カナヘビを飼うべきではない人の特徴5選!飼う前に見てください・・・

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 дек 2024

Комментарии • 62

  • @島貫光一
    @島貫光一 Месяц назад +1

    視聴者への配慮もシッカリと持ち上げ上手に、しかも丁寧に伝わりますね💯勉強になりました✨

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Месяц назад

      コメントありがとうございます!励みになります🙇‍♂️

  • @Aira_Elu_12
    @Aira_Elu_12 Месяц назад +1

    最近姪がフリースクールでカナヘビさん飼い始めてたんですがあまりに雑な飼育環境だったのでカナパパさんの動画を参考に飼育環境作って我が家に迎え入れました😭
    たくさんカナヘビさんについての情報動画出してくれてありがとうございます🙇‍♀️✨

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Месяц назад

      励みになるコメント、本当にありがとうございます!
      カナヘビ飼育に関する知識って一般化されていませんからね💦お役に立てて本当にうれしいです!!

  • @ametokage329
    @ametokage329 11 месяцев назад +2

    バスキングライトは部屋の保温が行き届いてればなんの問題もないです。消化不良の個体がいるならバスキングライトではなくパネルヒーターの方が温度勾配しやすく熱射病になりにくいです。

  • @Kanapapa-youtube
    @Kanapapa-youtube  Год назад +7

    【動画目次】
    00:00 挨拶・動画内容の説明
    02:35 カナヘビは虫かご1つで飼育できると思っている人
    05:22 飼育にお金をかけたくない人
    06:29 虫が嫌いな人
    08:10 カナヘビを手の上にのせて触れ合いたいと思っている人
    09:50 ペットロスが原因で私生活に影響が与えた過去がある人
    11:15 この動画で一番大切なこと

  • @pipipi_ぴ
    @pipipi_ぴ Год назад +1

    自然環境にいるのを影から愛でるのが一番です
    職場でよく見ます
    トカゲかと思っていたんですが調べてみたら多分カナヘビ
    同僚に言うとドン引きされるのですが、可愛くて癒されます

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Год назад +1

      コメントありがとうございます🙇‍♂️
      カナヘビは飼育が難しいので、日々影から見れる環境があるのであれば、それもまた魅力ですね👀

  • @鳴尾拓哉
    @鳴尾拓哉 Месяц назад +1

    ありがとうございます😊

  • @me_me_medaka
    @me_me_medaka Год назад +3

    娘とカナヘビ捕まえて飼い始めたので参考になりました❣️

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Год назад +1

      コメントありがとうございます!!励みになります🙇‍♂️

  • @user-ty8rm1ju5n
    @user-ty8rm1ju5n 3 месяца назад +1

    学校でカナヘビ飼育しているので、この動画を参考にします!

  • @楽しい村
    @楽しい村 4 месяца назад +2

    カナヘビ、、、可愛いいいいいいいいい ❤  よくわかりました!!

  • @颯-k3r
    @颯-k3r Год назад +3

    昨日カナヘビが卵を産んでくれました!昔は30×30でしたけど、60×45にしたらのびのびと暮らしています。紫外線ライト、バスキングライトは何時間くらいつけているといいのでしょうか?教えてほしいです。
    これからも大切に育てたいと思います✨

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Год назад +1

      ご質問ありがとうございます🙇‍♂️
      ライトの照射時間は、8時間程度がよいですが、神経質になりすぎなくてもいいと思います。
      ただし、ケージ内でライトが当たらない箇所を作ってあげてください!ライトに当たりたくない時はそちらで過ごせますので😊

    • @颯-k3r
      @颯-k3r Год назад +1

      お返事ありがとうございます!
      これからも動画投稿頑張ってください☺️

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Год назад +1

      ありがとうございます!わからないことがありましたらお気軽にコメントいただけると嬉しいです😆

  • @尾張勇真
    @尾張勇真 Год назад +2

    環境作りって最低でも何円かかりますか?

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Год назад

      ご質問ありがとうございます。
      晴れた日に日光浴を見守ることを前提にすると、3000円程度かと思います。(忙しい方には現実的ではありませんが…。)
      詳細はブログにまとめていますよ。
      search-of-a-freedom-life.com/121#index_id18

  • @純幸-l8m
    @純幸-l8m Год назад +6

    この春からカナヘビの屋外飼育を始めようと考えて準備しているのですが、屋外飼育で注意すべきことはありますか?

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Год назад +4

      コメントありがとうございます🙇‍♂️
      野外飼育ですか。私は屋内飼育しかしたことがないので、的確なアドバイスができるか自信がないですが、やはり晴れた日のケージ内の温度が心配です。
      熱がこもりやすいケージの場合、30分程度で熱射病で死んでしまうこともあります。

    • @なささな-n2j
      @なささな-n2j Год назад

      カナヘビで野外飼育するのはおすすめしません、確実に死にます。買うなら室内飼育をお勧めします。

  • @野菜嫌いキャンディー
    @野菜嫌いキャンディー 5 месяцев назад +1

    カナヘビが、痙攣発作をしたらどうすれば良いですかですか?🐽

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  5 месяцев назад

      ruclips.net/video/ukJmWxXu_vs/видео.html
      こちらの動画で、下半身不全になりかけたカナヘビについて紹介してます。
      私は医者ではないので適切な処置はわかりませんが🙇‍♂️、我が家のカナヘビは体を温めてあげたら奇跡的に回復しました。

  • @user-kaorinnn-k
    @user-kaorinnn-k Год назад +3

    去年の夏に2個の卵から孵したカナヘビを飼って、雌雄だったようで姉弟で繁殖し2回産卵して4個の卵があります、初めの卵はそろそろ産まれそうです😊
    しかし親のオスのシッポをメスが噛んで少しずつ短くなって可哀想で😢繁殖期は屋内飼育の場合、どれくらい続きますか?寝るときだけは毎日くっついてるのに、昼間はメスにやられっぱなしで、分けるべきでしょうか?

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Год назад +2

      香織さん
      コメント、ご相談いただきありがとうございます🙇‍♂️
      繁殖期は9月ごろまで続くと思います。また、冬眠させない越冬の場合、1月でも交尾したりしますね!
      仲良くしている一部分を観察できるため判断が難しいのですが、昼間に尻尾を噛まれているようであれば、別居をオススメします。
      カナヘビの多頭飼育は、一時的には全く問題ないと思いながら、いきなり喧嘩を始めるため、判断が難しいですよね💦

    • @user-kaorinnn-k
      @user-kaorinnn-k Год назад +1

      @@Kanapapa-youtube
      お返事ありがとうございます、9月頃まで続くのは大変ですね~😵卵で産まれた時から一緒なのに繁殖期になると姉弟とか関係ないんですね😅血が出てるシッポを見ると可哀想で、餌も取られるし😩やっぱり別居ですかね~😵ありがとうございました☺️

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Год назад +2

      香織さん
      やはり、メスがオスの尻尾を噛みますよね…我が家も同じ悩みを抱えてます!!💦
      エサを多く与えたり、タイミング的に全く噛まない時期はあるので、「このまま同居させて良いのでは?!」と思ってしまう気持ち、よくわかります‼️

  • @河野鉄也-p8r
    @河野鉄也-p8r Год назад +2

    太陽の日光浴でも一応大丈夫ですか?

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Год назад +1

      河野さん
      コメントありがとうございます🙇‍♂️太陽の日光浴でも大丈夫です。
      ただし、熱気がこもりやすく、炎天下で通気性の悪いケージで日光浴させてしまうと、カナヘビが死んでしまいます…。必ず付き添って、温度チェックをお願いします!決して放置はしないでくださいね💦

  • @YuinaBaba-eo1wo
    @YuinaBaba-eo1wo Год назад +4

    ミルワームってたべますか?

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Год назад +2

      ご質問ありがとうございます。
      ミルワームは食べますが、カナヘビにとって栄養バランスが良い餌ではありません。
      主食にすると病気の原因になりますので、避けた方が良いと思います!

    • @YuinaBaba-eo1wo
      @YuinaBaba-eo1wo Год назад +2

      @@Kanapapa-youtube 返信
      ありがとうございます。
      そうなんですね。
      カナヘビを飼おうかなと思ってて
      動画を参考にさせていただいて
      います。これからも動画投稿がんばってください!

  • @朗中沢
    @朗中沢 Год назад +1

    自分の実家の庭に沢山いるのですが敢えて爬虫類専用ケージとかで本格飼育してみたくなりましたっ😅「ご安心下さい!」のナレーションの度に「履いてますよ!」と思わず言ってしまう自分がいますっ😂🚫

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      コメント読んで、「確かに!!」と微笑んでしまいましたw
      爬虫類専用のケージで本格飼育、いいですね👍レイアウトとか揃えると、ケージを眺めるのが楽しくなります😊

  • @tomitomi7714
    @tomitomi7714 4 месяца назад +1

    大きめのサイズ等は持ってるんですけど、バスキングライトがないとやはり飼育は難しいですか?あと、餌などはバッタやコオロギなどで大丈夫ですか?

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  4 месяца назад

      バスキングライトはあったほうが良いですが、必須ではないです。紫外線ライトは必須ですよ。
      餌はバッタやコオロギで大丈夫です。
      カナヘビが食べられるサイズを与えてください!(餌が大きすぎるとビビって食べないことがあります。)

  • @minehide9551
    @minehide9551 7 месяцев назад +1

    でもご安心ください❤これでなんでもできそうな気がする

  • @志庵植野
    @志庵植野 Год назад +1

    カナヘビではないですが、僕はツリーモニターで虫をさわれるようになりました!

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      ツリーモニター初めて知りました😆めちゃくちゃかっこいいですね👍

  • @ティティ-j6v
    @ティティ-j6v Год назад +1

    質問失礼します。動画内でカナヘビの温度を上昇させるために、バスキングライトが必要と書いてありましたが
    部屋が暖かい場合は紫外線ライトのみでも大丈夫なのでしょうか。一度暑さが原因でカナヘビが死んでしまったため心配です…

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Год назад +2

      ご質問ありがとうございます。
      部屋が暑すぎる場合(40℃を越える??)、バスキングライトというよりは、熱射病予防として別の対策が必要だと思います。
      クーラーで室温を下げ、飼育環境自体が20-30℃くらいになるようにした上で、バスキングライトで温度勾配をつけるようにしましょう。

    • @ティティ-j6v
      @ティティ-j6v Год назад +1

      @@Kanapapa-youtube回答ありがとございます。勉強になりました。

  • @sasitvnonitizyou
    @sasitvnonitizyou Год назад +2

    カナヘビはハサミムシを食べますか?

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Год назад +2

      ご質問ありがとうございます。
      私は与えたことはありませんが、ネットで調べてみると、小さめのハサミムシなら食べるという情報が多かったです!
      でも、捕食時にハサミが危険なため、無理に与えない方が良いと思います💦

    • @sasitvnonitizyou
      @sasitvnonitizyou Год назад +1

      @@Kanapapa-youtubeご丁寧に教えてくださりありがとうございます!気をつけます!

  • @こいけしゅん-k4x
    @こいけしゅん-k4x Год назад +1

    バスキングラッドだけど大丈夫ですか😅

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Год назад +1

      ご質問ありがとうございます。
      バスキングライトのことですかね?バスキングライトだけでは、飼育が難しく、紫外線ライトも必要です。理由はこちらの動画で詳しく紹介してますよ🙇‍♂️ruclips.net/video/VsiZfPj25Bk/видео.html

  • @Jasmine-qm3nm
    @Jasmine-qm3nm Год назад +3

    はぁ~〜かぁイイ!!
    とりあえず、チャン登したんで動画で癒やされます👻👻👻

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Год назад +1

      チャンネル登録ありがとうございます🙇‍♂️
      是非、カナヘビの可愛さに癒されてくださいまし😆

  • @悪鬼滅殺-m5j
    @悪鬼滅殺-m5j Год назад +1

    虫はそんなに苦手じゃなかったけど~ゴキブリだけは駄目だった💦
    でも、日本ヤモリを飼うようになって、今では、デュピアもレッドローチも素手でつまめます(^O^)v
    自分の飼ってるヤモリやトカゲ・カナヘビが本当に可愛ければ、可愛い子の餌も触れる様になりますよ(^o^)

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      わたしも同じです!
      昔はゴキブリを見ると腰が引けていましたが、今ではレッドローチであれば素手で触れます😆

    • @悪鬼滅殺-m5j
      @悪鬼滅殺-m5j Год назад +1

      @@Kanapapa-youtube そうですよね~w
      だって、可愛い子の大好物なんだから〜俺等人間の焼肉やお寿司と一緒w
      そう考えると〜嫌悪感が無くなりました(^O^)v
      ピンセットから美味しそうに食べてるのを見ると〜もう餌以外の何物にも見えないw

  • @ヴィッツチャレンジャー

    カナヘビをかって、少しづつ虫がさわれるようになりました。

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Год назад

      コメントありがとうございます🙇‍♂️すごくわかります!今ではゴキブリも素手で…w

  • @Larchisa
    @Larchisa Год назад +1

    かなへびがみつからない

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      カナヘビって、いないところには本当にいません(当たり前ですが)
      下記のようなところを探してみてください。
      1.日当たりのいいところ(隠れる場所もある)
      2.蜘蛛などの小さな虫が多いところ

  • @たーーー-c2k
    @たーーー-c2k Год назад +1

    僕小学生6年生だけどお母さんからお金かけられない

    • @たーーー-c2k
      @たーーー-c2k Год назад +1

      虫は大丈夫です👌

    • @たーーー-c2k
      @たーーー-c2k Год назад +1

      毎日くもを与えていますほかにどんなむしがいいでしょう?

    • @Kanapapa-youtube
      @Kanapapa-youtube  Год назад +1

      コメントありがとうございます🙇‍♂️
      蜘蛛は栄養豊富ですが、たまにカルシウムパウダーをかけてあげるといいですね。
      あとはバッタ、コオロギ、ワラジムシあたりをバランスよく与えてください。
      お金かけられないとのことですが、日光浴は必須です。
      放置するとすぐに死んでしまいますので、慎重にお願いします。

    • @Milkroll513
      @Milkroll513 6 месяцев назад

      ​@@Kanapapa-youtube魚とかの骨をすり潰しまくったやつでもいけるのかな?カルシウムだし