.5リッタークラスまでは大して変わらないと思うねぇ。1日で800kmを超えると、軽では少々厳しいとは思いますね。10月に2泊3日でドライブ旅行に行き、ウェイクで2000kmほど走りましたが、余裕でしたね。
N BOXカスタムに乗ってましたが、1時間も乗ると頭が痛くなってずっとしんどかったので、乗り換えました
ラパン乗ったけど普通でしたよむしろ乗り心地良かったし加速も問題なし、エアコンも良く効いてましたよ
逆に疲れない軽自動車なんてありますかねぇ❤
旧規格サンバー・ディアスのサンサンルーフが一番疲れる車だった。頭重過ぎで山間部のくねくね道だとハンドルこじらないと曲がらない。高重心故にふらつきが酷い。ただ、疲れた時にフルリクライニングするとフルフラットですぐ疲れが取れるのは魅力的♪あの凸凹が無いフルフラットは秀逸だよね~
2台目のアルトに車高調入れて通勤用として乗ってました。面白かったですよ!山道や首都高なら普通の乗用車以上の走りが出来ます♪勿論、スポーツタイプには到底およびませんが。。。
FJクルーザーからダイハツウェイクに乗り換えこんなにも軽が楽とは!今は楽しくて仕方がない
まあ、どんな車でも長距離走ったら疲れるだろうけど🤣
バイパス、高速、でほぼ全ての軽はとっても疲れる。日常の足だと気にならんどころか便利だけど。
運転しやすい、運転して疲れる、という、漠然としていながら厳然たる事実について、非常に分かりやすく説明していて、素晴らしいです。あえて車種は言いませんが、14年間26万キロ超愛用したムーヴから乗り換えた今の車が、なんでこんなに運転しやすいのか、という理由がよく分かったように思います。素晴らしい動画ありがとうございました。
NBoxは私の45年運転歴のなかで一番疲れない車です。自動ブレーキ、車線維持装置、クルーズコントロールなどの装備で私のような67歳の爺でも400k走行しても疲れません。
NBOXカスタムターボ欲しいです。問題は、諸費用込み250万円する所です。たかが660CCの軽自動車にこのお金は払わないです。
N-VANは予想を良い意味で裏切ってきました。ロールを抑える貨物用のアシとホンダセンシングの組み合わせのお陰で飛ばし過ぎなければ高速のロングドライブもトコトコこなしてくれます。
乗用ベースのバンはいいね。一度、ヴィヴィオのバンに代車で乗りました。エンジン、中低速に寄ってるせいか、街中ではトルクフル。愛車の乗用より、良く走り、快適でした。乗用ヴィヴィオ買う前に近くのディーラーで、バンタイプが格安で売り出されていたのを買わなかったことを後悔しました。色は選べなく、白、一色でしたが。
ACCが高速巡行を楽にしてますね。
軽自動車の僕のこだわりは、ステップ台を使わなくても屋根が洗えることもあるね~🙆💖🤗
ヴィヴィオは楽しい車ですよ😁
同士よ。最高のクルマでした。
背の高いやつはとにかく風が怖い生きた心地がしない
軽はもともと街乗り用でエブリィですら快適です
次は、経済的な理由から、軽自動車の購入を検討している私。面白い視点で特集してくれて、大変楽しませていただきました。全てを兼ね備えた車などなかなか存在しないのですね・・・。矛盾するようですが、街乗りも高速も快適で安心して運転できる軽自動車ってないものでしょうか? そういう秀逸な軽自動車の紹介動画を見てみたいです!
シートは見てくれだけで、シートとハンドルが良ければ疲れにくい。特にレカロは最高!
確かに!約10年前にミラウォークスルーバンで仕事してました。 関東から遠くは鹿児島往復2000kmオーバーでしたが、レカロセミバケットで快適でしたw。エンジンも公認JBターボにも助けられストレスが緩和されました。
ネガティブなランキング作るより、車チャンネルなら逆の事やったほうがいいんじゃないの
ネガのほうが再生回数多いんでしょうね
パジェロミニ乗ってますが、2人乗りと思えば全然快適ですし、隣の人と肩が触れ合うなんてことはありえません😂
VIVIOじゃなくて、更に小さいR1に乗ってたんだけど、車内が狭い=快適性がないは間違いですね。言い方を変えると包まれ感があるという言い方があって、無駄に広い軽より扱いやすかった。4輪独立懸架、4気筒エンジン、4WDで、64馬力以上の馬力感があってキビキビ走れて最高でした。
基本的にほとんどの軽は高速道路で疲れる。
それね。
120㎞あたりから厳しいですよね(ノ´Д`)ノ
@@アルカトラズからの脱出120kmまではあんま疲れないなら多くのユーザーに充分じゃね?
すぐにリミッター叩くから(毎回出してるわけじゃない)
下手くそ〜〜😂もしくは運転に興味無いとか😂
SUVから軽に変えたけど、燃費の良さと取り回しの良さで運転中のストレスが軽減されました😁
自分のアルトワークスはギャレットタービンとバルブスプリング強化で130馬力に8000オーバーまで回せるおまけに四駆だから雪の日も快適です😊
やっぱり軽自動車は初速が疲れる😢アスシストモーター付いてたら楽ですよね
初代アルトワークス。パワステなしでしたがハンドル周りで苦労した記憶がないなぁ。あと高速道路だと速度が上がれば上がるほど路面に吸い付くようなハンドリングになり、めちゃくちゃ軽い車体なのに横風でもふら付きませんでした。CC72VからHN11Keiワークスも含めると5台のワークスに乗ってきましたが、CC72Vが一番狭かったのに一番疲れにくかった気がします。でも乗り心地や燃費の良さなら、HG21セルボRSが一番でした遅いけど・・・
軽トラを長距離乗る場合はバケットシート(社外シート)欲しい。満タン一回分も乗るとケツが痛い
分かる分かる😅
レカロつけているけど長時間座っても姿勢が崩れないので疲れにくいです。
@@y-hisaレカロ本社が延命した。いいことだ。
売れてる軽自動車のほとんどの名前が上がってて草🌱事故に繋がってしまうような設定ミスとかじゃない限り、運転し続ければ慣れると思うから好きな車に乗ろう
アルトXに乗っています!8代目・・・シートリフターがある!ただ・・・バックで車庫入れが、不安!27リットルで高速込みで500K超えました!まだまだお買い物には行けそうです!
アルト…この画像のモデルを代車で借りて、渋滞回避のために高速使って家に帰っていたけど…すごく怖かった。速度出すと不安定になり、怖くなってあまり速度出さないようにして帰りました。
ラパン高年式だけど乗ってます前の車もラパンでしたきっと次もラパン初めて乗ったのがヴィヴィオ車高はかなり低くてハンドルも激重だったけどそこが愛着湧いて良い車でしたどれも一時間くらいの運転では疲れないけど二時間運転は疲れますね
うちのホンダ・ライフは4WDにも関わらず、直進安定性は良くなく高速ではロールが凄くて怖い車でしたが、RUclipsで観た、導電性アルミテープチューンでハンドルコラムしたにtapeを貼り付けると、走行感は大きく変わり、安定性は非常に良くなりました。エンジン内も、エアクリーナーのダクトと、ダイレクトイグニッションに貼ると、クラッチを繋ぐ時にアクセルを踏まなくても勝手に走る程トルクアップしました。後、最近流行り始めた、アンダーフロア周りのエアロパーツ・空力シェブロンも効果大でした。
通勤車として②のアルト(私のはOEMのキャロル)から④のミライースに乗り換えましたが、キャロルの視界は結構良かった印象です。リアウィンドウやミラーが大きめなので狭い道でもバックしやすく良かった。ミライースはエンジン音が大きめでパワーが無いので長距離は疲れますね(笑)ただ、2台ともなんといっても軽快で楽しいので大好き。
ダイハツの7代目ミラ、えらく気に入っとるわ。世界のトヨタグループの一員だけあるわな!座席の座り心地ええし、けっこうかっ飛ぶわな。
パジェロミニはよかったなぁ、雨の高速大人3人で、120キロ巡航、通り過ぎたクラウンのオッチャンがビビってました。😊
高速長距離運転では軽はターボ車一択そして何よりシートの良し悪しが大事だからできるだけハイグレードであることあとは運転者の体力、気力、技術次第動画に出てる軽ターボ車で今夏750km運転したけど普通車ミニバンの時と疲労感は変わらなかった
過去に乗ったことのある軽自動車に対する個人的な印象です。ちょっと人様を怒らせるかと思います。・サンバーバン TV1 (NA·5MT)▶エンジンパワーこそ無いですが、疲れる疲れないは別として、とにかくエンジン音やフィーリングがたまらなくて、街乗りは微妙なもののワインディングで乗っているととても楽しかったです!あんなクルマ、前にも後にも無い素晴らしいドライバーズカーだと思いました。・パレットSW MK21S(NA·CVT)▶動画で紹介されたアルト同様にハンドルが重たいのと、加速が悪く、燃費も悪く、Aピラーが太くカープや交差点では死角が多くて乗りにくい点も多いですが、車幅感覚はまあまあ掴みやすく、路肩幅寄せはしやすかったです。スズキ初の軽スーパーハイトワゴンなので仕方無いです。スペーシアの試作品みたいな立ち位置ですね。・エブリイワゴン DA64W(ターボ·4速AT)▶燃費悪いですが、福岡→沼津迄運転しましたが、ターボエンジンの恩恵とフルタイム4WDで高速でも街乗りでもストレスフリーでした。(サンバーに比べて角は取れていてそこまで面白くは無いかもですが、ワインディングではハイゼットカーゴよりは絶対楽しいです。)・ハイゼットカーゴ S321V (NA·5MT)▶NAですが、普通に困ることがなかったですが、5MTの恩恵か可もなく不可もなく結構走ると言う感じでした。直進性に関しては、エブリイワゴンよりおおらかな感じです。運転中にメーターが見づらいのがストレスでした。・スペーシアカスタム MK53S (NA·CVT·ハイブリッド)▶長距離でも問題なく、あまり疲れない方だと思います。アクセルワークの加減速もしやすいし、燃費も良いので万人ウケと言う意味でも良いクルマだと思います。MK21Sパレットと比べて格段に進化しているのと、確実にネガな部分を潰してくれているので、ストレスはあまり感じ無いのでは?と思います。突き上げはキツめですが、コーナーで踏ん張りも効くので、恐怖心からの疲れは少ないかと思います。・S710V アトレー (ターボ·CVT)▶先代ハイゼットカーゴと同じく、直進でのおおらかな走りはそのままに、シャシー性能が上がったのか、長距離楽ですが、先代の弱点であるカープの安定性が改善されています。物申すなら、ウインカーレバーに慣れが必要です!しかし、アダプティブクルーズコントロールが付いているので、高速道路は楽です。高速道路乗って下さいという考えでつくられた車だと思います。
サンバーは四独の足回りと足元の広さ、リアエンジンの静かさ、ショートホイールベースの小回り取り回しの良さが疲れないんだよねぇ。
@所沢の大工69歳 様そうですね。あの4輪独立サスペンション等贅沢な足回りに後方配置された4気筒エンジンの滑らかさによる振動の緩和で疲れなさもそうですが、何よりあの乗り味がいつまでも乗りたい病みつきというほど楽しいクルマでした!それでありながら、時折郊外で20km/Lと言う燃費を叩き出す程良い意味で変態なクルマでした。あのEN07であの装備面もそこまで不満のないTV1/TV2サンバーみたいなクルマはもう出ないと思えば寂しいですね。初めての愛車でしたので、かなり思い入れのある車種です。
仕事状いろんな車を長時間運転しましたけど結局腰当てやクッションマット等個人の体型に合わせた疲れない座席に工夫するしかないですね!単純に考えれば軽自動車にか限らず営業車用に多く選ばれる車種の信頼性は高い様な気がします。
とても有意義な講習でした。自分は5mtのエブリイワゴンに乗ってますがターボついてるので高速でも不満はありません。もちろん街中でも。敢えて欠点を言えば1速ギアの入りづらさと標準じゃないタイヤサイズ。もう20年乗ってるのであばたもえくぼです。長く乗るために十分吟味して車は買いましょう。5Mtターボのエブリイ もう出ないだろうな
アルト、ワゴンR乗りましたけど同意ですね😅ムーヴとミライースにも乗りましたけどムーヴはサスにスタビライザー付いてるので足回りは小型普通車に負けない乗り心地でした。ミライースはザ、軽自動車って感じ、下駄と言うか安全運転でも凄い飛ばしてる感じの音が入って来ました😅結局軽自動車で高速道路はどれも疲れます😮
逆に運転して疲れない軽なら買いたいので教えて欲しい😂N-BOXは良いようだけど乗ってる人いて被るしなぁ、ライバルのスペーシアも良いのかな?
JB7ライフターボはハンドルも適度に重いし、シートがでかくてドカッと座れてコンパクトカーに乗ってる感覚でいける代車のワゴンRはハンドルもブレーキも軽すぎて疲れた
エブリイ マニュアル ターボ 四駆か、無敵😂
バイクに比べれば軽自動車も普通自動車も快適です。雨と風をしのげてエアコンも付いてるから。
今なくなったけど2人乗りの小さいヤツがあったけどあれが1番しんどかった足元狭いしシートの背もたれの真後に後輪があって1日1時間ぐらいしか乗れない!名前思いだしたスマートってヤツあれは乗れない!軽トラの方が後輪の振動が直に来ないだけマシ!最近の軽バンは全然快適!
ダイハツ ネイキッド エスペリアUPサス 15インチホイール最初は振動とかが凄くてクッソ疲れてたけど、慣れた今ではもはやマッサージチェアよ
ネイキッドあの鉄板のようなボディがたまりません。軍用車みたいで。あんなクルマ、もう出ないでしょうね。是非とも出して欲しい。
そもそも軽やコンパクトカーにどこまで求めるの?昔よりマシだけど、それ以上の快適性を求めるなら普通車を選べよって話ししかない。
そう思います
昔の重ステMT軽自動車なんか真っ直ぐ走らせるのも大変だったよ
アルトワークス(36型)は疲れない。
シートが直ぐ倒せないのは、疲れますよ。
175ムーヴにまだ乗ってるが右折時のピラーが邪魔で視界遮るのは事実だ。kf-dedのダメエンジンでオイル減り半端なく真夏の燃費が最悪に悪い。最近のハイトワゴンがどれも快適に思う。VIVIO RX-Rサイコーだよ!!
ダイハツソニカとかって、優秀だったんやな
ソニカは色々優秀。スペシャリティカーなだけはある。
@@3小柳 ソニカはシートがトヨタの高級車セルシオと同等の物を採用してたから快適さは別格長距離運転では何よりシートの優劣が快適さに直結する
アルトと違ってソニカはターボなので動力性能に、ゆとりがあるからでしょうね😊
こーゆー、ブッ飛んだクルマが無いから、今のクルマはつまらないと言われるんだよ
少し前のダイハツなんかは、コンビニまでは爆速小回り町中車。最近のCVTは燃費設計で床ベタ踏みでも加速しない。でも床抜けるだけベタ踏みできるのは面白い
ヴィヴィオの疲れるポイントはアルトワークスもミラアバンツァートも旧規格車はみんな同じ。まぁ自分は旧規格ワークス乗ってた時分に疲れたと感じたことは無かったけど。
私も昔乗ってたL502ミラ(森口エンジンの4気筒ターボ)で高速道路でもストレスなく運転できたし、常識的な走行距離なら普通車と疲労度は変わらなかったです。
シートの作りが悪すぎるから疲れるというか激痛なんですよね!アルト36CVTは走りやすいし燃費も良い。シートもしっかりしてるので400キロ走ってもなんとも無かったですね(^^)
スバルサンバーバン4気筒は、高速に限らず走らせて楽しむクルマ💪
特に低速トルクが薄いノンターボの軽自動車はかなり疲れます。なので、個人的には軽自動車はターボ車か電気自動車かに限ると思います。
乗り心地の快適性は椅子の巾、固さ、高さ、リクライニング、ハンドルの位置、頭のスペース、全てが調整出来れば快適に運転出来るはず‼️‼️🤔🍵
ekスポーツ四駆ターボに18年乗っています。多分、2年乗り切ったらお別れです。エンジンキーを刺して回すタイプ😂先日車検時の代車で、刺さないタイプに初めて乗りました🤣事務のお姉さんに、レクチャーしてもらいました。
自分は逆に車検の代車でoemのオッティ乗りましたやっぱりターボは早いですね!
新型N BOXカスタムターボいま買って乗ってるけど大阪と東京普通に往復できるけど?ソリオバンディットと別に大きく変わりませんが💦❔疲れない車では無いけど、疲れる車ではない💦休憩せず運転し続けたら疲れるだろうけど💦クラウンみたいな車と比べたら💦
初代ミライースは、確かに不安定さがひどかった。2代目は改善されていてよかった。
JA11のオートマは3速だからめちゃくちゃ疲れた
軽での「長距離」は、厳禁
エヌボに乗り続けてるけど、こんないい車なかなか無いぞ?
バイク乗った後の軽自動車は快適そのもの。
原付乗った後のバイクは快適そのもの(バイク乗ったことないから想像で適当書いてます)
N-BOX は近所やちょい乗り最高です。天井が高いので圧迫感無いし、頭にクッション枕付ければ ホントどこでも眠れるし快適😊
エアコンも冷房、暖房が意外と早く出る😊
バイク乗りからすれば、雨風凌げて、エアコン付いてる車は、どんな車でも快適に感じるんよ。
バイク辞めれば😅
バイク乗りだけどそう思うなら向いてないよ
車買うお金無いですよね!わかります。
車あったのですが、子供の学費で妻の車を売却せざるを得ない状況で、やむなくもともと持ってた原付2種を通勤にしてます(T_T)
確かに雨の日にバイクに乗ってるとそう思う事もあるけど、それいい始めると上り坂の自転車に乗ってる時はバイクが心底羨ましいし、下り坂の遥か先に目的地の町が見える時に徒歩で下ってると「自転車だったらなぁ…」って思うもんだ。
昭和の旧車から見たら現代車は快適だし何でも楽だよ!
AT無しバワステ無しパワーウィンドウ無し、エアコンオプションでした。でも押しがけ出来た。
ホント、軽に乗っておいて疲れるとか何言ってるのって感じだわな。
@@tks1983
確かに 仰る通りw
何を求めているのですか?
現行車両でも
マイナー前のMTワゴンRとか
最低グレードで何も無いけど
めちゃくちゃロールする以外不満は無かった。
24の若者としても
皆何を求めてんだって思います。
母親がデリカミニの最高グレード買ったけど、マーチNISMO Sに乗ってるのと変わらないくらい普通車乗ってる雰囲気があった。
現状かなり過剰なのに
これ以上何を求めるというのかw
普通車で疲れるクルマ多いよ。
なんというか、、、
むしろ乗り手の一部が自分の使用目的に合った車をきちんと選べてないだけなんじゃないの?と思わせるような内容のアンケート結果だったな
まあメインターゲット層よりも多くの人を魅了した車の証明とも言えるのかもしれませんが
これが車専門チャンネルかと思うような内容
年金暮らしになって、アスリートからN-BOXに乗り換えたけど高速道路も快適でしたよ!こんなに疲れない軽に驚きです‼️
トヨタ自動車元町工場でCROWN作らせていただいてます😊
ジジイですが、アスリート手放せないです。買い物には軽自動車で行きますが、大好きなドライブにはアスリートが最高。燃費もほぼ軽自動車と同じ。
バイクと比べたら軽自動車は天国ということは忘れないようにしたい
但しABCトリオとS660、セブン1x0は除く
軽自動車は横幅に対して全高が大きいから風に煽られて疲れて当然😅
8代目アルト!揺れる!
この型のアルトは親父が乗ってたけど、それまでセドリックとか乗ってたのにこいつがえらく気に入ってて、以降軽しか買わなくなっちゃったんだよな。軽量で視点の低いマニュアル車だから楽しいみたい。お袋は嫌がってたけど。結局その人の嗜好とか目的次第だよね。
そんなん、軽が疲れるのは当たり前やん…
そのトレードオフで、取り回しと燃費の良さが売りなんだから…
当たり前のことを、普通に解説しているだけの動画でした。
怒正論 見る価値無し草
車で疲れんやろ。軽トラでも何百kmでも走れるぞ。
@@デビルマン-m8uそらアンタがタフなだけや
概ねその通りだけど・・長距離燃費はそんなによくないよ 最近の奴はフロントガラスが立ってるから空力的にしょうがない
@ 確かに。
イスの倒せない軽トラックは疲れる
あれはもー最低。
それでも旧規格を考えれば随分とマシになった。
ステアコラムを足で抱える様な体勢で運転してたから足の角度すら変えられず辛かった。
信号待ちで伸ばせる様になっただけで随分楽になったよ。(全部ハイゼットで比較した話)
旧サンバーはリクライニング付いてたけど…結局足が短めの人じゃないとシート前に出せない(=後ろに倒せるスペースが無い)から意味無かったね。
足元は凄く広くて楽だったけど。
赤帽などを除いて短時間乗車を想定した車。
痔持ちには地獄。( ゚ー゚)
慣れれば快適(^.^)
こう言う個人的私感が1番疲れる。
とても分かりやすい解説でした👍
欲を言ったらキリが無いので、どこかで割り切る必要があるかも。
ジジイから言わせてもらうと「運転未熟ども、車に合わせた運転しろ」と言いたくなるのは、快適生活しすぎた若い人たちには理解してもらえないんだろうけど
ホント
あの車体サイズ規格なら高速安定性あるわけないじゃんですよね
(コペン、S660は別)
ターボ付きなら高速道路でも動力性能は問題ないけど
安定性の悪さは変わらないので
より慎重にならないとです。。
もっと言えば、マニュアル車に
乗れない限定たちよ。
むしろ慣れたら疲れにくい
マニュアル車
年配者はオートマに慣れてほしい。
事故が多すぎる。
私の車は2代目フィット1300CVTです。神経を安全確認にまわしてますんで。おかげで無事故無違反ゴールド免許です。
オートマだからブレーキを踏み間違える‼️
N BOX足まわり良くて最高ですよ〜。たまに高速乗って遠出するけど全然疲れませんわ。免許返納するまでコレに乗ります。
ヴィヴィオRX-R
ブーストアップして脚も弄って乗ってたら、楽し過ぎて疲れた
いいコッチャ😀
ヴィヴィオは弄り甲斐のある、素晴らしいクルマてました。
四気筒なのに燃費がいい。
アーシングしたり、あちこちクリーニングしたら、さらに燃費伸びた。
走りようなって。
なかなか 参考になる動画ですね、ありがとうございます。
ハッキリ欠点を言ってくれる主さんに敬意を表します。そして、車の利点を付け加える事で、評価に信頼が持てますね。どんな車でも好みがありますから。車の欠点は信者の好きなところでもありますから。
街乗りと遠乗りでは全く違う使用目的。
軽で遠乗り出来る車ができれば世界の車文化が変わる!!!
スイフトの2014年式乗ってますが、高い走行安定性と滑らかでリニアなステアフィール、そして絶妙な硬さでサポートのよいシートのお陰で、日帰り往復700km走っても全然疲れません。😊
シートはレカロですかね?
シートの性能も大きいですよね
@sinjihayakawa678 素イフトなので残念ながらスズキ純正です(笑)
ワゴンRスティングレーに乗ってますが、乗りやすいですよ
。身長180の私でも全然、問題無し。🤗✌️
同志よ😊
収納以外は快適ですよね
疲れる人に当てはまるあるある
↓
『人にあわせた車作れ』
ではなく
『車にあった運転をしよう』
あと、昔の車ではなく
最近の車でやってほしい
カムリ2.4に5年、カムリハイブリッドに5年乗って、N-Boxターボ(ACC有り)に7年乗りましたが、ロングで一番疲れにくいのはACC有るN-Boxターボでした😊。
友人から借りたフロンテクーペが楽しすぎてつい長時間運転したもんだから家に着いた途端に疲れがドッと来た思い出
また乗りたい
つかマジで欲しい。
軽四の四駆…庶民の豪雪地では生活必需品…あっちでstuckしている高級車見て細やかな優越感…
軽自動車が快適になったのは驚きでしかない。自動車メーカーの努力に感謝します。超快適なクルマに乗りたいならお金をケチらず普通自動車に乗ろうねと言いたい。
歩くより楽😂
N-BOXで550㌔走ったけど、めちゃめちゃ楽だったな~♪
同じく💦別に疲れる車ではないと思います💦疲れない車ではないですが💦
貶して上げるという構成は、視聴者が各車に悪いイメージを残さないように、ただの批判動画と比べて、作り方が工夫されているのが秀逸だと思った
長時間運転したら疲れる 車ってそういうものだ 軽なら尚更という感想
ちゃんと各車を最後にフォローしてるのが良いですね
惚れた車に乗ってるのが一番良いです
長年ヴィヴィオに乗りましたが、最後まで快適でした。
背が低く、乗り降りし難いと言っても、ハイトワゴンが世に出るまで、むしろ高い方でした。
車内空間も広く、運転手優先設計で窮屈に感じたことなどありません。
この動画、作った人、クルマのことちゃんと分かっているのか疑問に思います。
ホンダ車のペダル位置で思い出すのは初代シビック。
ペダル一つ分近く左に寄っていて、友人達との長距離ドライブで交代していて疲れた。
軽では息子が使っていた、スズキkeiタイプX 3ドア(1998年)は高速でも楽にドライブできました。
普通車だろうが軽だろうが長距離は車疲れるよ。
やっぱり軽と普通車の疲れわ違うよ長距離、高速道路走ってご覧
@@柴田和彦-i6x疲れるというより走ってて楽しいと感じる車は精神的な疲れを感じにくいって事も多いですかね?
@柴田和彦-i6x
いいえ同じです。
@@nobtel1557 例えば渋滞を3時間走るのと飛ばして楽しい高速を3時間走るのでは精神的な疲れが違うよね?そんな感じで運転して楽しい車の方が精神的な疲れは軽いんじゃね?
@@toriaezunoakanto 私は変わらないですね。
JB23乗りですが案外慣れでどうとでもなります。ジムニーは普通の軽とは一線を画すんですから
ごちゃごちゃ文句を言うヤツは、多めに休憩を取るとか対策もしないで長距離を走るとか、頭に馬と鹿が住んでるヤツだと思います。
昭和62年、ウチの兄貴の友達は幌トップの初代ジムニーで大阪の友人の結婚式に横浜から東名高速を使って日帰りで行ってきた’伝説’の人。
正味どんな車でも慣れてしまえばこっちのもんよね……
@@ジャッキーチャンネル-v6r
私もJB23乗りですが、転勤で埼玉県から岡山へ引っ越し。途中、浜松で一泊しましたが、長距離運転の感想としては「全く疲れてないと言ったら嘘になる」というくらいの疲労レベルでしたね。
本当に慣れてしまえばどうにでもなりますね。
3年間、岡山で勤務したあと埼玉県に戻りましたが、その長距離運転も浜松辺りで「ああ、この旅も終わりかぁ」ってなもので、ネットの書き込みにあるような「軽自動車で長距離は無理」だとか読むと「どれだけ体力もメンタルも弱いんだよ?」としか思えませんね。
ミライース買ったけどふわふわするのはそういう事だったのか、高速は乗らんので足回りのやわさに慣れればコスパ最高、中も見た目より狭くない。
どんなに広かろうがドライビングポジションが合わなければどれも疲れる。
軽かどうかというより自分の体格と運転席の相性が合うかどうかだよ。
身長185センチの胴長短足の友人は
せっかく新車のハスラー買ったけどあまりに体格に合わず信号待ちで先頭に止まると信号が天井に隠れて見えなくなってストレスで疲れるとのことで泣く泣く中古のタントに買い替えてました。
試乗は大切✨
そうです。
巨漢には無理。
友人の184cm の奴、私の軽には窮屈過ぎて乗れませんでした。
死ぬほど疲れたのはザッツとセルボ
全く疲れなかったのはトゥデイだった。
以前嫁に軽四を買ったのですが私が運転席に座ると足が窮屈で近所走るのなら良いけど長距離はしんどいなと思いました😅
身長体重とも日本人の標準です😊
ここ20年くらいの軽は、乗りやすくなってるけどなぁ?
まぁ、長時間乗ってると疲れるのは、1.5リッタークラスまでは大して変わらないと思うねぇ。
1日で800kmを超えると、軽では少々厳しいとは思いますね。
10月に2泊3日でドライブ旅行に行き、ウェイクで2000kmほど走りましたが、余裕でしたね。
N BOXカスタムに乗ってましたが、1時間も乗ると頭が痛くなってずっとしんどかったので、乗り換えました
ラパン乗ったけど普通でしたよ
むしろ乗り心地良かったし加速も問題なし、エアコンも良く効いてましたよ
逆に疲れない軽自動車なんてありますかねぇ❤
旧規格サンバー・ディアスのサンサンルーフが一番疲れる車だった。
頭重過ぎで山間部のくねくね道だとハンドルこじらないと曲がらない。
高重心故にふらつきが酷い。
ただ、疲れた時にフルリクライニングするとフルフラットですぐ疲れが取れるのは魅力的♪
あの凸凹が無いフルフラットは秀逸だよね~
2台目のアルトに車高調入れて通勤用として乗ってました。
面白かったですよ!山道や首都高なら普通の乗用車以上の走りが出来ます♪
勿論、スポーツタイプには到底およびませんが。。。
FJクルーザーからダイハツウェイクに乗り換え
こんなにも軽が楽とは!
今は楽しくて仕方がない
まあ、どんな車でも長距離走ったら疲れるだろうけど🤣
バイパス、高速、でほぼ全ての軽はとっても疲れる。日常の足だと気にならんどころか便利だけど。
運転しやすい、運転して疲れる、という、漠然としていながら厳然たる事実について、非常に分かりやすく説明していて、素晴らしいです。あえて車種は言いませんが、14年間26万キロ超愛用したムーヴから乗り換えた今の車が、なんでこんなに運転しやすいのか、という理由がよく分かったように思います。
素晴らしい動画ありがとうございました。
NBoxは私の45年運転歴のなかで一番疲れない車です。
自動ブレーキ、車線維持装置、クルーズコントロールなどの装備で
私のような67歳の爺でも400k走行しても疲れません。
NBOXカスタムターボ欲しいです。
問題は、諸費用込み250万円する所です。たかが660CCの軽自動車にこのお金は払わないです。
N-VANは予想を良い意味で裏切ってきました。
ロールを抑える貨物用のアシとホンダセンシングの組み合わせのお陰で飛ばし過ぎなければ高速のロングドライブもトコトコこなしてくれます。
乗用ベースのバンはいいね。
一度、ヴィヴィオのバンに代車で乗りました。
エンジン、中低速に寄ってるせいか、街中ではトルクフル。
愛車の乗用より、良く走り、快適でした。
乗用ヴィヴィオ買う前に近くのディーラーで、バンタイプが格安で売り出されていたのを買わなかったことを後悔しました。
色は選べなく、白、一色でしたが。
ACCが高速巡行を楽にしてますね。
軽自動車の僕のこだわりは、ステップ台を使わなくても屋根が洗えることもあるね~🙆💖🤗
ヴィヴィオは楽しい車ですよ😁
同士よ。
最高のクルマでした。
背の高いやつは
とにかく風が怖い
生きた心地がしない
軽はもともと街乗り用でエブリィですら快適です
次は、経済的な理由から、軽自動車の購入を検討している私。面白い視点で特集してくれて、大変楽しませていただきました。全てを兼ね備えた車などなかなか存在しないのですね・・・。矛盾するようですが、街乗りも高速も快適で安心して運転できる軽自動車ってないものでしょうか? そういう秀逸な軽自動車の紹介動画を見てみたいです!
シートは見てくれだけで、シートとハンドルが良ければ
疲れにくい。
特にレカロは最高!
確かに!
約10年前にミラウォークスルーバンで仕事してました。 関東から遠くは鹿児島往復2000kmオーバーでしたが、レカロセミバケットで快適でしたw。エンジンも公認JBターボにも助けられストレスが緩和されました。
ネガティブなランキング作るより、車チャンネルなら逆の事やったほうがいいんじゃないの
ネガのほうが再生回数多いんでしょうね
パジェロミニ乗ってますが、2人乗りと思えば全然快適ですし、隣の人と肩が触れ合うなんてことはありえません😂
VIVIOじゃなくて、更に小さいR1に乗ってたんだけど、車内が狭い=快適性がないは間違いですね。
言い方を変えると包まれ感があるという言い方があって、無駄に広い軽より扱いやすかった。
4輪独立懸架、4気筒エンジン、4WDで、64馬力以上の馬力感があってキビキビ走れて最高でした。
基本的にほとんどの軽は高速道路で疲れる。
それね。
120㎞あたりから厳しいですよね(ノ´Д`)ノ
@@アルカトラズからの脱出120kmまではあんま疲れないなら多くのユーザーに充分じゃね?
すぐにリミッター叩くから(毎回出してるわけじゃない)
下手くそ〜〜😂
もしくは運転に興味無いとか😂
SUVから軽に変えたけど、燃費の良さと取り回しの良さで運転中のストレスが軽減されました😁
自分のアルトワークスはギャレットタービンとバルブスプリング強化で130馬力に8000オーバーまで回せる
おまけに四駆だから雪の日も快適です😊
やっぱり軽自動車は初速が疲れる😢
アスシストモーター付いてたら
楽ですよね
初代アルトワークス。
パワステなしでしたがハンドル周りで苦労した記憶がないなぁ。
あと高速道路だと速度が上がれば上がるほど路面に吸い付くようなハンドリングになり、めちゃくちゃ軽い車体なのに横風でもふら付きませんでした。
CC72VからHN11Keiワークスも含めると5台のワークスに乗ってきましたが、CC72Vが一番狭かったのに一番疲れにくかった気がします。
でも乗り心地や燃費の良さなら、HG21セルボRSが一番でした遅いけど・・・
軽トラを長距離乗る場合はバケットシート(社外シート)欲しい。満タン一回分も乗るとケツが痛い
分かる分かる😅
レカロつけているけど長時間座っても姿勢が崩れないので疲れにくいです。
@@y-hisaレカロ本社が延命した。
いいことだ。
売れてる軽自動車のほとんどの名前が上がってて草🌱事故に繋がってしまうような設定ミスとかじゃない限り、運転し続ければ慣れると思うから好きな車に乗ろう
アルトXに乗っています!8代目・・・シートリフターがある!ただ・・・バックで車庫入れが、不安!27リットルで高速込みで500K超えました!まだまだお買い物には行けそうです!
アルト…この画像のモデルを代車で借りて、渋滞回避のために高速使って家に帰っていたけど…すごく怖かった。
速度出すと不安定になり、怖くなってあまり速度出さないようにして帰りました。
ラパン高年式だけど乗ってます
前の車もラパンでした
きっと次もラパン
初めて乗ったのがヴィヴィオ
車高はかなり低くてハンドルも激重だったけどそこが愛着湧いて良い車でした
どれも一時間くらいの運転では疲れないけど二時間運転は疲れますね
うちのホンダ・ライフは4WDにも関わらず、直進安定性は良くなく高速ではロールが凄くて怖い車でしたが、RUclipsで観た、導電性アルミテープチューンでハンドルコラムしたにtapeを貼り付けると、走行感は大きく変わり、安定性は非常に良くなりました。エンジン内も、エアクリーナーのダクトと、ダイレクトイグニッションに貼ると、クラッチを繋ぐ時にアクセルを踏まなくても勝手に走る程トルクアップしました。後、最近流行り始めた、アンダーフロア周りのエアロパーツ・空力シェブロンも効果大でした。
通勤車として②のアルト(私のはOEMのキャロル)から④のミライースに乗り換えましたが、キャロルの視界は結構良かった印象です。リアウィンドウやミラーが大きめなので狭い道でもバックしやすく良かった。
ミライースはエンジン音が大きめでパワーが無いので長距離は疲れますね(笑)
ただ、2台ともなんといっても軽快で楽しいので大好き。
ダイハツの7代目ミラ、えらく気に入っとるわ。
世界のトヨタグループの一員だけ
あるわな!
座席の座り心地ええし、けっこうかっ飛ぶわな。
パジェロミニはよかったなぁ、雨の高速大人3人で、120キロ巡航、通り過ぎたクラウンのオッチャンがビビってました。😊
高速長距離運転では軽はターボ車一択
そして何よりシートの良し悪しが大事だからできるだけハイグレードであること
あとは運転者の体力、気力、技術次第
動画に出てる軽ターボ車で今夏750km運転したけど普通車ミニバンの時と疲労感は変わらなかった
過去に乗ったことのある軽自動車に対する個人的な印象です。
ちょっと人様を怒らせるかと思います。
・サンバーバン TV1 (NA·5MT)
▶エンジンパワーこそ無いですが、
疲れる疲れないは別として、とにかくエンジン音やフィーリングがたまらなくて、街乗りは微妙なもののワインディングで乗っているととても楽しかったです!
あんなクルマ、前にも後にも無い素晴らしいドライバーズカーだと思いました。
・パレットSW MK21S(NA·CVT)
▶動画で紹介されたアルト同様にハンドルが重たいのと、加速が悪く、燃費も悪く、Aピラーが太くカープや交差点では死角が多くて乗りにくい点も多いですが、車幅感覚はまあまあ掴みやすく、路肩幅寄せはしやすかったです。
スズキ初の軽スーパーハイトワゴンなので仕方無いです。
スペーシアの試作品みたいな立ち位置ですね。
・エブリイワゴン DA64W(ターボ·4速AT)
▶燃費悪いですが、福岡→沼津迄運転しましたが、ターボエンジンの恩恵とフルタイム4WDで高速でも街乗りでもストレスフリーでした。
(サンバーに比べて角は取れていてそこまで面白くは無いかもですが、ワインディングではハイゼットカーゴよりは絶対楽しいです。)
・ハイゼットカーゴ S321V (NA·5MT)
▶NAですが、普通に困ることがなかったですが、5MTの恩恵か可もなく不可もなく結構走ると言う感じでした。
直進性に関しては、エブリイワゴンよりおおらかな感じです。
運転中にメーターが見づらいのがストレスでした。
・スペーシアカスタム MK53S (NA·CVT·ハイブリッド)
▶長距離でも問題なく、あまり疲れない方だと思います。アクセルワークの加減速もしやすいし、燃費も良いので万人ウケと言う意味でも良いクルマだと思います。
MK21Sパレットと比べて格段に進化しているのと、確実にネガな部分を潰してくれているので、ストレスはあまり感じ無いのでは?と思います。
突き上げはキツめですが、コーナーで踏ん張りも効くので、恐怖心からの疲れは少ないかと思います。
・S710V アトレー (ターボ·CVT)
▶先代ハイゼットカーゴと同じく、直進でのおおらかな走りはそのままに、シャシー性能が上がったのか、長距離楽ですが、先代の弱点であるカープの安定性が改善されています。物申すなら、ウインカーレバーに慣れが必要です!
しかし、アダプティブクルーズコントロールが付いているので、高速道路は楽です。
高速道路乗って下さいという考えでつくられた車だと思います。
サンバーは四独の足回りと足元の広さ、リアエンジンの静かさ、ショートホイールベースの小回り取り回しの良さが疲れないんだよねぇ。
@所沢の大工69歳 様
そうですね。
あの4輪独立サスペンション等贅沢な足回りに後方配置された4気筒エンジンの滑らかさによる振動の緩和で疲れなさもそうですが、何よりあの乗り味がいつまでも乗りたい病みつきというほど楽しいクルマでした!
それでありながら、時折郊外で20km/Lと言う燃費を叩き出す程良い意味で変態なクルマでした。
あのEN07であの装備面もそこまで不満のないTV1/TV2サンバーみたいなクルマはもう出ないと思えば寂しいですね。
初めての愛車でしたので、かなり思い入れのある車種です。
仕事状いろんな車を長時間運転しましたけど結局腰当てやクッションマット等個人の体型に合わせた疲れない座席に工夫するしかないですね!単純に考えれば軽自動車にか限らず営業車用に多く選ばれる車種の信頼性は高い様な気がします。
とても有意義な講習でした。自分は5mtのエブリイワゴンに乗ってますがターボついてるので高速でも不満はありません。もちろん街中でも。敢えて欠点を言えば1速ギアの入りづらさと標準じゃないタイヤサイズ。もう20年乗ってるのであばたもえくぼです。長く乗るために十分吟味して車は買いましょう。5Mtターボのエブリイ もう出ないだろうな
アルト、ワゴンR乗りましたけど同意ですね😅ムーヴとミライースにも乗りましたけどムーヴはサスにスタビライザー付いてるので足回りは小型普通車に負けない乗り心地でした。ミライースはザ、軽自動車って感じ、下駄と言うか安全運転でも凄い飛ばしてる感じの音が入って来ました😅
結局軽自動車で高速道路はどれも疲れます😮
逆に運転して疲れない軽なら買いたいので教えて欲しい😂N-BOXは良いようだけど乗ってる人いて被るしなぁ、ライバルのスペーシアも良いのかな?
JB7ライフターボはハンドルも適度に重いし、シートがでかくてドカッと座れてコンパクトカーに乗ってる感覚でいける
代車のワゴンRはハンドルもブレーキも軽すぎて疲れた
エブリイ マニュアル ターボ 四駆か、無敵😂
バイクに比べれば軽自動車も普通自動車も快適です。雨と風をしのげてエアコンも付いてるから。
今なくなったけど2人乗りの小さいヤツがあったけどあれが1番しんどかった足元狭いしシートの背もたれの真後に後輪があって1日1時間ぐらいしか乗れない!名前思いだしたスマートってヤツあれは乗れない!軽トラの方が後輪の振動が直に来ないだけマシ!最近の軽バンは全然快適!
ダイハツ ネイキッド エスペリアUPサス 15インチホイール
最初は振動とかが凄くてクッソ疲れてたけど、慣れた今ではもはやマッサージチェアよ
ネイキッド
あの鉄板のようなボディがたまりません。
軍用車みたいで。
あんなクルマ、もう出ないでしょうね。
是非とも出して欲しい。
そもそも軽やコンパクトカーにどこまで求めるの?
昔よりマシだけど、それ以上の快適性を求めるなら普通車を選べよって話ししかない。
そう思います
昔の重ステMT軽自動車なんか真っ直ぐ走らせるのも大変だったよ
アルトワークス(36型)は疲れない。
シートが直ぐ倒せないのは、疲れますよ。
175ムーヴにまだ乗ってるが右折時のピラーが邪魔で視界遮るのは事実だ。kf-dedのダメエンジンでオイル減り半端なく真夏の燃費が最悪に悪い。最近のハイトワゴンがどれも快適に思う。
VIVIO RX-Rサイコーだよ!!
ダイハツソニカとかって、優秀だったんやな
ソニカは色々優秀。
スペシャリティカーなだけはある。
@@3小柳
ソニカはシートがトヨタの高級車セルシオと同等の物を採用してたから快適さは別格
長距離運転では何よりシートの優劣が快適さに直結する
アルトと違ってソニカはターボなので動力性能に、ゆとりがあるからでしょうね😊
こーゆー、ブッ飛んだクルマが無いから、今のクルマはつまらないと言われるんだよ
少し前のダイハツなんかは、コンビニまでは爆速小回り町中車。
最近のCVTは燃費設計で床ベタ踏みでも加速しない。
でも床抜けるだけベタ踏みできるのは面白い
ヴィヴィオの疲れるポイントはアルトワークスもミラアバンツァートも旧規格車はみんな同じ。まぁ自分は旧規格ワークス乗ってた時分に疲れたと感じたことは無かったけど。
私も昔乗ってたL502ミラ(森口エンジンの4気筒ターボ)で高速道路でもストレスなく運転できたし、常識的な走行距離なら普通車と疲労度は変わらなかったです。
シートの作りが悪すぎるから疲れるというか激痛なんですよね!
アルト36CVTは走りやすいし燃費も良い。シートもしっかりしてるので400キロ走ってもなんとも無かったですね(^^)
スバルサンバーバン4気筒は、高速に限らず走らせて楽しむクルマ💪
特に低速トルクが薄いノンターボの軽自動車はかなり疲れます。
なので、個人的には軽自動車はターボ車か電気自動車かに限ると思います。
乗り心地の快適性は椅子の巾、固さ、高さ、リクライニング、ハンドルの位置、頭のスペース、全てが調整出来れば快適に運転出来るはず‼️‼️🤔🍵
ekスポーツ四駆ターボに18年乗っています。
多分、2年乗り切ったらお別れです。
エンジンキーを刺して回すタイプ😂
先日車検時の代車で、刺さないタイプに初めて乗りました🤣
事務のお姉さんに、レクチャーしてもらいました。
自分は逆に車検の代車でoemのオッティ乗りました
やっぱりターボは早いですね!
新型N BOXカスタムターボいま買って乗ってるけど大阪と東京普通に往復できるけど?ソリオバンディットと別に大きく変わりませんが💦❔
疲れない車では無いけど、疲れる車ではない💦休憩せず運転し続けたら疲れるだろうけど💦クラウンみたいな車と比べたら💦
初代ミライースは、確かに不安定さがひどかった。2代目は改善されていてよかった。
JA11のオートマは3速だからめちゃくちゃ疲れた
軽での「長距離」は、厳禁
エヌボに乗り続けてるけど、こんないい車なかなか無いぞ?