JNR Chuo-to Line (early summer 1983) EF15 tow “Switchback Journey” and others

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • Thank you for watching.
    Below is a video introduction from Mr. B who shot the video.
    This is a video of the Chuo-to Line taken in the spring of 1983.
    The first is a video taken on May 8, 1983 between Higashi-Shiojiri and Shiojiri. All trains used to pass through this section until the new line via Lake Midori was built, but now only local trains run between Tatsuno and Shiojiri, and Higashi Shiojiri has also been discontinued.
    Next, the video from 02:50 was taken on June 26, 1983, and was shot between Hatsukari and Sasago, Torisawa and Saruhashi, and between Hatsukano (now Kai Yamato) and Katsunuma (now Katsunuma Budokyo).
    The video from 04:10 is of the ``Switchback Journey'' by a 12 series passenger car pulled by EF15 112. It seems like this is what I was looking for when I went out to take pictures.
    Please note that there is currently a tunnel built on the side of the mountain and photography is not possible in this section.
    This video was shot in 1981 using a Victor video camera GZ-S3 and the same VHS portable video deck.
    #JNR EF15 traction 12 series vehicle
    #JNR 485 series train
    #JNR 165 series train

Комментарии • 24

  • @radiotanpa
    @radiotanpa Месяц назад +1

    初鹿野~勝沼間の旧線。ここは通るだけでも楽しかったです。
    中央東線の電機と言うとEF64のイメージが強い人が多いと思いますがEF15の貨物もしっかりと記憶に残っています。
    この頃になると中央東線のEF15も末期ですよね。

  • @user-gp3yu1ru5n
    @user-gp3yu1ru5n 5 месяцев назад +6

    いわゆる 「大八廻り」時代の中央本線ですね

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      調べてみてら、この年の7月5日に「塩嶺トンネル」が開通したとのことでした。
      ということで、その10日程前にB氏が撮影した「大八廻り」は、貴重な映像かもしれませんね。

    • @user-gp3yu1ru5n
      @user-gp3yu1ru5n 5 месяцев назад +1

      ​@@ZIPANG1067
      他に、内子線や石勝線のような 「短絡線」が全国に誕生しました。いずれも特急列車のスピードupと時間短縮を図る為。

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  5 месяцев назад

      ショートカットですね。キーボードのは、良く使いますね。

  • @odoriko55
    @odoriko55 5 месяцев назад +4

    EF15のパンタグラフが徐々に下がっていく所が👍

  • @ekitetsu
    @ekitetsu 5 месяцев назад

    EF15スイッチバックの旅号に乗車していました。
    新宿から乗車して猿橋でスイッチバック、終点の甲府に到着してからはEF15とEF64を並べてのミニ撮影会がありました。
    懐かしい動画ありがとうございます。

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  5 месяцев назад

      ご視聴ありがとうございます。
      スイッチバックの旅号にご乗車されたお二方から、それぞれコメントをいただきました。
      コメントありがとうございました。

  • @user-sp2uf7wt5l
    @user-sp2uf7wt5l 5 месяцев назад +4

    3:53
    今は鉄橋ごと無くなった
    初鹿野(甲斐大和)~勝沼(勝沼ぶどう郷)の旧線。
    1997年2月に新線に切り換えられて廃止となりました。
    こんな崖っぷちの線路を、あのE351系特急スーパーあずさ号がたった3年間だけ走っていたのは奇跡です。(^_^;)

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      貴重な情報ありがとうございました。

    • @motirow6475
      @motirow6475 2 месяца назад +1

      大日影旧線ですね。下り線側だけでしたがとても好きな区間でした。

  • @HopStepJunk
    @HopStepJunk 5 месяцев назад +4

    トンネル断面が小さくて驚く

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  5 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      確かに車両限界ギリギリのように感じますね。

  • @user-dv9kx1fv4g
    @user-dv9kx1fv4g 5 месяцев назад +1

    こんにちは!
    いつも楽しく見せていただいております。
    電気機関車のホイッスル!
    いいですね〜。(しみじみ)😊
    次の動画を楽しみにしております。🤗

  • @toriri-service
    @toriri-service 5 месяцев назад +3

    165系『アルプス』は サロ🍀2両にサハシ☕1両組み込みの12両編成の時代を知っていただけに サロ🍀1両組み込みの7〜8両編成は寂しかった。
    86年には 夜行1往復を除いて全廃されちゃうんですよね。
    現在はワンマン電車が走っているこの旧線区間を かつては『8時ちょうどのあずさ2号』も走っていましたが 新線経由で16kmも短縮されたんじゃ致し方ないですね。
    なにより天下の中央本線の ここ以外の特急が走っているメインルートの方にも 未だ『単線区間』があるのが驚きです。

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      狩人の「あずさ2号」って、1977年にリリースされたんですね。

  • @7coloreddrops
    @7coloreddrops 5 месяцев назад +1

    EF15が新旧含めて客車を牽く姿って初めて見た。そもそも83年でも骨董品みたいな機関車だったし。
    廃止直前の武蔵野操車場でヘッドライトがブタ鼻化したEF15を最後に見たのが81年だったな。
    ビクターGZ-S3って小林克也が「来んしゃい、来んしゃい、ハワイに来んしゃい、ワシらのビデオはビクターじゃけん!」ってラップ調で歌ってたやつかも。

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      このEF15は、イベント列車に駆り出された翌月に、廃車になったようです。
      当時、GZ-S3はVHS用小型カメラとして、人気があったように思います。
      ベストヒットUSAで人気を博した小林克也さんが、CMを行ったようですね。

  • @psychedelicraspberry517
    @psychedelicraspberry517 5 месяцев назад

    これ(EF15イベント列車)の秋バージョンを生で見ました!(山梨県の塩山の西沢渓谷に家族でハイキングに行った際)😉

  • @user-jz8lp4kc9r
    @user-jz8lp4kc9r 5 месяцев назад

    ここに写る全ての車が過去のモノ………、歳を取るわけですよね。
    冒頭の「中途半端な」165系7輛編成は、一体何だったのか?あんな編成は、普段は見かけなかった。EF15は、ヤマテ貨物線、中央貨物で慣れ親しんだ車、生粋の貨物機が客車を牽く………、違和感しかない。お得意のイベント列車にでも駆り出されたのか?それとも、引退記念の列車でしょうか?

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      お察しの通り、「スイッチバックの旅」号にEF15が駆り出されたようです。
      1983年6月26日のイベント終了後、同年8月5日にEF15は廃車となったようです。

    • @twingle601
      @twingle601 Месяц назад

      冒頭の165系7連、撮影場所が東塩尻~塩尻のどこかと思われるので、辰野で「こまがね」を切り離した後の「アルプス」だと思います。