作ってみよう アイドリングストップキャンセラー Part1

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 окт 2024
  • アイドリングストップキャンセラーを作りました。
    使用した部品:
    トランジスタ
    2SC1815GR x 1(10円位)
    ダイオード
    汎用小信号シリコンダイオード(すみません型番不明です)(2円位)
    抵抗
    1KΩ 1/6w x 1(1円)
    4.7KΩ 1/6w x 1(1円)
    積層セラミックコンデンサー
    10μF 16V x 1(20円)
    ユニバーサル基板
    少し切り取って使用(20円位かな)
    耐熱ケーブル
    25Cm 位(20円位)
    熱収縮チューブ
    少し(5円位)
    手持ち部品を使用しました。
    部品代 合計80円位かな。
    車:
    軽自動車 日産 MOCO

Комментарии • 10

  • @ジジイの部屋
    @ジジイの部屋  Месяц назад

    コメントいただきました ありがとうございます
    ご指摘のとおり、エミッター、ベース間逆電圧を無視した回路になっていましたので🤔
    逆電圧への対応のために回路変更しました
    作ってみよう アイドリングストップキャンセラー Part4 (回路修正 アイドリングストップキャンセラー回路 Version2)
    ruclips.net/video/UXpt1Ok0pEQ/видео.html
    1.現回路のダイオードとそれに直列に接続された1kΩの抵抗を取り外し(外した抵抗は使いません)
    2.トランジスタのEB間に、取り外したダイオードを並列にエミッタ側がアノード、ベース側がカソードになるように入れました
    (部品外したり付けたり面倒だし、トランジスターへの影響も考えると、いっそ、新しいトランジスターと新品の部品で 作り直したほうが よさそうですが...)
    他には、問題ないと思いますが、コメントをいただいあと すぐに逆電圧に対応するように回路変更 3週間ほど自分の車(モコ)で動作確認をしてみました
    うまく働いてくれています

  • @IfBankara
    @IfBankara 6 месяцев назад

    難しそうな回路ですね。私的には、アイドリングSWとパラにトグルSWを入れたら良いのではと思いますが?

  • @takahironakashima-wn8wm
    @takahironakashima-wn8wm 2 месяца назад +1

    トランジスタのVBE無視? ベース駆動電源はACCからじゃないと・・・

    • @ジジイの部屋
      @ジジイの部屋  2 месяца назад

      こんにちは ご指摘ありがとうございます
      確かに、放電時にEB間に逆電圧12Vがかかりますね
      気が付きませんでしたありがとうございます。
      修正しないと…汗(^_^;)
      具体的には、
      1.現回路のダイオードとそれに直列に接続された1kΩの抵抗を排除します。
      2.トランジスタのEB間にダイオードを並列にエミッタ側がアノード、ベース側がカソードになるように入れる
      放電の方法も放電抵抗が、1kから4.7kになるだけで、部品点数も減っていいかなと思います。
      どうでしょうか?
      ありがとうございます

  • @makotoSerizawa
    @makotoSerizawa 11 месяцев назад +1

    「アイドリングストップ」こんなに不評なのにメーカーは何考えてんだか・・

  • @stiletto120jp
    @stiletto120jp Год назад +1

    キャンセルスイッチ押して隙間に爪楊枝差し込んでスイッチ押しっぱなしでOK,新車から9年経ちますが異常なし

    • @masao750
      @masao750 Год назад

      私も同じことしてます😅

    • @ryosan8071
      @ryosan8071 Год назад +1

      でもsw onしっぱなしになるので数十ミリアンペアの電流が無意味に消費されバッテリーには
      宜しくないすね