カードの不正利用が増えている?もし遭遇したら、カード会社には誠実な対応をお願いしたい
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- クレジットカードの不正利用が増えているみたいですね。
多くないと思いますが、クレジットカードを不正利用された経験のある方がいましたら、概ねの被害額や当時のカード会社の対応なんかについてコメントを頂けると助かります。
■プラチナカードnavi
www.xn--navi-u...
※この動画は、2024年11月時点の情報をもとに制作しております。
※動画内に誤りがあった場合は、概要欄に記載させていただきます。
私の親はイオンカードを持ってるのに
私がイオンカードの不正利用が多発しているのを伝えたのに
親は現金主義者だから自分には関係ない感じで
人の話を聞かずアプリで不正利用がされているか確認作業をしません。
クレジットカードは自分の財産の一つなのに。
なるほど。
カードに限らず、親を説得するのって難しいことありますよね・・
車の免許なんかもそうですし・・・
知り合いが、
三井住友カードの不正利用がニューヨークであったが、補償されなかったので、その人は三井住友嫌いになってた。
えーっ!補償されなかったのですか!?
どんな調査結果が出たのか分かりませんが、そりゃないですよね・・・
セゾンは調査を受け付けた段階で請求を保留としてくれるので、安心して使っています。金額にもよりますが、一旦支払えというのは厳しいですよね…
こんばんは!
なるほど。初めて聞きましたが、それは安心ですね。
情報ありがとうございました!
m(_ _)m
AppleでJCBカードを使われました。
デスクに電話をすると、Appleはこちらから問い合わせが出来ないので、自分で問い合わせるよう言われ電話番号を教えてくれました。
電話をすると10分程度で解決し、再度JCBに電話、聞き取り調査で不正利用分を切り分けて、請求を取り消してもらいました。
トータルで1時間程度でした。
よく、JCBは不正利用にあったときの対応が良いと言われますが、良かったですね!
Appleに直接問合せを求める話、以前も聞いたことありました。
それにしても、予想をはるかに超える、スピーディーな対応ですね。やっぱ、JCBは安心できそうです。^ ^
イオンで2万円ほど不正利用されてすぐ申告しましたが
勝手にお金を引き落とされて
その後半年以上なんの音沙汰もなし
イオン店舗でしか利用しないのでネットで番号総当りだと思います
はい、主流は番号の総当たりなので、どこのカード会社でも起こりうる問題かと思います。
しっかし、半年以上放置とは、カード会社に対する信用ガタ落ちですよね。。
カードの不正利用を調査しているのはカード会社ですし、返金も相殺やカード会社からの振り込みであり、保険会社から保険金が振り込まれたという話は聞いたことがありません。
これらから、カード会社は恐らく保険には加入していないと思います。
なるほど。確かに調査しているのはカード会社ですね。
それにしても、半年以上放置、ってコメントも寄せられ、ちょっと信じられない話ってあるんですね。。。
こんばんは🌛
私は今のところ不正利用された事が無いのですが、その6万円をとりあえず払わされた話しも酷いですが、仮に数十万円とか100万円単位の不正利用をされて、とりあえず払えと言われた場合、そのお金を用意出来なかったら、CICにA判定が載ってしまうんでしょうか?
おはようございます。
カード会社が信用情報についてどのような対応をするのかにもよるのでしょうが、可能性は否定できないですよね・・
高額な不正利用に対して、数カ月の調査は、ちょっとおかしいと思います・・・
三井住友で身に覚えがない利用(確か数千円)があり電話したところ「〇月〇日のご利用ですか...あっ!」「これは...はい。不正利用ですね」ということで請求されませんでした。なので対応自体は良かったのですがいかんせん電話がつながらず会社の昼休み時間内で間に合わず、3日間電話をかけ続けたのがちょっと不満ではありました。
三井住友カードですよね?
電話がつながらなくて困りますよね。
おはようございます。
なるほど~、三井住友カードは、電話が繋がらないのが、最大の欠点ですよね。
こういった緊急時は勘弁してもらいたいですよね・・・
カーボンコピーの頃から国内外で使用していますが、まだ被害にあったことはありません。請求とか申請とか申告の為、見落としもありません。
おはようございます。
カーボンコピーとは、懐かしい時代ですね! ^ ^
被害に遭わないのは何よりですね。
動画ありがとうございました😊 SMBC三井住友カード(OMCカード)から先月3回に渡り利用した明細書が届きました。 しかしこのカードは引き出しに入れたまま使ったことがなく全く身に覚えがありません。 当然カード会社に電話しましたが通じません。(届いたのが金曜日16時で土日に突入) 銀行での引き落としは27日に迫っています。 銀行には行ってみようと思っています。 解決出来るのでしょうか?
おはようございます。
三井住友カードは、電話が繋がりづらいんですよね。緊急時のことを考えると、ちょっと怖いカード会社ですね。。
質問の件ですが、銀行に行っても無理じゃないかな?と個人的には感じます。カード会社へ連絡するしかないと・・・
他にも3日間電話が繋がらなかった、という視聴者さんがいますが、対応悪すぎですね。
とりあえず、以下のURLを参考に、Vpassを通じて三井住友カードに連絡をしてください。
qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&category=1&id=1481&search=true
自分も学生時代(8年前)に不正利用され、一度先に払ってくださいと言われました。6万くらいの不正利用でしたが残高が足りないと伝えるとそのまま残高不足のままにして大丈夫ですと言われました
情報、ありがとうございます!
学生に6万円は大金すぎですよね。。そのように対応してくれたとは、良かったですね!
ちなみに、どこのカード会社でしたか?
差し支えなければ教えていただきたいです。
m(_ _)m
昨年、レクサスカードを持っていました。ある土曜日に突然、レクサスカードから電話があり、
不正利用が発覚した。支払いは停止したが、カードを至急再発行します
との内容でした。
この直前に、ガソリンスタンドで給油したのですが、このカードは使えない、とエラーになったので、おかしいな、と思った直後でした。
不正利用の内容は不明ですが、レクサスカードはプラチナカードに相当するので、対応は迅速丁寧でした。
カード再発行まで確か一週間以内でした。
おはようございます。
トヨタファイナンス、対応が早いですね。^ ^
他社では、カード会社に電話が繋がらないと焦った経験のある方もいるようですが、それなら安心ですね!
イオンカードで100万円不正請求され引き落としされたオバチャンいたよ。
イオンカードは加入出来ないね。
おはようございます。
やはり高額な被害に遭われた方もいましたか・・・
その方が、どんな被害内容だったか分かりませんが、金額的に複数回に分けて利用されたのでは?と感じます。だとすれば、被害額が100万円に上るまで気づかなかったということですし、利用状況をこまめにチェックされていなかったのでしょうね・・・
怖い話です