Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつも参考にさせていただいております♪これからも動画楽しみにしていますね😊
嬉しいお言葉ありがとうございます😊これからも参考にして頂けるような動画作成に励みます🫡
いつもながら素晴らしい👏👏👏✨まさに✨ブラボー😀👏リスペクトです‼️
ブラボーいただきました‼️勿体ないお言葉、ありがとうございます🤗
こんにちは‼️まっつーさんの動画、楽しみにしていました✨前回のライブも、リアルタイムで見たかったのですが、予定があり見れずでしたが、アップされた動画は見ました😁またライブをやる際は、是非参加したいです‼️今回の動画の日光浴、本当に大切ですよね‼️家はあまり日当たりが良くないので、日光浴の時間が限られてしまうので、大変です💦
ライブ配信は思ったより私が楽しかったので、また近いうちにやってみたいと思っていますが、お題が難儀ですね(笑)是非ご参加くださいね‼️リアルタイムのコミュニケーションは格別の楽しさですよ😁日光浴ですが、紫外線は昼間でも地上に達しております☝️そのため、必ずしも晴れの日でないといけないわけではなく、曇天でも十分効果が得られますのでやってあげて下さいね🤗
@@まっつーのカナヘビレッジ アドバイス、ありがとうございます😌是非、試してみますね✨まっつーさんと、リアルタイムでお話ししたいので、ライブ配信楽しみにしていますね😁
まっつ〜さん、お疲れ様です♪久しぶりの定期動画、お待ちしておりました。😄暖かい日が増えてきましたが、人間もカナヘビちゃん達も、春は待ち遠しいですね💕お花見🌸🍻も、もう少しですね(笑)
ただいま戻りました😅暖かくなるにつれてカナヘビやトカゲ関連の動画を検索される方が多いみたいなので、モチベーション上げて動画編集していきます😄
カナヘビって日光浴させると動きが俊敏になって元気になりますよね!見てるこちらも元気になります☺️
よくご存知で‼️日光浴をしてエネルギー満タンのカナヘビは本当に俊敏ですからね‼️
気温低くても晴れたら日光浴させます(*^-^*)ありがとうございます。
曇りでも紫外線は降り注ぐので、気温が20℃あれば太陽の下に出してあげて下さいね😁
まっつーさんこんばんは!以前、餌の量を教えてもらい凄く助かりました!脱皮を4回ほどしているんですが体に黒い点がでてきていてこれは病気ですか?😢教えて頂きたいです🙇♀️🙇♀️
もともとの模様ではなく、脱皮を繰り返したことで斑点が発生したということでしょうか❓餌喰い・睡眠・脱皮が正常なら病気ではないと思われます☝️うちのカナヘビも気のせいでなければ途中から脇腹あたりにブチ模様が出てきたメスがいました🦎恐らく成長過程で出てきた個性かな❓と思います。根拠がなくてすみません😅
@@まっつーのカナヘビレッジ お返事ありがとうございます🙇♀️安心しました!個性だといいなぁ!様子見ます!
トカゲちゃん達、かなり大きくなりましたね。むっちりしていてマリリンを思い出しますね😌ここ最近、こちらもずっと天気がいいので窓辺に置いて日向ぼっこさせてます。週間天気予報を見ると後半が15℃(あり得ない気温です🤤)とか10℃超えがあるのでその時は外の風が寒くなければ外に出してみようかなと思ってます😄
私も思いました❗️この太ましさはマリリンだなと(笑)カナヘビに比べてトカゲは個体差が激しいので近いうちに動画でお届けします🦎暖かさも増してきていますのであと少しですね🤗
窓越しでもいいのでしょうか?どこかで窓越しだと紫外線量がほとんど無くなるからあまり意味が無いと見ました💦夏が近付いてきて直射日光は暑すぎるのではないか?と思いながらも、短時間ですが外で日光浴させてます!短時間だとあまり意味がないのでしょうか?😣
皆がモヤモヤする日光浴の悩みですね☝️良いご質問です😃近代の住居用窓はUVカットが施されているため、仰る通り窓越しでは紫外線効果が得られません🙁出来るならば屋外、難しいなら網戸越しで行ってください。屋外で行う場合でも真夏は半分日陰にするなど配慮ください☀️※私は日光浴用のプラケースに入れて半分は車の下に入るようにしています。(カラス避けも兼ねる)時間は長くても15〜20分に留めてください。短時間を毎日頑張って行うことが長生きの秘訣でございます🦎
すみません、かなへびを日光浴させようとすると嫌がるんですが、どうしたら良いでしょう?
嫌がるのは日光浴の最中でしょうか❓もしくはケージに移しているときでしょうか❓暴れたり、ジャンプしたりするときは直射日光で暑すぎる可能性があります。フタをしているのであれば外して風通しを良くする、半分日陰にしてあげるなどしてみてくださいね😃
カナヘビ飼ってるRUclipsrで7年とか長生きさせてる人を見たことがなく、大抵3年程で亡くなっている個体が多いです。やはり難しいんですかね。主さんはどうですか?
うちのカナヘビは繁殖個体なのですが、もうすぐ丸2年となり3年目を迎えます😃他のRUclipsrの方は分かりませんが、野生個体の場合は齢が不明ですからね😅カナヘビ飼育は難しいというよりかは、面倒と感じるお世話が多いように感じるのでそのせいかも知れませんね🙁
返信ありがとうございます!トカゲとヤモリの飼育をしているので世話は全く苦にはならないのですが長生きさせるのは色々工夫がいりそうですね🧐私は野生のカナヘビを見たことがないのでいつか捕まえて飼ってみたい気持ちがあります。ニホントカゲはいるんだけどなぁ…
毎日日光浴させますか?自分は3日か4日に1回くらいですが大丈夫ですか?
この時期は毎雨の日を除いて朝15分の日光浴を行なっていますね☀️正直、日光浴の頻度の正解に行き着いていないんですよね。そりゃ野生カナヘビは毎日行うので、毎日させてあげるのが良いのでしょうが、11月から4月までは良くて週1で、真冬は一切行わずに越冬させていますが4年生きてますからね😥現状の週2でも問題ないと思います。ただ体内に紫外線を蓄えるということはできないみたいなので、短時間を毎日行うのが最も効果的と思います😄
@@まっつーのカナヘビレッジありがとうございました!(´▽`)
先日無事受験終わりました~😁今日は卒業式でした🎓
卒業おめでとうございます㊗️受験時期は、社会人になったとしてもこれ以上ない過酷な時期です。それを乗り越えたはっぴぃさんはそれだけで胸を張れるでしょう🙂社会人になっても必ず辛い壁にぶち当たると思いますが、この時の経験を思い出して頑張ってくださいね😌
@@まっつーのカナヘビレッジ 返信ありがとうございます😊これからもがんばります‼️😁
悲しい現実だけどカナヘビは日光浴が1番大事だからなぁ
ほんとソレです🙂太陽光による日光浴をどれだけされてあげられるかで寿命は変わるような気がします☀️
東北人は無理ってことですか?
❓なぜ東北人は飼えないのでしょう❓日が差さないのですか❓🤔
青森県の冬は日光少ない。
@@山崎ミシェル 青森の自然下にニホンカナヘビが生息しているのであれば問題なく飼えます🦎
いつも参考にさせていただいております♪
これからも動画楽しみにしていますね😊
嬉しいお言葉ありがとうございます😊
これからも参考にして頂けるような動画作成に励みます🫡
いつもながら素晴らしい👏👏👏✨まさに✨ブラボー😀👏リスペクトです‼️
ブラボーいただきました‼️
勿体ないお言葉、ありがとうございます🤗
こんにちは‼️
まっつーさんの動画、楽しみにしていました✨
前回のライブも、リアルタイムで見たかったのですが、予定があり見れずでしたが、アップされた動画は見ました😁
またライブをやる際は、是非参加したいです‼️
今回の動画の日光浴、本当に大切ですよね‼️
家はあまり日当たりが良くないので、日光浴の時間が限られてしまうので、大変です💦
ライブ配信は思ったより私が楽しかったので、また近いうちにやってみたいと思っていますが、お題が難儀ですね(笑)
是非ご参加くださいね‼️リアルタイムのコミュニケーションは格別の楽しさですよ😁
日光浴ですが、紫外線は昼間でも地上に達しております☝️
そのため、必ずしも晴れの日でないといけないわけではなく、曇天でも十分効果が得られますのでやってあげて下さいね🤗
@@まっつーのカナヘビレッジ
アドバイス、ありがとうございます😌
是非、試してみますね✨
まっつーさんと、リアルタイムでお話ししたいので、ライブ配信楽しみにしていますね😁
まっつ〜さん、お疲れ様です♪
久しぶりの定期動画、お待ちしておりました。😄
暖かい日が増えてきましたが、人間もカナヘビちゃん達も、春は待ち遠しいですね💕
お花見🌸🍻も、もう少しですね(笑)
ただいま戻りました😅
暖かくなるにつれてカナヘビやトカゲ関連の動画を検索される方が多いみたいなので、モチベーション上げて動画編集していきます😄
カナヘビって日光浴させると動きが俊敏になって元気になりますよね!
見てるこちらも元気になります☺️
よくご存知で‼️
日光浴をしてエネルギー満タンのカナヘビは本当に俊敏ですからね‼️
気温低くても晴れたら日光浴させます(*^-^*)ありがとうございます。
曇りでも紫外線は降り注ぐので、気温が20℃あれば太陽の下に出してあげて下さいね😁
まっつーさん
こんばんは!
以前、餌の量を教えてもらい
凄く助かりました!
脱皮を4回ほどしているんですが
体に黒い点がでてきていて
これは病気ですか?😢
教えて頂きたいです🙇♀️🙇♀️
もともとの模様ではなく、脱皮を繰り返したことで斑点が発生したということでしょうか❓
餌喰い・睡眠・脱皮が正常なら病気ではないと思われます☝️
うちのカナヘビも気のせいでなければ途中から脇腹あたりにブチ模様が出てきたメスがいました🦎
恐らく成長過程で出てきた個性かな❓と思います。
根拠がなくてすみません😅
@@まっつーのカナヘビレッジ
お返事ありがとうございます🙇♀️
安心しました!
個性だといいなぁ!
様子見ます!
トカゲちゃん達、かなり大きくなりましたね。むっちりしていてマリリンを思い出しますね😌
ここ最近、こちらもずっと天気がいいので窓辺に置いて日向ぼっこさせてます。週間天気予報を見ると後半が15℃(あり得ない気温です🤤)とか10℃超えがあるのでその時は外の風が寒くなければ外に出してみようかなと思ってます😄
私も思いました❗️
この太ましさはマリリンだなと(笑)
カナヘビに比べてトカゲは個体差が激しいので近いうちに動画でお届けします🦎
暖かさも増してきていますのであと少しですね🤗
窓越しでもいいのでしょうか?どこかで窓越しだと紫外線量がほとんど無くなるからあまり意味が無いと見ました💦夏が近付いてきて直射日光は暑すぎるのではないか?と思いながらも、短時間ですが外で日光浴させてます!短時間だとあまり意味がないのでしょうか?😣
皆がモヤモヤする日光浴の悩みですね☝️
良いご質問です😃
近代の住居用窓はUVカットが施されているため、仰る通り窓越しでは紫外線効果が得られません🙁
出来るならば屋外、難しいなら網戸越しで行ってください。
屋外で行う場合でも真夏は半分日陰にするなど配慮ください☀️※私は日光浴用のプラケースに入れて半分は車の下に入るようにしています。(カラス避けも兼ねる)
時間は長くても15〜20分に留めてください。
短時間を毎日頑張って行うことが長生きの秘訣でございます🦎
すみません、
かなへびを日光浴させようとすると嫌がるんですが、
どうしたら良いでしょう?
嫌がるのは日光浴の最中でしょうか❓
もしくはケージに移しているときでしょうか❓
暴れたり、ジャンプしたりするときは直射日光で暑すぎる可能性があります。
フタをしているのであれば外して風通しを良くする、半分日陰にしてあげるなどしてみてくださいね😃
カナヘビ飼ってるRUclipsrで7年とか長生きさせてる人を見たことがなく、大抵3年程で亡くなっている個体が多いです。やはり難しいんですかね。主さんはどうですか?
うちのカナヘビは繁殖個体なのですが、もうすぐ丸2年となり3年目を迎えます😃
他のRUclipsrの方は分かりませんが、野生個体の場合は齢が不明ですからね😅
カナヘビ飼育は難しいというよりかは、面倒と感じるお世話が多いように感じるのでそのせいかも知れませんね🙁
返信ありがとうございます!トカゲとヤモリの飼育をしているので世話は全く苦にはならないのですが長生きさせるのは色々工夫がいりそうですね🧐私は野生のカナヘビを見たことがないのでいつか捕まえて飼ってみたい気持ちがあります。ニホントカゲはいるんだけどなぁ…
毎日日光浴させますか?
自分は3日か4日に1回くらいですが大丈夫ですか?
この時期は毎雨の日を除いて朝15分の日光浴を行なっていますね☀️
正直、日光浴の頻度の正解に行き着いていないんですよね。
そりゃ野生カナヘビは毎日行うので、毎日させてあげるのが良いのでしょうが、11月から4月までは良くて週1で、真冬は一切行わずに越冬させていますが4年生きてますからね😥
現状の週2でも問題ないと思います。
ただ体内に紫外線を蓄えるということはできないみたいなので、短時間を毎日行うのが最も効果的と思います😄
@@まっつーのカナヘビレッジありがとうございました!(´▽`)
先日無事受験終わりました~😁
今日は卒業式でした🎓
卒業おめでとうございます㊗️
受験時期は、社会人になったとしてもこれ以上ない過酷な時期です。
それを乗り越えたはっぴぃさんはそれだけで胸を張れるでしょう🙂
社会人になっても必ず辛い壁にぶち当たると思いますが、この時の経験を思い出して頑張ってくださいね😌
@@まっつーのカナヘビレッジ
返信ありがとうございます😊
これからもがんばります‼️😁
悲しい現実だけどカナヘビは日光浴が1番大事だからなぁ
ほんとソレです🙂
太陽光による日光浴をどれだけされてあげられるかで寿命は変わるような気がします☀️
東北人は無理ってことですか?
❓
なぜ東北人は飼えないのでしょう❓
日が差さないのですか❓🤔
青森県の冬は日光少ない。
@@山崎ミシェル
青森の自然下にニホンカナヘビが生息しているのであれば問題なく飼えます🦎