【漫画・アニメ】絵が変わってショックだった漫画家【ガルちゃん・あにまん】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 дек 2024

Комментарии • 324

  • @code-Veronica
    @code-Veronica Месяц назад +375

    昔のCLAMPの細部まで描き込まれた豪華絢爛な絵が本当に好きだった。

    • @たかきよう-l9p
      @たかきよう-l9p Месяц назад +31

      CLAMPはアニメで再現しやすいように敢えてだろうか

    • @user-uy1738nfmbg
      @user-uy1738nfmbg Месяц назад +31

      それ担当の方が独立してからはできなくなりますた

    • @睦月生まれ
      @睦月生まれ Месяц назад +11

      ツバサとホリックの同時連載でも、作画メインのひとが別だったから融合されたのかと思ってました

    • @never7394
      @never7394 Месяц назад +26

      CLAMPはユニットだからね。
      担当者が変わった

    • @shyrook
      @shyrook Месяц назад +8

      「創竜伝」の文庫版は後期にはカバーと口絵だけになったけど、2023年に出た最終巻でも豪華だったな。

  • @SIONradiath
    @SIONradiath Месяц назад +76

    鳥山明先生の絵はとにかく80年代から90年代が凄すぎたんですよ。 クロノトリガーのイラストなんか神かよってレベル

  • @yasa2615
    @yasa2615 Месяц назад +288

    CLAMPと高河ゆんについては絵柄どうこうよりまず完結させる癖をつけて欲しい…(Xは仕方ないけど)
    追記。とはいえWishのように伏線張りまくったあげく回収せず適当に終わらせたのもあるからなーそれも嫌だ

    • @すーぱーうるとらアマテラスDX
      @すーぱーうるとらアマテラスDX Месяц назад +44

      CCさくらやちょびっツまでは割と終わらせてた気がして
      HOLICXXXとかツバサ辺りから今の中弛み系が
      増えた気がする
      こばととCCさくら中学生編は持ち直したけど

    • @user-uy1738nfmbg
      @user-uy1738nfmbg Месяц назад +29

      田中芳樹好きを公言する女性漫画家は、
      田中芳樹に似て完結できない
      て謎の名言?があるくらいですしおすし
      田中芳樹氏はむりくりたたませたけどぬ

    • @don_erumar
      @don_erumar Месяц назад +19

      アーシアンとローラカイザーを完結させてくれただけでもありがたいw
      あ、あと妖精事件もか。

    • @睦月生まれ
      @睦月生まれ Месяц назад +18

      ゲートセブンはなんのために、JUMPで描き始めたのか謎な漫画だわ。頼まれて仕方なく途中までやってたのかな

    • @mamakuma7514
      @mamakuma7514 Месяц назад +12

      がゆんは連載終わらせるのと投げ出すのとはなんか条件の違いとかあるのかな
      雑誌側も怒らないのだろうか

  • @satoshi13y
    @satoshi13y Месяц назад +90

    分かり易く初期と後期の画像全部載せてくれたらいいのにな

  • @ROM-xn7wl
    @ROM-xn7wl Месяц назад +104

    画像の出し方下手すぎない…?
    左がbefore、右がafterみたいな感じで出しとけば作品分からん人でも見やすいと思うが…

  • @TONTON-ry7jy
    @TONTON-ry7jy Месяц назад +24

    CLAMPの絵柄の変化は脱退した秋山さんと聖さんの絵を見ると何となく納得できるものがある
    初期CLAMPの絵柄はこの2人の存在がかなり大きい

  • @starstar6075
    @starstar6075 Месяц назад +56

    CLAMP展のもこなさん書き下ろしの阿修羅とさくらは初期に近い絵柄で、細部まで拘ったアールヌーボー調で描かれていて、描こうと思えば出来るんだろうなぁと思いました。
    書店で雑誌の表紙に使われていた書き下ろしのさくらを見た時にも思いましたが「こういうのが見たかったんだよ~企画した人、わかってるね~」と思いました。
    でも、成人男性はどうなんだろ?
    当時に寄せるのは難しいだろうし、寄せたとして違和感出そうだなぁ
    こんなに変わったの?とは思いましたが、世界観に合わせたホリックのトーンをほとんど使用しない描きかたは挑戦的で凄いと感じました。
    後期の絵柄では一番好みです。
    時代や雰囲気に合わせて描きかたを変えてるんでしょうね。
    でも、聖伝や20面相の連載時に好きになったので、あの時からアップグレードされた絵柄で見たいという欲求は止まらないんですよ…
    読者のエゴですね…

  • @花荷-u7e
    @花荷-u7e Месяц назад +79

    CLAMPのまつ毛が刺々しいのも好きだし、背景も衣服や髪型も繊細なところが好きだった

  • @とろ葱-n1v
    @とろ葱-n1v Месяц назад +31

    最近のやぶうち優先生の漫画チラ見したら、また絵柄が今風に変わっててひっくり返った
    時代に合わせて絵柄をアップデートしていって、しかもそれが各時代の読者層にちゃんと好まれている…ほんと尊敬する…

  • @firebirdTTD
    @firebirdTTD Месяц назад +51

    大体中盤くらいの頃がベストなんだよなぁ

  • @かなぎ-c3d
    @かなぎ-c3d Месяц назад +52

    デジタル作画が便利なのは分かるけど、作画に勢いがなくなったりすると残念に感じる。
    鳥山明先生もそうだったけど、藤原カムイ先生の作画もデジタル導入してから一気に勢いが削がれた…。
    初期シリーズの『ロト紋』や、『雷火』(『雷火』は終盤でデジタル入ってしまったけど)辺りの絵がものすごく好きだった。

  • @姫乃木椿-i3j
    @姫乃木椿-i3j Месяц назад +18

    魔夜先生はトークショーで視力低下(老眼?)で昔のような絵はもう描けないって自分で言ってましたね。
    本人もつらいんだろうなぁ…

  • @dicek2935
    @dicek2935 Месяц назад +53

    偶に昔のCLAMPの作品を読むと男キャラの肩幅のデカさにビビるけど同時にある種の安心感をおぼえる

  • @miko-mark
    @miko-mark Месяц назад +89

    ん?生きてるのに描いてくれない作家より、絵が変わっても続けてくれる方がありがたくね?

    • @及川千秋-l9u
      @及川千秋-l9u Месяц назад +14

      確かに

    • @名称末設定
      @名称末設定 Месяц назад +30

      うーん(*´・ω・)
      でも歪んだ絵お出しされても
      やっぱり悲しいのですが

  • @nekonokuroro
    @nekonokuroro Месяц назад +27

    ときめきは蘭世と真壁くん初期の10代→子供も生まれて40代になってます。髪型も変わるし大人っぽくなるのは当然。(魔界人なのでこの辺りで老化がストップするような気がした)
    絵柄は変に今風でもなく古臭すぎずあんていしてるよ。

  • @らいむ-s9i
    @らいむ-s9i Месяц назад +162

    いやぁ~…ぁ…CLAMPは……昔の方が断然良いわ(苦笑)

  • @ととまと-i6y
    @ととまと-i6y Месяц назад +32

    ハレのちグゥの作者もめちゃくちゃ絵柄変わっててびっくりしたなぁ。ハレグゥも初期のデフォルメ強い絵柄がギャグに合ってて好きだったな、後半はキャラの頭身高くてリアルよりのバランスになってたしシリアス描きたいんだなって感じがしてた。

  • @MK-re5pu
    @MK-re5pu Месяц назад +23

    CLAMPは、時代に沿って絵柄変えること自体が悪いんじゃない。むしろ新作で現代風の絵にするのはいいことだと思う。
    ひとつの作品の途中でいきなり絵柄変えると、別人すぎて雰囲気が損なわれてしまうと言いたいのよ
    Xはもはや各キャラ別人になってしまってて辛かった

  • @睦月生まれ
    @睦月生まれ Месяц назад +17

    年齢が上になった漫画家さんでも、名香智子さんは病気もしてるのに違和感ないので本当にすごいと思う

  • @つかいかけのとろろこんぶ
    @つかいかけのとろろこんぶ 27 дней назад +7

    売れてる漫画家も昔の自分と比べられて大変だな…

  • @oakoakoak28
    @oakoakoak28 22 дня назад +6

    鳥山明氏はドラクエ関連とかほぼ描いてなかったらしいです。ドラゴンボールはわからないけど。
    数年前、スクエニ本社の近くにあるカフェでお茶してたら隣の客が取引先?と電話しながら「鳥山先生に描いてもらうとなると大事になるんですが今はもうほぼ描いてないので大丈夫です〜」と割とデカ目の声で話しててそれここで言うのは大丈夫じゃないだろ…と思った思い出。
    スクエニの社員かどうかはわかりませんけどね。

  • @よっちゃん-m9x
    @よっちゃん-m9x Месяц назад +8

    松本零士さん。若い頃は大ファンでした。
    晩年のメーテルの絵はちょっと怖くなった印象が有ります。車両の前面に描かれた目は、かなりのインパクトが有りました。
    メカの描写も多少歪に…
    でも仕事とは言え、あの歳になるまで描き続けた事は凄いと思います。
    改めてご冥福をお祈りします。

  • @まゆみ-f9u
    @まゆみ-f9u Месяц назад +20

    高河ゆん先生はアーシアンが好きだった
    世界観やキャラのネーミングが当時、斬新だった…

  • @se3to9mo
    @se3to9mo Месяц назад +11

    原哲夫先生は北斗の拳時代は重厚感を出すために線を太く多く描くスタイルだったけど、作画労力の削減の為に花の慶次時代に絵をスッキリさせた事で読者から「観やすくなった、わかりやすくなった」と言われて「今まで苦労して描いてきたのはなんだったんだ……」と思ったそう。
    このように絵柄変更で却って評判がよくなったケースもあったりする。

  • @葵-n8n
    @葵-n8n Месяц назад +71

    CLAMPと渡瀬悠宇が特に前の絵柄が好きだったな〜〜と感じるんだけど、自分が多感な時期に出会って大好きだった故の懐古厨なのかな…とも思う

  • @nob1227blue
    @nob1227blue Месяц назад +28

    星野桂先生……
    初期~アジア編の頃が1番好き
    まぁ初期は仕方ない。あの描き込みは週刊連載ではもたないものな。でも初期のリナリーが本当に可愛くてな……

  • @さちえ-v4b
    @さちえ-v4b Месяц назад +22

    ふしぎ遊戯と王家の紋章だな〜と思ったら入ってた。

  • @aotsuki_img
    @aotsuki_img 27 дней назад +6

    昔のCLAMPの影響でイラスト描いてましたが、絵柄変わってもCCさくらの初期は影響受けましたね
    今も好きな絵柄ですが、やっぱり昔の方が好きかも

  • @ae3779
    @ae3779 Месяц назад +24

    CLAMPの魔法騎士レイアースは、絵のみならず、ストーリーに惹かれました。
     勧善懲悪のテーマを覆した第一部、アニメと原作では大いに異なる第二部。
     あの頃が懐かしいですね😂 しかし、CLAMPは女性漫画家集団のため、ガラッと変わると、雰囲気まで違い、ちょっと寂しいですね。

  • @don_erumar
    @don_erumar Месяц назад +13

    3:20 高河ゆんの絵柄が変わったのは、旦那の絵柄に引きずられた所為なんだよなぁ…。
    結婚したばかりの頃なんて、旦那の絵と区別が付かないほど良く似てたわ。

  • @RIN-86ta
    @RIN-86ta 29 дней назад +4

    こうして見ると、ほぼ20年ぶりの新作で間に他の連載何本か挟んでたのに
    連載中期ごろの絵柄に完全に戻して「封神演義 外伝」描いた藤崎竜はヤベェ漫画屋なんだなって

  • @たかきよう-l9p
    @たかきよう-l9p Месяц назад +30

    日渡早紀先生はアクマくんシリーズの画風が好きだったからぼく地球の時はショックだった

    • @ねこねこ子猫-n1w
      @ねこねこ子猫-n1w Месяц назад +8

      同じく、アクマくんシリーズと「記憶鮮明」の時の絵柄が一番好きでした
      ぼく地球が始まったときは本当にショックでしたね

    • @猫エージェント
      @猫エージェント Месяц назад +5

      アクマくんの画風好きでしたね。ぼく地球も後半はリアル風になり、次世代編はデッサンがぐにゃぐにゃになってしまいました。😂

  • @睦月生まれ
    @睦月生まれ Месяц назад +12

    高河ゆんの産後復帰明けの絵柄が変わった理由
    結婚相手の絵に影響されたってのはとても有名

  • @WaWaWa0415
    @WaWaWa0415 Месяц назад +8

    私は絵描くけど毎回目の中身も形も違う子になっちゃうから、長年描き続けて変わるのなんてしょうがないよねって思うよ
    ただこの頃の絵柄が一番刺さるっていうのは絶対ある

  • @harukabe
    @harukabe Месяц назад +11

    あまり休憩をせず毎日絵の練習するとわかるけど、
    自分の好きな部分が誇張されてく&ずっと見てるので変化に違和感を感じない
    を延々と繰り返す結果、ちょっとずつ、確実に崩れてくってパターンはよくある。
    目が大きくなり過ぎや、アホ毛が巨大になってく、は割と見かけるやつ。
    でもそれを指摘されて直そうとするも美的感覚がもうズレてるから、
    直した方も直した方で極端な感じに小さくなったりして余計に崩れる。
    美的感覚がズレないように、休む時間をちゃんと作って
    定期的に他の人が描いてる作品を楽しむ事の大切さがよくわかる。

  • @mo-ix7nr
    @mo-ix7nr Месяц назад +57

    CLAMPは本当に連載当時のレイアースが神がかりすぎて!
    今の絵はなんかのっぺりしてるんだよなぁ
    単行本表紙がみんな今風の作画に置き換えられて正直がっかりしちゃった
    元のままで良かったのにー!

  • @ITAMEGU
    @ITAMEGU Месяц назад +39

    最後の池野恋先生は、初期のハイティーンな蘭世とお母さんになった蘭世じゃ顔立ち変わって当然でしょ? と思った。
    あと、大御所先生がデジタル移行で手塗りカラーがいかにも素人がやっつけで塗りましたという感じになってしまい
    残念な気分になってしまう作者さんが多い気がします。 カラー専用アシ雇えばいいのに……(´;ω;`)

  • @希沙羅
    @希沙羅 Месяц назад +33

    松下容子の闇の末裔が一番絵が変わった!

    • @asahi-yc4gs
      @asahi-yc4gs Месяц назад +7

      びっくりするほど変わりましたね…

    • @希沙羅
      @希沙羅 29 дней назад +6

      こんなにも絵が変わるなら京都編で完結して欲しかった!

    • @モフリアン
      @モフリアン 29 дней назад

      久しぶりに見たら同じ作者とは思えませんでした。

    • @希沙羅
      @希沙羅 29 дней назад

      作者さんはもう描く気無いって言われてますよね!

  • @mayomt2807
    @mayomt2807 Месяц назад +41

    体調の影響と時代に合わせた変化はある程度許してあげて…

    • @すーぱーうるとらアマテラスDX
      @すーぱーうるとらアマテラスDX Месяц назад +3

      だったら最高期の時に業界降りて欲しい
      悲惨な状況になって人間関係もボロボロで
      炎上事件を観させられるこっちの身にもなって欲しい
      夢を夢で終わらせられない汚い大人が作った作品で
      誰が感動するんですかって話

    • @スイートカレー-n9n
      @スイートカレー-n9n Месяц назад +20

      ​@@すーぱーうるとらアマテラスDX
      お前の都合なんて知るかよw

    • @ひつけあらためかた
      @ひつけあらためかた Месяц назад +7

      ほんと40過ぎたら40肩とかなるし椅子に座って作業するのもしんどいし視力も集中力も無くなるし腰は痛いし
      高橋留美子とかスペック化け物だよ

  • @わぶわぶさん-v8z
    @わぶわぶさん-v8z Месяц назад +19

    絵柄変えなければ古臭い絵といって叩くから。みんな勝手よな

  • @たこりーぬ
    @たこりーぬ Месяц назад +8

    CLAMPは本当にレイアースや聖伝のキラキラが好きだったから、カードキャプターさくら始まった時に、え????ってなった。
    やぶうちゆうのKARENはマジで面白いので読んでほしい…

  • @hystericcharms
    @hystericcharms 26 дней назад +3

    CLAMPの新装版の表紙はなんでこの絵にしたのかね…塗りもデジタルだし…
    GATE7とか見たらわかるけど、絵は変わってるものの絵柄は今でも合わせることができるんだから、もう少し近づけて欲しかった。

  • @金具-v3j
    @金具-v3j Месяц назад +9

    熊倉裕一先生の王ドロボウJINGなんかは巻ごとに絵が変わっていて斬新でした

  • @グローシュ
    @グローシュ 24 дня назад +2

    東京アンダーグラウンドの有楽彰展先生や王ドロボウJINGの熊倉裕一先生の絵柄の変化も当時は衝撃的だったな.....

  • @乙一号作戦-推しい守子
    @乙一号作戦-推しい守子 Месяц назад +7

    作家さん達も絶頂期の絵を見失わずに時代に合わせて進化し続けられると最高なんだけど、やっぱ描いてるのは人間だからそういうワケにもいかんか…

  • @立山真砂
    @立山真砂 Месяц назад +83

    還暦を過ぎた作家に若者と同じものを求めてる人らはなんなんだろう
    庄司陽子先生をボロクソに叩いてるけど70越えても漫画描いてるほうがすごいことだよ

    • @じょんまりあ
      @じょんまりあ Месяц назад +11

      原作とか原案にまわって
      作画を若い人にやってもらったらダメなんだろうか…

    • @大樹快車-z6d
      @大樹快車-z6d 29 дней назад +12

      でも、商業作品である以上そんなゆとり教育みたいな評価で満足していいんかと思わなくもない
      売れるんならそれでもよいのだが

  • @ゆーちゆーばー-d5k
    @ゆーちゆーばー-d5k 28 дней назад +5

    ひらパーでやってるクランプ展は2010年より前のものがメインなのでおすすめです。レイアース、聖伝のイラストすごいです

  • @まりもまりも-g2d
    @まりもまりも-g2d Месяц назад +42

    CLAMPはXとかCCさくらの初期あたりの絵が好きだったな〜
    エンジェリックレイヤーも好きなんだけど、のっぺりしてるからCLAMPの絵としてジャッチするとあんまり…
    CLAMPと言われずに出されたら普通に好きだったと思う

  • @ヤマヤマ亭
    @ヤマヤマ亭 29 дней назад +4

    自分はジョジョの2部と3部の作画が好きでしたけど今はもう変わり過ぎているのが悲しいです。

  • @hoshiusa
    @hoshiusa Месяц назад +7

    高河ゆん先生とかは当時、同人誌があぁいう絵柄が流行ってた時代だったし、
    同人誌作家さんは時代と共に流行ってる絵柄にシフトチェンジする人多かったなって印象…。

  • @湯山-g5o
    @湯山-g5o 24 дня назад +2

    クランプは漫画によって描いてる人が違うって知って、子供ながらにもこなあぱぱ先生が作画した漫画が好きだったよ。その先生のタッチもだいぶ変わっちゃったけど

  • @メロウイエロウ24
    @メロウイエロウ24 Месяц назад +7

    絵を描くの飽きたのかな...
    清水玲子さん(月の子・秘密)はずっと絵が綺麗だしカラーイラスト綺麗

  • @Rene-tl1hz
    @Rene-tl1hz Месяц назад +4

    ジョジョの作者はもう還暦過ぎてるしこのままどんどん奇妙な絵柄の方向に突き進むのかと思ったら最新作でまたちょっとポップなデフォルメや筋肉が復活しててよくわからん

  • @a_ku0112
    @a_ku0112 Месяц назад +16

    D.Gray-manは初期の絵が好きだったなぁ

  • @dp6649
    @dp6649 29 дней назад +3

    ふしぎ遊戯は昔の方がシュッとしてて今風のイケメンに見える
    この頃の渡瀬悠宇先生の描く男子カッコ良すぎて衝撃だったな〜
    エポトランスとか妖のセレスとかもカッコ良かった

  • @sakamiwa4914
    @sakamiwa4914 Месяц назад +13

    自分は闇の末裔の松下容子先生とDグレの星野桂先生ですね・・・絵柄がガラッと変わっておおんって変な声出ました。

  • @RURU20237
    @RURU20237 Месяц назад +9

    銀魂は逆に初期より途中からの方が好きだわ

  • @nekodaisuki4798
    @nekodaisuki4798 Месяц назад +24

    鳥山明はデジタル化してあの天才的なタッチを失っちゃったからなぁ

  • @afo4883
    @afo4883 Месяц назад +45

    CLAMPは5人いるからそれぞれ絵柄が違うのよ

    • @マクワウリ-e7d
      @マクワウリ-e7d Месяц назад +18

      4人です、大川さんは脚本担当なので描いてるのは3人です

    • @roll-panna
      @roll-panna Месяц назад +4

      レイアースは前からもこな先生担当ですね

    • @いち-z9h3o
      @いち-z9h3o Месяц назад +7

      @@afo4883 違う、そうじゃない。
      皆が言っているのはもこなさんの絵柄についてでしょ😅
      あれは変わったんじゃなくて変えてるだけだと思うけど。

  • @roritanaka5310
    @roritanaka5310 Месяц назад +7

    作者が上手くなった
    作者が下手になった
    作者が変わった🌚
    アシが変わった
    デジタル化した

  • @ヨコシマクロ-u5c
    @ヨコシマクロ-u5c Месяц назад +11

    自分は川原由美子先生かな確か全10巻の前略ミルクハウス5巻くらいから如何にも少女マンガ風からレディコミ風に変わったのショックだった加齢じゃなくて意図的に変えてたから余計に…でもその後の成功につながるから複雑だったりする。

  • @吉田-k6c
    @吉田-k6c 28 дней назад +2

    魔法陣グルグルは絵柄めっちゃ変わってたけど、二人の成長を描きたかったんかな
    中盤の絵柄が好きだった

  • @みささぎ-e7c
    @みささぎ-e7c 25 дней назад +3

    高河ゆんの「ローラカイザー」
    2巻途中からいきなり絵柄変わってびっくりした💧(とりあえず完結してる😅)

  • @nighitingales
    @nighitingales 27 дней назад +4

    左右で並べるときはどっちが変化後か統一してほしいし書いてほしいんですが。

  • @未空たらいまわし
    @未空たらいまわし 21 день назад +1

    マジュニア編とか耳が大きい作画のドラゴンボールなんか
    好きだったな……なんで作画変わったんだ?
    もしかしてだけどソレを見た視聴者とかがクレしんみたいにハムハムしてみたいとか言い出す変態が続出しそうだから作画変えようかな……とか?w

  • @万年オタクマン
    @万年オタクマン 28 дней назад +1

    やぶうち優先生とか中原杏先生とか昔からいる先生が紹介されてしかもめっちゃ変わってるのに昔からいるし今と昔から言うて絵柄が変わってないおのえりこ先生スゴすぎ

  • @だいすき五つ子
    @だいすき五つ子 26 дней назад +1

    生徒諸君とかコナンとか見てると子供体型を描くのほんと難しいんだなって思った。生徒諸君とか子供体型を描いてるうちに今まで普通に描けてた等身も狂いだしたのかなって感じた。人気作品だったんだろうけど引き際も大切だなって改めて思った。

  • @銀弄月
    @銀弄月 Месяц назад +16

    パタリロあんなになってたのか…バンコランもう美少年キラーやめたんか………

    • @KAMAKIRIMARU
      @KAMAKIRIMARU Месяц назад +6

      バンコランえらい事になってるねw
      あれで「美少年キラー」はもう無理だわ。
      本当の意味での「キラー」はあるかもしれんが。

    • @たかきよう-l9p
      @たかきよう-l9p Месяц назад +6

      魔夜先生、握力なくなって思い通りにスウッと線が引けなくなったため今は定規使ってるそう
      だからカーブは雲形定規で引いてるからああなってしまうらしいです
      だったら特注の定規作って初期〜中期の頃のライン引けるようにできないのかなあと思うんですけどね

    • @すれっじはんまー-d9n
      @すれっじはんまー-d9n Месяц назад +5

      特注物差しとか探したら作って頂けそうな漫画家さんですが……
      30巻くらいまでは耽美が苦手な男性にもストーリーで読まれるような作品だったと聞いています。
      今は絵もさることながら話が「ようわからん」になってしまって

    • @mead3232
      @mead3232 Месяц назад +3

      バンコラン、今は子持ちのパパだっけ?歳とったねw

    • @銀弄月
      @銀弄月 29 дней назад +2

      マライヒとの赤ちゃんの話は読んだ記憶あるわ。

  • @oni_giri_maruu
    @oni_giri_maruu 29 дней назад +3

    CLAMPさん大好きで、レイアースもさくらも初期の頃のあのまつげバリバリの美しさ大好き。
    ここ20年程度だとホリックは好きだけどツバサは苦手だったなぁ。。

  • @Nホークアイ
    @Nホークアイ Месяц назад +21

    ああ女神さまっも1巻目と全然違う絵柄になってる😅いや、ベルダンディ綺麗になってるけどさ😇

    • @ひろみ田中-r1p
      @ひろみ田中-r1p Месяц назад +3

      アニメ最初から後期キャラだから絵は間違え無いのに違和感が…。

  • @ml8n0114
    @ml8n0114 Месяц назад +6

    冨樫義博、ハンターより幽白の暗黒武術会後半〜魔界の扉編中期のころの絵柄が良かった。あと呉由姫の金色のコルダは初期の描き方や色の塗り方が好きだった。凄く変わって驚いたのは数年前、円盤BOXに描き下ろしが載ったけど最初誰?主人公の息子⁇と思ったぐらいわからなかったミスター味っ子

  • @Jya_Jya_Nana
    @Jya_Jya_Nana Месяц назад +15

    高橋留美子先生の絵もなんか変わりましたよね。

  • @Hirou682
    @Hirou682 Месяц назад +4

    ドラゴンボールは誰がどう見ても完全に劣化してるんだけど、これに対して言及すると、批判するな!と擁護が飛んできて、作者の批判ができない程レジェンドなのも考えものだってなった

    • @プップッ
      @プップッ 26 дней назад

      どう見てもただの引き延ばし漫画でスカスカなのに、そんな正論ですら叩く信者が意味分からんよな

  • @Yanbo35
    @Yanbo35 Месяц назад +4

    「あさりちゃん」も随分変わった。80年代と90年代以降は別人かというくらい違う。

  • @びーめろ
    @びーめろ Месяц назад +4

    CLAMPは時代、時代で絵柄変わってる事に関しては全然気にしてないんだけど、当時のレイアースの絵柄で育った身としては(確か)カバーだけとはいえ、今の絵柄で書かれるとなんとも言えん気持ちになる。
    ツバサはツバサって感じだから聖伝キャラ出ても気にしなかったけど。
    個人的には闇の末裔が7年振りに単行本出て、読んだら絵柄違いすぎ&表紙のデザインが時が経ちすぎて変わっちゃっててショックだったな。

  • @みゅんみゅん
    @みゅんみゅん Месяц назад +15

    小畑健はGちゃんからもううまいけど、ランプ・ランプ~ヒカル初期が美しくて色っぽくて好き
    ヒカル後期になるとうまくなりすぎて枯れた感じになってる

    • @ミナッティ
      @ミナッティ Месяц назад +1

      ランプランプ、絵が美しすぎて衝撃を受けた漫画です。

    • @みゅんみゅん
      @みゅんみゅん Месяц назад +2

      @@ミナッティ 女性がアラビア風なのに軽くアールヌーボー的な感じでよかったですよね、色っぽかった

  • @KAGURA-IMP
    @KAGURA-IMP Месяц назад +18

    CLAMPは時代に合わせてる感じだけど、好きなのは昔の方。絶望先生の作者は、今の方が好き。

  • @六原六
    @六原六 29 дней назад +3

    鳥山明と高橋留美子は、年齢で目が衰えたことが如実に出てる
    水島新司や荒木飛呂彦が異常なだけ
    だから長期連載は嫌がられる

  • @うたた寝-p3c
    @うたた寝-p3c Месяц назад +14

    日渡早紀はアクマくんシリーズの時が良かった。
    ぼくたまでガラッと変わったんだよなー😅

    • @rirail96
      @rirail96 Месяц назад

      今のやつなんかもっとすごいよ…なんか……デフォルメがやばし

  • @miyamaniikiru
    @miyamaniikiru 25 дней назад +1

    こうやって見るとアシさんの存在がいかに重要かわかる。
    CLAMPは、三十年以上突っ走ったのならそろそろねと思う。昔の同人時代本当に大好きだった。

  • @ねぎとろまる-s4l
    @ねぎとろまる-s4l Месяц назад +3

    LOVELESSで知ったから寧ろ3巻くらいまでの絵がいっちゃんすき

  • @飴-h4y
    @飴-h4y Месяц назад +5

    漫画家、絵描きは絵が変わるものだけど新装版表紙を見た時は正直ガッカリした。Xの新装版も以下略。昔の絵柄が今ウケるのかは微妙な所だけどやっぱり当時の絵最高に可愛いなぁと思う。あと男キャラが丸っこくなって格好いいと言うより可愛くなってしまったなぁと残念。断言出来るのはCLAMPのカラー絵はデジタルよりアナログの方が絶対魅力的。闇末は画力は相変わらずエグいがあの艶っぽい絵はどこいった!

  • @kanari_sosei
    @kanari_sosei 29 дней назад +2

    でも絵って描いてると結構変わってくるんだよな……。

  • @日本武尊ヤマトタケル
    @日本武尊ヤマトタケル 16 дней назад

    基本的に長年やってきた大手漫画家の絵柄が幾度も変化するのは、キャラ絵をフルコピーで描けるほどの手練れのアシスタントが自作漫画の新規デビューなどで卒業したり、個人の事情で辞めたり、惜しくもなくなられたりなど様々な事情が起きた時が多かったのでは?と思います…
    ただ、原作者が描く絵は根本的には変わらない筈なのですが、経年変化でまじまじと見比べると大い違いに気が付きますね。
    原作初期キャラ5割、中期キャラ3割、後期キャラ2割くらいのイメージ配分で合算すると大凡の目処がつきます。
    あとは読者や視聴者の好みで、求める最良に近い状態へと『脳内変換補正!』をしてあげたら良いと思いますよ。(*^_^*)

  • @冬月夏目
    @冬月夏目 Месяц назад +6

    10:39 大学生になった風早くんですよ、高校生ではないです。作者も風早くんは普通の男の子として描いたって言ってますし。
    画力に関しては、爽子ちゃんとか見てもそんな大きく変化してません。風早くんの髪型が変わっただけです。

  • @かんなたけん
    @かんなたけん Месяц назад +12

    逆にゆでたまごは初期は雑で稚拙な絵柄だったのに劣化どころか上手くなってるんだが

  • @BB太郎
    @BB太郎 29 дней назад +2

    てか、年を追う毎に絵が上手くなるゆでたまごの中井義則が異色。

  • @taroyamasita471
    @taroyamasita471 Месяц назад +7

    前の方が良かったって気持ちは分かるが、漫画家だって人間。そりゃ絵柄くらい変わる。
    ただレイアースのランティスの今の絵柄だけは、ちょっとな~w

  • @hitoshi109
    @hitoshi109 29 дней назад +1

    るろ剣も初期からかなり絵柄変わって、ずっとめちゃくちゃうまいけど終盤でかなり丸くなって嫌だったなあ。ずっと大好きな作品だけど。

  • @kagome4028
    @kagome4028 Месяц назад +2

    美味しんぼのヒロイン初期かわいいな

  • @夕焼けの旅人
    @夕焼けの旅人 24 дня назад +1

    あだち充も初期の頃と絵柄が変わりましたよね😮

  • @猫まみれ-m6o
    @猫まみれ-m6o 29 дней назад +1

    フルーツバスケットは初期の絵柄のままなら神作だった😂
    絵柄がどんどん変わってしまったのがほんとうに残念…
    それ以外は話の内容、キャラの作り方どれも素晴らしかった✨

  • @三月-g7g
    @三月-g7g Месяц назад +7

    日渡早紀先生は自分で絵柄を変えてるって、言ってたような。「アクマくんシリーズ」のときから、「ぼくたま」では絵柄違う。
    魔夜峰央先生は、かわったねええ。確かにバンコラン劣化したなあ。
    あと、白泉社絡みなら、河惣益巳先生がすごく絵が「白」い!背景の描き込みもなくなり、スクトンすら貼らず、下手すりゃベタも塗ってないときがある。
    年齢なのはわかるけど、編集もあれで許可してんの?アシ何やってんの?

  • @小野田-t5p
    @小野田-t5p Месяц назад +2

    まぁ、作者の体調不良で画質変わったのもだが、使う仕事道具変わったのも要因だが、一番の問題は出版社が作品書かせる事要求ばかりで、作者陣の健康無視の作品に対しての配慮無いのが一番の問題…日本のサブカルチャーの現場の人間のブラックな仕事現場の改善は、もぅ少しメス入れて改善しないと

  • @KY-dz9zh
    @KY-dz9zh Месяц назад +11

    加齢と共に声帯が明らかに変化する歌手と比べると理解されないかもね。
    それと単なる加齢によるものよりタッチや表現方法も漫画家として成熟するにつれた変化もあるんだろう。

  • @彗慧
    @彗慧 29 дней назад +1

    中条比紗也先生の絵が花ざかりの君たちへの途中から目が離れて来てビックリしたの覚えてる
    デジタル取り入れたから?なのかな?
    呉由姫先生もコルダ初期はまだ良かったけど途中から え!?!?って思う様な絵になってたからショックだったなぁ

  • @いち-z9h3o
    @いち-z9h3o Месяц назад +7

    まぁ、漫画家も人間だからね…😅

  • @王大人-r2u
    @王大人-r2u Месяц назад +10

    しげの秀一先生

  • @あつ-g9v
    @あつ-g9v 29 дней назад +1

    南国少年パプワくんは初期と後期で全く作画が違う。
    その後に出たPAPUWAも絵のタッチが変わった。

  • @ナナ-h6c
    @ナナ-h6c Месяц назад +14

    ヒカ碁は途中→デスノが最高に好きだった。ヒカ碁完全版出た時にバクマンやってて、最終巻アキラが平田さんになってて泣いた思い出が…