My utmost respect to this young man who steams, sauces, and grills all these precious eels by himself, and with nothing but his fingers and a fan. And the man who butchers, cleans, and skewers the eels is truly the unsung hero!
As a chef count how many unnecessary moves! Becoming so obvious with Japanese cooking. Scaling a fish before ultimately skinning etc. Traditional cooking is one thing but showing the world on RUclips is not furthering the many wonders of Japanese cuisine. Basic ergonomic food prep is inarguably past tradition in today’s virtual live culinary landscape
18:00
血が身に移らない包丁捌き、本当に見事です!
My utmost respect to this young man who steams, sauces, and grills all these precious eels by himself, and with nothing but his fingers and a fan. And the man who butchers, cleans, and skewers the eels is truly the unsung hero!
活気があるお店は美味しいはずです😀素敵な動画をありがとうございます!
夜の10時
うなぎ食べたくなってしまった!
罪な動画だ
串打ち三年、割き八年、焼き一生。
串打ちは自動になりました!
That skewer machine is so convenient. save so much time
串うちの機械初めて見ました!進化に驚きました。
This people are masters of the grill.
手早いですねー!!!おいしそう!!今度訪問しまっす!!
最近ご無沙汰してますが、焼き場大将から代わったのですね。
頑張って下さい👍
When covid19 ends and to be controled, ill come n visit japan 😍
いま、お弁当だけなんだよね。。
早く店内で食べれる日が来ますように!
Looks good 😋
yummy😋😋😋
That skewer machine though
great🤤
His hand Fire resistance 30%
Looks appetizing. Would be great if you can add english names for the ingredients and prices tho.
蒸最高ですね 焼きだけは反対です(^_-)-☆これこそウナギのかば焼き
03:00 良いこと聞いた、今度、蒸して焼いた鰻と蒸してない焼き鰻 二種類の食べ比べしてみよう
蒸すお店に来て蒸さない注文するお客さんがいることにびっくりした
串打ち3分(操作方法)
蒸すと蒸さないでは、味が違うの?
関西風と関東風の違いですね
味付けも食感もかなり違いますね
😁
蒸さないでって言う注文なんてあるんだ!
それじゃあ、あれはあるのかな?たれなしは
白焼き?
このウナギ、食べてぇ(≧▽≦)
串打ち3時間だね
장어 끼우는 기계 한국에서 살수있을가요?
串うち3年が
串うち3年いらないか
流石にいらんやろな。
진짜 맛있겠다
何で水つけるんやろ?
油流しです
20:40 WTF
うなぎちょう
理にかなったことをする店やな。
Dang that's 2000 yen?
존나맛잇겟네
ウナギって何処に行っても「タレ無し」って無いよねぇ。
ウナギの味は、食べれない程の物じゃないが…タレが要らないね。
「タレ無し」で注文して山盛りに「マヨネーズ」かけて食べたいね。
いや、うなぎの白焼きって普通に売ってるよ。
多分鰻屋さんならどこでも。
わさび醤油で食べるのが美味しいと思う。
鰻屋なら普通に白焼きあるでしょ。
何も知らないんだね。
「どこ」にでもあるのに…「どこ」にも行ったことないんじゃないの
串うち0年
8
As a chef count how many unnecessary moves! Becoming so obvious with Japanese cooking. Scaling a fish before ultimately skinning etc. Traditional cooking is one thing but showing the world on RUclips is not furthering the many wonders of Japanese cuisine. Basic ergonomic food prep is inarguably past tradition in today’s virtual live culinary landscape