【上司必見】チーム作りで悩んでる人にぜひ見て欲しい。すごいチーム3つの共通項

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024

Комментарии • 45

  • @yrun8446
    @yrun8446 Год назад +18

    2倍速がちょうどいいね

  • @fengwang9482
    @fengwang9482 9 дней назад

    語り口が素晴らしいです👍

  • @岡田紘平-x7q
    @岡田紘平-x7q 4 года назад +5

    会社全体のチーム作りをしている最中でした。各チームごとのサーベイと今回の曽山さんの仰る「3つの共通項」を照らし合わせて、良きチームについて深めていきたいと思います!いつも学びの深い動画、ありがとうございます!!

    • @soyaman
      @soyaman  4 года назад +1

      岡田さん、ご覧いただきありがとうございます‼️良いチームづくりに、少しでもヒントになれば嬉しいです‼️😆👍

  • @谷中智美
    @谷中智美 Год назад +1

    今新チームが始まる前で悩んでいたので非常に勉強になりました。ありがとうございます。

  • @ますだしまりふて
    @ますだしまりふて 8 месяцев назад

    とても勉強になりました!
    明日から実行していきたいと思います!

  • @silveregobox
    @silveregobox 3 года назад +3

    共通言語や共感を意図して作っていない組織が本当に多いですね。自分がまさにチームに求めていたものですが、自社の体質がスペシャリストで、かつプロ意識で他人に甘えない、みたいな文化があり、組織力を活かしづらいと感じていました。自分がおかしいのかと思いましたがこの動画を見て安心しました。ありがとうございます。

    • @soyaman
      @soyaman  3 года назад +1

      ありがとうございます‼️そうなんです、共通言語や共感を大事にするだけで、さらに良いチームになります💪😆

  • @sekikoji
    @sekikoji Год назад +1

    公立小学校で教師(担任)をしています。
    タスク管理はもちろんですが、この動画のような組織の経営に関する動画は、職員室にもクラスの経営にもダイレクトに活用できるので、とーーーーーーっっっっっても参考にしています!!!
    同僚にも紹介してます!!

  • @純也勝田
    @純也勝田 3 года назад +1

    心理的経営。ポチります!

    • @soyaman
      @soyaman  3 года назад

      勝田さん、ありがとうございます!心理学的経営、本当に勉強になります。オススメです!

  • @ぴこぴこあややん
    @ぴこぴこあややん 2 года назад +1

    ソヤマンさん♪
    話し方がとても分かりやすくリズミカルで出勤時、聴きながら仕事に行きましたら仕事が上手く行きました。教員をしています。
    様々なコンテンツは教員にも役に立つと感じます。
    登録しましたので、
    引き続きよろしくお願い致します🙇‍♀️
    ありがとうございました😊

    • @soyaman
      @soyaman  2 года назад

      ぴこぴこあややんさん、ありがとうございます!仕事がうまくいったなんて、最高すぎるフィードバックです!しかも先生なのですか!とても嬉しいです!!またよろしくお願いします😆😆😆

  • @村田美穂-w7u
    @村田美穂-w7u 3 года назад +3

    こんにちは!本当にこのシリーズはよくできていて、社会貢献度、社会変革インパクトが高いです!!発信方法も見習いたい!ありがとうございます!!!

    • @soyaman
      @soyaman  3 года назад +1

      村田さん、ありがとうございます‼️社会変革なんて、とても嬉しいお言葉です✨またぜひよろしくお願いします😆👍

  • @外国人の採用支援チャンネル
    @外国人の採用支援チャンネル 7 месяцев назад

    素晴らしい
    ありがとうございます

  • @rili2709
    @rili2709 Год назад +1

    共通言語のお話を聞いて、私に足りていないチームビルディングの考え方はこれだったのか!!と欠けていたピースを見つけた気分になりました。
    私は大学生で、ゼミの仲間数人と商品開発やイベント企画を行なっています。しかしまだ経験が浅いため、チーム全員に戦うノウハウがなく、まさに属人的な状態になっていました。
    これからノウハウを身につけたいと思いますが、一朝一夕に身につくものではないと思います。せめて会議以前にどんな戦い方があるか調べ、考えて挑むようにしたいと思います。

  • @Konan-39
    @Konan-39 Год назад +1

    曽山さん、ありがとうございます。

  • @たたた-e1s
    @たたた-e1s 4 года назад +1

    共通目標しか分からなかったです。笑
    他の二つは普段何気なくやっていますが、意識的に使ってはなかったです。
    今後は武器として有効的に使っていきます。
    ありがとうございました😌

    • @soyaman
      @soyaman  4 года назад +1

      ありがとうございます‼️まさに、意外に忘れがちなんですよね😅ぜひ使っていただければ嬉しいです👍

    • @たたた-e1s
      @たたた-e1s 4 года назад +1

      まさか返信いただけるとは!
      ありがとうございます!
      コメント初でしたが、いつも見てます!
      勉強させていただいてます!

    • @soyaman
      @soyaman  4 года назад

      コメント見てます‼️ありがとうございます😆

  • @marukyuu1
    @marukyuu1 4 года назад +2

    このような話はサイバーエージェント内でどのように共有されているのでしょうか???

    • @soyaman
      @soyaman  4 года назад

      ありがとうございます‼️週に一、二回ほど社内で勉強会を実施してワークを交えてシェアしています😄

    • @soyaman
      @soyaman  4 года назад

      LOTと呼ぶ社内の勉強会を開催しています。ameblo.jp/dekitan/entry-12595252704.html

    • @marukyuu1
      @marukyuu1 4 года назад +2

      とても具体的なコメントありがとうございます!参考になります。
      今度、「社員が辞めない組織になるには?」をご教授ください。

    • @soyaman
      @soyaman  4 года назад

      リクエスト、とても嬉しいです‼️ありがとうございます😁😁😁

  • @hiroshiforever
    @hiroshiforever 4 года назад

    いつもありがとうございます。目標だけ当たりました。
    ちょっと疑問に思ったのですが、たとえば1人100万円の営業目標、チームが5人いるのでチーム目標は500万だとします。いつも達成する人と、そうでない人がいると、頑張っている人から不満が出るのではないか、と思ったのですが、そうした場合はどのようにするべきでしょうか。
    目標を能力値に応じて変化させ、報酬も分ける、とすれば良いのでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

    • @soyaman
      @soyaman  4 года назад +2

      Wak Wakさん、いつもありがとうございます!これはとても大切な観点ですね、、!大事なことは「いつも達成する人がどう思っているか聞いてあげる」という点です。不満があるなら聞いてあげるのはもちろんですが、何が嬉しいのかについても聞いてあげると良いと思います。金銭報酬ももちろん喜んでくれると思いますが、人の喜びには感情の報酬というのもあります。教えることが嬉しいとか、感謝が嬉しいとか。これは本人をよく観察したり、直接聞いてみることでヒントが増えると思います。応援しています!

    • @hiroshiforever
      @hiroshiforever 4 года назад

      @@soyaman
      いつもありがとうございます。なるほど、そういうことですね。相手が何を求めるのかという観点が抜けており、自分主体の考えになっておりました。
      それにしてもソヤマンさんは何を聞いても回答が明快ですね。こういうスーパーマンっているんだなと。。。。ありがとうございます。

    • @soyaman
      @soyaman  4 года назад +1

      相手の目線を意識するだけで、すごく良いチームになっていくと思います。ありがとうございます!

  • @お話
    @お話 2 месяца назад

    チェスターバーナード『経営者の役割』

  • @mtzaki-nj1vy
    @mtzaki-nj1vy 2 года назад

    行き着く先は宗教みたいな感じですよね。
    教祖様が間違った方向に進まなきゃいい会社ですね。

  • @dsk4595
    @dsk4595 4 года назад +1

    動画全部拝見しました! どれも非常に参考になりました!
    しかも短い時間で非常にわかりやすく、、、敬服致しますm(_ _)m

    • @soyaman
      @soyaman  4 года назад

      全部見てくださったのですか、、‼️ありがとうございます😆最高に嬉しいです👍

  • @仮名太郎-z5p
    @仮名太郎-z5p 4 года назад +1

    いつもありがとうございます!
    目標の部分で1点質問です。
    目標達成に関しては、
    個人の目標達成に加えて⇒その次にチームの目標達成
    という順番だったと思います。
    目標を立てる順番は、
    チームの共通目標を立ててから⇒個人の目標
    というブレイクダウンで設定している認識でよろしいでしょうか?
    質問の背景として、
    個人の目標を作ってからチームの目標に貢献できることを後付けのように探す形だと、共通言語と共感のGAPがチーム内で出てしまう気がしまして質問させて頂きました。
    お手隙の際にもしお返事頂けましたら幸いでございます。m(_ _)m

    • @soyaman
      @soyaman  4 года назад +2

      チーム目標が先。絶対にこっちのほうがいいですね。後付けだとおっしゃるとおりGAPが出ます。まずはチーム全員で集まって、チームの目標をだいたいでもいいから決めると、個人目標も決めやすくなると思います!

    • @仮名太郎-z5p
      @仮名太郎-z5p 4 года назад

      @@soyaman ご丁寧にありがとうございます!
      チームでも個人でも目標達成出来るよう組織作り頑張ります🔥

  • @キャリアを3倍楽しむためのチャンネル

    目標・言語・感情の3つの共通項は、チームとグループの違いそのものですね!管理者は自組織をよーく見ないとですね!!
    心理学的経営私も読んでます^ - ^vvv

    • @soyaman
      @soyaman  3 года назад

      キャリコン・サミットさん、ありがとうございます‼️チームとグループの違い、確かにそうですね😆心理学的経営も読んでいただき、嬉しいです✨

    • @ts7049
      @ts7049 2 года назад

      これは組織が先鋭化、肥大化すると間違う。組織は利潤だけを追求する手段に非ず。地球で我々が生きて、健やかに育んでいくための方便に過ぎないから。

  • @JAL-t4z
    @JAL-t4z 8 месяцев назад

    これはだめだね