同じ部位を週2回トレーニングするのはNG??【筋トレQ&A】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 78

  • @mario-vy5cg
    @mario-vy5cg 3 года назад +23

    毎日この時間に動画を視聴してるだけで、少しずつ筋肥大してる気がします
    ありがとうございます

    • @イクラちゃん-z1z
      @イクラちゃん-z1z 3 года назад +4

      凄いその気持ちわかります。

    • @mario-vy5cg
      @mario-vy5cg 3 года назад +1

      @@イクラちゃん-z1z
      ありがとうございます!!!

  • @おおおお-d2j
    @おおおお-d2j 3 года назад +77

    実際プロのビルダーは週一回とかいうけど、プロはトレーニングの追い込みがうまくてオールアウトさせられるからであって、普通の人は最低週二回はやったほうがいいよね

  • @user-wv3of7ol5w
    @user-wv3of7ol5w 3 года назад +33

    週二回でオーバーワークってレベル高すぎですわ

  • @HIRO-rr3lk
    @HIRO-rr3lk 3 года назад +5

    お誕生日おめでとうございます🎉
    クーポン使わせていただいて念願のDTN8をオーダーしました😆
    使うの楽しみです💜

  • @船戸悠太
    @船戸悠太 3 года назад +5

    Happy birthday day!!
    そろそろサクラさんが
    見たいんだけれども。

  • @reva1029
    @reva1029 3 года назад +5

    お誕生日おめでとうございます🎂💓
    これからも応援してます🎌

  • @人苦労
    @人苦労 3 года назад +5

    脚に関しては追い込むと筋繊維が多いから、次週までに筋肉痛はきえてるけど、回復が間に合わず筋力強化が上手くいってないケースがあると考えています。個人的にはたまにスクワットだけに注力して、週3~4
    ぐらいのパワーリフティングプログラムで筋力強化に努めて地力をつけるのも手段の一つだと思います。

  • @なめ先生
    @なめ先生 2 года назад

    きんにくんとコラボされて、凄いきんにくの方だなと、ずっと気になっていました。
    筋トレって、毎日はいけないって言うよな〜と調べていたら、動画を見つけ、見させていただきました。
    まず、筋肉痛が起こる事を改めて考えなおし、張る感じまではあるけど、それだけの負荷はまだ与えられてないのかと、思うきっかけになりました。
    更には、充分使った筋肉の為に、回復させる期間が筋トレをやらない日になるんだと、めちゃくちゃ勉強になりました。
    ダイエット目的ですが、筋肉がある方がかっこいいなと思いはじめているので、筋肉の成長の為にめちゃくちゃ参考になりました。

  • @nobukazu0099
    @nobukazu0099 3 года назад +7

    僕も今日誕生日です!
    山岸さんと同じ日に生まれることができて光栄です!!

  • @kenkodaiichi
    @kenkodaiichi 3 года назад +1

    ヒデさんお誕生日おめでとうございます🎂🎂🎂これからも健康第一で行きましょう🎉🎉🎉

  • @伊藤貴夫-d1t
    @伊藤貴夫-d1t 3 года назад

    今回の動画は、他で見たことがなかったので、参考にさせていただきます!

  • @kazuhironoda3214
    @kazuhironoda3214 3 года назад +4

    お誕生日おめでとうございます!!
    僕はBIG3を一週間で2回ずつ回してます!

  • @takasama6109
    @takasama6109 3 года назад +1

    ヒデさん誕生日おめでとうございます!㊗️

  • @thitou4081
    @thitou4081 3 года назад +10

    お誕生日、おめでとうございます🎂

  • @smmm6542
    @smmm6542 3 года назад +5

    バルクアップ(脂肪,筋肉問わず)をしたいのですが、胃腸が弱くなかなかうまくいきません。
    特に仕事中に胃腸がもたれる感じがあり、朝食、昼食を多く採れません。
    何かカロリーが稼げて、もたれも最小限にできるいい食材はありますか?

    • @ツムツムひろ
      @ツムツムひろ 3 года назад

      ナッツ類はいいですよ

    • @牛肉-e1e
      @牛肉-e1e 3 года назад

      ウェイトゲイナーならカロリーを稼げる
      海外のストロングマンは食間にウェイトゲイナーでカロリーを稼ぐ人もいる

    • @smmm6542
      @smmm6542 3 года назад

      試してみます!

  • @fumizuki6550
    @fumizuki6550 3 года назад +3

    RUclipsでヒップのトレーニング動画ばかり見ていたので、レッグプレスや、ヒップスラストを毎日の様にやっていたら、梨状筋症候群や坐骨神経痛になりました。治るまでに時間が掛かるので、やりすぎ注意ですね。

  • @ちびマッスル
    @ちびマッスル 3 года назад +2

    誕生日、おめでとうございます🎉

  • @山田たろう-u9e
    @山田たろう-u9e 3 года назад +2

    誕生日おめでとうございます🎉

  • @halumake
    @halumake 3 года назад +25

    胸背中は週2回やれるけど、足は肉体的にも精神的にも2回もやりたくないw

  • @qtwatwmjggtj
    @qtwatwmjggtj 3 года назад +2

    もはや週で部位を決めずに日にちの間隔でやる日を決めるよね

  • @strong-zero-man
    @strong-zero-man 3 года назад

    誕生日おめでとうございます!

  • @user-hy6yn4uh1m
    @user-hy6yn4uh1m 3 года назад +1

    お誕生日おめでとうございます

  • @野島岳士-j9y
    @野島岳士-j9y 3 года назад +1

    質問です。
    筋トレを少し前から始めたのですが胸板を作りたいため胸トレをメインにやっています。他の部位はあまりやっていないのが現状です。特定の部位のみトレーニングというのはいいものなのでしょうか?

  • @中澤大将
    @中澤大将 3 года назад

    質問です。いつも動画楽しく見ています。
    肩がオーバーグリップでやると痛みがでます。同じ動作をアンダーグリップですると痛みがでません。これは良いことではないとは思いますが、トレーニングは休んだ方がいいのでしょうか?この状態で3ヶ月は続けています。

  • @raiamicookin
    @raiamicookin 3 года назад

    お誕生日おめでとうございます!

  • @たくま-y9y
    @たくま-y9y 3 года назад +1

    誕生日おめでとうございます‼️
    自分も今日誕生日です

  • @sie7005
    @sie7005 3 года назад +4

    ちょうど今日調べていまいちわからなかったことを答えてくれたの嬉しすぎる
    やっぱ週一でじっくりが1番なのかな
    怪我しちゃったら元も子もないし

    • @kaisohou
      @kaisohou 3 года назад +4

      怪我する強度でできてる自信がないので普通に週2回以上やってます

  • @bisukettoriba
    @bisukettoriba 3 года назад

    いつも楽しく拝見しています。質問なのですがサイドレイズをする際に回数を重ねると肘の内側が痛くなってきます。腕をまっすぐに伸ばして低重量高回数でやっているのですが、フォームが正しくないのでしょうか?フロントレイズやリアレイズでは全く痛くないのですが…ご教授いただけますと幸いです。

  • @ひろきんく
    @ひろきんく 3 года назад

    お誕生日おめでとう兄貴!!!

  • @祐介千葉-v4q
    @祐介千葉-v4q 3 года назад +1

    妻に言われ運動不足解消のために始めたジム通いですが、すっかり筋トレにはまってしまいました。
    今四十肩で右肩の可動範囲が狭くなり、サイトレイズやダンベルプレスなど痛くない範囲で行なっていますがそれでも効果は上がりますか?右肩は肘が肩より上がると痛いです。
    以前動画で話されていたヴィジュアライゼーションを意識することやパンプの気持ちよさなど為になる内容でいつも楽しく観させて頂いてます。

  • @いろ-j8p
    @いろ-j8p 3 года назад

    質問です!!
    最近チンニングをやろうと思って、懸垂バーを買ったのですが、ワイドでチンニングすると背中ではなく、腕に効いてしまいます。これはやり方が間違ってるのでしょうか??

  • @ちゃらちゃこ
    @ちゃらちゃこ 3 года назад +1

    1日のボリュームを下げれば良いんじゃない?その分頻度を増やして、結果的にボリューム増えるよ!

  • @わらび餅-d7k
    @わらび餅-d7k 3 года назад

    一般人からしたら週2回やるとケガをするって別世界すぎます

  • @hwtmgpmgtjdwjdtm
    @hwtmgpmgtjdwjdtm 3 года назад +1

    やった!1番だ!

  • @初音-d7j
    @初音-d7j 3 года назад

    筋トレ最高ですよね。私のジム仲間で精神病の友人が最近RUclips始めたので良ければ見てあげてください。Wenryで調べると出てきます。筋トレ仲間として頑張ってる彼のことをもっと知ってほしい☀️☀️☀️

  • @yossypower650
    @yossypower650 3 года назад

    happy birthday🎂🎉🍾💪🏽

  • @milan-dog
    @milan-dog 3 года назад +2

    5:57 興味深いんだけれども

  • @World-f8n
    @World-f8n 3 года назад

    湿気が苦手だからベガス羨ましすぎるなぁ。

  • @JKあかり
    @JKあかり 3 года назад +3

    湿度ベチャベチャで家の中だと70%超えちゃう
    湿度低いとこ行きたい〜

  • @一年間筋トレしてモテたい

    胸とかどんなに遅くても3日で引くから週2日は絶対やるなあ

  • @4half
    @4half 3 года назад +1

    お誕生日おめでとうございます!
    以前にOURA RING紹介されていましたが、使い続けてみてどうでしょうか?
    バッテリーの劣化度合いや、睡眠の質改善、維持に役立っていますでしょうか?
    自分はメンタルヘルス向上の為に筋トレを始めましたが、睡眠の質にムラがあるようなので、気になっています。

  • @YY-nf3ys
    @YY-nf3ys 10 месяцев назад

    見せ筋を作りたければ数日おきに筋トレして霜降り肉を作ればいいんだよね!

  • @あうん-c5w
    @あうん-c5w 3 года назад

    1回のトレーニングであまり時間が取れないので3年くらい1部位週2回で回しています。

  • @YK-rz7fk
    @YK-rz7fk 3 года назад +1

    いつも貴重なお話ありがとうございます。私はラグビーをしているのですが、週4回の全体練習以外の時間で筋トレをしなければなりません。練習は火水金土にあります。週3~4回筋トレをするなら練習前や後、部活がない日どのタイミングで行うのがよいでしょうか。

  • @臣-w6p
    @臣-w6p 3 года назад

    OMG!!! HBD!!!

  • @yangnori9850
    @yangnori9850 3 года назад

    スクワットすると股関節が痛くなるけど関節を痛めてるのか筋肉痛なのか良く分からない。

  • @KF-mo3pt
    @KF-mo3pt 3 года назад +1

    いつも楽しみに拝見させて頂いています。
    画像がブレるのが苦手なので、酔いそうになります。
    カメラを固定して頂けるとありがたいです。

  • @伊藤-e4r
    @伊藤-e4r 3 года назад

    パワーハウスジムオープン記念のボディカフェセールの予定はありますか?

  • @酒とクルマとたまに仕事
    @酒とクルマとたまに仕事 3 года назад

    あたしは脚トレは火・金の2回ですが、ぬるいトレーニングなので余裕ですわw

  • @alba1708
    @alba1708 3 года назад +8

    字幕が消えるペースがちょっと早いんだけれども…

    • @牛肉-e1e
      @牛肉-e1e 3 года назад

      止めながら観たら?

  • @toukonchunyu
    @toukonchunyu 2 года назад

    山本俊樹選手は週3です(笑)

  • @Rockgad
    @Rockgad 3 года назад +1

    ガレージの日本国旗なくなったんですか…?🇯🇵

  • @中村-u2q
    @中村-u2q 3 года назад

    俺は腕と胸を週に3回やってる

  • @どんもぶ
    @どんもぶ 3 года назад

    炎症の防衛反応で筋肉がつくーって聞いてからむりするのはやめたなぁ

  • @野球馬鹿-j9i
    @野球馬鹿-j9i 3 года назад

    筋トレの組み方難しいですよね…
    7月からジムに入会するのですが…
    週5日で筋トレ予定だから1日1部位で良いのかな…難しい(´;ω;`)
    誕生日おめでとうございます🎂

    • @ページ-u1p
      @ページ-u1p 3 года назад +1

      月曜にプレス系(胸 肩前 肩中 三頭筋)
      火曜にプル系 (背中 肩後 二頭筋)
      水曜 休み
      木曜 足 
      以降同じです。
      このサイクルも参考にどうぞ

    • @野球馬鹿-j9i
      @野球馬鹿-j9i 3 года назад

      @@ページ-u1p ご丁寧にコメント頂きありがとうございます!本日から頑張ります🥺

    • @senasena222
      @senasena222 3 года назад

      初心者なら全身法おすすめ
      詳しくは調べて

    • @野球馬鹿-j9i
      @野球馬鹿-j9i 3 года назад

      @@senasena222 全身法ですね!調べてみます

  • @この戦いが終わったら俺結婚する

    質問はこのコメント欄ですればいいのでしょうか…?

  • @みっー-n4p
    @みっー-n4p 3 года назад

    脚トレは1日で何種目もできないから
    前腿後腿で週2でやってる
    てかそんな筋肉痛長引かんて
    慣れやと思う

  • @masaki0614039
    @masaki0614039 3 года назад +1

    質問です‼️
    減量してるときもバルクアップしてる時も各部位全部基本12回4セットでやってますが大丈夫ですか?

  • @kksi1302
    @kksi1302 3 года назад

    なんか、「左右の筋肉のバランス」の質問が多すぎる。
    まぁ気持ちは分かるんだけどね。

  • @犬太タロウ
    @犬太タロウ 3 года назад +1

    俺は完全ホームトレーニーだから3分割で週6でやってるけど無理しない限界でするから怪我はないかな~

  • @イクラちゃん-z1z
    @イクラちゃん-z1z 3 года назад

    週2回も脚トレしたら産まれたての子鹿になりそうです…笑
    山岸さんの動画見ながら筋トレするのが最近の1番の楽しみです!

  • @user-syumitojobinmylife.
    @user-syumitojobinmylife. 2 года назад +1

    週2で回さないとデカくならん(上半身)

  • @まっくろくろすけ-x5d
    @まっくろくろすけ-x5d 3 года назад +1

    上半身はさ、週4回もやるのに、
    下半身は週1ってのはおかしいよねってたまに思うよね。

    • @拳で抗う男
      @拳で抗う男 3 года назад

      いろんな目的があっていいじゃないか
      にんげんだもの
             みつ夫?

  • @user-nn6sv6cs7h
    @user-nn6sv6cs7h 3 года назад +5

    下半身はデカい筋肉に刺激を与えるから週1で良いと思うけど、上半身は各部位最低でも週2は絶対やった方が良い

  • @松任谷裕一
    @松任谷裕一 3 года назад

    時代は、10代が、作るもの、国民的スーパーアイドル天地真里さんもデビューは、18歳ピンクレディーも、キャンディーズも!子供の歌手、山口百恵、森昌子、桜田淳子は、15歳デビュー!時代は、繰り返す!松任谷由実さんも、18歳デビュー!松任谷由実さんは、現役!夢を、見るのは28歳迄