【相談者その後…】大手業者の完璧な契約書に弁護士もお手上げ…「付け入る隙がない」サブリースの闇

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024
  • 台東区蔵前駅のワンルームを購入し以前Gメンと相談した相談者さんの続編。サブリース契約を解除するために3人の弁護士と話を進めたものの…大手業者の完璧な契約書が立ちはだかる。
    以前の相談動画はこちら
    • 運送業年収690万男性がワンルーム投資で悲劇...
    ■Gメン滝島への不動産売買・賃貸・お悩み相談などのお問い合わせフォーム
    (営業職希望の方もこちらからご応募お願いします)
    forms.office.c...
    ■不動産Gメン滝島 オンラインサロンご加入はこちら
    (月1の生配信ほか様々な特典があります)
    lounge.dmm.com...
    ■ 不動産Gメン滝島初の著書『初めての不動産投資 必勝ルール 誰でも儲かる、わけがない 罠を見抜いてお金を増やす』(KADOKAWA 1650円)発売中です!
    amzn.asia/d/dc...
    ■滝島一統が原作を務める不動産漫画「SWEET DEAL」第1巻 好評発売中!
    amzn.asia/d/hB...
    制作:テレビ朝日映像 αrCH
    arch.tv-asahip...
    #ワンルームマンション投資
    #サブリース
    #借地借家法
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 926

  • @TAKU-f9m
    @TAKU-f9m 8 месяцев назад +263

    アップに同意してくれた相談者に感謝だね
    完璧に合法的な体制を構築してエグイことしているのがよくわかる貴重な情報

  • @user-p4uu6re
    @user-p4uu6re 9 месяцев назад +188

    毎月の赤字に心が耐え切れず600万の手出しをして売却しました。
    この相談者様と同じように弁護士さんに複数相談しましたが、全員難しいと受けてくださらず諦めて業者の言いなりになって清算を完了させました。
    買った時点で詰んでいたので何で買ってしまったのか...過去の自分を恥じるばかりです。今後被害者が出ないよう少しでもワンルームマンションの闇が世間に浸透してほしいし1日でもはやく詐欺業者が消えてくれることを願います。
    応援しています。

  • @にょろ-g2l
    @にょろ-g2l 11 месяцев назад +138

    実家が代々地主です。ワンルームではありませんがアパートの建て替えで大手ハウスメーカーさんから話がありました。1棟2億です。サブリース保証で安心と言われましたがやめました。これから人口減で借り手が減るし子供達には借金は残したくありません。ハウスメーカーさんにそこのところ色々突っ込んで質問しまくったらその後音沙汰ありません。宅建を今年初受験しましたが不動産投資には勉強大事です。
    固定資産税、相続税、修繕費用と不動産維持は大変です。たまの旅行、食事会位で贅沢はせずお金はいざという時の為に貯め続けるんです。

  • @しろごはん-g9g
    @しろごはん-g9g 11 месяцев назад +63

    滝島さんはコワモテなんですが、本当に味方になってくれる優しい方なんですよね

  • @ギブアップ白ネコちゃん
    @ギブアップ白ネコちゃん 11 месяцев назад +1469

    向こうから来る投資話は全てサギ リピートしてください さんはい、向こうから来る投資話は全てサギ

    • @ひまわり-s6b
      @ひまわり-s6b 11 месяцев назад +108

      その通りです。

    • @KN-mr2ct
      @KN-mr2ct 11 месяцев назад +74

      ほんとそれ

    • @しんやまだ
      @しんやまだ 11 месяцев назад +7

      証券会社とかは別だけどね

    • @ケンちゃん-k8m
      @ケンちゃん-k8m 11 месяцев назад +119

      向こうから来る投資話は全てサギ

    • @KOBASouth
      @KOBASouth 11 месяцев назад

      @@しんやまだそうやって素直にリピート出来ないのは危険ですよ、あなた

  • @沙都子-k2x
    @沙都子-k2x 11 месяцев назад +201

    契約させたもん勝ちやん………滝島さんが厳しい現実をしっかり話してるけど、すごく親身になってくれてるのが分かる…

    • @けんけん-u8q8w
      @けんけん-u8q8w 11 месяцев назад +25

      そりゃあそう。契約とった会社は損はしない。セブンイレブンと同じ

    • @tengenyokota
      @tengenyokota 11 месяцев назад +9

      まず相談者が滝島先生と話に来るのにTシャツとか恥を知ってほしい

    • @代表小林
      @代表小林 10 месяцев назад +4

      ビジネスマン相手にして信じるとか甘いよ

    • @mainaccount4560
      @mainaccount4560 9 месяцев назад +15

      ​@@tengenyokotaめんどくさ

    • @user-datmjGwjtpmdaJhxuea
      @user-datmjGwjtpmdaJhxuea 8 месяцев назад +15

      ​@@mainaccount4560
      まあ脱帽はした方がいいですかね。

  • @れとろんろん
    @れとろんろん 11 месяцев назад +231

    滝島さんが以前におっしゃっていたように、これから社会を支えいく若い方々に大きな負債を負わせる悪意しかない会社は許せませんね。
    国が動いて欲しいです。

  • @Onthecloudnine-i3k
    @Onthecloudnine-i3k 11 месяцев назад +151

    弁護士さんまで見つけてあげたんですね、滝島さん良い人すぎる。

  • @whiteknight0614
    @whiteknight0614 11 месяцев назад +360

    しょーもない会社なら弁護士費用ケチって契約書のどっかに隙があるんだろうけど、裁判沙汰が起こる前提で予め裁判に負けないよう考え尽くされた契約書はエゲつないな

    • @AMPCM
      @AMPCM 7 месяцев назад +10

      今はChatGPTでリーガルチェックできたりもするので素人でもそれなりな契約書作ったりできますね。

    • @origy009
      @origy009 5 месяцев назад +7

      弁護士も悪魔の味方しないと金儲けできませんしね。半世紀前にNETで「判決」
      TBSか日本テレビで「七人の刑事」などの番組がありました。良心的な社会派ドラマなんか今ありますかね。砂糖菓子みたいな・・・。あ、テレビ捨ててたわw

    • @akiy5849
      @akiy5849 2 месяца назад +5

      弁護士は依頼人の味方であって正義の味方ではないからね

    • @ciena0922
      @ciena0922 Месяц назад

      何十年も前から培ってきたノウハウがあるからねぇ。
      一朝一夕に出来た契約書じゃないんだよね。。。
      クレームや裁判起こされる度に顧問弁護士なんかと検討してバージョンアップしてるからね。。。
      さらに独立した社員が、その契約書をベースにバージョンアップ。。。
      昭和の時代から9時のニュース(天気予報だったかも)のスポンサーしてたり、プロ野球の球場のスポンサーしてたりしてたからね。。
      歴史が違うのかな??

  • @一郎-l3w
    @一郎-l3w 11 месяцев назад +203

    これだけガチガチの契約書にしてるってことは、業者はハナからそれをチェックしない人に向けて売るつもりって事なんでしょうね。

    • @ぽよぽよするな-o2s
      @ぽよぽよするな-o2s 5 месяцев назад +10

      >>業者はハナからそれをチェックしない人に向けて売るつもりって事なんでしょうね。
      恐ろしい話ですが、そうなんでしょうね。

  • @prana-ayama
    @prana-ayama 11 месяцев назад +232

    海外がどうなのか、は知らないけど、日本人は本当に契約を軽視している。
    契約書をちらりとも見ずに「ここにサインしてください」と言われるままにサインする。実印も押す。
    社会で生きる必須リテラシーとして、契約(民法)や投資について学ぶべきだと思う。

    • @merdekaataumati1949
      @merdekaataumati1949 11 месяцев назад

      悪魔に魂を売る、ゲーテのファウスト。
      心臓の肉を売る、シェイクスピアのオセロー。
      ヨーロッパでは、おとぎ話レベルから契約の話をしてるんです。

    • @desupinisu
      @desupinisu 11 месяцев назад +66

      いくら文字小さいとは言え、数十万ならともかく数千万の買い物するんだからそれくらい読みなさいよとは思う

    • @shom90
      @shom90 11 месяцев назад +40

      ​@@desupinisuいやほんとだよな
      自身の年収の何倍もの買い物の契約書を、なんで隅から隅までちゃんと読まないんだよとしか

    • @crazycat757
      @crazycat757 11 месяцев назад +8

      確かにここに押しといてーって実印押しちゃうもんな。
      それで全く違う契約書とか入っててそれ押してても気がつかないレベルだよな

    • @ハルオネ
      @ハルオネ 11 месяцев назад

      @@kenjikenji5039 数千万の買い物するのに1時間もとる気がないくらい軽視するから騙されるんよな

  • @メークイーン男爵-z7g
    @メークイーン男爵-z7g 11 месяцев назад +73

    亡き父が「数字に強くなりたいなら同じくらい国語も勉強しろ」と言っていた
    当時は真意を測りかねていたが、算数から数学そして実社会と
    次第に重みを増していく金言だった

  • @みどり-h7g
    @みどり-h7g 11 месяцев назад +73

    滝島さんの誠実さを感じます。勉強になります。ありがとうございます。

  • @qollife5
    @qollife5 11 месяцев назад +429

    失敗していると気づいていない人がほとんどの中で、気づかれた相談者はご立派です。がんばってください。こういった動画がもっと広がると良いですね。

    • @snakahara
      @snakahara 11 месяцев назад +3

      なぜ儲からないか分かりません😢
      不動産は儲からない???

    • @acos4661
      @acos4661 11 месяцев назад

      @@snakahara
      普通に中古市場で収益物件を買う分には、儲かる場合もあるし、たまに損したりしますよ。
      不動産屋は、仲介料をもらうだけ。
      儲かるのは売主or買主or双方WIN-WIN、のいずれかですので、買主の才覚次第です。
      一方、投資ワンルーム会社が販売している商品であるワンルームは、買主はほぼ儲かりません。
      最初から、儲かるような価格設定やスキームになっておらず、業者が利益を上げるための商品として売られています。
      買主の損失が、投資ワンルーム会社の利益という構造です。
      売っているのは不動産というよりも、ほぼ必ず損する投資スキームを売っている会社なのです。

    • @美股查理-d5q
      @美股查理-d5q 11 месяцев назад

      大手青山メインランとサブリースしているでしょうか?

    • @前世まま
      @前世まま 11 месяцев назад +7

      @@snakahara
      仕入れの利回り次第ですよ

    • @tengenyokota
      @tengenyokota 11 месяцев назад +1

      現在二十歳の高卒なんですか、契約書読み込まずに契約するもんなんですか??

  • @FIREマン自宅警備員
    @FIREマン自宅警備員 11 месяцев назад +148

    恐らくこのような動画を見て、ワンルーム投資をやめている人もいっぱいいると思うけど、ワンルーム投資が儲からないってことがもっと広まればいいな~。

    • @genkou0918
      @genkou0918 11 месяцев назад +19

      実はこういう新築で買って騙されたって投げ売りするワンルームを直接仕入れて、転売するなり高利回りで運用するなりする業者もいるので、ワンルームだから儲からないってわけでもないけどね…
      むしろプロだとおいしい物件もあったりする。投資なんだから良く考えようって話。

    • @zhaob23
      @zhaob23 11 месяцев назад +20

      業者は儲かるのはいそうだね。一般人で儲かる人はいないか相当少なそう

    • @j.f1936
      @j.f1936 11 месяцев назад +14

      この人は必要以上に高く買ってしまったから儲からないだけですよ。
      一棟物だって高く買ってしまったら損します。
      ただただそれだけのことでワンルームだからどうこうという話ではないです。

    • @todmwmytjtwmnp
      @todmwmytjtwmnp 4 месяца назад

      業者が仲介している時点で相場より高いのは当たり前なんだからそれも調べないのに買うとか全ての投資行動上手く行かないだろ

    • @コメント用-m4w
      @コメント用-m4w 4 месяца назад +1

      ワンルームだからというよりは契約内容や法律、市況、その会社が信用できるか(夜逃げしないか)等をちゃんと自分で全部調べてから
      総合的に判断して買いなさいって事だと思う。
      一概にワンルームだからダメとは言えないしじゃあ戸建てなら良いのかと言えばそれも一概には言えない

  • @二木聡-m9i
    @二木聡-m9i 11 месяцев назад +17

    いつも真摯で責任感もおありで素晴らしい方です。動画ありがとうございます。

  • @hikari2486
    @hikari2486 11 месяцев назад +229

    自分が理解できない契約はしないのが賢明である。

    • @UFC-
      @UFC- 11 месяцев назад +11

      それしてたら相談してないと思う😂

  • @Chimo-s4b
    @Chimo-s4b 11 месяцев назад +52

    不動産屋に勤めているけどほんと勉強になります。ワンルーム投資とか売買をしてないからこういうのを反面教師にしてしっかり仕事しよ

  • @黒豆大好き
    @黒豆大好き 11 месяцев назад +166

    サブリースに関しては国会議員が法律改正すべき問題だと思いますよ。

    • @taro77793
      @taro77793 11 месяцев назад +20

      国会議員に多額の献金しているから無理だと思うよ。世の中金だから。議題にすら上がらないよ

    • @jeste1010
      @jeste1010 11 месяцев назад +4

      借地借家法の改正もあるからね、、難しいね

    • @前世まま
      @前世まま 11 месяцев назад +1

      改正した地上げ、追い出しとかが問題になってくるよ

    • @nobi666
      @nobi666 10 месяцев назад

      @@taro77793 NHKが”偏向報道送り付けサギ”やってるのに糾弾されないのも、議員や官僚などの家族を名前だけNHK職員にしてやって美味しい思いをさせてるかららしいですね。国会で国会議員から外国人職員の人数を聞かれても、木で鼻をくくったような舐めた答弁してたのもこの所為でしょう。

    • @すみっコペンギン
      @すみっコペンギン 8 месяцев назад

      国会議員が国民を貶めようとしている。賃貸経営に保証人いらなくさせたり。あの手この手で土地を売らせたいんでしょう。

  • @natsuno.1480
    @natsuno.1480 11 месяцев назад +142

    ご理解ある奥様をお持ちで、頑張っていただきたいです。
    自己防衛も必要ですが、こういった商売を出来ない法律があるといいのに。
    いつも役立つ放送をありがとうございます❗️

    • @millione41
      @millione41 8 месяцев назад +11

      一般人がサブリース契約できないように法改正すべきと思いました。

    • @anaintel23
      @anaintel23 7 месяцев назад +4

      将来破綻するか今500万出すかの二択しかないんだったら「分かった」以外言えないでしょう。

  • @tomoya3
    @tomoya3 11 месяцев назад +148

    保険も不動産もそうだけど、身内から売っていくスタイルの営業を取る会社ってロクなとこがない

    • @woolfy2647
      @woolfy2647 11 месяцев назад +12

      ネズミ講と同じやり方ですね。狼がネズミのいいとこ取りしていれば、天下無敵だわね。

    • @momo-ht8ux
      @momo-ht8ux 6 месяцев назад +3

      証券会社もだと思います

    • @レオ-r6n
      @レオ-r6n Месяц назад

      不動産は買わない選択肢もあるけど、保険は全く入ってないって人はそれはそれでやばいから内容次第だけどね。

  • @ロンパス-s4e
    @ロンパス-s4e 10 месяцев назад +31

    建築屋だけど、これは損してでも手を引っ込めた方がいい。スタートから赤字だし、これから修繕積立金も上がっていく(人不足と資材高騰で業者からの金額も跳ね上がる)のでどんどん雪だるま方式で赤字になる前に多少マイナスでも逃げ切った方がいいと思います。マイナス分は自分の落ち度として向き合うしかないと思います。悪法も法なりと言うように、法律の対策をしっかりとしてきた今回の相手が上手だったと思います。倫理的にはいい感じではありませんが、法的には仕方ないという感じですね。

    • @TheCorubu
      @TheCorubu 11 часов назад

      そうは言ってもキャッシュ用意出来なきゃどうしようもない 毎年赤字40万補填するしかない 幸いデフレ脱却したっぽいから10年後に大損しないで売れるかもよw

  • @boxruhu
    @boxruhu 11 месяцев назад +29

    こういう動画を公開していただけて本当に感謝です。

  • @ryu3998
    @ryu3998 11 месяцев назад +176

    続編のアップありがとうございます。
    相談者さんに落ち度があったのた確かですが、大手が情報弱者を騙すような商売をしているとは、本当にひどいですね。
    借地借家法がサブリース会社に有利すぎるのも問題がありますね。法改正を早期にしてほしいです。
    現実に向き合った相談者さんは確実に前に進んでいます。頑張ってほしいです。

    • @JYUK-z8o
      @JYUK-z8o 11 месяцев назад +9

      外資系の得意技
      日本人を騙して儲けるのはね

    • @美股查理-d5q
      @美股查理-d5q 11 месяцев назад

      大手青山メインランとサブリースしているでしょうか?

    • @前世まま
      @前世まま 11 месяцев назад +5

      借地借家法を変えるって事?
      そうなると今度は立ち退きや追い出しが多発して問題になるよw

    • @きるきる-s4m
      @きるきる-s4m 10 месяцев назад +1

      法改正がどうという前に、まずは安易に金儲けに飛びつかず、契約する側がきちんと勉強をしなければいけない事を啓蒙するのが大事なのではと思います。

    • @山田太郎-o1z2w
      @山田太郎-o1z2w 9 месяцев назад +2

      この手の人は今回騙されなかったとしても他の儲け話に飛びついて騙されるだけで、結局は違う誰かに喰い者にされるだけでしょう
      昔から言いますやん、うましかは死ぬまで治らないってね

  • @猿飛伊藤
    @猿飛伊藤 11 месяцев назад +76

    契約書、ましてやパンフレットから書かれていたら、読んで理解していない方が負けとなりますよね…
    勧められるままにやってしまうのは超絶危険ですね。しかもすごい負債。

  • @michiyoyoneno-reyes5674
    @michiyoyoneno-reyes5674 11 месяцев назад +19

    近年のマンションの高騰はバブル景気時代の値段を上回っていて、当時より明らかに景気が悪いのに、本当に誰が買うんだろう、と不思議でした。全くの素人ですが、ざっと計算しただけで、家賃払い続けた方が得じゃん、と思っていました。「なんかおかしい」ともやもやしていましたが、このチャンネル・動画で、闇が少しずつ暴かれていて、納得です。素人ながら、大変に勉強になります。先日は、「画期的な判決が出た」という動画を拝聴しました。これから、日本が少しずつでも、狂気から目覚めて、まともな方に落ち着いていってほしいと思います。

    • @kirara88-s2y
      @kirara88-s2y Месяц назад

      手出しが800万って❗シヌよ❗(泣)

  • @ちゃかつ-z3b
    @ちゃかつ-z3b 11 месяцев назад +132

    シミュレーションには誇大な表現を含んでも契約書には穴のないものを出すような会社に素人は絶対勝てないよな。勧められたものは買わない以外にないな。

    • @Seaza_Sr1
      @Seaza_Sr1 11 месяцев назад +14

      この大手さんは何て言って売ってるんだろうね?儲かりますよって言って売ったら嘘になるし、マイナスになりますよって言って売り込んでるんだろうか?

    • @國居久哲
      @國居久哲 11 месяцев назад +7

      まともな勉強もせず「騙されました」が通用するなら失敗した投資はこの理論でウェイだぜ~🎉

    • @Seaza_Sr1
      @Seaza_Sr1 11 месяцев назад +17

      @@國居久哲
      まともな勉強をさせて貰えなかったせいなのだろうが、日本語が不自由に見えるなw

    • @Seaza_Sr1
      @Seaza_Sr1 11 месяцев назад +1

      @@qua-chom-chom3
      賢い( `Д´ )ノ

    • @DUKA.estate
      @DUKA.estate 11 месяцев назад +12

      結論、不動産業に携わるしかないです。私は現役業界人で、売却相談を受けることがあります。まずは利回りから計算し、理想の利回りで買えそうなら自分が買う!の精神でやってます。それでも買えないですけどね。
      広告に載るのは、私たちが買わなかった物件たちですから、買わないというのは自己防衛として正しい振る舞いです。

  • @kyk7775
    @kyk7775 11 месяцев назад +31

    2:46 「ワンルーム5大疾病会社」が流行語大賞取ってほしいくらい重要なワード!

  • @HimotePresident
    @HimotePresident 11 месяцев назад +43

    大手でもやってることは酷いなあ。
    ワンルームマンション投資は絶対にNoです。

  • @tkazist4882
    @tkazist4882 11 месяцев назад +106

    損切りって厳しいなと。
    相談者の方はしっかり決断できておられるようなので、前向きで良かったなと。
    この決断が、よい将来につながりますように。

    • @saito8216
      @saito8216 11 месяцев назад +6

      蔵前徒歩1分なら気長に持ってた方がいいよ。高値掴みだとは思うけど、超好立地で大幅な価格下落は考えにくい。サブリース解除交渉をねばったほうが良いと思う。

    • @前世まま
      @前世まま 11 месяцев назад

      @@saito8216
      ワンルームは売却時期間違えるとただ見たいな金額になるよ、
      要は築年経過すると融資が引けないのよ。
      ファミリータイプは古くてもエリアによっては高値付くけど

    • @TheCorubu
      @TheCorubu 10 часов назад

      デフレ脱却したっぽいから10年位持って売るのもありだと思うけどな まあ年50万持ち出しは痛いけど・・・急いで損失確定させなくてもね 赤字月2万くらいならな~

  • @sokyu-ox7qd
    @sokyu-ox7qd 11 месяцев назад +123

    気の毒だけどこの人、帽子は脱がないは手元にメモは無いわで、人に相談したり商売の話をする態度じゃないのが気になった。
    不動産投資をビジネスだと思っていないからこんなお客様的な態度なんだろうね。

    • @ふみふみ-l8f
      @ふみふみ-l8f 10 месяцев назад +19

      一縷の望みだった敏腕弁護士さん達から「難しい」と言われたばかりで、これから数百万円を用意しなきゃいけない現実をつきつけられて、帽子を取ることもメモをするのを失念しているのだろう、とお察します。。。。
      もし自分が被害者なら、ショックすぎて滝島さんのかけてくださる優しい言葉にすら反応出来ず、ただ俯いてしまうだけかもしれません。

  • @airmacbook2905
    @airmacbook2905 11 месяцев назад +12

    滝島さんがこの動画でやっていることって、状況整理して所有者さんにもわかる様に説明してあげて、最後は普通の不動産屋さんの仲介業務だよね。ボランティアみたいに売却時に仲介手数料を売主からは取らないとか助け舟を出すならわかるけど、動画の内容はほぼ全ての不動産屋が同じことをやると思う。まず弁護士に相談する前に、プロの不動産業者なら弁護士に依頼してもサブリースが外せないのは常識で、契約書を見れば絶対無理だろうと理解するし。(この動画の為にやったのかもだけど)
    そしてこの物件を買う人が現れた場合、また次の被害者が生まれるという意味になる。。。現所有者さんのダメージを最小にするならなるべく高く売るということで、それは次の購入者のリスクが上がるということ。どっちかを助けたらどっちかが死亡案件。。
    まさにババ抜きww

  • @jn3236
    @jn3236 5 месяцев назад +5

    相談者様、貴重な恐ろしい経験を公開して情報共有をして下さり本当にありがとうございます。

  • @babelmovie
    @babelmovie 11 месяцев назад +120

    弁護士入れてもサブリースすら解約出来ないって辛いですね…

    • @佐藤香澄-s9k
      @佐藤香澄-s9k 11 месяцев назад +34

      そもそもサブリース契約自体が借り手をこれでもかってくらい保護してる歪んだ制度である、ということをあらためて言ってもらわないとな
      ワンルーム=悪 (これは言い切れない)
      サブリース契約=悪 これは言い切っても良い

    • @shogoyamaji9861
      @shogoyamaji9861 11 месяцев назад +31

      本来は店子(入居者)が追い出されてホームレスになるのを防ぐ為の借地借家法を逆手にとった行為ですからね…

    • @前世まま
      @前世まま 11 месяцев назад

      @@佐藤香澄-s9k
      それは短絡過ぎるかな
      解約できないサブ=悪
      だね。
      JPやアパマン系エイブル系とかは解除できるし
      物件の属性によっては宅建業者もサブ入れたりするし

  • @曜変天目-n2g
    @曜変天目-n2g 11 месяцев назад +38

    それにしても、話を聴けば聴くほど怖いですね。不動産を買う時は、このチャンネルは必須です。

    • @TheCorubu
      @TheCorubu 11 часов назад

      そもそも富裕層でもないのに日本で不動産投資をしようって時点で頭が悪すぎます 人口ピラミッド見たことないんですかねw

  • @Hanamojapan
    @Hanamojapan 11 месяцев назад +96

    当たり前なんだけど、契約書は穴が開くほど確認して理解しなければダメ。理解できないスキームには絶対に手を出すな。

  • @tomooyaji6140
    @tomooyaji6140 11 месяцев назад +71

    サブリースが流行り出した頃に心が動いたけど、調べるとサブリース会社が有利な契約だと分かり購入を断念しました。
    相談者さんの物件が出来るだけ希望に沿った価格なると良いですね
    とても勉強になりました。

  • @ufoo2032
    @ufoo2032 7 месяцев назад +10

    パンフレットに明記してあるリスクを見せながら契約に結びつける社員のスキルは国宝級である。

  • @小嶋洋子-x2g
    @小嶋洋子-x2g 10 месяцев назад +8

    とても勉強になりました!本当に怖いですね!この方が少しでも良い方向に向かわれますように、、、

  • @raytona
    @raytona 11 месяцев назад +151

    このシリーズは大変興味深い内容です 続けて欲しいです

    • @美股查理-d5q
      @美股查理-d5q 11 месяцев назад

      大手青山メインランとサブリースしているでしょうか?

  • @taz3980
    @taz3980 11 месяцев назад +31

    不動産も金融村も買い手がいなくなると新しい罠を用意して情弱を絡め取って、また買い手がいなくなったら・・・をずっと繰り返してるよね

  • @yuki4842
    @yuki4842 11 месяцев назад +110

    相談者には気の毒だけど、滝嶋さんの説明の通り会社側のパンフレットに詳細な説明があった以上、そこを理解しきれていなかったのに契約したのは落ち度ですね
    ただ、相談者さんも失敗を受け入れ、ご家族にも相談し、前進しようとする姿に心打たれました
    被害額が少なくなるよう、祈っています

  • @寂しい後期高齢者君
    @寂しい後期高齢者君 11 месяцев назад +14

    今から20年弱の現役のころ、良く自宅、または会社にまで不動産会社から電話がしょっちゅうあり、投資のためワンルームマンションを買わないかとの話でした。そんな投資はしない、別の投資があるから断っていました。あるときは、そんなもうかるならあなたがやればいいじゃないかというと、会社にみつかると首になるのでできないと言ってました。そして頭金も何もいらない、全部ローンでやるから、そして賃貸に出すから私は1円も損しない、25年後にはローンが終わり、あなたのものになると言ってました。今考えると、これが多分サブリースだったんでしょう。良かった引っかからなくて。世の中、恐いですね。うまい話なんて無いですね。

  • @genkou0918
    @genkou0918 11 месяцев назад +21

    最近は営業もハイリスクですよ、損する可能性ありますよってちゃんと言ってるから、そこで無効はできないというか、
    今までさんざん騙されたって言うことでもめてるから会社もかなり慎重にやってるですよね(特に大手は)
    どこか甘えというか何とかなるって思ってるのかな、最近は厳しいよ。

  • @norasarami6618
    @norasarami6618 11 месяцев назад +116

    賢明な相談者さん。どうかここは踏ん張って、大切な家庭を守ってほしい。将来に過去を振り返って、こんな失敗あったねと笑えるようになってください。

    • @佐藤香澄-s9k
      @佐藤香澄-s9k 11 месяцев назад +6

      滝島さんの言葉を鵜呑みにしないように、が抜けておるぞ

    • @ハルオネ
      @ハルオネ 11 месяцев назад +30

      賢明な奴はまず契約書読むんよ

    • @ヒロさん-y9x
      @ヒロさん-y9x 11 месяцев назад +28

      賢明な人は本当に契約書を読みます。

  • @みね-f6w
    @みね-f6w 10 месяцев назад +7

    つれぇな〜こうゆう動画を世に回してくれて感謝です

  • @pow9186
    @pow9186 11 месяцев назад +81

    手持ち10万でこの額のローンって…凄いわ!

    • @sadacomic
      @sadacomic 11 месяцев назад +43

      なんで無い金を増やそうとするんだろうね?
      まず1千万くらい貯金して、それから考えろよと思うんだけど

    • @ピンキー-p1j
      @ピンキー-p1j 4 месяца назад +5

      相談するのに帽子もとれないようじゃねえ

  • @10maruhachi12
    @10maruhachi12 5 месяцев назад +10

    正直契約書見ても読まれて説明されても初めて聞く用語とかばっかりで何を説明されてるかなんて分からない。
    大きな買い物をする時は自身で前もって勉強しなければいけないことが良く分かった動画です。

  • @玲子-y9c
    @玲子-y9c 11 месяцев назад +44

    勧めた友人、転職した不動産辞めてんのかよ…😓
    ご相談者さんに少しでも負担が少なくなれば…と思います。

    • @かち-v3i
      @かち-v3i 11 месяцев назад +8

      あるあるですよね。
      私の同僚も不動産に転職して、ワンルーム投資の営業されました。
      三か月後にはやめてました。
      たぶん、ほとんどの人が自分の知り合いを全部あたりきった段階でやめていくんだと思います。

    • @AA-zc9zr
      @AA-zc9zr 11 дней назад

      そもそも友達じゃないやろそいつ

  • @goldman_No.1
    @goldman_No.1 9 месяцев назад +20

    どこの大手不動産屋か教えてくれよ‼️‼️‼️‼️‼️

  • @user-ot6bi8of2d
    @user-ot6bi8of2d 11 месяцев назад +11

    焼け石に水でも年間1万円弱の節税になるって話でしたが、携帯キャリア替え・普段の生活の中での節約で、投資なんてせずとも十分辿り着ける金額。。
    まずは投資なんて上手い話よりも、身の回りの節約からですね。当たり前ですが。

  • @ラン丸日記
    @ラン丸日記 11 месяцев назад +27

    儲かる話を口外する≒100%サギ この一言に尽きる…

  • @doku7888
    @doku7888 5 месяцев назад +5

    こういう世の中のためになる動画を出してる方を応援します!

  • @user-mj6jt7nv6s
    @user-mj6jt7nv6s 11 месяцев назад +55

    見ていると心が痛いですが、だからこそ何に気をつけるべきか、我が身になったときにどうなるかというのを実感しますね…。ぜひともいい方向に向かうことを願っています。悪徳会社は滅びろ

  • @UFC-
    @UFC- 11 месяцев назад +46

    大手のサブリース付きが市場で売れるわけ無い。
    こういう相談者でも女房、子供いるのは凄い。
    滝島さんに感謝だ😂

    • @佐藤香澄-s9k
      @佐藤香澄-s9k 11 месяцев назад +3

      不動産で稼いどるワイ、嫁子供おらんくて涙目w

  • @itengineergokan
    @itengineergokan 11 месяцев назад +35

    サラリーマンが副収入を求めて→投資セミナーなどに参加して→物件を紹介され→不動産の知識が全く無いのに→買ってしまって→毎月手出しが発生して→赤字→ダマされた事に気づいた時には遅い っていうよくあるパターン。
    世の中にウマい話はないってどれだけ言われても理解できない人が多すぎる。

    • @kuzu_wizard
      @kuzu_wizard 11 месяцев назад +3

      「不動産」を「株式」に変えても同じことが言えますね。

    • @ありがたや商事
      @ありがたや商事 11 месяцев назад

      個人的に思うのは、騙される人には、周囲に不動産投資、不動産経営の経験者がいないんだと思う。ある程度の経験をした人がいるなら、騙される可能性は低かったのでは?と思う。

    • @AA-zc9zr
      @AA-zc9zr 11 дней назад

      株買うのに変なサブリースローンとかついてこないし流動性高いからワンルーム投資より遥かにリスク低い

  • @mercedeshalume4586
    @mercedeshalume4586 11 месяцев назад +20

    正しい知識をありがとうございます
    普通に生活してると絶対に分からない情報ばかりなのでありがたい
    この動画で自分が住むと決めた物件以外は手を出さないと決意できました

  • @俺は今日を生きている
    @俺は今日を生きている 9 месяцев назад +12

    それでも一緒にいてくれる奥さんを一生大事にしてあげて下さい
    貴方はすでに幸せ者です
    この悪どいやり方の大手の会社には必ず天罰がくだります、必ずです

  • @誠-w6x
    @誠-w6x 11 месяцев назад +26

    素晴らしい不動産会社!
    後でゴネられても太刀打ち
    出来ないような契約書文面
    いや本当に素晴らしい‼️

  • @merdekaataumati1949
    @merdekaataumati1949 11 месяцев назад +45

    手がね10万円しかないのに、数千万借金してまで投資するって、どういう判断基準なんだろう。
    人口減で、大局的には不動産は下がる未来しか見えないのに。
    自分が住む物件なら、まだわかるんだけど。

    • @とり肉-x4p
      @とり肉-x4p 11 месяцев назад +11

      自己資金10万は驚きました。。

    • @ギブアップ白ネコちゃん
      @ギブアップ白ネコちゃん 11 месяцев назад +1

      お金が無いと判断力が鈍くなる 詐欺師はそこをわかっているので見逃しません

  • @2totom605
    @2totom605 11 месяцев назад +38

    ようするに、客がほぼ100%損するとわかていて商談しているわけですよね。
    こんな悪徳商法はなくしてほしい。

    • @美股查理-d5q
      @美股查理-d5q 11 месяцев назад

      大手青山メインランとサブリースしているでしょうか?

  • @PS-ow1un
    @PS-ow1un 7 месяцев назад +3

    いい奥さんでよかったな。それだけが救い。

  • @hayarin
    @hayarin 11 месяцев назад +23

    これは完結までシリーズ化希望

  • @kkkkkk5410
    @kkkkkk5410 11 месяцев назад +80

    業者も悪どいっちゃ悪どいけど、この人もよく契約しようと思ったなあ…。

    • @毛利モトナリー
      @毛利モトナリー 11 месяцев назад +13

      危険だと言う認識がない人間の方が多い

    • @ゆっくりー
      @ゆっくりー 11 месяцев назад +17

      詐欺の種類と手法が色々あるから、たまたまこの人に合う詐欺と出会ってしまっただけだろ。

    • @シミシュラン
      @シミシュラン 7 месяцев назад +10

      こういう場にこういう格好で来ちゃうような方だからね…

    • @眞田充博
      @眞田充博 7 месяцев назад +1

      業者はあくどくない。キチンと説明してる。

    • @眞田充博
      @眞田充博 7 месяцев назад +7

      自分が困って相談に来るのにTシャツだからそう言う人格又は世間知らずなんだろう。

  • @mi-kp1hn
    @mi-kp1hn 11 месяцев назад +11

    ああ、蔵前の方の続編なんですね・・・
    というかとうとう不動産バブルも終焉を迎えるのかな
    端区で築40年物件が5年前は3000万でも買い手がいなかったのに今は6000万で売っている、、怖いねえどうなることやら

  • @7uruzu19
    @7uruzu19 11 месяцев назад +46

    サブリースとカタカナになっていますが、本来は単なる賃貸契約になります。一般の入居者を守るために、かなり入居者に有利な法律になっているのが現状です。
    契約書などをしっかり読むことが重要ですね

  • @もつぬき-p6u
    @もつぬき-p6u 11 месяцев назад +15

    こういうのは本当に義務教育にしてほしいぐらい
    サブリースとは違うけどネズミ講とかの勧誘も大学でめちゃくちゃ多かったからな
    若い頃からしっかり知識つけて自衛する必要がある

    • @okutradream
      @okutradream 10 месяцев назад

      義務教育は思考停止の社畜リーマンを量産するために作られてるので無理っすよ

  • @saito8216
    @saito8216 11 месяцев назад +95

    借地借家法をサブリースにまで適用するなんてどうかしてる。誰も幸せにならないし、解除できるようにしてほしい。

    • @美股查理-d5q
      @美股查理-d5q 11 месяцев назад

      大手青山メインランとサブリースしているでしょうか?

    • @useraaaaddwtjw
      @useraaaaddwtjw 11 месяцев назад

      おん

  • @わたぬき-z4y
    @わたぬき-z4y 11 месяцев назад +56

    相談した弁護士さんは良い人なんですけどね。滝島さん正直なので相場観まで相談者さんに教えてるし。相談者さんもいい判断だと思いますよ。大学院に行った授業料と思ったらいいのでは。

  • @松崎裕介-o7s
    @松崎裕介-o7s 11 месяцев назад +13

    ワンルーム投資マンションは、素人が扱える品ではない。犯罪並みにやめた方がいい。特別な商品はない。

  • @サザエのタコ壷焼き
    @サザエのタコ壷焼き 11 месяцев назад +58

    身の丈に合った生活が1番。

  • @HS-lg7mg
    @HS-lg7mg 11 месяцев назад +45

    心が痛い( i _ i )
    どうか、相談者さんの生活が良い方向に進むように応援しています。

  • @tksm4356
    @tksm4356 11 месяцев назад +11

    自分の友人も散々止めた挙句ワンルーム投資しちゃってました。
    もちろん売る側が悪いけど買う側のリテラシーも高めないとって思いますね。

    • @mey7013
      @mey7013 2 месяца назад

      私も友人を必死で止めたけど、あの不動産屋さんは信用できる。死んだら資産として残るから!の一点張りで買っちゃった。35年ローンで、3年目の今すでにやばそう。

  • @laten11
    @laten11 10 месяцев назад +7

    これはすごい!契約書にしっかりと書いてるなんて・・・

  • @MJ-yk5zq
    @MJ-yk5zq 11 месяцев назад +9

    サブリース凄いですよね。初めて仕組みを聞いたのは約10年前ですが、当時は思い付いてもそれを実行するのは人としてエグいと思いました。従来のワンルーム投資勧誘より条理の無さを感じる。
    規制法が従来からすれば比較的早く出来ましたが一部大手はそれも見越して書類作ってた感あります。
    元々借地法も借家法も戦後の救済措置的な意味合いだったはずなのにこんな事に。一因に法改正の繁雑さもあるでしょうし、簡単に法改正できる国もそれはそれで問題があるのでしょうが。あまりにも酷です。

  • @hrnrkkch
    @hrnrkkch 11 месяцев назад +7

    滝島さんの動画に怪しげな不動産投資セミナーの広告出てきて草

  • @ああああ-c7k1d
    @ああああ-c7k1d 11 месяцев назад +8

    信用2階建てでグロース株高値で掴んで、連続ストップ安食らって追証払えないような状態😨
    損切りするしかないので、どれだけ傷を浅く出来るかですね。

  • @高橋ヒロト-n4d
    @高橋ヒロト-n4d 11 месяцев назад +85

    なぜ、ここまで大きい契約をするのに『理解できてませんでした』が後から発覚するのか?
    酷なようですが相談者様にも相当な問題がありますね。

    • @カイジン-v3j
      @カイジン-v3j 9 месяцев назад

      ジャニーズやビッグモーター、政治家なんていうのも何かの責任を負い、ババを押し付けていくスタイルには変わらないかなと思います。
      誰かが言っていたから。ではダメなんですよね。
      若いころからそういった認識を以て、勉学に励む若者が増えることを願います。

  • @九条凌牙
    @九条凌牙 11 месяцев назад +73

    社会問題化して法改正とかされない限り
    契約してしまった場合には搾取され続けるって事ですよね。
    法が変わるまで取り続ける
    恐ろしい世の中です。

    • @sadacomic
      @sadacomic 11 месяцев назад +2

      契約内容をよく見て、アタマで考えて、契約しなければいいだけでは?

    • @anarchykey1047
      @anarchykey1047 11 месяцев назад +2

      契約するもしないも自分で決めるのに何を言ってるんですか?
      リスクを記載してない、説明してないのに買わされたならまだしもちゃんと記載されてますよ。
      投資で失敗したのを詐欺行為無しの不動産会社のせいにするのは絶対間違ってる。

    • @九条凌牙
      @九条凌牙 10 месяцев назад +4

      @@anarchykey1047 それ滝島さんや相談者さんの前でも言えます??

    • @九条凌牙
      @九条凌牙 10 месяцев назад +3

      @@sadacomic 確かにそうなんでけど、解約できないなど
      片方が一方的に有利になるのはどうなんでしょう?

    • @九条凌牙
      @九条凌牙 10 месяцев назад +1

      @user-hw9of7dm3q ですよね。

  • @tefe9264
    @tefe9264 11 месяцев назад +68

    そんだけパンフレットや契約書に穴が無いように作られてるのに、契約してしまうのは購入者の落ち度と言われても仕方ない…

    • @とり肉-x4p
      @とり肉-x4p 11 месяцев назад +11

      読んでないんだと思います
      知り合いに買わされてるから
      まあ、ここは損するかもよーって感じのことが書いてあるけどこれは保険で書いてあるだけだからさー
      みたいに説明されたのでは

    • @tefe9264
      @tefe9264 11 месяцев назад +11

      @@とり肉-x4p まぁ知り合いからってのが一番の落とし穴ですよねぇ…(笑)

    • @sutemarucat
      @sutemarucat 4 месяца назад

      @@とり肉-x4p
      知り合いにすすめられて精査せずに契約…
      知人は外貨建て的な保険を勧められて加入してました。
      しかも勧めた人はとっくに生保レディをやめてるんです!
      「そんなの、解約は損かもしれないからせめて払済みとしてこれからの分を積み立てていくのストップしたら?」
      と言ってみましたが…

  • @inuinuchiichan
    @inuinuchiichan 11 месяцев назад +25

    不動産投資には間違いはないのだけれど
    「投資」という言葉に引きずられて
    実態として不動産「経営」をする認識を持っていない人が多いのかもね

    • @ありがたや商事
      @ありがたや商事 11 месяцев назад +1

      現に自分の家では、不動産経営をしているから、投資というより経営している感じ。実際そのへんの苦労もしているし。

  • @loci2304
    @loci2304 11 месяцев назад +25

    悪徳大手不動産会社に依頼されてスキのないパンフや契約書を作成したのも弁護士。立場によってどちらにもつく職業

  • @すう-o2x
    @すう-o2x 11 месяцев назад +45

    説明義務を果たしているし、契約書面もガチガチに固めている。
    契約ってやはり怖いですね。。。

    • @sat600
      @sat600 11 месяцев назад +7

      サインしたのは相談者本人だしな
      読んでないのか寝ていたのか(笑)

  • @関東太郎-m2c
    @関東太郎-m2c 6 месяцев назад +4

    賃貸不動産経営管理士です。事業用不動産を購入者は、消費者ではなくて事業者ですね。十分に勉強しないと、とても危険ですね。

  • @こん-b2v
    @こん-b2v 11 месяцев назад +17

    何でこんなのが罷り通るのかね。月3万手出しで、年間36万✖️30年だとして1080万円手出し‥。私も勧誘受けたけど、引っ掛からなくて本当に良かった。

  • @defiuxozon2506
    @defiuxozon2506 11 месяцев назад +12

    この動画で出てるワンルーム5大疾病のトップ3がどこなのか気になります…

  • @ck921
    @ck921 11 месяцев назад +4

    勉強になります😊チャンネル登録させていただきました🎉

  • @ym8008
    @ym8008 5 месяцев назад +9

    シュミレーションと契約書に乖離があった場合も詐欺なのに、それが法廷で通らないのもおかしいと思いますね。M&Aの案件でもそんなこと横行してるので、シュミレーション詐欺は罰せられるべきです。あと電気会社とかもそうですよね。ソフトバンク電気に変えて5%下がるどころか5000〜1万円値上がりしてましたよ。

  • @おにく-l3l
    @おにく-l3l 11 месяцев назад +9

    値下げした情報が残らないってのがすごいですね。
    売る側からすればそりゃそうだって感じなんですけど。

  • @山田雄二-m9x
    @山田雄二-m9x 11 месяцев назад +6

    頭がよくてその道のプロが本気で騙そうとしてるんだから素人なんて騙されて当たり前。だからこそしっかり勉強して自分を守れるようにならないといけない。

  • @髙橋順子-q8c
    @髙橋順子-q8c 11 месяцев назад +20

    浦島さん本当に人助けありがとうございます😭

    • @mfanry5568
      @mfanry5568 6 месяцев назад +1

      滝島さんです!笑

  • @yongraeji8226
    @yongraeji8226 3 месяца назад +5

    現状東京中心部(中央区、千代田区、渋谷区、港区、品川区)以外の購入はおすすめできない状況です。

  • @ガンダム大好き-e6f
    @ガンダム大好き-e6f 11 месяцев назад +8

    ワンルームマンション投資は絶対にダメですね。
    ワンルームマンション投資推しのどこかのYou Tube動画は「仕組みを理解してください」とばかり言ってますが。

  • @山下ゆうき-k2x
    @山下ゆうき-k2x 11 месяцев назад +24

    悲しい話しですね、車関係にしろ家関係にしろ、一生に数度しか関わらないような事には搾取詐欺が潜んでいます。今アパートに住んでいますが、解約時に何をされるかとビクビクしています。まあ利用者側もおおいに迷惑をかけていく人もいるので、日本の民度に悲しくなります。
    他にも一生に数度しか関わらないような事、しっかり気をつけていきたいですね。

  • @まりも-z2h2t
    @まりも-z2h2t 11 месяцев назад +7

    300〜500万の手出しじゃ済まないでしょ!
    奥さんにだけは嘘ついちゃ駄目

  • @さなえさん-v4w
    @さなえさん-v4w 11 месяцев назад +45

    何も考えずに契約したんだろうね。

  • @tensou9822
    @tensou9822 11 месяцев назад +30

    不動産経営はお金と能力がある人が計画的にやる事であって、弱者が無計画にやる事では無いね。

    • @idatomoka6007
      @idatomoka6007 11 месяцев назад +1

      確かに。
      そしてお金と能力がある層は詐欺スキームに引っかからないので、弱者が狙い撃ちされる

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 11 месяцев назад +17

    サブリース解約できないって江戸時代の法律やろ。

  • @j.f1936
    @j.f1936 11 месяцев назад +18

    パンフレットでも契約書でもしっかりリスクの説明がされている上で購入したものってもはや騙すとか騙されるとかそういう話ではないのでは・・・。

  • @ruslanmg
    @ruslanmg 11 месяцев назад +11

    これはもう借地借家法の改正なりを国に訴えていくしかない。