第4回 法人保険より便利!経営セーフティ共済で節税しよう【中小企業倒産防止共済】 【お金を"貯める"】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 ноя 2024

Комментарии • 22

  • @55mu31
    @55mu31 3 года назад +15

    亡き会長は保険屋、株屋を異常なくらいに嫌っていたけど、学長の話を聞いて訳がよく分かるようになりました。何かあったらビルを1つ売ればいいという考えでした。創業70周年になります。

  • @ykurumi7534
    @ykurumi7534 3 года назад +8

    たった今銀行に行ってセーフティ共済の手続きをしてきました。
    税理士に言われていたんですが、学長の話で理解しました。
    いつも有益な情報をありがとうございます。
    学長ライオンのぬいぐるみもそろそろ買おうと思っています。(かわいいからです)
    今後とも動画楽しみにしております。

  • @イチオク元営業マンのトラック運

    両さんは、知識の塊みたいな方ですね^ ^
    何でも知ってらっしゃる!
    損金で経費計上しても返ってくる時には、利益になるのでその時税金がかかるんですね!
    今日もまた一つ知識マッチョに近づきました^ ^
    本日も有難う御座いました。

  • @カズちゃん農園
    @カズちゃん農園 Год назад +2

    学長、ありがとうございます😊、やってみます。

  • @らぷぞう
    @らぷぞう 5 лет назад +8

    起業後の保険とか全然知らない世界だからわからないかなぁ〜と思って聞いていましたが、今回の話は理解できました☺︎
    やはり保険は万が一に備えるもの。
    節税などそれ以外の目的だと法人レベルでもあまり必要ないんですね。

  • @てんやワンや-x2y
    @てんやワンや-x2y 5 лет назад +7

    法人成りするので、非常に参考になりました。
    ありがとうこざいました😊
    金のカモ→も〜も

  • @chomamancho
    @chomamancho 2 года назад +3

    いつも、楽しく見させてもらってます!
    個人事業主なのですが、倒産防止共済で、損金計上して税金対策をしても、受け取る時にそこに税金がかかるので、結局のところは節税ではなく税金の先延ばしになるのではないかと思うのですがどうなのでしょう?
    教えて頂けると助かります

  • @ttkk544
    @ttkk544 2 года назад +4

    本来の保障の機能全部無視してるやん
    節税のためにつくられてないんやから、そもそも間違ってる

  • @Macnishio
    @Macnishio 2 года назад

    これは養老保険の話なのかな
    掛け捨てで万が一に備えて経費にできる保険は必要かな

  • @ひめさま-i3g
    @ひめさま-i3g 3 года назад +2

    助かります。

  • @柳浩-v8f
    @柳浩-v8f 3 года назад +2

    保険は失効扱いにして売上下がったタイミングで返礼というやり方もあるのではないのでしょうか??

  • @tomapapo27
    @tomapapo27 5 лет назад +5

    初めまして、突然申し訳無いのですが、理解できなかったのでお伺いしたいです。
    セーフティ共済のお話で、前納制度を使った場合、1年目20万でかけて、1年目240万、1年分先払いで240万、合わせると1年で最大460万ではなく、480万節税可能ではないでしょうか?

    • @ryogakucho
      @ryogakucho  5 лет назад +5

      1年目の12ヶ月目の月に当月合わせて1年分払うから460万になったはず^^
      間違えてたらすまん^^

    • @tomapapo27
      @tomapapo27 5 лет назад +1

      両 学長
      私の理解不足でした、ありがとうございます!!!
      これからも動画たくさんお世話になります☺️

  • @arisakato2351
    @arisakato2351 7 месяцев назад

    保険と倒産防止保険は役割が全く違います。損金扱いできますよ~と提案する保険屋が多いから、こういう論破内容になる。悲しいですね。私はいつも自社の保険を案内するときに重ねて倒産防止保険もおすすめしています 現役保険営業

  • @kousukekakizaki1685
    @kousukekakizaki1685 4 года назад +4

    ありがとうございます! 
    本も見易く最高です!!
    今期分と来期分~倒産防止入金できましたm(_ _)m 
    ウチは3人の弱小リフォーム屋です。
    お陰様で3年目から数百万は利益が残せる様になって9月に5期目を迎えます。
    他にも節税や今後お勧め対策がありましたら教えてください

  • @かっしー-w3s
    @かっしー-w3s 3 года назад +6

    一見お得に見えるものでも、以下のものは特に注意したいと思います。
    ・無駄遣いになっていないか
    ・ただの先延ばしになっていないか
    #全動画視聴チャレンジ

  • @fine758
    @fine758 5 лет назад

    保険での節税対策は出来なくなったのでは?

    • @ryogakucho
      @ryogakucho  5 лет назад +4

      法人保険の話かな?
      今後全損の保険は規制がかかっていくようで保険会社が自主的な休止は既にしてるそうな。
      半損とかは関係なく売られてる。
      国の規制関係なくどっちにしても保険で節税は意味がないなぁ。

  • @chanyama3583
    @chanyama3583 3 года назад +1

    せっかくいいこと言ってるのに…