Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お疲れ様です。なるほど、こういう交換サイクルもアリなんですね。とても参考になりました。エアウェイブも先日、13年目の車検を通しました。新車からディーラーの整備パックに毎回加入していましたが今回は加入せず。出来る範囲でDIY整備を始めたいと思っています。
自分も1年に一回ATF希釈2回のローテーションで交換してますが、絶好調です🤩コストはかかりますが、オイル類は早めはやめの交換でトラブルを少しでも防げたらと思ってます🤗
容器はATF用として、専用で使った方がいいですよね?
デーボンさんお疲れ様です。
初めまして。ATF交換と言うと、パンを外してストレーナー清掃が常と考えますが、鉄粉除去を考慮しないATFの新油度を高めてオイルの能力維持を図るのに、この方法はどうなんだろうと以前から思っていました。貴方様が実施されている方法は自分がやってみたい方法そのものですので自信がつきました。一つだけ、レベルゲージから新油を注入する際に、差し込み口を何か工夫されていますか?宜しければご教示ください。
変えれば壊れにくいからね‼️😁私も初期型あるからやってみます。
デーボンさんの愛車ですね。個人的にL350Sというかダイハツ車には苦い思い出しかありません
過去の動画へのコメント、失礼致します。 なるほど1年ごとのワンドレイン交換。よい方法かもしれませんね。 ホンダのL15Aはそもそも簡単に外せるドレンパンじゃないので、全量交換はトルコン太郎を使わないと難しいです。6月車検で前回から4万k路走行したのでディーラーには交換を依頼しますが、やはり4万キロになるとショックが大きくなります。1万キロ、ワンドラン交換なら手間なく性能を維持できそうですね。とても参考になりました。
1万キロにしては黒いなあと思ったのですが、その前が15万キロ下手したら無交換だったんですね。回路内に溜まってた汚れが洗い流されてきたと考えれば納得です。
レベルゲージの劣化、ハイゼットトラックのエンジンオイル側と全く同じ状態です。
ATFのレベルってわかりづらいですよね。あと、なにげに種類が多くてマーケット品だと本当に互換なのか選ぶのも一苦労です。
ATF(CVTF)がキレイだと、車がキビキビ動きますね(^o^)21万kmのモビリオは、オイルゲージ穴から抜いてゲージ穴から注入を2年毎にしてます。フィルター交換は未実施ですが、悪くないですね(^-^;24万kmで買ったDB52エブリイは真っ黒だったので、実験で3000km毎に2Lづつ交換してますが、どんどん調子が良くなるだけで何も不具合が出ませんでした(^-^;3ATだから丈夫なのか?車によっては不具合が出る前なら、過走行でも助かる道はありそうですね(^o^)
ジョッキのメモリの件を思い出しました(笑)
お疲れ様です。なるほど、こういう交換サイクルもアリなんですね。とても参考になりました。
エアウェイブも先日、13年目の車検を通しました。新車からディーラーの整備パックに毎回加入していましたが今回は加入せず。出来る範囲でDIY整備を始めたいと思っています。
自分も1年に一回ATF希釈2回のローテーションで交換してますが、絶好調です🤩
コストはかかりますが、オイル類は早めはやめの交換でトラブルを少しでも防げたらと思ってます🤗
容器はATF用として、専用で使った方がいいですよね?
デーボンさんお疲れ様です。
初めまして。
ATF交換と言うと、パンを外して
ストレーナー清掃が常と考えますが、
鉄粉除去を考慮しない
ATFの新油度を高めてオイルの
能力維持を図るのに、この方法は
どうなんだろうと以前から思って
いました。
貴方様が実施されている方法は
自分がやってみたい方法そのもの
ですので自信がつきました。
一つだけ、レベルゲージから
新油を注入する際に、
差し込み口を何か工夫されていますか?
宜しければご教示ください。
変えれば壊れにくいからね‼️😁私も初期型あるからやってみます。
デーボンさんの愛車ですね。
個人的にL350Sというかダイハツ車には苦い思い出しかありません
過去の動画へのコメント、失礼致します。 なるほど1年ごとのワンドレイン交換。よい方法かもしれませんね。 ホンダのL15Aはそもそも簡単に外せるドレンパンじゃないので、全量交換はトルコン太郎を使わないと難しいです。6月車検で前回から4万k路走行したのでディーラーには交換を依頼しますが、やはり4万キロになるとショックが大きくなります。
1万キロ、ワンドラン交換なら手間なく性能を維持できそうですね。とても参考になりました。
1万キロにしては黒いなあと思ったのですが、その前が15万キロ下手したら無交換だったんですね。
回路内に溜まってた汚れが洗い流されてきたと考えれば納得です。
レベルゲージの劣化、ハイゼットトラックのエンジンオイル側と全く同じ状態です。
ATFのレベルってわかりづらいですよね。あと、なにげに種類が多くてマーケット品だと本当に互換なのか選ぶのも一苦労です。
ATF(CVTF)がキレイだと、車がキビキビ動きますね(^o^)
21万kmのモビリオは、オイルゲージ穴から抜いてゲージ穴から注入を2年毎にしてます。フィルター交換は未実施ですが、悪くないですね(^-^;
24万kmで買ったDB52エブリイは真っ黒だったので、実験で3000km毎に2Lづつ交換してますが、どんどん調子が良くなるだけで何も不具合が出ませんでした(^-^;3ATだから丈夫なのか?
車によっては不具合が出る前なら、過走行でも助かる道はありそうですね(^o^)
ジョッキのメモリの件を思い出しました(笑)
デーボンさんお疲れ様です。