東京コント芸人が起こしたお笑い界の革命とは?【ラーメンズ・バナナマン・おぎやはぎ編】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 【サブチャンはこちらから!】
〇わるい本田の色弱ゲーム配信
/ @わるい本田の色弱ゲーム配信
〇おませVTRライブラリー
/ @vtr9412
【チャンネル紹介】
ご視聴ありがとうございます!
サブカルチャーを10分以内で解説するチャンネル
「おませちゃんブラザーズ」です。
中学からの友達でアラサーのゆるい3人が、
脱サラしてRUclipsrになりました。
仕事に悩んでいる人に勇気を与えるべく、
好きなことをして生きていけるか実験中です。
温かく見守ってください。
もしよろしければ
チャンネル登録&グッドボタン&コメントをお願いします!
■twitter
〇おませちゃんブラザーズ
/ omasebros
〇わるい本田
/ omasehonda
〇矢崎(チャル蔵)
/ chal_zou
〇池田ビッグベイビー
/ bigbaby_ikeda
君の席は伝説すぎて6人並んでるだけでバカみたいにかっこいい
ラーメンズのファンなんだけどギリジンの「御神体」っていう表現がしっくりきすぎるな…すごい
バナナマンは単独ライブをお笑い文化として定着させていった第一人者としてもっと評価されるべき。
かが屋が出てきた時なんか俺の好きな感じのネタ多いなぁと思ったら番組でバナナマンに憧れてるって言っててなるほどなぁってなった。
この3組のファンって、好きすぎて中途半端な解説じゃ叩かれてしまうと思うんだけど、それぞれのファンを納得させて高評価をおさせる、まとめる力がすごい。
ラーメンズに釣られて来たけどやっぱり君の席めっちゃ好きなんだよなぁ……
唯一無二感がすごくて良い……
少しの知識がないと理解できないお笑いに出会ったのもラーメンズからでそりゃハマった
バナナマンのルスデン、ラーメンズの採集みたいな最後にゾッとするコントが好きで何回も見直してる
特にラーメンズのコントは計算されているお笑いみたいな感じで見ていて楽しい
ラーメンズはコントの動画コメント欄閉じてるから大好き
3組紹介する流れが完璧なのでは
3組の紹介する流れが完璧すぎて時間を気にせずに見れたわ
「不透明な会話」
「条令」
「銀河鉄道の夜のような夜」
これだけで、一生ファンになれる
特に不透明な会話が好き。あれは天才だと思う。
ラーメンズはお笑いライブのコントってより演劇的ですよね。「小説家らしき存在」は凄いですよね。バナナマンの「ルスデン」もコントなのになんかショートフィルム観てるみたいな感覚。おぎやはぎもなんか異質な感じですよね。3組とも、俺らが1番って感じが全くないところが素晴らしいですよね。
コバケンがめちゃくちゃマイムうまいから小道具なくても状況が伝わってくるんだよね
バナナマンのサブカル人気からお茶の間の人気者になっていく過程がすごく好き。
名前忘れちゃったんだけどラーメンズの「カタギリ」っていう生物がいるっていうコント見てから家に1人でいると自分が見えないところに「カタギリ」がいるんじゃねーかって怖くなるんだけど
@@ひびき-h7s なんでこのコメントへの返信でそれを言ったんだよ
ああ 普通にコメント送ろうと思ったらタカムさんのコメント開いてたみたいで誤って投稿してしまった。投稿した後気づいて探したけど見つからなかったんです。
@@ひびき-h7s そか、俺の返信で見つけられてよかったな、ありがとうは?
ああ ありがと
バナナマン大好きマンだから取り上げてくれて嬉しい!
君の席での矢作さんの役回り絶妙すぎてほんと好き
「1万円も 800万円も 一緒なんや!」で毎回笑う
器用で不器用な男と不器用で器用な男が個人的に凄く好き
バナナマンがすごいのは、日村っていう「見た目インパクト最強キャラ」が居るのに、そこじゃない部分でちゃんと面白いこと。
00:20
バナナマンのコントは単に面白いだけじゃなくてその中で設楽さんの哲学だったり人生観だったりが見え隠れしてて、それがとてつもなく深くて共感できるので大好きです(ファン並感でごめんなさい)
ラーメンズ・バナナマン・おぎやはぎ……個人的には全部爆オンで初見だったなあ。
どれも天才だと確信するに十分だった、
ラーメンズは昔からずーっとファンだし、君の席の葬式は大好きなコント!
この三組の話がおませちゃんの動画で観られて本当にめちゃくちゃ嬉しい。言葉にできないくらいすごい好きな動画になった!
銀河鉄道の夜のような夜がめちゃくちゃ好き
おかーさん?
おかーさんだよ…
@@mind1corporation 匂わせてるの?
@@joedumars171 匂わせてる?
匂わせてるよ...
@@keyakeya06ke48 今夜はお祭りだよ…
寄ってくるがいい…
寄ってくるがいぃいいいい!
宮沢賢治がもともと好きだったわたしも大満足のコントでした。
VTR作りも凄いしトーク力も凄いし、わかりやすいし、この三人のバランスとか、知識量も色々凄い。
願望だけでいえば、ラーメンズバナナマンおぎやはぎ03オークラでこれまでの集大成みたいなライブやってほしい
小林さん舞台たつの辞めちゃいましたね
裏方は続けるみたいだから、裏方でも参加してくれたらオッケー。
ラーメンズのコント見終わった時とめちゃくちゃ面白い小説を読み終わった時の感覚に似てるよね
ラーメンズ・・・非日常の中の日常
バナナマン・・・日常の中の非日常
おぎやはぎ・・・日常の中の日常
めちゃくちゃわかる
第7世代バージョン
空気階段・・・非日常の中の非日常
かが屋・・・日常の中の日常
ハナコ・・・斜めから見た日常
日常の中の非日常ではなく
非日常の中の日常を描く
一見すると異常な世界観だけど
その世界の住人たちにとってはいつもの出来事って感じがするノス
@@ふぉるまっじ 暮らしの手帳
@@ふぉるまっじ 気持ちいいノスノス〜
僕の両親は自分に「賢太郎」という名前をつけましたが、多くの由来の中にラーメンズがあります。
運よく僕は小林賢太郎さんを心から尊敬していて、とても満足しています笑
バナナマンはほんとにコントの域を超えてると思う
個人的には「箱」っていうコントがめちゃくちゃ好きです
うまい粉のやつだっけ?
あれいまだに理解しきれてない
深すぎるよね
コントで考察することなんて珍しいですよね笑
コバケンのカリスマ性エグい
個人的ラーメンズ入門はTEXT。
賢太郎さんらしいコントが詰まってて、このライブ全体が伏線で繋がってるから、全部で1つの作品になってる。
ラーメンズ 取り上げて下さって本当に嬉しい
バナナマン おぎやはぎは面白いだけじゃなくて大人の色気がえぐい
まじゆい2020 分かる。なんかカッコいいんだよね。
設楽さんがひたすらマジックをするコントありますけど、色気ムンムンすぎて観てた人がそこを指摘してましたよね
関東芸人も関西芸人も違うカッコよさがあっていいよね。芸人ってかっこいい
やっぱラーメンズの宣材写真かっけー
バナナマンが2位になったことでキングオブコントの審査方法が翌年変えられ、
おぎやはぎが100点中9点取ったことでM-1の審査方法も翌年変えられた
すごいインフルエンサーだな
キングオブコントは手探りで始まってるから4〜5回審査方法変わってるよ。
ラーメンズは単独ライブ・公演で芸人1位の動員数(42000人)
バナナマンのコントはほとんどみた気がする
本当に好き
君の席はマジで激アツ...!!
ラーメンズのライブ news のなかの王様が、なぜか何度も見たくなる
普段クールめな矢崎さんが熱く語ってるの、本当にお笑い好きなんだっていうのが伝わってきて最高っす
わああああ君の席ィイイイイ!!!
めっちゃ嬉しいです😂😂😂
ラーメンズは青春だった…
僕もラーメンズ、バナナマン 、おぎやはぎ全員好きなのでこの動画めっちゃ好きです!
この3組とりあげるのいいね
ニヤニヤしながら見ちゃう笑
芸人さんの話はめちゃくちゃ嬉しい
ちょうど自粛で暇だからラーメンズとバナナマンのネタ見まくってて、超タイムリー!
わかりやすいし、興味深い!
ラーメンズは中学の時授業で先生が見せてくれてドはまりしたんですけど、
当時ライブ行ってた人を羨ましく思います。
自分もラーメンズが大好きで舞台を観にいくのですが、自分の語彙力ではなかなか人に上手く伝えれられないことを何ともわかりやすく解説してくれたー!
ありがとー!!
今後、人に紹介するときはこの動画経由で伝えていきます♪
さんを付けるところにすごく愛を感じる、、
ぜひノーカット版がみたい!
3組とも独創的だけど、バナナマンのセンスは一個上をいってる気がする。コント師としての演技力もかなり抜けてる。
俺的この3組のすごさ。
ラーメンズ:この人たちに憧れてお笑いの世界入った人はめちゃめちゃにいるけど、このスタイルで売れた例はラーメンズだけってのがすごい。あと個人的にだけど、2人のルックスがとっても好み。
バナナマン:日村、設楽が共に超化け物。IPPONグランプリ、イロモネアなどで何度も結果を残している。設楽家全焼事件からの100万円獲得からのハグは熱い。余談だが、宣材写真がずっと変わってないので、死ぬまで変わらないでいて欲しいと個人的に思ってる。
おぎやはぎ:仲が悪いコンビの方が売れるという風潮が蔓延ってた若手時代から仲良しコンビをずっと貫き、今も前線で売れ続ける所が魅力。ゴッドタン、ピラメキーノをつくった佐久間Pは担当した番組で熱々おでんを食べた小木くんの例に見ないリアクションをした所から20年以上コンビに惚れ続けてるというほど。
個人的にだけど、小木くんがバク転できるから羨ましい、あと矢作氏はプライベートがスマートそうで好き。
視聴しながらコメントさせていただいたので、ところどころ被ってるなw
暇な時に読んでいただければ幸いです。
自分の場合は、周囲に語り合える人がいないからこそ、こうやって好きなコンビのいい所を喋り続けてくれるのを聞くの楽しい…
芸人回需要あり!
3組ともほんとに天才コンビだよね
矢崎さんのVTR、毎回 見たい!って興味そそられるからすごいな〜!
最近お笑い色々みるようになったから嬉しい〜☺️ このVTR見る形式、見易くてめっちゃいいです!おませちゃん大好きです。応援してます🥰
すごい難癖つけてやろうと思ってたけど、3組の解説完璧だった…
小林賢太郎さんの引退を受けて、この3組について永遠に語りたいと思ってたところでたどりつきました。また6人のコント見たかったなぁ。
いつも動画楽しみにしてます。お笑い系の動画なかなか無かったから楽しく見れました。しかも取り上げるメンツが良い。バナナマンさんはラジオもネタも大好き。小林賢太郎さんは神。
ラーメンズって意識高そうだし、天才臭強いんだけど、しっかりめちゃ面白いんよね。
不透明な会話だけなんかめっちゃ見た
バナナマンの単独のポスター毎回写真可愛いからいいよね。オシャレだし。
やべーよ。おませちゃんブラザーズ含め僕の全部の「好き」が詰まってる動画。
バナナマンはこれだけ売れても
コントもラジオもやりつづけてることが凄い
まさかの君の席だと〜〜?!!?
この人絶対佐久間さんのオールナイトニッポン オークラゲスト回聴いてるな。
ラーメンズ、kkp、小林賢太郎テレビとDVDを揃えていたのに無料公開された時は嬉しさ半分悲しさ半分だったな笑
再生数伸びてきてる…!
最近芸人さんハマってるのでこのタイミングで動画嬉しい
ラーメンズのスタイルでオンバトで勝てるの凄いな
クオリティ一本だよね
芸人の活動ってよくライブ(ネタ)とテレビで分けて語られるけど、バナナマンはその両方で売れて、かつ両方とも最高水準で何年も維持し続けてるからまじで規格外。
キモいことを正直に言うとこの3組を好きな自分の優越感に浸れる
いやキモいんじゃなくて寒いというか恥ずかしい。最も恥ずかしい中二病って感じ
だまれ
@@ゆめみや-u9e 自分も少し思ってんじゃないの
こういうの正直に言える人の方が好感度高いね
矢崎さんのことがもっと大好きになりました、、
また1組ずつの回待ってます!
説明がすごく分かりやすかったです。二人の合いの手も心地よい…
大好きな三組きたこれ
タイトルだけで見にきたわ
おぎやはぎの人柄の良さが作品に出てくるのがいいんだよなあ
VTRの背景にバナナとメガネはあるけど...ラーメンは?と思ったら箱だった!w
ラーメンズは不思議の国のニポンがすきです。
採集とかルスデンは怖いコントでバズってましたよね~(千原兄弟のコントが一番怖いけど...)
素直にうんっていう池田さんかわいいww
たしかにやさきさんおつかれなような...昨日の生配信も眠そうだった...
この動画で
改めて3組の凄さが客観的にわかった気がする
矢崎さんの熱さ好きです。わかりやすかった!
今回も分かりやすく面白かったです!ラーメンズ、そろそろ単独やらないかなぁと、もう10年近く待っています…。
矢崎さんが語る回めちゃくちゃ好きだわ
毎度毎度、動画の題材に好きなものが多すぎる。。。
ラーメンズ大好きなので嬉しいです、、
リアルタイムで見ていた世代ではないですが、どのコントをみても新鮮な感覚になりました💭
どんどん新しい世代にファンができるし、賢太郎さんすごい🤔
この3組はほんとうにすごい。チョイスして的確に言語化してくれたことにまじで感謝します!!!!!!カットしたところも流して欲しい(笑)
深夜に目をこすりながら爆オン見て、ラーメンズの面白さが分かるのは自分だけだなって気持ちになってたのがサブカル野郎になった始まりな気がする。
その「自分だけだな」をたくさんの人に思わせるのがブランドたるゆえん
genicoはgenicoで若さゆえの勢いみたいなのを感じて個人的にはすごく好き
君の席も矢崎さんも大好きなので最高の動画でした。
ラーメンズ、椿とか鯨とかあの辺が特にお勧めしたい…
最高の動画でしたー!!大好きな3組がこんなに熱く語られてて聞き入って15分があっという間でした!
芸人さんも守備範囲なの最高です!漫才芸人も見てみたいです!
なにこの人たち動画分かりやすすぎるだろ、誰も言語化できない部分をうまく伝えてる。最高!
好きな人が好きな人たちを解説してくれる幸せ。
片桐仁さんが芸人って知らんやった
ちょうど今あってる99.9で知って結構好きな俳優だなって感じだった
この動画とコメント欄すっごい勉強になるわ
この3組+東京03さんが好きなので、チョコレイトハンターとかハンドメイドワークスとかも好きなので、この動画の需要過多(日本語下手)
動画は1.25倍速で見てるんだけど最後矢崎さんの愛が強すぎて、普通の速度に戻したよ!もう一回見てくる。愛が強いよ…おつかれさまでしたー!
おまブラの醍醐味って感じ!矢崎さん喋りうまいな〜
いきなりオススメに出てきたけど、まさにドンピシャだった!ラーメンズを最初に知ったのはジャパニーズカルチャーラボの寿司だったなぁ… この3組に加えて東京03、佐久間Pについてもっと語りたい!
ふつうにこのVTRで紹介するフォーマットめちゃ見やすい
サムネ見て飛んできてしまった
君の席がまさか語られるRUclipsがあるなんて…
バナナマンさんラジオも大好きなのでサムネ見て飛んできました!!
話うますぎ(笑) おぎやはぎとバナナマンと広島の異端児の絡み大好き
かが屋ゴットタンでオオクラさんにあった時めっちゃ嬉しそうだったよね
お笑い大好きで劇場通ってるけど若手しかわかんないので、ひとまずおすすめネタから見てきます!!
好きなカテゴリの話+矢崎さんのお話のうまさであっという間だった……😸
楽屋かどっかで3組集まってシアターゲームしたり世間話したりしてるのとかも好き✨
ラーメンズはいいよなああ
去年のカジャラにも行ったけど、おしゃれだし、かっこいい。