Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
このコーチの説明は色んな動画がある中で1番わかりやすい。初中級レベルの私にはとても参考になります。
今までで、最も分かり易いレッスンでした。左足が軸、右足はブレーキ、右手のグリップの握り方、ここまで納得のレッスンは初めて。苦手バックハンドが克服できそうです。ありがとうございました。
左足を軸にして振る、右手の指の使い方とラケットドロップの関係、右肘は伸ばさなくてよい(自然と折り畳んでいて、それでトップスピンにはなっていたのですが、矯正して伸ばそうとしてました)、などなど、いずれも気になっていた話ばかり。こういう具体的な話はコーチならではだと思います。見本のショットがまた素晴らしい。コートの色と、テロップの色使いを統一しているところにセンスを感じます。13:23 「ラケットの左からボールを見て終わる」顔の右斜め上にラケット裏面が来るようなイメージで腕を使ったら、それまでどう振っても努力の割にボールが飛ばなかったのか、厚い当たりでボールがすごく飛ぶようになりました。効果持続することを祈ってます。
いつもありがとうございまーす!ほんと編集うまいんですようちのスタッフ!頭が上がりません(笑)そしてそこを気付いて評価してくださるのも大変嬉しく思います😌ありがとうございます!(^o^)
@@yutaasanuma1909 今住んでいるところはロックダウンでテニス禁止なのですが、こちらの動画を見てて、ひょっとしたら上達のヒントが得られたかもと思ってます。サーブ編、ストローク編でたびたびおっしゃっている、グリップはゆるくしておくが、打点で強く握る、言葉にするとシンプルですがこれだけのことで、かなり素振りが変わりますね。手打ちは良くない、という意識から、下半身や体幹部の動きからスイングを作るのだと思っていましたが、どうもそれだけでは打点のところがぶらぶらして定まらない、うまく決まらない印象でした。下半身や体幹部からラケットまでだと距離が遠くなる、ということもあります。当たる瞬間を狙ってグリップを握ると、動きに切れが出て、ヘッドスピードが出るのがわかります。しかも当たるときに強く握るわけなので、面ブレも減るでしょう。脱力とパワーとスピードと安定性が矛盾なく実現できそうです。非常に楽しみになってきました。
これを無料で見れるのは大変ありがい。最近こちらのチャンネルを見つけたのですが今後とも息子共に学ばせていただきたいです🤑
ありがとうございます!少しでも参考にしていただけるように頑張ります\(^o^)/お子さんの上達応援してます(^o^)
すごく分かりやすくて早く試したいと思いました。バックハンドが上手くできなくてどういうイメージでスイングしたらいいか悩んでいて色々な動画を見ましたが分からず、このチャンネルに出会って、やっと一番しっくりバックハンドのスイングイメージをつかめたような気がします。すぐに練習したいと思います。ありがとうございます!
両手バックの解説待ってました。何回も見ます!
少しでもお役に立てれば光栄です♪
ありがとうございます!少しでも参考にして頂けたら幸いです(^o^)
ただただカッコいい
ただただ嬉しい🤩
ラリーの音、いい音ですねー。グリップ薄め、というお話、衝撃でした。コーチの、腕が絞れる感じのフォーム、薄いからなんですね!いくら真似しても上手く出来なかったの。今度やってみます。ドキドキして来た!スマホを鏡に写して、両手フォアもイメトレしました。ありがとうございます😊
いつもありがとうございます(^o^)
両手バックハンド‼️待ってました。とても⤴️⤴️わかりやすかったです。ありがとうございます🎾
ありがとうございます!頑張ってください(^o^)
@@yutaasanuma1909 頑張ります🎾
大変参考になります左足重心で打っていこうと思います早速、スクールで試してみますねー
すごくわかりやすいです。自分がうまく打てているときが言語化できていなかったので教えるときに参考にさせていただきます
ありがとうございます!参考にしていただいたら幸いです(^o^)
相変わらず素晴らしいレッスンでした。 ラケットが突っ込み気味だったので右腕の脇を締めるというポイントは大変参考になりました。 ジャックナイフ一度やってみたいな~。
いつもありがとうございます!励みになります(^o^)
どの動画のどのショットも本当に綺麗なフォームで軽々打っておられるのでついつい見とれてしまいます
コメントありがとうございますm(__)m編集でミスをカバーして頂いているのもありますが(^^;)嬉しいです!ありがとうございます(^o^)これからも少しでもテニス上達を目指す方のヒントを提供出来るように頑張ります\(^o^)/
昨日レッスンからの〜バックハンドありがとうございます♪😊右足踏み込みしてるかも🥲明日また意識します👍🎾
昨日もありがとうございました!踏み込むのは悪くありませんよ(^o^)ブレーキをかけることでラケットヘッドが加速しやすくなります!
両手打ちの動画ありがとうございます!早速、試してみます。軸は左足で右足はブレーキ、ラケットヘッドの落とし方などとても参考になりました!
お待たせしました!早速見て頂けたようで嬉しいです♪
ありがとうございます!少しでも参考にして頂けたら幸いです!(^o^)
両手バック待ってました!右手、右足の使い方、驚きです。早速試してみます。
いつもコメントありがとうございます(^o^)
素晴らしい!とてもわかりやすいです。直接習いたいです!
嬉しいコメントありがとうございます!励みになります!(^o^)
ヘッドダウンと左足でブレーキ覚えることたくさんだあ〜ジャックナイフかっこいい!!😍
とてもわかりやすくて参考になりました!コーチのスムーズなスイングをイメージして練習頑張ります!
ありがとうございます!頑張って行きましょう!
ほんとに上手い、、、右足はブレーキに使うというのは、目から鱗でした!
ありがとうございます!少しでも参考になるところがあれば嬉しいです!(^o^)
@@yutaasanuma1909 ウインドミル見たいです!!
なるほどなあ…。これまで誰も教えてくれなかったことばかりです。ありがとうございます。
コメントありがとうございます!少しでもお役に立てる動画になれば幸いです(^o^)
いつも動画参考にさせて頂いてます。浅沼氏の試合動画または戦術なども今後是非お願いします!
いつもご視聴ありがとうございます!少しでも参考にして頂けたら嬉しいです♪コメントありがとうございます(^o^)
いつも動画すごくわかりやすくて活用しています。ありがとうございます。
コメントありがとうございます!嬉しいです!励みになります\(^o^)/
いつかレッスンお邪魔したいです〜両手バック参考にします!
コメントありがとうございます!ご来館お待ちしております(^o^)
パトリック凄い凄い これは凄く有効な解説と動画ですよ。私は片手バックですが肩よりも高く弾むボールや短いチャンスボールを強く打ちたくて両手バックの真似事してますが、今回の浅沼コーチのレッスンでいくつも理解が深まり(疑問が解けて)明日からチャレンジするのが楽しみになって来ましたよ。ワクワクしてる70歳です。パトリック
いつもコメントありがとうございます!バックの高いチャンスボールを強く打ち込むのは難しいですよね!70歳!?とは思えないいつもエネルギッシュなコメントありがとうございます!励みになります\(^o^)/
すごいためになる動画ありがとうございます!そのうち、両手バックストロークの深いボール、高いボール、チャンスボールなどシーン別に、スタンスや体重移動の具合など、詳しい解説が知りたいです!よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます!機会があれば、より詳しい解説もしたいと思います!
動画視聴・コメントありがとうございまーす!これからも少しでも皆さまのテニスライフのためになる動画を上げたいと思います!よろしくお願いいたします(^o^)
初心者の私が勘違いしてそうな、痒いところに手の届く解説。すごく参考になります。ありがとう
こちらこそありがとうございます!少しでも為になったら嬉しいです\(^o^)/
美しいです。感動しました!
その頂いたコメントに感動しました🥲🤓
ヤニックシナーが右手を使ってラケットダウンしてました👍
いつも動画有難う御座います。楽しく(?)拝聴させて頂いておりますバックハンドは超苦手で、おまけに片手なので、いい勉強になりました。分かりやすかったので、ぼちぼちと練習に取り入れてみようかと思いますが、上手くできますやら頑張んべー!!また、じじいプレーヤに課題が出来ました。有難う御座いました。
片手バックの解説も撮影予定なので、お楽しみに♪
コメントありがとうございます!いつも励みになります!これからもエンジョイしながら頑張ってください♪
とても勉強になります。
嬉しいコメントありがとうございます(^o^)これからも頑張ります(°∀°)ビシ!
右足でブレーキでかなりバックが安定してきました!!右半身で体の回転に急ブレーキをかけるイメージでやってます!逆にフォアが難しくなってきてしまいました、、、
とても参考になるレッスン動画でした❗️早速明日の試合で意識して打ちたいと思います👍
力が入ってるように見えてしまうんだけど実際は軽くやってるんだろうなぁ・・・めっちゃ参考なる
ありがとうございます!下半身と体幹にはしっかり力を入れて、イイ音出せるように頑張りました(笑)
バックハンド苦手だけど上手くなりたいので、とても参考になりました。いつも右手を強く握ってしまうのがダメな理由なのが腑に落ちました。右足を踏み込む時はカカトからですか?また、向きは決まりがありますか?
コメントありがとうございます!基本的には踵から踏み込んだ方が体重移動が下半身から入るので良いかと思います。そして爪先に体重が乗る頃にはブレーキになると思います。爪先の方向は打点によって異なるので、あまり気にしなくても良いのかなとも思います😌(左に走らされてクロスに打つときは左に爪先が向いたまま打ちますので)
とても有用な動画ありがとうございます。おかげで明らかに打ち方が変わりました♪自分としての決め手は、右足のブレーキで回転を止めた体の正面にある球を真横に(もしくは斜め上に)引っ叩くようにすると上手いことできました。最初のポイントとして右足を踏み込まず左軸で打つ事をいきなり仰られてますが、難しいですね。これは一つレベルが上の話のように思います。フォアのオープンスタンスと同じで、先ずはスクエアorクローズドでの打ち方を身につけた後にすべき話のように感じました。
ありがとうございます!「フォアのオープンスタンスと同じ」なので、左足を軸としたショットが基本としてできないと、スクエア、クローズドが臨機応変なスピンのショットとして機能しません。確かにやりにくいのでラリーではいきなりオススメはしません。手出しのショットからやってみてください(^o^)
@@jouez_indoor_tennis ご返答ありがとうございます!オープンスタンスバックハンド、やってみましたが最も難しいのは球との距離感(打点)の取り方のように感じました。何か指標があったりしませんでしょうか?動画を拝見させてもらう感じですと、左足のつま先と膝小僧を打点に向けているように見えます。次の機会にちょっとやってみます。
この動画のおかげでラケットヘッドが落ちない原因がわかりました。右手がグリップを強く握りすぎていたようです!今度実践してみます!
ぜひ試してみてください♪
少しでもラケットヘッドが上手く下がる参考になれれば嬉しいです!(^o^)
いつもありがとうございます浅沼さんのガットのテンションはいくらですか?
いつも、わかりやすい解説ありがとうございます。大変参考になります。もし機会があれば、ダブルフォアファンド(逆手)の解説もお願いできませんでしょうか。個人的な悩みポイントは、①高い打点のボールが打ちにくい(片手フォアのように横回転がかけにくい)、②速いボールを打ちたい(両手でパワフルなはずなのにスイングスピードが上がらない)、③逆クロスが苦手(両手はオープンスタンスが難しい?)、です。
コメントありがとうございます!ダブルフォアハンド(逆手)は少し練習した経験はありますよ。逆手だとなおさら①~③は確かにやりにくいですよね。テイクバックで大きくターンし、右脚の付け根からしっかりパワーを作ります。スイングの始動時にグリップを緩めてラケットヘッドを遅らせてからインパクトへ向かうのが一番ではないでしょうか(^o^)
早速の返信に感激です。大きくテイクバック、グリップの緩和、ラケットヘッドを走らせる、ですね。確かに思い当たるところばかりです。練習してみます。これからも優良動画、配信してください。テニス動画で質の良さナンバーワンだと思います!
やっと気持ちよく打てるようになったのですがコーチに両肘が曲がっていてインパクトの際にラケットヘッドが落ちてる特殊な打ち方と言われてしまいました。調べてみると腕を五角形にして打つ打ち方もあるようですが特殊ですか?やっぱり両腕が伸びてる打ち方の方がメリットが多いのですか?
すごい球威ですね!解説もわかりやすかったです!
コメントありがとうございます!これからも分かりやすくて楽しいチャンネル目指します\(^o^)/ボールもバシバシ打っていきます♪
両手バックハンド苦手なのでとても参考になります^ ^一つ質問なんですがフォアが右利きの両手バックバックハンドで左手は手首を親指側に回すようにワイパースイングをする意識はありますか?
コメントありがとうございます!打点が極端に高かった場合はラケットフェイスを左から右に振るようなワイパースイングになるかもしれませんが、基本的意識はしません♪グリップが薄ければ尚更だと思います(^o^)
ご返信ありがとうございます!ワイパースイングはあまり考えないように練習してみます^ ^
去年から苦手なバッハンドを練習していましたが、力が入るようになって、ボールは飛ばせるようになったのですが、スピンが掛けられず、暴発してアウトばかりでした。7:30位からの右肘を前に出し過ぎるというのが、まさに自分でした。練習で2回試しましたが、スピンの質がかなり上がりました✨本当に嬉しいです。ありがとうございます!右手のキツネも良かったです🦊✨
実践して上達されたの本当に嬉しいです!ありがとうございます!
浅沼コーチ良いですね。ポイントを勉強しながら笑顔になります。ところで浅沼コーチの履いているシューズは何ですか?
ありがとうございます(^o^)この撮影時はプロパルスフューリー(オールコート)を履いていたと思います。足が安定するシューズです\(^o^)/
西岡プロは軸足を蹴って前に踏み込むこと、添田プロは前足を回転の軸にするということを強調してました。初心者はどれを練習するのがいいでしょうか?
コメントありがとうございます!実際は同じことを言っていると思いますよ!軸足を蹴ると前足の軸が回転しますし、前足を回転するためには軸足蹴ります(^o^)上達一緒に頑張りましょう🎵
どのプロよりも教え方が上手です!!気付きが多くありました!!料金を支払うので、直接指導を希望したいです!!可能なのでしょうか?
大変励みになるお言葉ありがとうございます。少しでも上達のヒントになるような動画をこれからも上げていきたいと思います。レッスンは基本的にはスクールにご入会いただく形になりますが、スクール生以外の方もプライベートレッスンであればご受講いただけます。詳しくはweb、またはスクールまでお問合せいただければと思います。ぜひお待ちしております。
めちゃくちゃ分かりやすいですね‼️左足を軸に回転で打ちたいですが、難しいです。。ちなみに、左腕はテイクバックで、外旋しますか?打球時に内旋していくのですか?それとも、それはしないのでしょうか?
テイクバック時に外旋される方もいますが、私としてはテイクバック後スイング始動時に外旋→内旋が理想と考えてます😆
あ!なるほど。スイング前ではなく、スイング指導後に瞬時に外旋して、打球後に内旋というイメージですかね?ありがとうございます😊
何度も何度もこの動画見てます。が、上手く打ててないので質問させてください。ラケットヘッドを落とすには右手を緩めるとの事ですが、左手主導で握っているため、右手の緩みを意識しても左手を意識的に落とさない限り、上手く落とせない感じです。今は左手で意識的に落としてます。左手もかなり力を抜いているのでしょうか?また、ラケットヘッドを落としたままテイクバックする方も居ますが、落としたままのテイクバックをあまり推奨していない訳を教えて下さい。
左手は右手のように手のひらから離れる程脱力しなくていいですが、体の回転時にラケットヘッドを落としやすい程度の脱力は必要かと思います(^o^)ラケットヘッドを落としたままだとインパクトでのスイミングスピードが上がりにくくなり、スピンの回転量が減ります。ただ、フラット系で合わせるスタイルならもちろんOKです(°∀°)
左足の軸とのことなのですが、左足で打つ紹介をしている動画以外は、あまり左足が軸にはみえず見ようによっては右足軸にもみえますが、ずっと左足が回転軸なのでしょうか?右足がブレーキになるということは最終的には右足に体重が乗っているということですよね?他でよく見るアドバイスは左足をボールの近くにセットしてから、右足を踏み込んで、クルッと回転して左足を出す、みたいなのを見るのですが、この場合は右足が軸になっているのかな、、とか思います。ということで、回転軸と体重移動の関係がよくわからなくなってきました。。
スイング始動時に左足を軸足にしてあげることが大切です。最終的には右足が軸に回転するような動きになると思います。踏み込んだ場合は(^o^)
なるほど…何度も見て研究します!ありがとうございました。
上手いな~、右足はブレーキねφ(..)メモメモそれと、編集もあるんだろうけど球出ししてる人も上手いですね
感覚的に左手で打っているイメージで、インパクトの瞬間に食いつかせて押し出す感覚ですか?すぐに弾いて飛ばしす感覚のほうがいいですか?
ラケットやストリングスやテンションによって食い付かせる感覚が感じやすいことはありますよね。その特性に合わせてするべきだと思います。ただどちらにせよ一瞬なので、インパクトまでの面の向き、角度、タイミングが肝かなと思います\(^o^)/
世界をねらえる!
すいません、教えてください、ボールの打つ位置は?どこらへんでしょうか?打点なんですけど💦1番高い位置?少し低い位置でしょうか?今夜また試してみます、打てそうかも、、上手くいきかけてます。ありがとうございます😊イイ解説ですね。感謝します
実際は打点の高さは毎回変わると思います\(^o^)/相手とのラリーですからね。ただ強打したい場合(フラット系)はボールがバウンドして上がっている間の尚且つネットより高い打点でないとリスクが高くなるかもです(°∀°)
素晴らしいです。私が考えてた両手バックハンドとは、全く違いますね。これまでの数十年を返してくれ。ただ、左手の薄いグリップは理解できますが、右手のグリップが分かりづらい。かなり背屈してるようにも見えますが、骨格が違うのか私の手ではそういう形になりません。
めっちゃ分かりやすかったです。明日参考にやってみます。それにしてもボールが破裂するような音がいつもすごいっす( ˊᵕˋ ;)💦
ありがとうございます!少しでも上達のきっかけになれたら嬉しいです!
いくら球出しの球とはいえ、どの動画でも威力、コース、再現性がすごいですよね。フォームもすごくシンプルで無駄が無い感じだし。
ありがとうございます!励みになります(^o^)
浅沼コーチのバックハンドは、よくいう"左手"主体ですか?右左どのくらいのチカラ加減ですか?左のフォアっていう感覚が掴めなくて…💦
振り出しの身体の回転を伝えるパーツとして右腕に意識はありますが、力は振り遅れなどイレギュラー以外は使いません。身体の開きが止まるタイミングで左手が振りだされていきますのでそこで意識は左手に向かいます。でも力む感覚はあまりないです。左手のみで短く持って体を開き過ぎずショートラリーでスピンをかける練習などもいいかもです(^o^)
バックハンド、💦ヘッドを、下げられません💦脱力がたりないんでしょうか?バック、、狙われたらいつも負けます、汗しばきあげるように打ちたい、泣
右手の脱力もそうですが、ヘッドを下げる時間を作れているかもポイントだと思います\(^o^)/頑張ってください(^o^)
グリップの握りが衝撃でした。今まで左手はセミウエスタンの厚めで持っていましたが、リーチを長くするためにもイースタンとは....さっそく試してみますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
右手はインパクト前に握るということでしょうかどうしても左手のフォアとよく聞くので右手は使わないイメージなのですが右手脱力時の左手の力の入れ具合右手握ったときの左手の力の入れ具合などあれば教えて欲しいです。
コメントありがとうございます!右手のグリップはインパクト前に緩んで入ればヘッドが一瞬落ちると思います。それをインパクト直前に握ることでヘッドが上がりドライブの回転を生み出すことになります!
@@yutaasanuma1909 返信ありがとうございます。左手の握り具合も追加で教えて頂けると助かります。テイクバック時、インパクト直前、インパクト時のタイミングで
打音が素晴らしい。早く力強くスイングして毎打スイートスポットを絶対外さず打てるんでしょう?単なるフォームだけでは無いと思うのですが・・・。まねしても同じようには行かないような気がする。
コメントありがとうございます!仰る通り、フォームだけを修正してもすぐに上手くはなりませんよね!フォーム修正+練習の積み上げだと思います。少しでも上達のきっかけのお役に立てれば幸いです!
@@jouez_indoor_tennis 返信コメントありがとうございます。練習を積み上げていきたいと思います。浅沼さんのコーチングビデあまたあまたある動画の中で私に合ったヒントやきっかけをいただけるような気がしてます。今後ともよろしくお願いします。
音がすげぇー拳銃ぶっぱなしとるみてーな音
インドアコートの醍醐味の1つですね\(^o^)/ありがとうございます!
すいませんが、動画に書いてある字の色がパステルで見にくいので見やすくしてください。
コメントありがとうございます!見づらくて、すみません。ご希望に沿えられるか、わかりませんがトライしてみます!
目から鱗がごっそり落ちた。
ごっそり笑笑🤣🤣🤣ありがとうございます!
このコーチの説明は色んな動画がある中で1番わかりやすい。
初中級レベルの私にはとても参考になります。
今までで、最も分かり易いレッスンでした。左足が軸、右足はブレーキ、右手のグリップの握り方、ここまで納得のレッスンは初めて。苦手バックハンドが克服できそうです。ありがとうございました。
左足を軸にして振る、右手の指の使い方とラケットドロップの関係、右肘は伸ばさなくてよい(自然と折り畳んでいて、それでトップスピンにはなっていたのですが、矯正して伸ばそうとしてました)、などなど、いずれも気になっていた話ばかり。こういう具体的な話はコーチならではだと思います。見本のショットがまた素晴らしい。
コートの色と、テロップの色使いを統一しているところにセンスを感じます。
13:23 「ラケットの左からボールを見て終わる」顔の右斜め上にラケット裏面が来るようなイメージで腕を使ったら、それまでどう振っても努力の割にボールが飛ばなかったのか、厚い当たりでボールがすごく飛ぶようになりました。効果持続することを祈ってます。
いつもありがとうございまーす!
ほんと編集うまいんですようちのスタッフ!頭が上がりません(笑)
そしてそこを気付いて評価してくださるのも大変嬉しく思います😌
ありがとうございます!(^o^)
@@yutaasanuma1909 今住んでいるところはロックダウンでテニス禁止なのですが、こちらの動画を見てて、ひょっとしたら上達のヒントが得られたかもと思ってます。サーブ編、ストローク編でたびたびおっしゃっている、グリップはゆるくしておくが、打点で強く握る、言葉にするとシンプルですがこれだけのことで、かなり素振りが変わりますね。手打ちは良くない、という意識から、下半身や体幹部の動きからスイングを作るのだと思っていましたが、どうもそれだけでは打点のところがぶらぶらして定まらない、うまく決まらない印象でした。下半身や体幹部からラケットまでだと距離が遠くなる、ということもあります。当たる瞬間を狙ってグリップを握ると、動きに切れが出て、ヘッドスピードが出るのがわかります。しかも当たるときに強く握るわけなので、面ブレも減るでしょう。脱力とパワーとスピードと安定性が矛盾なく実現できそうです。非常に楽しみになってきました。
これを無料で見れるのは大変ありがい。最近こちらのチャンネルを見つけたのですが今後とも息子共に学ばせていただきたいです🤑
ありがとうございます!少しでも参考にしていただけるように頑張ります\(^o^)/お子さんの上達応援してます(^o^)
すごく分かりやすくて早く試したいと思いました。バックハンドが上手くできなくてどういうイメージでスイングしたらいいか悩んでいて色々な動画を見ましたが分からず、このチャンネルに出会って、やっと一番しっくりバックハンドのスイングイメージをつかめたような気がします。すぐに練習したいと思います。ありがとうございます!
両手バックの解説待ってました。
何回も見ます!
少しでもお役に立てれば光栄です♪
ありがとうございます!
少しでも参考にして頂けたら幸いです(^o^)
ただただカッコいい
ただただ嬉しい🤩
ラリーの音、いい音ですねー。
グリップ薄め、というお話、衝撃でした。コーチの、腕が絞れる感じのフォーム、薄いからなんですね!いくら真似しても上手く出来なかったの。
今度やってみます。ドキドキして来た!
スマホを鏡に写して、両手フォアもイメトレしました。ありがとうございます😊
いつもありがとうございます(^o^)
両手バックハンド‼️待ってました。とても⤴️⤴️わかりやすかったです。ありがとうございます🎾
ありがとうございます!
頑張ってください(^o^)
@@yutaasanuma1909 頑張ります🎾
大変参考になります
左足重心で打っていこうと思います
早速、スクールで試してみますねー
すごくわかりやすいです。
自分がうまく打てているときが言語化できていなかったので
教えるときに参考にさせていただきます
ありがとうございます!
参考にしていただいたら幸いです(^o^)
相変わらず素晴らしいレッスンでした。 ラケットが突っ込み気味だったので右腕の脇を締めるというポイントは大変参考になりました。 ジャックナイフ一度やってみたいな~。
いつもありがとうございます!
励みになります(^o^)
どの動画のどのショットも本当に綺麗なフォームで軽々打っておられるのでついつい見とれてしまいます
コメントありがとうございますm(__)m編集でミスをカバーして頂いているのもありますが(^^;)嬉しいです!ありがとうございます(^o^)
これからも少しでもテニス上達を目指す方のヒントを提供出来るように頑張ります\(^o^)/
昨日レッスンからの〜
バックハンド
ありがとうございます♪😊
右足踏み込みしてるかも🥲
明日また意識します👍🎾
昨日もありがとうございました!
踏み込むのは悪くありませんよ(^o^)ブレーキをかけることでラケットヘッドが加速しやすくなります!
両手打ちの動画ありがとうございます!早速、試してみます。軸は左足で右足はブレーキ、ラケットヘッドの落とし方などとても参考になりました!
お待たせしました!早速見て頂けたようで嬉しいです♪
ありがとうございます!
少しでも参考にして頂けたら幸いです!(^o^)
両手バック待ってました!
右手、右足の使い方、驚きです。
早速試してみます。
いつもコメントありがとうございます(^o^)
素晴らしい!とてもわかりやすいです。直接習いたいです!
嬉しいコメントありがとうございます!励みになります!(^o^)
ヘッドダウンと左足でブレーキ
覚えることたくさんだあ〜
ジャックナイフかっこいい!!😍
とてもわかりやすくて参考になりました!
コーチのスムーズなスイングをイメージして練習頑張ります!
ありがとうございます!
頑張って行きましょう!
ほんとに上手い、、、
右足はブレーキに使うというのは、目から鱗でした!
ありがとうございます!
少しでも参考になるところがあれば嬉しいです!(^o^)
@@yutaasanuma1909 ウインドミル見たいです!!
なるほどなあ…。これまで誰も教えてくれなかったことばかりです。ありがとうございます。
コメントありがとうございます!少しでもお役に立てる動画になれば幸いです(^o^)
いつも動画参考にさせて頂いてます。
浅沼氏の試合動画または戦術なども今後是非お願いします!
いつもご視聴ありがとうございます!少しでも参考にして頂けたら嬉しいです♪コメントありがとうございます(^o^)
いつも動画すごくわかりやすくて活用しています。ありがとうございます。
コメントありがとうございます!嬉しいです!
励みになります\(^o^)/
いつかレッスンお邪魔したいです〜
両手バック参考にします!
コメントありがとうございます!
ご来館お待ちしております(^o^)
パトリック
凄い凄い これは凄く有効な解説と動画ですよ。私は片手バックですが肩よりも高く弾むボールや短いチャンスボールを強く打ちたくて両手バックの真似事してますが、今回の浅沼コーチの
レッスンでいくつも理解が深まり(疑問が解けて)明日からチャレンジするのが楽しみになって来ましたよ。
ワクワクしてる70歳です。
パトリック
いつもコメントありがとうございます!バックの高いチャンスボールを強く打ち込むのは難しいですよね!70歳!?とは思えないいつもエネルギッシュなコメントありがとうございます!励みになります\(^o^)/
すごいためになる動画ありがとうございます!
そのうち、両手バックストロークの深いボール、高いボール、チャンスボールなどシーン別に、スタンスや体重移動の具合など、詳しい解説が知りたいです!よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます!
機会があれば、より詳しい解説もしたいと思います!
動画視聴・コメントありがとうございまーす!これからも少しでも皆さまのテニスライフのためになる動画を上げたいと思います!
よろしくお願いいたします(^o^)
初心者の私が勘違いしてそうな、痒いところに手の届く解説。すごく参考になります。ありがとう
こちらこそありがとうございます!少しでも為になったら嬉しいです\(^o^)/
美しいです。感動しました!
その頂いたコメントに感動しました🥲🤓
ヤニックシナーが
右手を使ってラケットダウンしてました👍
いつも動画有難う御座います。
楽しく(?)拝聴させて頂いております
バックハンドは超苦手で、
おまけに片手なので、いい勉強になりました。
分かりやすかったので、ぼちぼちと練習に取り入れてみようかと思いますが、
上手くできますやら
頑張んべー!!
また、じじいプレーヤに課題が出来ました。
有難う御座いました。
片手バックの解説も撮影予定なので、お楽しみに♪
コメントありがとうございます!いつも励みになります!
これからもエンジョイしながら頑張ってください♪
とても勉強になります。
嬉しいコメントありがとうございます(^o^)
これからも頑張ります(°∀°)ビシ!
右足でブレーキでかなりバックが安定してきました!!右半身で体の回転に急ブレーキをかけるイメージでやってます!逆にフォアが難しくなってきてしまいました、、、
とても参考になるレッスン動画でした❗️早速明日の試合で意識して打ちたいと思います👍
力が入ってるように見えてしまうんだけど実際は軽くやってるんだろうなぁ・・・めっちゃ参考なる
ありがとうございます!
下半身と体幹にはしっかり力を入れて、イイ音出せるように頑張りました(笑)
バックハンド苦手だけど上手くなりたいので、とても参考になりました。いつも右手を強く握ってしまうのがダメな理由なのが腑に落ちました。右足を踏み込む時はカカトからですか?また、向きは決まりがありますか?
コメントありがとうございます!
基本的には踵から踏み込んだ方が体重移動が下半身から入るので良いかと思います。そして爪先に体重が乗る頃にはブレーキになると思います。爪先の方向は打点によって異なるので、あまり気にしなくても良いのかなとも思います😌(左に走らされてクロスに打つときは左に爪先が向いたまま打ちますので)
とても有用な動画ありがとうございます。おかげで明らかに打ち方が変わりました♪
自分としての決め手は、右足のブレーキで回転を止めた体の正面にある球を真横に(もしくは斜め上に)引っ叩くようにすると上手いことできました。
最初のポイントとして右足を踏み込まず左軸で打つ事をいきなり仰られてますが、難しいですね。これは一つレベルが上の話のように思います。
フォアのオープンスタンスと同じで、先ずはスクエアorクローズドでの打ち方を身につけた後にすべき話のように感じました。
ありがとうございます!
「フォアのオープンスタンスと同じ」なので、左足を軸としたショットが基本としてできないと、スクエア、クローズドが臨機応変なスピンのショットとして機能しません。確かにやりにくいのでラリーではいきなりオススメはしません。手出しのショットからやってみてください(^o^)
@@jouez_indoor_tennis ご返答ありがとうございます!オープンスタンスバックハンド、やってみましたが最も難しいのは球との距離感(打点)の取り方のように感じました。何か指標があったりしませんでしょうか?動画を拝見させてもらう感じですと、左足のつま先と膝小僧を打点に向けているように見えます。次の機会にちょっとやってみます。
この動画のおかげでラケットヘッドが落ちない原因がわかりました。右手がグリップを強く握りすぎていたようです!今度実践してみます!
ぜひ試してみてください♪
少しでもラケットヘッドが上手く下がる参考になれれば嬉しいです!(^o^)
いつもありがとうございます浅沼さんのガットのテンションはいくらですか?
いつも、わかりやすい解説ありがとうございます。大変参考になります。もし機会があれば、ダブルフォアファンド(逆手)の解説もお願いできませんでしょうか。個人的な悩みポイントは、①高い打点のボールが打ちにくい(片手フォアのように横回転がかけにくい)、②速いボールを打ちたい(両手でパワフルなはずなのにスイングスピードが上がらない)、③逆クロスが苦手(両手はオープンスタンスが難しい?)、です。
コメントありがとうございます!
ダブルフォアハンド(逆手)は少し練習した経験はありますよ。逆手だとなおさら①~③は確かにやりにくいですよね。テイクバックで大きくターンし、右脚の付け根からしっかりパワーを作ります。スイングの始動時にグリップを緩めてラケットヘッドを遅らせてからインパクトへ向かうのが一番ではないでしょうか(^o^)
早速の返信に感激です。大きくテイクバック、グリップの緩和、ラケットヘッドを走らせる、ですね。確かに思い当たるところばかりです。練習してみます。これからも優良動画、配信してください。テニス動画で質の良さナンバーワンだと思います!
やっと気持ちよく打てるようになったのですがコーチに両肘が曲がっていてインパクトの際にラケットヘッドが落ちてる特殊な打ち方と言われてしまいました。
調べてみると腕を五角形にして打つ打ち方もあるようですが特殊ですか?
やっぱり両腕が伸びてる打ち方の方がメリットが多いのですか?
すごい球威ですね!
解説もわかりやすかったです!
コメントありがとうございます!
これからも分かりやすくて楽しいチャンネル目指します\(^o^)/ボールもバシバシ打っていきます♪
両手バックハンド
苦手なのでとても参考になります^ ^
一つ質問なんですが
フォアが右利きの
両手バックバックハンドで
左手は手首を親指側に回すように
ワイパースイングをする
意識はありますか?
コメントありがとうございます!
打点が極端に高かった場合はラケットフェイスを左から右に振るようなワイパースイングになるかもしれませんが、基本的意識はしません♪
グリップが薄ければ尚更だと思います(^o^)
ご返信ありがとうございます!
ワイパースイングはあまり考えないように
練習してみます^ ^
去年から苦手なバッハンドを練習していましたが、力が入るようになって、ボールは飛ばせるようになったのですが、
スピンが掛けられず、暴発してアウトばかりでした。
7:30位からの右肘を前に出し過ぎるというのが、まさに自分でした。
練習で2回試しましたが、スピンの質がかなり上がりました✨
本当に嬉しいです。ありがとうございます!
右手のキツネも良かったです🦊✨
実践して上達されたの本当に嬉しいです!
ありがとうございます!
浅沼コーチ良いですね。ポイントを勉強しながら笑顔になります。
ところで浅沼コーチの履いているシューズは何ですか?
ありがとうございます(^o^)
この撮影時はプロパルスフューリー(オールコート)を履いていたと思います。足が安定するシューズです\(^o^)/
西岡プロは軸足を蹴って前に踏み込むこと、添田プロは前足を回転の軸にするということを強調してました。
初心者はどれを練習するのがいいでしょうか?
コメントありがとうございます!
実際は同じことを言っていると思いますよ!
軸足を蹴ると前足の軸が回転しますし、前足を回転するためには軸足蹴ります(^o^)上達一緒に頑張りましょう🎵
どのプロよりも教え方が上手です!!
気付きが多くありました!!
料金を支払うので、直接指導を希望したいです!!
可能なのでしょうか?
大変励みになるお言葉ありがとうございます。少しでも上達のヒントになるような動画をこれからも上げていきたいと思います。
レッスンは基本的にはスクールにご入会いただく形になりますが、スクール生以外の方もプライベートレッスンであればご受講いただけます。
詳しくはweb、またはスクールまでお問合せいただければと思います。ぜひお待ちしております。
めちゃくちゃ分かりやすいですね‼️
左足を軸に回転で打ちたいですが、難しいです。。
ちなみに、左腕はテイクバックで、外旋しますか?打球時に内旋していくのですか?
それとも、それはしないのでしょうか?
テイクバック時に外旋される方もいますが、私としてはテイクバック後スイング始動時に外旋→内旋が理想と考えてます😆
あ!なるほど。
スイング前ではなく、スイング指導後に瞬時に外旋して、打球後に内旋というイメージですかね?
ありがとうございます😊
何度も何度もこの動画見てます。が、上手く打ててないので質問させてください。
ラケットヘッドを落とすには右手を緩めるとの事ですが、左手主導で握っているため、右手の緩みを意識しても左手を意識的に落とさない限り、上手く落とせない感じです。今は左手で意識的に落としてます。左手もかなり力を抜いているのでしょうか?
また、ラケットヘッドを落としたままテイクバックする方も居ますが、落としたままのテイクバックをあまり推奨していない訳を教えて下さい。
左手は右手のように手のひらから離れる程脱力しなくていいですが、体の回転時にラケットヘッドを落としやすい程度の脱力は必要かと思います(^o^)ラケットヘッドを落としたままだとインパクトでのスイミングスピードが上がりにくくなり、スピンの回転量が減ります。ただ、フラット系で合わせるスタイルならもちろんOKです(°∀°)
左足の軸とのことなのですが、左足で打つ紹介をしている動画以外は、あまり左足が軸にはみえず見ようによっては右足軸にもみえますが、ずっと左足が回転軸なのでしょうか?右足がブレーキになるということは最終的には右足に体重が乗っているということですよね?
他でよく見るアドバイスは左足をボールの近くにセットしてから、右足を踏み込んで、クルッと回転して左足を出す、みたいなのを見るのですが、この場合は右足が軸になっているのかな、、とか思います。
ということで、回転軸と体重移動の関係がよくわからなくなってきました。。
スイング始動時に左足を軸足にしてあげることが大切です。最終的には右足が軸に回転するような動きになると思います。踏み込んだ場合は(^o^)
なるほど…何度も見て研究します!ありがとうございました。
上手いな~、右足はブレーキねφ(..)メモメモ
それと、編集もあるんだろうけど球出ししてる人も上手いですね
感覚的に左手で打っているイメージで、インパクトの瞬間に食いつかせて押し出す感覚ですか?
すぐに弾いて飛ばしす感覚のほうがいいですか?
ラケットやストリングスやテンションによって食い付かせる感覚が感じやすいことはありますよね。その特性に合わせてするべきだと思います。ただどちらにせよ一瞬なので、インパクトまでの面の向き、角度、タイミングが肝かなと思います\(^o^)/
世界をねらえる!
すいません、教えてください、ボールの打つ位置は?どこらへんでしょうか?打点なんですけど💦1番高い位置?少し低い位置でしょうか?今夜また試してみます、打てそうかも、、上手くいきかけてます。ありがとうございます😊イイ解説ですね。感謝します
実際は打点の高さは毎回変わると思います\(^o^)/相手とのラリーですからね。ただ強打したい場合(フラット系)はボールがバウンドして上がっている間の尚且つネットより高い打点でないとリスクが高くなるかもです(°∀°)
素晴らしいです。私が考えてた両手バックハンドとは、全く違いますね。これまでの数十年を返してくれ。ただ、左手の薄いグリップは理解できますが、右手のグリップが分かりづらい。かなり背屈してるようにも見えますが、骨格が違うのか私の手ではそういう形になりません。
めっちゃ分かりやすかったです。明日参考にやってみます。それにしてもボールが破裂するような音がいつもすごいっす( ˊᵕˋ ;)💦
ありがとうございます!少しでも上達のきっかけになれたら嬉しいです!
いくら球出しの球とはいえ、どの動画でも威力、コース、再現性がすごいですよね。フォームもすごくシンプルで無駄が無い感じだし。
ありがとうございます!励みになります(^o^)
浅沼コーチのバックハンドは、よくいう"左手"主体ですか?右左どのくらいのチカラ加減ですか?
左のフォアっていう感覚が掴めなくて…💦
振り出しの身体の回転を伝えるパーツとして右腕に意識はありますが、力は振り遅れなどイレギュラー以外は使いません。身体の開きが止まるタイミングで左手が振りだされていきますのでそこで意識は左手に向かいます。でも力む感覚はあまりないです。左手のみで短く持って体を開き過ぎずショートラリーでスピンをかける練習などもいいかもです(^o^)
バックハンド、💦ヘッドを、下げられません💦脱力がたりないんでしょうか?バック、、狙われたらいつも負けます、汗しばきあげるように打ちたい、泣
右手の脱力もそうですが、ヘッドを下げる時間を作れているかもポイントだと思います\(^o^)/頑張ってください(^o^)
グリップの握りが衝撃でした。
今まで左手はセミウエスタンの厚めで持っていましたが、リーチを長くするためにもイースタンとは....
さっそく試してみますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
右手はインパクト前に握るということでしょうか
どうしても左手のフォアとよく聞くので右手は使わないイメージなのですが右手脱力時の左手の力の入れ具合右手握ったときの左手の力の入れ具合などあれば教えて欲しいです。
コメントありがとうございます!
右手のグリップはインパクト前に緩んで入ればヘッドが一瞬落ちると思います。それをインパクト直前に握ることでヘッドが上がりドライブの回転を生み出すことになります!
@@yutaasanuma1909 返信ありがとうございます。
左手の握り具合も追加で教えて頂けると助かります。
テイクバック時、インパクト直前、インパクト時のタイミングで
打音が素晴らしい。早く力強くスイングして毎打スイートスポットを絶対外さず打てるんでしょう?
単なるフォームだけでは無いと思うのですが・・・。
まねしても同じようには行かないような気がする。
コメントありがとうございます!
仰る通り、フォームだけを修正してもすぐに上手くはなりませんよね!フォーム修正+練習の積み上げだと思います。少しでも上達のきっかけのお役に立てれば幸いです!
@@jouez_indoor_tennis 返信コメントありがとうございます。練習を積み上げていきたいと思います。浅沼さんのコーチングビデあまたあまたある動画の中で
私に合ったヒントやきっかけをいただけるような気がしてます。今後ともよろしくお願いします。
音がすげぇー拳銃ぶっぱなしとるみてーな音
インドアコートの醍醐味の1つですね\(^o^)/ありがとうございます!
すいませんが、動画に書いてある字の色がパステルで見にくいので見やすくしてください。
コメントありがとうございます!
見づらくて、すみません。ご希望に沿えられるか、わかりませんがトライしてみます!
目から鱗がごっそり落ちた。
ごっそり笑笑🤣🤣🤣
ありがとうございます!