Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【もくじ】00:00はじめに06:26認知症ってどういう病気?12:19認知症と物忘れの違い13:53接し方のポイント16:32補足(認知症の種類)17:04認知症の初期症状22:35手技模倣試験23:19注意点23:44ミニコグ試験24:59注意点25:40認知症の進行抑制に無効なもの26:26認知症薬について28:53効果がある予防法33:31みんなの認知症38:13認知症の人も住みやすい社会とは41:17認知症の人の依存先を増やすためには42:57大切な話43:42おわりに(大切な話)
懐かしい✨この動画、神回ですね🌸
嬉しいです😆✨ありがとうございます😊
45:16
😢有難う御座います、
凄い 全てが 集約されている。感動です。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
すごく分かりやすいです。早口なのが良いです。結構ダラダラとした動画が多くてイライラして消してしまうのど気持ち良く分かりやすいです。
コメントどうもありがとうございます✨モチベーション上がります!🔥 今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
こんなに中身の濃い、目を開かされることの多い講座は初めてです。感動しました。知識もプレゼン力も患者への愛も抜群です。こんな先生が増えると日本社会は俄然、革命的によくなると思う。
ありがとうございます😊とっても嬉しいです😆✨
良ければシェアして頂ければ、幸いです✨
うまくコメントできませんが、動画を見て感動して泣けてきました。認知症に対する考えが変わりました。本当に優しい社会ってそうなんですね。自分は人としても全然足りてません。母との付き合い方ももっと考えてやってみようと思います。ありがとうございます。
彼が32歳で若年生アルツハイマーと診断されました。同じ靴を買ってきたり、予定を忘れたりと、本人より私の方がアタフタしてどういう風に接していけばいいのか悩んでましたが、何も変わらず、相手の気持ちを大切に、寄り添えばいいのかと分かりました。クレジットカード無くしたり、鍵を無くした事を言わなかったので昨日怒ってしまったのですが、凄く反省しました。きっと、本人は無くした事を忘れていたのですが、それすら気付かないぐらい私に余裕が無かったんだと思います。この動画でその事に気づきました。ありがとうございました。
コメントどうもありがとうございます。こうやって学ばれる姿勢が、とても素敵だと思いました。大変なことも多いと思いますが、へ2人で一つ一つ乗り越えていってもらえればと思います。ケアする側も疲れることが多いと思いますので、無理なさらないでくださいね。
そうだったのですか😢😭辛かったですね…
映画があります。私の頭の中の消しゴム。だったと思います。若い女性が主人公で認知症に成ってからその後がリアルに映されています。参考にしてみて、先の指針として下さい。
介護福祉士として老人ホームで働いております。先生が熱く語られているのを拝見して見ているこちらも熱くなりました。認知症になってもその人らしい人生を送っていただけるよう支援したいと日々考えております。みんなが住みやすい社会になるといいですね!!
コメントどうもありがとうございます✨ありがとうございます😊同感です!
私の親も老人ホームで20年お世話になりました本当にスタッフには良くしていただきましたあなたのようなスタッフがいらっしゃるのが、入居者の方の幸せにつながりますありがとうございます
後で観るに保存しました困った時参考にするありがとうございます
スーパーチャットまでありがとうございます😊モチベーション上がります!🔥今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
初めて先生のお話し、お聞きしました。感動致しました。私は72歳の宮崎市在住です、認知症を心配する年齢となり、幾つもの病気を持っていますが、先生のような優しい、患者に寄り添って下さる先生にお会いしたことがありません。先生のRUclipsに出会えて、とても嬉しく、先生のお話しを楽しみにしております。ありがとうございます。
コメントどうもありがとうございます✨とても励みになります。これからよろしくお願いします👍
認知症について調べていましたら、先生の動画にたどりつきました!介護施設に勤め早13年になります。認知症についてなんとなくの理解だったことに気づかされました!!私の中で、認知症に対する考え方がガラッと変わりました!!私自身66歳、決して他人ごとではありません!より多くの方とシェアしたいと思いました!忘れかけた事を思い出させていただきました!貴重なお話ありがとうございました!!医療従事者の端くれで、微力ながら、分かりやすく本当に必要な情報を発信できる私でいたいと強く思いました!
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨参考になれば幸いです!✨良ければシェアして頂ければ、幸いです✨
認知症を医学面だけでなく社会面からも捉えていて、素晴らしいです。登録しました。
とても、前向きで 未来的な考え方です。拡大させて欲しいものです。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨良ければシェアして頂ければ、幸いです✨
母が認知症です。お話とても心に響く言葉が多くて嬉しかったです。楽しく過ごすことを大切にしていきます。ありがとうございました!
コメントどうもありがとうございます✨今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
こんなに素晴らしいRUclips動画観た事ありません。多くの人に観てもらいたいです。
ありがとうございます!とても嬉しいです!!
ケアハウスに入居している両親は色々病気をもっていますが、元気に過ごしています。2人揃って認知症の初期症状があります。いつも物を探してるし、同じ話を何度も繰り返します。予防法の4つ全てできているのは、施設のスタッフの皆さんのおかげです。両親を見てると、老後は施設に入って家族以外の人に囲まれて過ごすのもいいなあと思います。施設のおじいちゃんおばあちゃんたち、みーんな認知症っぽいですが、みんな明るくて元気です。80代90代になったら認知症になることは当たり前ですもんね。前向きに年を重ねたいです!ためになる動画をありがとうございました😊
素敵な場所なのですね!嬉しいコメントをありがとうございます😊私も将来はそういう施設へ行きたいな〜
先生はじめまして。とても学びの多いお話たくさんありがとうございました。これから先生の動画を沢山見せていただきますね。お忙しいところ本当にこのように貴重なお話を解りやすくご説明いただき感謝しております。私も北海道出身。母が認知症でグループホームに入って1ヶ月経ちましたが楽しく幸せだと言ってくれているのが残された家族にとって唯一の救いです。これからも宜しくお願い致します💐
コメントどうもありがとうございます✨とても嬉しいです😆✨今後ともよろしくお願いします👍良ければシェアして頂ければ、幸いです✨
先生のお話しをノートに書いてます。 最近はスマホ変換しており漢字を忘れてるのが多いですが、1時停止しながら書き、漢字の勉強にもなりました😊先生のお話がとても優しいのでチャンネル登録しました❣️☺️昨年夫を亡くし独居になりましたが、幸い家の近所に、町の保健室が出来たので一週間に1日はそこでお話をしています🤩 子供も心配してくれますが、ほぼラインなので会話が大事と仰っしゃられたので、保健室の皆さんに感謝です🙇本当に分かり易い講座ありがとうございました🙏
コメントどうもありがとうございます✨ノートに!素敵ですね✨
最近若年性アルツハイマーの疑いと診断をされて、色々な動画を見て落ち込んだり希望を貰ったりしています。先生の動画では、希望を沢山話していただけたことで救われます。誰もが自分も行く先(90歳で60%)認知症になるという自覚を持って、そうならその時自分ならどう生きたいか、どうされたら悲しいのかと考えながら接する事ができたり、イラつかずにどうやって受け止めて対応すればお互い幸せか、知っていれば参考にできることも沢山あるので、こういう動画がたくさん見られるといいなと思いました。
認知症を予防することに注力するのではなく、認知症というものを理解し、住みやすい社会を皆で、地域でつながって作っていく.....という事がこれからは大切なのだということが心に響きました。ありがとうございました。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨
母が70歳で仕事を辞め認知症になりましたが近所のスーパーマーケットでお金を払わずお菓子を持ち出してしまいましたが30年も行きつけのスーパーですが店長は即、警察に母を引き渡しました。地域に馴染むスーパーマーケットとしては駄目なタイプのスーパーと私は思いましたので本部に長々とメールで苦情を入れました。万引き=犯罪万引き=認知症万引き=何らかの障害これらをスーパーも考えないと家族に不満を与えマイナスにしかならないと思いました。数年、私はそのスーパーには足が向かず行きませんでした。地域、町内、家族での認知症の方々の理解度は高めたほうが良いですよね長々とすみませんでしたm(__)m
@@珠ちゃん-t2x 私の漠然としていた”住みやすい社会”というものが、お話しいただいた事で、ハッキリとわかりました。そういう事なんですよね。地域で連携して理解していくという大切さは!!足が遠のくお気持ち、とてもよくわかります...お大事にしてください。
@@kvaqzzz a
@@kvaqzzz ありがとうございま
私の父は15年以上前から耳が遠く友達もいないのでネットで将棋対戦をしていますが86歳で頭はしっかりしています。社交好きな母は85歳になり認知症の診断を受けました。世間で言われていることと逆さまだと父はドヤ顔する事がありますが、寝込むような事があればそれがきっかけで認知症になるかもしれませんね。私も認知症は怖いですが、人間は最後は運だなぁと思いました。くよくよしないで、日々明るくやって行くのが一番かもしれませんね。
コメントどうもありがとうございます✨参考になれば幸いです!✨
偶然、初めて視聴しました。分かりやすく誤解が解けて大変うれしくおもいます。これでMCIと云われている84歳の古女房にも優しく接することができそうです。91歳毎日7000歩を歩いているドサンコジジイより
うちの、母も、社交的で、人と、話ししたり、お出かけが好きでしたけど、身体は、めちゃくちゃ元気ですけど、かなりの、認知症になりました。
今迄いろいろな情報を入手してきましたが、今日の医療大学のご講義で認知症全体が良く分かりました。内容がぎっしりでメモが十分取れなかったのですが、今日のお話は出版物になったものはありますか?
たくさんの認知症の動画があります マンデリン先生のお話しが耳にしみ込むのを感じました夫がフレイルになり完全に認知症では無い事がわかりました関わり方も理解できました夫を見つめ できるだけの話しをしたり先生の動画を2人で見ながら前向きに生活できるように努力しますマンデリン先生ありがとうございます❤
見送った親4人のうち、2人が認知症でした。“言葉は忘れても それにより受けた感情は 残り続ける”のお言葉が刺さりました。自分の接し方に◎をもらえた気がしました。当時は、家族のイライラや不満怒り暴言の方がしんどかったです。皆で知識を高め、協力しながら認知症の方々とにこやかに過ごしていけるのが、一番ですね。ありがとうございました。
嬉しいコメントありがとうございます😊
私も北海道です先生の様なわかり易く、人に優しく社会的な事までしっかり考えて下さるお医者様に心から感謝感謝です!勿論登録させていただきました!私も70才を過ぎて先生の動画を参考に子供達の迷惑にならない様に頑張ります!ありがとうございます🙏
コメントどうもありがとうございます✨北海道なのですね!嬉しいです😆✨参考になれば幸いです!✨
始めまして、私も20年以上介護の仕事をしています。夫が最近酒や、録画しているサスペンスで一日中すごしています。難聴なため、話しかけてもへんじなし、ドンドン衰えてきてます。お酒の量も増えてます。でも65才で働いています。酒飲みにどうしたら量を減らしてくれるか😢悩んでます。真っ赤な顔してフラフラになり寝床にいきます。どうしたら量を減らせるか教えて下さい。
81歳の姉が認知症の初期かな、と思い心配になっていました。先生の説明に愛情を感じ気持ちが楽になりました。
現在、介護施設で働いています。毎日、重度認知症の方々と接しています。たくさんの研修を受けて認知症の事を勉強しているにも関わらず、スピーチロックをしてしまったり、業務を優先してしまって後から後悔する毎日です😔💭先生のお話はとても分かりやすく、改めて気をつける点など見直す事ができました。ありがとうございました。ありがとうございます。
素晴らしい情報量を一つの動画にまとめられ凄いですね。母が認知症になり周りの家族はかなり悩ましい毎日です。立派で聡明な先生なのでしょうね。これからも頑張って下さい。
コメントどうもありがとうございます✨聡明など私には勿体無い言葉ですが、嬉しいです😆✨
いいお話なんですが早口過ぎてついていけませんでした。
年齢を重ねるのは避けられない。だから認知症に備える事が大事ですね。👍
はい!その通りだと思います!
高校生の息子が医学部を目指していて、調べている間に先生の動画に辿り着きました。いつもわかりやすく説明していただき、ありがとう御座います。息子も先生のような素適な医師になって貰えたら嬉しいです。
コメントどうもありがとうございます✨私にはもったいない言葉ですが、ありがとうございます😊
@@RUclipsMedical不プルプルルルルるるるるるるる 😊
道産子ですが現在ニューヨークに住んでいます。北海道に住んでいる姉が認知症と知らされ他人事とは思えない時にこのビデオに出会いました。医学からだけではなく社会改善が必要であることを唱えて頂けて本当に嬉しいです。これからも色々と教えて頂きたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
コメントどうもありがとうございます✨コチラこそ嬉しいです😆✨
高齢者が聴いてもわかり易い話し方をする事も必要だと思いました。この様な先生が認知症予防や介護する為の認知症予防、対策教室が有れば良いですね。良いお話し有難うございました!
ありがとうございます😊
@@RUclipsMedical 😅3い
不思議なものです。北海道生まれと聞くだけで仲間意識が強くなる、その前に先生の声が聞こえてくる、相性が合ってどんなに早口でもしっかり頭に入ります。初めて会ったのはハッシー 先生と一緒でした。私も道産子です。頑張ってくださいね、応援いたします。❤
コメントどうもありがとうございます✨北海道ですね!!嬉しいです😆✨
社会モデルの介入は重要だと思います。認知症への考え方が立派です。
父親の認知症で不安を抱えていました。しかし動画を見て明るい気持ちになってきました。ありがとうございます。
先生の優しさが伝わってくる動画でした。何人か大事な方々に拡散させて頂きます。ありがとうございました。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨これからもよろしくお願いします👍
目の当たりにしたらわからないですけど、なんか心が楽になりました😊知っておくと強いですね。保存版♡・復習☘今日も有料級動画ありがとうございました😊😊
保存版ですか!ありがとうございます😊モチベーション上がります!🔥
マンデリン先生ありがとうございます認知症の捉え方対応の仕方人との関わりや社会環境のあり方など熱い想いに感動しましたお陰様で課題が見つかりました
励みになるコメントありがとうございます😊
認知症予防というと荷が重いけど、なって当たり前どう付き合っていくか、というのがとても大切ですね!初期段階の母と姑、ちょっと気が楽になります。ありがとうございます。
動画ありがとうございました。今まで何気なく聞いていた町の放送「認知症カフェを◯◯で行います」。マンデリン先生のお話を聞いてから、大切さがよくわかりました。拠り所になっているご家族の方もいるかもしれませんね。認知症の方への接し方もとても勉強になります。ありがとうございました😊
いつもありがとうございます😊認知症カフェ!行ってみたい!!
親の介護がなくなって、心の拠に月に10ケ所近く認知症カフェに行ってます(隣の市の認知症カフェは無料なので助かります)それぞれ、特色あり楽しみですよ。
@@岩永祥子-x9t さん、とても温かい場所なんだな~って感じが伝わってきます。人と人とが温かく交流できる場所、素敵ですね😊💕
遠く離れた父に認知症の兆しが出てきおりいろいろと調べてるところでこの動画に巡り会えました。加齢とともに認知症になることは仕方のないこと。医学には限界がありもっと認知症にやさしい社会づくりが必要だと気付かされました!ありかとうごさいます!
コメントどうもありがとうございます✨教官いただけて嬉しいです😆✨
@@RUclipsMedical 共感いただけてうれしいです。😆✨です。
ありがとうございます!
super thanksありがとうございます😊嬉しいです😆✨モチベーション上がります!🔥
先生の 講義の内容はともかく話し方が 聞きやすく 分かりやすかった 。少々 長めの お話でしたが 最後まで 興味を持ち 聞きました。 先生の 話の中で 私の ことを言っている と笑ってしまい 漫才を聞いてる ところもあり 高齢者の方をよく理解して くれてありがたいなぁと 思いました 。そしてそれに伴う 社会環境の在り方、向上がうれしいです
コメントどうもありがとうございます✨とても嬉しいです😆✨これからもがんばります。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
先生の動画には患者さんに対する思い遣りがありますね。
依存先を増やす。目から鱗でした。感動しました。
色々と勉強になります。有り難うございます😊
だいたい批判しかしないが、依存の話は神ですね、記憶できないというのも有益でした。ありがとうございます。
コメントどうもありがとうございます✨ 嬉しいです😆✨
私は、左耳が難聴ですが、先生の話言葉は、早口でもとても良く聞き取れます。有り難うございました🙏これからも宜しくお願い致します🤗
本当ですか!嬉しいです😆✨ありがとうございます😊
とても分かりやすく教えて頂き、有難うございました🙏。✨
ありがとうございました😊夫が、認知症でデイサービスに週4日利用してます。薬を飲んでますが、年々進んでいます。😥大変です。色々と勉強になりました🙇♀️もう少しゆっくり説明していただくと、うれしいですね🤗
[アルツハイマー」認知症の件、分かり易く解説を下さり有難う御座いました。
本当に素晴らしい動画でした。ありがとうございました。
コメントどうもありがとうございます✨参考になれば幸いです!✨今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
プレミア公開に参加出来なくて残念でした〜😅今見終わったのですが、情報量が多くて頭がパンパンになりましたwww繰り返し見ますね!マンデリン先生の知識の多さや動画の発信力!凄いなぁと尊敬しています☺️
ありがとうございます😊嬉しいです😆✨是非是非繰り返しー!!
@@RUclipsMedicalす
素敵な動画を見つけちゃった~。暖かい動画ですね、ありがとうございます。
先生、すごいね!ありがとう😊みんなに見てほしい。私はうつからくる認知症のようです。初期症状たくさん思い当たりました。でも、先日娘たちに迷惑かけないようにするけど、認知症でも明るく生きるから許してよ、と言うとしょーがないなー、と言いながら少し安心した顔をしました。自覚を持っている事と、クヨクヨしないと言う決意を肯定的に捉えてくれました。最近過去音楽をやっていたので、改めてバンドに入って楽器を始めました。優しい人ばかりで受け入れてくれて、生きてて良かったなと思いました。心理学ではリソースと言うそうですね。カウンセラーが教えてくれました。カウンセリングも、助けになると思います。先生のこの動画は、本当にわかってくれる医師の最高話でした。先生の話、認知症2.0的考え方ですね。全ての人に行き渡って欲しいです!
コメントどうもありがとうございます✨認知症2.0 とっっても嬉しいです!良ければシェアして頂ければ、幸いです✨
うつ病の薬で認知症を発症するというお医者さんの話をききました。脳の神経細胞が薬物(化学薬品)によってダメージを受けるのでしょうね。日本は、薬の使用量や化学的な添加物の使用量が世界一、認知症患者も世界一です。今回の予防💉も接種率世界一です。(死亡者の増加率も世界一)これからは、薬に頼らず、知識と正しい情報を取り入れ世界一の自律した考えの国になれたら認知症も減少すると思います。
ありがとうございました。父と母を見ていると、若いうちからその性格で認知症に早くなるかどうかはわかるなぁと思いました。本人も考え方を変える気もないし、どうしようもないなと思います。
認知症患者が生きやすい社会=みんなが生きやすい社会! とてもしっくり来ましたし、貢献できる余地が身近にもあるように感じることができました。
ありがとうございます😊✨かなり大胆かも知れませんが、そう変わる必要があると思います!
いろんなお話し、ありがとうございました😊色々、考えさせられたり、色々、勉強になったりしました🌟
コメントどうもありがとうございます✨
認知症予防の話し勉強になりました😄若いうちから生活習慣、食事を気をつけていると自然と認知症予防になるのですね!何歳になっても好奇心が有り話し好きな人は若々しくいられていますよね!🤗
可愛していきましょう😊
話していきましょう!
@@RUclipsMedical?????? 可愛していきましょう😊?????
素晴らしい動画です❣️沢山共有させていただきました。ありがとうございました。👏
ありがとうございます😊良ければシェアして頂ければ、幸いです✨
@@RUclipsMedical はい❣️有り難うございます。みんなから感謝されておりますよ❣️大タイムリー動画。✊グー👌
認知症についての動画、ありがとうございました。誰もがなりたくたいですが、いつかは我が身。とても勉強になりました。ありがとうございます。
ありがとうございます😊これからもよろしくお願いします👍
初めまして私はコロナに2度感染し後遺症で鬱、咳、物忘れ(ブレインフォグ)で半年ほど苦しみましたがブレインフォグが認知症になったのでは無いかと心配しました。母が認知症から脳腫瘍で介護をしていましたが数年前に亡くなりました。私も子供に迷惑を掛けないよう気をつけて生きようと思います
主人82歳で当方74,色々考えると恐ろしく成ってくるが、昔、瀬戸内海のミカン畑のおばあさんが理想という話を聞いたことがある。毎日身体を動かして陽を浴びて働く!思い煩わない、毎日を大切に周りの人を大事に思いなながら生きて行こう。
コメントどうもありがとうございます✨このようにRUclipsで学ばれていて、見習いたいです✨
医学ではなく社会で認知症の人そして私達みんなが生きやすい環境を作るという考えに感動しました。人との繋がりがいかに大切なのか再確認しましたが独居老人が増えていく中もっと社会でみんなが交流できる場所を増やしていく事の重要性を感じています。素晴らしいビデオありがとうございます😊
コメントどうもありがとうございます✨良ければシェアして頂ければ、幸いです✨今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
とてもわかりやすい解説でした。高齢者のサークルでも、活用したいと思います。ありがとうございます。私も北海道在住です。今後ともよろしくお願いします。
コメントどうもありがとうございます✨北海道なのですね!嬉しいです😆✨これからよろしくお願いします👍
すごく分かり易く自己診断もしやすく返って安心できました。
こんばんは、私の両親も認知症です。しばらく両親の面倒を見てました。本当に大変でした、両親は私事は分かりません。
コメントどうもありがとうございます✨それは大変でしたね、、、お疲れ様でした、、!
RUclipsを見て、参考になったなぁって思っても、おもいきってコメントをする勇気がなかった😅でも今回の先生のチャンネルを見て勇気を出してコメントする勇気をもらいました😊自分の殻から出て新しい世界へ出たいと思いました。私は現在59歳、今後の老後生活をどのように過ごしたら良いか、色々と考える今日この頃です。母が認知症になり、最後は肺炎でなくなったんですが、もう少し色々とやってあげれたんじゃないのか😢後悔の毎日です。そんな私も高齢者の仲間入りになる年齢になってきました。この動画で少し不安が減ったように思います。家族以外に、依存先を増やす等前向きに考えてみます。ありがとうございました😊✌️
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨社会がどんどんより良くなっていくことを信じています!今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
こんばんは、今夜も勉強させて頂きます
いつもありがとうございます😊嬉しいです😆✨
説明力ありよく理解できた
今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
有り難うございます。本当にわかりやすく説明していただき感謝します。スーと頭に入ってくる内容で大変うれしくおもいます。これからも宜しく御願いいたします。
コメントどうもありがとうございます✨本当ですか!モチベーション上がります!🔥良ければシェアして頂ければ、幸いです✨
コメントするところを間違えてしまいました🙇🏻♀️ごめんなさい🙇🏻♀️まだ慣れないです。チャット😢認知症すごく身近に感じて、他人事ではないと感じました。認知症なっても楽しく暮らせる社会になってほしいです。認知症は誰でもなり得る事を知って、改めて今後の生き方について考えるキッカケになりました。
いえいえー!ありがとうございます😊嬉しいです😆✨
とても分かりやすい素晴らしいお話、感動しました。8 I歳ですが、お話通り、頑張って👍行きます。先生又分かりやすく楽しい為になるお話楽しみに、して居ます。🎉
初めまして。素晴らしい動画です。我が旦那さんが50歳代からMCIを経てアルツハイマーになり13年になます。いわゆる中等症に差し掛かり、自宅での見守りに疲れて来て、今後本格的に施設入居を考えようかと思っていたところでした。先生のような本当の意味で認知症を理解されている方がいらっしゃることはとても励みになり、もうひと工夫すれば生活しやすくなるのでは?と希望が持てます。正確な情報をありがとうございますm(_ _)m
コメントどうもありがとうございます✨工夫や周囲の環境が大事ですよね😊
とても勉強になりました。感謝申し上げます。(環境を整えるが心に響きました。)
実家の家族に、認知症がいます。もっと、ちゃんとしてもらいたい事だらけてイライラ😅しましたが、最近手が離れてとても有り難いと思っています。認知症の家族は、周りのケアして下さる方いつも待っています💌いつも、ありがとうございます💐💕
コメントどうもありがとうございます✨家族だけではなかなか大変ですよね、、、ありがとうございます😊
大変有益な内容でした。認知症の方々がAIチャットボットでいつでもどこでも自由に会話出来る社会が到来しています。チャットAIの活用が認知症患者に役立つと思います。虫歯予防がデンタルフロスが大きく進んだように、認知症予防のデバイス(ドリーム・リコーラ)の早期実現が望まれます。
分かりやすく話されてメモ📝しながら聴く事が出来ました。有り難う御座いました。
コメントどうもありがとうございます✨メモまで!嬉しいです😆✨
脳の障害はある機能を失うとそれを補う部分の発達は認められているので、その人の能力を観察するのは大切かもしれないですね。
素晴らしい。
66歳女性です。毎日認知症の進行に苛まれ「死」を考える事態も暫しです。娘との葛藤にも疲れ果てています。コチラの動画で少し勇気と励ましを頂き「やってみよう!」と奮起しています。有難うございます。
コメントありがとうございます😊そうおっしゃっていただけて嬉しいです。毎週火曜日21:00〜ライブをおこなっています。困ったこと、不安なこといつでもお気軽にお話し下さい😊🍀
マンデリン先生おはようございます。途中で寝ていました。😄認知症の人とは毎日接しています。パーソンセンタードケア🙄忘れないようにします。相手に気持ちは伝わりますよね。😃ありがとうがざいます。
ありがとうございます😊また、聴き流しに来てくださいね!
母のことがもやもやしていましたが、すごく解りました(^^)ありがとうございました。
初めて動画を見ました。主人83歳 私79歳今は2人とも普通の生活を送れていますが 今後どういうふうになるか分かりません。なのでこの動画は大変勉強になりました。説明もわかりやすくて良かったです。早速チャンネル登録させていただきます。
最近地域の民生委員になりました。一人暮らしのご老人とお話する機会がありますが、人見知り?知らない人との関わりがおぅくう?でも寂しいと感じてる?地域の行事にお誘いしても断られます。すこしヒントと私はどうしたら良いのかの私の行動のおこしかた?関わる方法を考えます。押し付けはよくないですよね。まずは人間関係作りからですよね。良い関係を作っていきたい、そのうえでの先生の良い情報を活かせていけたらいいですね
コメントどうもありがとうございます✨素晴らしい考え方ですね😊参考になれば幸いです!✨
認知症にならないためにメモ魔になりました。家族の代わりに、動くことが、多くなりました。
素晴らしい動画ありがとうございます優しい気遣いがたっぷり詰まった動画、先生のお人柄に癒されました。周りに認知症の方が沢山いらっしゃいますが単純な認知症括りと言うより寂しさから鬱傾向にの方が沢山いらっしゃると感じました。人との関わりが大切だと思いました。ありがとうございます😊
コメントどうもありがとうございます✨とても嬉しいです😆✨これからもよろしくお願いします👍
28:56頑張って生きます~。有益な動画をありがとうございます!!
ありがとうございます😊頑張りましょう🔥💪
有り難う御座いました。
先生、はじめまして。本日、先生の動画を初めて拝見しました。とてもわかりやすかったです。ありがとうございます。今回は、アルツハイマー型のご説明ですね。次回、よろしければ脳血管性認知症についての解説をいただけますとありがたいです。アルツハイマー型と重なる点も多いのかもしれませんが、違いがあるなら知りたいです。実は母は80代中頃なのですが、今年に入ってから脳血管性認知症と診断されました。住まいの距離はかなり離れているのですが、コロナで3年間会っていませんでした。今年の正月に会ったところ、話した事の多くの記憶がないようで、病院で診察していただき病気がわかりました。私は接し方がわからず、混乱しています。是非とも参考にさせていただきたく思います。何卒 よろしくお願いいたします。
目からウロコでした~分かりやすいお話、ありがとうございます!
本当ですか!ありがとうございます😊嬉しいです😆✨
色々病気の事がわかりました。有難う御座いました。
こちらこそありがとうございます😊
今夜から92歳になる母の介護に、泊りがけで行く予定です。去年から定期的に行っているのですが、4月ころから認知機能が極端に低下して来たようで、どう接したらいいのか分からず、時としてこちらがイライラしてる状態です。そんなとき先生のこの動画に出会いました。なんか、心が軽くなった感じです。これから過去の認知症に関する動画もみて勉強しますね。
コメントどうもありがとうございます✨そんなことがあったのですね…。貴重なコメントをありがとうございます。参考になれば幸いです!✨
夫が、アミロイド認知症で、参考になりました。
先生の動画配信には、大変有難く勇気を頂いている79歳です。私は、いきなり倒れたりと怖い毎日を送ってます
マンデリン先生お疲れ様です😊仕事柄、高齢者の方にかかわる事が多いので知らない事をたくさん学びたいです。日々高齢者の方からたくさんの事を教えて頂いています。年を取るとこうなるよ、よく見ておきなさいと。どんな時も信頼関係が大事なんだなぁと心に留めながら関わっていきたいと思います。
トムジェリさんこんばんは!「年を取るとこうなるよ、よく見ておきなさいと」と仰った高齢者の方、何だか素敵ですね。(年齢を重ねる事を受け入れてる感じが素敵だと思いました。)突然のコメント失礼しました☺️
もこにゃんさん、コメントありがとうございました🤗とても嬉しかったです。身体的、精神的な事、色々教えて頂いています😌私もそんな年の取り方をしたいと思っています😊
お仕事がんばってください☺️
素敵ですね✨
トムジェリさん、お疲れ様です😊高齢者の方と関わるお仕事をされているのですね。どんな時も信頼関係が大事だという事は、私自身つくづく実感しています。
マンデリン先生からわかりやすき説明していただき、医学モデルだけでは認知症を支えることはできないことよく伝わりました。ただ、もう一歩踏み込むなら初期の認知症では(特に年齢が若いと)介護認定が出ないこともあります。そうなると不安を抱えながら少しずつこれまでの生活が送りづらく引きこもりがちになる場合も少なくありません。でもその段階でこそどこかに繋がり、支援を受けながら社会参加を続けることが認知症の進行を遅らせより長く自立した暮らせるための対応だと思うところです。介護保険サービス以外にも認知症を支える社会資源ができるようインフォーマルな支援の充実が望まれます。こうなると医師の領域ではなくなるのかも知れませんが、制度外でも認知症の方を地域で支える仕組み、一緒に活動する仕組み作りの大切さも併せてお伝えいただければとと思いました。
コメントどうもありがとうございます✨本当にその通りだと思います。医療ではどうにもならないので、福祉や介護が大事ですね
先生、認知症の母のお金の管理で悩みます(-_-;)そんな話も聞きたいです。
53歳で認知症の症状が結構出てしまい、介護を使う年ではないので弱ったなぁと思っています。でも認知症カフェで聞いてみようかなと思いました。
@@aretha4051 さま 高齢の方と比べると、65歳未満の方は診察できる医療機関や使える制度やサービスが若干異なります。また、人数も少ないので情報交換も難しいのが実際です。お住まいの都道府県にも若年性認知症支援コーディネーターが配置されていると思います。介護保険や認知症カフェ以外にも若年性認知症の方の交流会など情報があると思います。ネットで都道府県名と若年性認知症支援コーディネーターで検索し、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?
chie八十路後半を行く「ひとり暮らし」女性です。パソコンが私の自立生活を支える必需品。検索をするといろんな勉強ができ、広い世界に繋がることも、足腰の不安状態下、通販で買い物を楽しめることも。。。老いてこそITの活用は私にとって離せないものです。これまではお陰様で「認知症」を意識をしない生活をしてきましたが、これから先は???厳しいです。昨年末に長年の趣味の会(写真の編集・加工)を遠距離のため、終わりにしてからはいま、地域のコミュニュティデビューをして「小物作りソーイング」を楽しんでいます。認知症にならないよう健康寿命を保つにはマンデリン先生のおっしゃる通りだと!!痛感いたします。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨小物作りは楽しそうですね😊
徘徊防止には、携帯のGPS電波が地下や電車新幹線内でも、しっかり機能するように研究開発者に、頑張って頂きたいヨガなど人との交流もできるスタジオのあるジムにも高齢者は安く行けるように社会的な援助をして頂きたい…
コメントどうもありがとうございます✨その通りですね!
体系的かつ説得力ある話を聞けて、大変参考になりました。認知症は治すでなく備える事、認知症の人に優しいではなく皆んなに優しい事、今からですが発想の転換をしようと思います。効果が曖昧だが高額な新薬が出てきてTVで煽られ迷ってましたが、先生の見方に同感しました。慎重にメリット/デメリットを見極められてから判断しようと思いました。有難うございました。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨認知症にもフレンドリーな社会が望ましいと考えます。
reiko来夢来人今住んでいる町が、なんとなく冷たく感じられ、昔住んでいた華やな表参道に戻ろうかと考えていましたが、ある日町内でも有名な認知症のおっさんが、交番の前で、高校生を集めて。何やら目を輝かせて演説していましたが、高校生も周りの人もニコニコして楽しそうにその人を見ている光景に出くわしました。何か温かい雰囲気と、皆がその人を応援している雰囲気が感じられて、も少しこの町に住んでみたいと思います。もしかして終の棲み家が見つかるかもしれません。=心の旅人より
新しい年のマッチョの世代のdrからの発信は貴重ですね。
幸せな認知症、ってのもあり、ですよね。
コメントどうもありがとうございます✨ありだと思います!
パートナーがトルコ人です。料理で塩を使うことが減りました❤バジルやオレガノなどのハーブでの食事になり、たまに頂く日本食は味が強く感じます。
私はシェーグレン症候群の持病がありましす。認知症になりやすいそうですが、エビデンスは何でしょうか?口腔が悪化(歯肉炎)しやすいからでしょうか?🎉
コメントどうもありがとうございます✨どう言った論文に基づくものでしょう?気になりますね
こういうのを義務教育で教えればいいのにー😊
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨モチベーション上がります!🔥
【もくじ】
00:00はじめに
06:26認知症ってどういう病気?
12:19認知症と物忘れの違い
13:53接し方のポイント
16:32補足(認知症の種類)
17:04認知症の初期症状
22:35手技模倣試験
23:19注意点
23:44ミニコグ試験
24:59注意点
25:40認知症の進行抑制に無効なもの
26:26認知症薬について
28:53効果がある予防法
33:31みんなの認知症
38:13認知症の人も住みやすい社会とは
41:17認知症の人の依存先を増やすためには
42:57大切な話
43:42おわりに(大切な話)
懐かしい✨
この動画、神回ですね🌸
嬉しいです😆✨ありがとうございます😊
45:16
😢有難う御座います、
凄い 全てが 集約されている。感動です。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
すごく分かりやすいです。早口なのが良いです。結構ダラダラとした動画が多くてイライラして消してしまうのど気持ち良く分かりやすいです。
コメントどうもありがとうございます✨モチベーション上がります!🔥 今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
こんなに中身の濃い、目を開かされることの多い講座は初めてです。
感動しました。
知識もプレゼン力も患者への愛も抜群です。
こんな先生が増えると日本社会は俄然、革命的によくなると思う。
ありがとうございます😊とっても嬉しいです😆✨
良ければシェアして頂ければ、幸いです✨
うまくコメントできませんが、動画を見て感動して泣けてきました。認知症に対する考えが変わりました。本当に優しい社会ってそうなんですね。自分は人としても全然足りてません。母との付き合い方ももっと考えてやってみようと思います。ありがとうございます。
彼が32歳で若年生アルツハイマーと診断されました。
同じ靴を買ってきたり、予定を忘れたりと、本人より私の方がアタフタして
どういう風に接していけばいいのか
悩んでましたが、
何も変わらず、相手の気持ちを大切に、寄り添えばいいのかと分かりました。
クレジットカード無くしたり、鍵を無くした事を言わなかったので昨日怒ってしまったのですが、凄く反省しました。
きっと、本人は無くした事を忘れていたのですが、それすら気付かないぐらい私に余裕が無かったんだと思います。
この動画でその事に気づきました。
ありがとうございました。
コメントどうもありがとうございます。こうやって学ばれる姿勢が、とても素敵だと思いました。大変なことも多いと思いますが、へ2人で一つ一つ乗り越えていってもらえればと思います。ケアする側も疲れることが多いと思いますので、無理なさらないでくださいね。
そうだったのですか😢😭
辛かったですね…
映画があります。
私の頭の中の消しゴム。
だったと思います。若い女性が主人公で認知症に成ってからその後が
リアルに映されています。
参考にしてみて、先の指針として下さい。
介護福祉士として老人ホームで働いております。
先生が熱く語られているのを拝見して見ているこちらも熱くなりました。
認知症になってもその人らしい人生を送っていただけるよう支援したいと日々考えております。
みんなが住みやすい社会になるといいですね!!
コメントどうもありがとうございます✨ありがとうございます😊同感です!
私の親も老人ホームで20年お世話になりました
本当にスタッフには良くしていただきました
あなたのようなスタッフがいらっしゃるのが、入居者の方の幸せにつながります
ありがとうございます
後で観るに保存しました
困った時参考にする
ありがとうございます
スーパーチャットまでありがとうございます😊モチベーション上がります!🔥今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
初めて先生のお話し、お聞きしました。感動致しました。私は72歳の宮崎市在住です、認知症を心配する年齢となり、幾つもの病気を持っていますが、先生のような優しい、患者に寄り添って下さる先生にお会いしたことがありません。先生のRUclipsに出会えて、とても嬉しく、先生のお話しを楽しみにしております。
ありがとうございます。
コメントどうもありがとうございます✨とても励みになります。これからよろしくお願いします👍
認知症について調べていましたら、先生の動画にたどりつきました!
介護施設に勤め早13年になります。
認知症についてなんとなくの理解だったことに気づかされました!!
私の中で、認知症に対する考え方がガラッと変わりました!!
私自身66歳、決して他人ごとではありません!より多くの方とシェアしたいと思いました!
忘れかけた事を思い出させていただきました!
貴重なお話ありがとうございました!!
医療従事者の端くれで、微力ながら、分かりやすく本当に必要な情報を発信できる私でいたいと強く思いました!
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨参考になれば幸いです!✨良ければシェアして頂ければ、幸いです✨
認知症を医学面だけでなく社会面からも捉えていて、素晴らしいです。登録しました。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
とても、前向きで 未来的な考え方です。拡大させて欲しいものです。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨良ければシェアして頂ければ、幸いです✨
母が認知症です。お話とても心に響く言葉が多くて嬉しかったです。楽しく過ごすことを大切にしていきます。ありがとうございました!
コメントどうもありがとうございます✨今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
こんなに素晴らしいRUclips動画観た事ありません。多くの人に観てもらいたいです。
ありがとうございます!
とても嬉しいです!!
ケアハウスに入居している両親は色々病気をもっていますが、元気に過ごしています。2人揃って認知症の初期症状があります。いつも物を探してるし、同じ話を何度も繰り返します。予防法の4つ全てできているのは、施設のスタッフの皆さんのおかげです。両親を見てると、老後は施設に入って家族以外の人に囲まれて過ごすのもいいなあと思います。施設のおじいちゃんおばあちゃんたち、みーんな認知症っぽいですが、みんな明るくて元気です。80代90代になったら認知症になることは当たり前ですもんね。前向きに年を重ねたいです!
ためになる動画をありがとうございました😊
素敵な場所なのですね!嬉しいコメントをありがとうございます😊私も将来はそういう施設へ行きたいな〜
先生はじめまして。とても学びの多いお話たくさんありがとうございました。これから先生の動画を沢山見せていただきますね。お忙しいところ本当にこのように貴重なお話を解りやすくご説明いただき感謝しております。私も北海道出身。母が認知症でグループホームに入って1ヶ月経ちましたが楽しく幸せだと言ってくれているのが残された家族にとって唯一の救いです。これからも宜しくお願い致します💐
コメントどうもありがとうございます✨とても嬉しいです😆✨今後ともよろしくお願いします👍良ければシェアして頂ければ、幸いです✨
先生のお話しをノートに書いてます。 最近はスマホ変換しており漢字を忘れてるのが多いですが、1時停止しながら書き、漢字の勉強にもなりました😊
先生のお話がとても優しいのでチャンネル登録しました❣️☺️
昨年夫を亡くし独居になりましたが、幸い家の近所に、町の保健室が出来たので一週間に1日はそこでお話をしています🤩 子供も心配してくれますが、ほぼラインなので会話が大事と仰っしゃられたので、保健室の皆さんに感謝です🙇
本当に分かり易い講座ありがとうございました🙏
コメントどうもありがとうございます✨ノートに!素敵ですね✨
最近若年性アルツハイマーの疑いと診断をされて、色々な動画を見て落ち込んだり希望を貰ったりしています。
先生の動画では、希望を沢山話していただけたことで救われます。
誰もが自分も行く先(90歳で60%)認知症になるという自覚を持って、そうならその時自分ならどう生きたいか、どうされたら悲しいのかと考えながら接する事ができたり、イラつかずにどうやって受け止めて対応すればお互い幸せか、知っていれば参考にできることも沢山あるので、こういう動画がたくさん見られるといいなと思いました。
認知症を予防することに注力するのではなく、認知症というものを理解し、住みやすい社会を皆で、地域でつながって作っていく.....という事がこれからは大切なのだということが心に響きました。ありがとうございました。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨
母が70歳で仕事を辞め認知症になりましたが近所のスーパーマーケットでお金を払わずお菓子を持ち出してしまいましたが30年も行きつけのスーパーですが店長は即、警察に母を引き渡しました。
地域に馴染むスーパーマーケットとしては駄目なタイプのスーパーと私は思いましたので本部に長々とメールで苦情を入れました。
万引き=犯罪
万引き=認知症
万引き=何らかの障害
これらをスーパーも考えないと家族に不満を与えマイナスにしかならないと思いました。
数年、私はそのスーパーには足が向かず行きませんでした。
地域、町内、家族での認知症の方々の理解度は高めたほうが良いですよね
長々とすみませんでした
m(__)m
@@珠ちゃん-t2x
私の漠然としていた”住みやすい社会”というものが、お話しいただいた事で、ハッキリとわかりました。
そういう事なんですよね。地域で連携して理解していくという大切さは!!
足が遠のくお気持ち、とてもよくわかります...お大事にしてください。
@@kvaqzzz a
@@kvaqzzz ありがとうございま
私の父は15年以上前から耳が遠く友達もいないのでネットで将棋対戦をしていますが86歳で頭はしっかりしています。社交好きな母は85歳になり認知症の診断を受けました。世間で言われていることと逆さまだと父はドヤ顔する事がありますが、寝込むような事があればそれがきっかけで認知症になるかもしれませんね。私も認知症は怖いですが、人間は最後は運だなぁと思いました。くよくよしないで、日々明るくやって行くのが一番かもしれませんね。
コメントどうもありがとうございます✨参考になれば幸いです!✨
偶然、初めて視聴しました。分かりやすく誤解が解けて大変うれしくおもいます。これでMCIと云われている84歳の古女房にも優しく接することができそうです。91歳毎日7000歩を歩いているドサンコジジイより
うちの、母も、社交的で、人と、話ししたり、お出かけが好きでしたけど、身体は、めちゃくちゃ元気ですけど、かなりの、認知症になりました。
今迄いろいろな情報を入手してきましたが、今日の医療大学のご講義で認知症全体が良く分かりました。内容がぎっしりでメモが十分取れなかったのですが、今日のお話は出版物になったものはありますか?
たくさんの認知症の動画があります
マンデリン先生のお話しが耳にしみ込むのを感じました
夫がフレイルになり完全に認知症では無い事がわかりました
関わり方も理解できました
夫を見つめ できるだけの話しをしたり先生の動画を2人で見ながら前向きに生活できるように努力します
マンデリン先生ありがとうございます
❤
見送った親4人のうち、2人が認知症でした。“言葉は忘れても それにより受けた感情は 残り続ける”のお言葉が刺さりました。自分の接し方に◎をもらえた気がしました。
当時は、家族のイライラや不満怒り暴言の方がしんどかったです。
皆で知識を高め、協力しながら認知症の方々とにこやかに過ごしていけるのが、一番ですね。
ありがとうございました。
嬉しいコメントありがとうございます😊
私も北海道です先生の様な
わかり易く、人に優しく
社会的な事までしっかり
考えて下さるお医者様に
心から感謝感謝です!
勿論登録させていただきました!
私も70才を過ぎて先生の動画を
参考に子供達の迷惑にならない様に
頑張ります!ありがとうございます🙏
コメントどうもありがとうございます✨北海道なのですね!嬉しいです😆✨参考になれば幸いです!✨
始めまして、私も20年以上介護の仕事をしています。夫が最近酒や、録画しているサスペンスで一日中すごしています。難聴なため、話しかけてもへんじなし、ドンドン衰えてきてます。お酒の量も増えてます。でも65才で働いています。酒飲みにどうしたら量を減らしてくれるか😢悩んでます。真っ赤な顔してフラフラになり寝床にいきます。どうしたら量を減らせるか教えて下さい。
81歳の姉が認知症の初期かな、と思い心配になっていました。先生の説明に愛情を感じ気持ちが楽になりました。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
現在、介護施設で働いています。毎日、重度認知症の方々と接しています。
たくさんの研修を受けて
認知症の事を勉強しているにも関わらず、スピーチロックをしてしまったり、業務を優先してしまって後から後悔する毎日です😔💭
先生のお話はとても分かりやすく、改めて気をつける点など見直す事ができました。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
素晴らしい情報量を一つの動画にまとめられ凄いですね。母が認知症になり周りの家族はかなり悩ましい毎日です。
立派で聡明な先生なのでしょうね。
これからも頑張って下さい。
コメントどうもありがとうございます✨聡明など私には勿体無い言葉ですが、嬉しいです😆✨
いいお話なんですが早口過ぎてついていけませんでした。
年齢を重ねるのは避けられない。だから認知症に備える事が大事ですね。👍
はい!その通りだと思います!
高校生の息子が医学部を目指していて、調べている間に先生の動画に辿り着きました。
いつもわかりやすく説明していただき、ありがとう御座います。息子も先生のような素適な医師になって貰えたら嬉しいです。
コメントどうもありがとうございます✨私にはもったいない言葉ですが、ありがとうございます😊
@@RUclipsMedical
不プルプルルルルるるるるるるる
😊
道産子ですが現在ニューヨークに住んでいます。北海道に住んでいる姉が認知症と知らされ他人事とは思えない時にこのビデオに出会いました。医学からだけではなく社会改善が必要であることを唱えて頂けて本当に嬉しいです。これからも色々と教えて頂きたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
コメントどうもありがとうございます✨コチラこそ嬉しいです😆✨
高齢者が聴いてもわかり易い話し方をする事も必要だと思いました。この様な先生が認知症予防や介護する為の認知症予防、対策教室が有れば良いですね。良いお話し有難うございました!
ありがとうございます😊
@@RUclipsMedical 😅
3い
不思議なものです。北海道生まれと聞くだけで仲間意識が強くなる、その前に先生の声が聞こえてくる、相性が合ってどんなに早口でもしっかり頭に入ります。初めて会ったのはハッシー 先生と一緒でした。私も道産子です。頑張ってくださいね、応援いたします。❤
コメントどうもありがとうございます✨北海道ですね!!嬉しいです😆✨
社会モデルの介入は重要だと思います。
認知症への考え方が立派です。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨
父親の認知症で不安を抱えていました。
しかし動画を見て明るい気持ちになってきました。
ありがとうございます。
コメントどうもありがとうございます✨参考になれば幸いです!✨
先生の優しさが伝わってくる動画でした。
何人か大事な方々に拡散させて頂きます。
ありがとうございました。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨
これからもよろしくお願いします👍
目の当たりにしたらわからないですけど、なんか心が楽になりました😊
知っておくと強いですね。
保存版♡・復習☘
今日も有料級動画ありがとうございました😊😊
保存版ですか!ありがとうございます😊モチベーション上がります!🔥
マンデリン先生ありがとうございます
認知症の捉え方対応の仕方
人との関わりや社会環境のあり方など
熱い想いに感動しました
お陰様で課題が見つかりました
励みになるコメントありがとうございます😊
認知症予防というと荷が重いけど、なって当たり前どう付き合っていくか、というのがとても大切ですね!初期段階の母と姑、ちょっと気が楽になります。ありがとうございます。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
動画ありがとうございました。
今まで何気なく聞いていた町の放送「認知症カフェを◯◯で行います」。マンデリン先生のお話を聞いてから、大切さがよくわかりました。拠り所になっているご家族の方もいるかもしれませんね。
認知症の方への接し方もとても勉強になります。ありがとうございました😊
いつもありがとうございます😊認知症カフェ!行ってみたい!!
親の介護がなくなって、心の拠に月に10ケ所近く認知症カフェに行ってます(隣の市の認知症カフェは無料なので助かります)それぞれ、特色あり楽しみですよ。
@@岩永祥子-x9t さん、とても温かい場所なんだな~って感じが伝わってきます。人と人とが温かく交流できる場所、素敵ですね😊💕
遠く離れた父に認知症の兆しが出てきおりいろいろと調べてるところでこの動画に巡り会えました。加齢とともに認知症になることは仕方のないこと。医学には限界がありもっと認知症にやさしい社会づくりが必要だと気付かされました!ありかとうごさいます!
コメントどうもありがとうございます✨教官いただけて嬉しいです😆✨
@@RUclipsMedical 共感いただけてうれしいです。😆✨です。
ありがとうございます!
super thanksありがとうございます😊嬉しいです😆✨モチベーション上がります!🔥
先生の 講義の内容はともかく
話し方が 聞きやすく 分かりやすかった 。少々 長めの お話でしたが 最後まで 興味を持ち 聞きました。 先生の 話の中で 私の ことを言っている と笑ってしまい 漫才を聞いてる ところもあり 高齢者の方をよく理解して くれてありがたいなぁと 思いました 。そしてそれに伴う 社会環境の在り方、向上がうれしいです
コメントどうもありがとうございます✨とても嬉しいです😆✨これからもがんばります。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
先生の動画には患者さんに対する思い遣りがありますね。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨
依存先を増やす。
目から鱗でした。感動しました。
色々と勉強になります。有り難うございます😊
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨
だいたい批判しかしないが、依存の話は神ですね、記憶できないというのも有益でした。ありがとうございます。
コメントどうもありがとうございます✨ 嬉しいです😆✨
私は、左耳が難聴ですが、先生の話言葉は、早口でもとても良く聞き取れます。有り難うございました🙏これからも宜しくお願い致します🤗
本当ですか!嬉しいです😆✨ありがとうございます😊
とても分かりやすく教えて頂き、有難うございました🙏。✨
ありがとうございました😊
夫が、認知症でデイサービスに週4日利用してます。薬を飲んでますが、年々進んでいます。😥大変です。色々と勉強になりました🙇♀️
もう少しゆっくり説明していただくと、うれしいですね🤗
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨
良ければシェアして頂ければ、幸いです✨
[アルツハイマー」認知症の件、分かり易く解説を下さり有難う御座いました。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨
本当に素晴らしい動画でした。ありがとうございました。
コメントどうもありがとうございます✨参考になれば幸いです!✨今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
プレミア公開に参加出来なくて残念でした〜😅今見終わったのですが、情報量が多くて頭がパンパンになりましたwww繰り返し見ますね!
マンデリン先生の知識の多さや動画の発信力!凄いなぁと尊敬しています☺️
ありがとうございます😊嬉しいです😆✨是非是非繰り返しー!!
@@RUclipsMedicalす
素敵な動画を見つけちゃった~。暖かい動画ですね、ありがとうございます。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
先生、すごいね!
ありがとう😊
みんなに見てほしい。私はうつからくる認知症のようです。
初期症状たくさん思い当たりました。
でも、先日娘たちに迷惑かけないようにするけど、認知症でも明るく生きるから許してよ、と言うと
しょーがないなー、と言いながら少し安心した顔をしました。
自覚を持っている事と、クヨクヨしないと言う決意を肯定的に捉えてくれました。
最近過去音楽をやっていたので、改めてバンドに入って楽器を始めました。
優しい人ばかりで受け入れてくれて、生きてて良かったなと思いました。
心理学ではリソースと言うそうですね。カウンセラーが教えてくれました。
カウンセリングも、助けになると思います。
先生のこの動画は、本当にわかってくれる医師の最高話でした。
先生の話、認知症2.0的考え方ですね。全ての人に行き渡って欲しいです!
コメントどうもありがとうございます✨認知症2.0 とっっても嬉しいです!良ければシェアして頂ければ、幸いです✨
うつ病の薬で認知症を発症するというお医者さんの話をききました。脳の神経細胞が薬物(化学薬品)によってダメージを受けるのでしょうね。日本は、薬の使用量や化学的な添加物の使用量が世界一、認知症患者も世界一です。今回の予防💉も接種率世界一です。(死亡者の増加率も世界一)これからは、薬に頼らず、知識と正しい情報を取り入れ世界一の自律した考えの国になれたら認知症も減少すると思います。
ありがとうございました。
父と母を見ていると、若いうちからその性格で認知症に早くなるかどうかはわかるなぁと思いました。本人も考え方を変える気もないし、どうしようもないなと思います。
コメントどうもありがとうございます✨参考になれば幸いです!✨
認知症患者が生きやすい社会=みんなが生きやすい社会! とてもしっくり来ましたし、貢献できる余地が身近にもあるように感じることができました。
ありがとうございます😊✨かなり大胆かも知れませんが、そう変わる必要があると思います!
いろんなお話し、ありがとうございました😊色々、考えさせられたり、色々、勉強になったりしました🌟
コメントどうもありがとうございます✨
認知症予防の話し勉強になりました😄若いうちから生活習慣、食事を気をつけていると自然と認知症予防になるのですね!何歳になっても好奇心が有り話し好きな人は若々しくいられていますよね!🤗
可愛していきましょう😊
話していきましょう!
@@RUclipsMedical?????? 可愛していきましょう😊?????
素晴らしい動画です❣️
沢山共有させていただきました。
ありがとうございました。👏
ありがとうございます😊良ければシェアして頂ければ、幸いです✨
@@RUclipsMedical はい❣️
有り難うございます。みんなから
感謝されておりますよ❣️
大タイムリー動画。✊グー👌
認知症についての動画、ありがとうございました。誰もがなりたくたいですが、
いつかは我が身。とても勉強になりました。ありがとうございます。
ありがとうございます😊これからもよろしくお願いします👍
初めまして
私はコロナに2度感染し後遺症で鬱、咳、物忘れ(ブレインフォグ)で半年ほど苦しみましたがブレインフォグが認知症になったのでは無いかと心配しました。
母が認知症から脳腫瘍で介護をしていましたが数年前に亡くなりました。
私も子供に迷惑を掛けないよう気をつけて生きようと思います
コメントどうもありがとうございます✨
主人82歳で当方74,
色々考えると恐ろしく成ってくるが、昔、瀬戸内海のミカン畑のおばあさんが理想という話を聞いたことがある。毎日身体を動かして陽を浴びて働く!思い煩わない、毎日を大切に周りの人を大事に思いなながら生きて行こう。
コメントどうもありがとうございます✨このようにRUclipsで学ばれていて、見習いたいです✨
医学ではなく社会で認知症の人そして私達みんなが生きやすい環境を作るという考えに感動しました。人との繋がりがいかに大切なのか再確認しましたが独居老人が増えていく中もっと社会でみんなが交流できる場所を増やしていく事の重要性を感じています。素晴らしいビデオありがとうございます😊
コメントどうもありがとうございます✨良ければシェアして頂ければ、幸いです✨今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
とてもわかりやすい解説でした。
高齢者のサークルでも、活用したいと思います。
ありがとうございます。
私も北海道在住です。
今後ともよろしくお願いします。
コメントどうもありがとうございます✨北海道なのですね!嬉しいです😆✨これからよろしくお願いします👍
すごく分かり易く自己診断もしやすく返って安心できました。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨
こんばんは、私の両親も認知症です。しばらく両親の面倒を見てました。本当に大変でした、両親は私事は分かりません。
コメントどうもありがとうございます✨それは大変でしたね、、、お疲れ様でした、、!
RUclipsを見て、参考になったなぁって思っても、おもいきって
コメントをする勇気がなかった😅
でも今回の先生のチャンネルを見て
勇気を出してコメントする勇気をもらいました😊自分の殻から出て新しい世界へ出たいと思いました。
私は現在59歳、今後の老後生活をどのように過ごしたら良いか、色々と考える今日この頃です。
母が認知症になり、最後は肺炎でなくなったんですが、もう少し色々とやってあげれたんじゃないのか😢後悔の毎日です。
そんな私も高齢者の仲間入りになる年齢になってきました。
この動画で少し不安が減ったように思います。
家族以外に、依存先を増やす等
前向きに考えてみます。
ありがとうございました😊✌️
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨
社会がどんどんより良くなっていくことを信じています!
今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
こんばんは、今夜も勉強させて頂きます
いつもありがとうございます😊嬉しいです😆✨
説明力ありよく理解できた
今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
有り難うございます。本当にわかりやすく説明していただき感謝します。スーと頭に入ってくる内容で大変うれしくおもいます。これからも宜しく御願いいたします。
コメントどうもありがとうございます✨本当ですか!モチベーション上がります!🔥
良ければシェアして頂ければ、幸いです✨
コメントするところを間違えてしまいました🙇🏻♀️
ごめんなさい🙇🏻♀️
まだ慣れないです。チャット😢
認知症すごく身近に感じて、他人事ではないと感じました。
認知症なっても楽しく暮らせる社会になってほしいです。
認知症は誰でもなり得る事を知って、改めて今後の生き方について考えるキッカケになりました。
いえいえー!ありがとうございます😊嬉しいです😆✨
とても分かりやすい素晴らしいお話、感動しました。8 I歳ですが、お話通り、頑張って👍行きます。先生又分かりやすく楽しい為になるお話楽しみに、して居ます。🎉
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨
初めまして。素晴らしい動画です。
我が旦那さんが50歳代からMCIを経てアルツハイマーになり13年になます。いわゆる中等症に差し掛かり、自宅での見守りに疲れて来て、今後本格的に施設入居を考えようかと思っていたところでした。先生のような本当の意味で認知症を理解されている方がいらっしゃることはとても励みになり、もうひと工夫すれば生活しやすくなるのでは?と希望が持てます。正確な情報をありがとうございますm(_ _)m
コメントどうもありがとうございます✨工夫や周囲の環境が大事ですよね😊
とても勉強になりました。感謝申し上げます。(環境を整えるが心に響きました。)
コメントどうもありがとうございます✨参考になれば幸いです!✨
実家の家族に、認知症がいます。もっと、ちゃんとしてもらいたい事だらけてイライラ😅しましたが、最近手が離れてとても有り難いと思っています。認知症の家族は、周りのケアして下さる方いつも待っています💌いつも、ありがとうございます💐💕
コメントどうもありがとうございます✨家族だけではなかなか大変ですよね、、、ありがとうございます😊
大変有益な内容でした。認知症の方々がAIチャットボットでいつでもどこでも自由に会話出来る社会が到来しています。チャットAIの活用が認知症患者に役立つと思います。虫歯予防がデンタルフロスが大きく進んだように、認知症予防のデバイス(ドリーム・リコーラ)の早期実現が望まれます。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
分かりやすく話されてメモ📝しながら聴く事が出来ました。有り難う御座いました。
コメントどうもありがとうございます✨メモまで!嬉しいです😆✨
脳の障害はある機能を失うとそれを補う部分の発達は認められているので、その人の能力を観察するのは大切かもしれないですね。
素晴らしい。
66歳女性です。毎日認知症の進行に苛まれ「死」を考える事態も暫しです。娘との葛藤にも疲れ果てています。コチラの動画で少し勇気と励ましを頂き「やってみよう!」と奮起しています。有難うございます。
コメントありがとうございます😊
そうおっしゃっていただけて嬉しいです。
毎週火曜日21:00〜ライブをおこなっています。困ったこと、不安なこといつでもお気軽にお話し下さい😊🍀
マンデリン先生おはようございます。途中で寝ていました。😄認知症の人とは毎日接しています。パーソンセンタードケア🙄忘れないようにします。相手に気持ちは伝わりますよね。😃ありがとうがざいます。
ありがとうございます😊また、聴き流しに来てくださいね!
母のことがもやもやしていましたが、すごく解りました(^^)ありがとうございました。
初めて動画を見ました。
主人83歳 私79歳今は2人とも普通の生活を送れていますが 今後どういうふうになるか分かりません。
なのでこの動画は大変勉強になりました。
説明もわかりやすくて良かったです。
早速チャンネル登録させていただきます。
最近地域の民生委員になりました。一人暮らしのご老人とお話する機会がありますが、人見知り?知らない人との関わりがおぅくう?でも寂しいと感じてる?地域の行事にお誘いしても断られます。
すこしヒントと私はどうしたら良いのかの私の行動のおこしかた?関わる方法を考えます。押し付けはよくないですよね。まずは人間関係作りからですよね。
良い関係を作っていきたい、そのうえでの先生の良い情報を活かせていけたらいいですね
コメントどうもありがとうございます✨素晴らしい考え方ですね😊参考になれば幸いです!✨
認知症にならないためにメモ魔になりました。家族の代わりに、動くことが、多くなりました。
コメントどうもありがとうございます✨参考になれば幸いです!✨
素晴らしい動画ありがとうございます
優しい気遣いがたっぷり詰まった動画、先生のお人柄に癒されました。
周りに認知症の方が沢山いらっしゃいますが
単純な認知症括りと言うより寂しさから鬱傾向にの方が沢山いらっしゃると感じました。
人との関わりが大切だと思いました。
ありがとうございます😊
コメントどうもありがとうございます✨とても嬉しいです😆✨これからもよろしくお願いします👍
28:56
頑張って生きます~。
有益な動画をありがとうございます!!
ありがとうございます😊頑張りましょう🔥💪
有り難う御座いました。
コメントどうもありがとうございます✨参考になれば幸いです!✨
先生、はじめまして。
本日、先生の動画を初めて拝見しました。とてもわかりやすかったです。ありがとうございます。
今回は、アルツハイマー型のご説明ですね。次回、よろしければ脳血管性認知症についての解説をいただけますとありがたいです。アルツハイマー型と重なる点も多いのかもしれませんが、違いがあるなら知りたいです。
実は母は80代中頃なのですが、今年に入ってから脳血管性認知症と診断されました。住まいの距離はかなり離れているのですが、コロナで3年間会っていませんでした。今年の正月に会ったところ、話した事の多くの記憶がないようで、病院で診察していただき病気がわかりました。私は接し方がわからず、混乱しています。是非とも参考にさせていただきたく思います。何卒 よろしくお願いいたします。
コメントどうもありがとうございます✨参考になれば幸いです!✨今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく発信していきたいと思いますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)
目からウロコでした~
分かりやすいお話、ありがとうございます!
本当ですか!ありがとうございます😊嬉しいです😆✨
色々
病気の事がわかりました。有難う御座いました。
こちらこそありがとうございます😊
今夜から92歳になる母の介護に、泊りがけで行く予定です。去年から定期的に行っているのですが、4月ころから認知機能が極端に低下して来たようで、どう接したらいいのか分からず、時としてこちらがイライラしてる状態です。そんなとき先生のこの動画に出会いました。なんか、心が軽くなった感じです。これから過去の認知症に関する動画もみて勉強しますね。
コメントどうもありがとうございます✨そんなことがあったのですね…。貴重なコメントをありがとうございます。参考になれば幸いです!✨
夫が、アミロイド認知症で、参考になりました。
先生の動画配信には、大変有難く勇気を頂いている79歳です。私は、いきなり倒れたりと怖い毎日を送ってます
コメントどうもありがとうございます✨参考になれば幸いです!✨
マンデリン先生お疲れ様です😊
仕事柄、高齢者の方にかかわる事が多いので知らない事をたくさん学びたいです。
日々高齢者の方からたくさんの事を教えて頂いています。
年を取るとこうなるよ、よく見ておきなさいと。どんな時も信頼関係が大事なんだなぁと心に留めながら関わっていきたいと思います。
トムジェリさんこんばんは!
「年を取るとこうなるよ、よく見ておきなさいと」と仰った高齢者の方、何だか素敵ですね。(年齢を重ねる事を受け入れてる感じが素敵だと思いました。)
突然のコメント失礼しました☺️
もこにゃんさん、コメントありがとうございました🤗とても嬉しかったです。
身体的、精神的な事、色々教えて頂いています😌私もそんな年の取り方をしたいと思っています😊
お仕事がんばってください☺️
素敵ですね✨
トムジェリさん、お疲れ様です😊
高齢者の方と関わるお仕事をされているのですね。
どんな時も信頼関係が大事だという事は、私自身つくづく実感しています。
マンデリン先生からわかりやすき説明していただき、
医学モデルだけでは認知症を支えることはできないことよく伝わりました。
ただ、もう一歩踏み込むなら初期の認知症では(特に年齢が若いと)介護認定が出ないこともあります。そうなると不安を抱えながら少しずつこれまでの生活が送りづらく引きこもりがちになる場合も少なくありません。でもその段階でこそどこかに繋がり、支援を受けながら社会参加を続けることが認知症の進行を遅らせより長く自立した暮らせるための対応だと思うところです。介護保険サービス以外にも認知症を支える社会資源ができるようインフォーマルな支援の充実が望まれます。こうなると医師の領域ではなくなるのかも知れませんが、制度外でも認知症の方を地域で支える仕組み、一緒に活動する仕組み作りの大切さも併せてお伝えいただければとと思いました。
コメントどうもありがとうございます✨本当にその通りだと思います。医療ではどうにもならないので、福祉や介護が大事ですね
先生、認知症の母のお金の管理で悩みます(-_-;)
そんな話も聞きたいです。
53歳で認知症の症状が結構出てしまい、介護を使う年ではないので弱ったなぁと思っています。でも認知症カフェで聞いてみようかなと思いました。
@@aretha4051 さま 高齢の方と比べると、65歳未満の方は診察できる医療機関や使える制度やサービスが若干異なります。また、人数も少ないので情報交換も難しいのが実際です。
お住まいの都道府県にも若年性認知症支援コーディネーターが配置されていると思います。介護保険や認知症カフェ以外にも若年性認知症の方の交流会など情報があると思います。ネットで都道府県名と若年性認知症支援コーディネーターで検索し、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?
chie
八十路後半を行く「ひとり暮らし」女性です。
パソコンが私の自立生活を支える必需品。
検索をするといろんな勉強ができ、広い世界に繋がることも、
足腰の不安状態下、通販で買い物を楽しめることも。。。
老いてこそITの活用は私にとって離せないものです。
これまではお陰様で「認知症」を意識をしない生活をして
きましたが、これから先は???厳しいです。
昨年末に長年の趣味の会(写真の編集・加工)を遠距離のため、
終わりにしてからはいま、地域のコミュニュティデビューをして
「小物作りソーイング」を楽しんでいます。
認知症にならないよう健康寿命を保つにはマンデリン先生の
おっしゃる通りだと!!痛感いたします。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨小物作りは楽しそうですね😊
徘徊防止には、携帯のGPS電波が地下や電車新幹線内でも、
しっかり機能するように
研究開発者に、頑張って頂きたい
ヨガなど人との交流もできるスタジオのある
ジムにも
高齢者は安く行けるように
社会的な援助を
して頂きたい…
コメントどうもありがとうございます✨その通りですね!
体系的かつ説得力ある話を聞けて、大変参考になりました。
認知症は治すでなく備える事、認知症の人に優しいではなく皆んなに優しい事、今からですが発想の転換をしようと思います。
効果が曖昧だが高額な新薬が出てきてTVで煽られ迷ってましたが、先生の見方に同感しました。慎重にメリット/デメリットを見極められてから判断しようと思いました。有難うございました。
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨認知症にもフレンドリーな社会が望ましいと考えます。
reiko来夢来人
今住んでいる町が、なんとなく冷たく感じられ、昔住んでいた華やな表参道に戻ろうかと考えていましたが、ある日町内でも有名な認知症のおっさんが、交番の前で、高校生を集めて。何やら目を輝かせて演説していましたが、高校生も周りの人もニコニコして楽しそうにその人を見ている光景に出くわしました。何か温かい雰囲気と、皆がその人を応援している雰囲気が感じられて、も少しこの町に住んでみたいと思います。もしかして
終の棲み家が見つかるかもしれません。=心の旅人より
新しい年のマッチョの世代のdrからの発信は貴重ですね。
コメントどうもありがとうございます✨
幸せな認知症、ってのもあり、ですよね。
コメントどうもありがとうございます✨ありだと思います!
パートナーがトルコ人です。料理で塩を使うことが減りました❤バジルやオレガノなどのハーブでの食事になり、たまに頂く日本食は味が強く感じます。
私はシェーグレン症候群の持病がありましす。
認知症になりやすいそうですが、エビデンスは何でしょうか?口腔が悪化(歯肉炎)しやすいからでしょうか?🎉
コメントどうもありがとうございます✨どう言った論文に基づくものでしょう?気になりますね
こういうのを義務教育で教えればいいのにー😊
コメントどうもありがとうございます✨嬉しいです😆✨モチベーション上がります!🔥