【1級に挑戦 #3/4】1ディアボロ垂直軸 Lv.4【解説】【基本技】【検定】【ディグ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • よろしければチャンネル登録&Good評価で応援よろしくおねがいします。
    日本ディアボロ協会のディアボロ検定1級に含まれる 1ディアボロ垂直軸 Lv.4 を解説!
    上級はこちら
    1ディアボロ水平軸 Lv.10 → • 【上級に挑戦 #1/4】1ディアボロ 水平軸...
    1ディアボロ垂直軸 Lv.5 → 準備中
    2ディアボロ Lv.5 → • Video
    3ディアボロ Lv.1 → • 【上級に挑戦 #4/4】3ディアボロ Lv....
    1級はこちらをご参照ください。
    1ディアボロ水平軸 Lv.8 → • 【1級に挑戦 #1/4】1ディアボロ水平軸 ...
    1ディアボロ水平軸 Lv.9 → • 【1級に挑戦 #2/4】1ディアボロ水平軸 ...
    1ディアボロ垂直軸 Lv.4 → • 【1級に挑戦 #3/4】1ディアボロ垂直軸 ...
    2ディアボロ Lv.4 → • 【1級に挑戦 #4/4】2ディアボロ Lv....
    2級はこちらをご参照ください。
    1ディアボロ水平軸 Lv.7 → • 【2級に挑戦 #1/4】1ディアボロ水平軸L...
    1ディアボロ垂直軸 Lv.2 → • Video
    1ディアボロ垂直軸 Lv.3 → • 【2級に挑戦 #3/4】1ディアボロ垂直軸 ...
    2ディアボロ Lv.3 → • 【2級に挑戦 #4/4】2ディアボロ Lv....
    3級はこちらをご参照ください。
    1ディアボロ水平軸 Lv.6 → • 【3級に挑戦 #1/3】1ディアボロ水平軸 ...
    1ディアボロ垂直軸 Lv.1 → • 【3級に挑戦 #2/3】1ディアボロ垂直軸 ...
    2ディアボロ Lv.2 → • 【3級に挑戦 #3/3】2ディアボロLv.2...
    4級はこちらをご参照ください。
    1ディアボロ水平軸 Lv.4 → • 【4級に挑戦 #1/3】1ディアボロ水平軸 ...
    1ディアボロ水平軸 Lv.5 → • 【4級に挑戦 #2/3】1ディアボロ水平軸 ...
    2ディアボロ Lv.1 → • 【4級に挑戦 #3/3】2ディアボロ Lv....
    5級はこちらをご参照ください。
    1ディアボロ水平軸 Lv.1 → • 【5級に挑戦 #1/3】1ディアボロ水平軸 ...
    1ディアボロ水平軸 Lv.2 → • 【5級に挑戦 #2/3】1ディアボロ水平軸 ...
    1ディアボロ水平軸 Lv.3 → • 【5級に挑戦 #3/3】1ディアボロ水平軸 ...
    6級の動画はこちら
    → • 【検定に挑戦】ディアボロ6級【入門】【初心者...
    日本ディアボロ協会さんの検定についてはこちら
    www.diabolo.jp/...
    PYGMIXではジャグリングなどのパフォーマンススキルを背景にした動画制作や楽曲制作などをメインに活動しております。
    よろしければ他の動画もごらんください。また、ご依頼・コラボ等も随時受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。
    Twitter : / pygmix
    ブログ : pygmix.net/
    撮影日:2019年6月21日
    PYGMIX メンバーtwitter
    あらた: / arata_urawa
    くらさわ: / kurasawaeiji
    せきや: / kanchan0213
    のはら: / j_n99
    アイキャッチ制作 : 野中葵
    #ディアボロ #ジャグリング

Комментарии • 3

  • @ぐるくん-r6q
    @ぐるくん-r6q 4 года назад +5

    0:08 イノベーションコンボ
    1:43 インフィニティ
    3:22 リキャプチャー
    3:48 ディグ
    4:38 ウィップ

  • @黒猫皐月
    @黒猫皐月 3 года назад +1

    インフィニティしてると傾いてくるのなんでなんでしょうか...

    • @PYGMIXstudio
      @PYGMIXstudio  3 года назад +2

      これは非常にいい質問で、かつ難しい質問なのですが、完璧にスティックを平面で動かしても実はディアボロは傾きます。技を行いながら傾きを調整する技術は超上級レベルになるのですが、たくさんの技を覚えていくうちに自然に身につくので、今はあまり気にしなくて良いと思いますよ!