オーディオがいい音にならないのは当たり前

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 июн 2023
  • エレーヌ・グリモー シャコンヌのURLです。 • Hélène Grimaud: Bach -...

Комментарии • 143

  • @hideokiko
    @hideokiko  Год назад

    エレーヌ・グリモー シャコンヌ
    ruclips.net/video/dOHiI_5yycU/видео.html

  • @the2092
    @the2092 11 месяцев назад +18

    鈴木宗男かと思った。

  • @user-gi5xu5nj9e
    @user-gi5xu5nj9e 4 месяца назад +6

    若い頃はシステムコンポでいつもFMをカセットテープにエアチェックしてましたが、いい音だと感じてたし音楽を楽しんでました。今は高くもないヴィンテージのアンプとそこそこのCDプレイヤーと自作のスピーカーで充分満足して楽しんでます。

    • @hideokiko
      @hideokiko  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます♪それを極楽と言いますね。悩み苦しむのは地獄です。これからも宜しくお願い致します。喜古

  • @ucoco4770
    @ucoco4770 4 месяца назад +3

    心が震えるような音を
    小さい頃や好きな時に誰もが体験できれば良いですね。
    本当の良い音とはなんなのかを
    知っておくことは大切だと思います。
    そこから各自自分の音を求めれば
    よい気がします。

  • @sonaeri
    @sonaeri 8 месяцев назад +3

    よい音を音楽をこころで自然とワクワクしながらこころを揺さぶられながら音や音楽を観れることを喜古さんから教わりました。
    今では喜古さんの言うほんの数%を知ることが出来ました。
    ここで色々な角度からの考え方は様々あるのも事実ですが、共通する皆が求めてる答えは音や音楽の前で縦に自然とうなづける音に出会えることだと思うのです。
    ここの動画を見ていて諦めずに自分の五感を信じてこころで聞いてほしい、こころがワクワクしますかと言われたことを思い出しました。
    ここの動画を見ていると喜古さんの長年の実体験で培ったノウハウでこれから感動される方がたくさんいると思います。
    これからも頑張ってください。

  • @micchyan1
    @micchyan1 Год назад +6

    楽しみに見させていただいてます。まっとうなお話で安心して見れます。ありがとうございます。

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад +2

      いつもご覧頂きありがとうございます♪
      共感頂ける事は、大きな張り合いになります。
       音楽がゴミ屑になろうとしている事を、馬鹿みたいに食い止め様としています。

  • @user-zh1wi1ci3t
    @user-zh1wi1ci3t 4 месяца назад

    早朝に失礼いたします。今回もおもしろかったです。お決まりの冒頭の音楽の途中でパソコンの音に切り替えられて
    音の違いに驚かす演出が大好きです。この「驚きの上書き」の繰り返しこそが喜古さんの良い音の神髄の様な気がします。

    • @hideokiko
      @hideokiko  4 месяца назад +1

      おはようございます😃思いが伝わって嬉しいです!朝から元気頂きありがとうございました😭74歳もっと頑張ります。喜古

  • @user-fo3qc7dm7o
    @user-fo3qc7dm7o 7 месяцев назад +3

    いい音と思わないのは,音を追求しているからでしょう。

  • @palecanon2510
    @palecanon2510 Год назад +3

    もちろん機材の組み合わせは星の数ほど有ると思いますし家や部屋
    や間取りそして材質など切りが無く途方に暮れてしまいますね😂
    その上困った事に人によって耳の構造の個性、外耳道の大きさや形そして長さなど内耳なども含めると全くの迷宮ですね😭一番の辛さは加齢による聴覚の老化は避けられない事、若い時は聴覚はイイのにお金が?注ぎ込める頃には聴覚が?(泣)

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад

      熱心にご覧頂きましてありがとうございます😊
       考えると途方も無いのですが、音のいい方は沢山います♪
       音を探すのは、その前に、音の判る販売員を探す事です。
       あるお客様が、何度も聞き返す様になって、ワディアとマッキントッシュとアマティを売って、ミニコンポにしました。そしたら、音が悪くて聴けなくなったと、大後悔しました。
       安心して下さい。耳が遠くなっても音の良し悪しは判るのだそうですよ。
       これからもどうぞ宜しくお願い致します。     喜古

  • @ekadoya5613
    @ekadoya5613 Год назад +2

    高額のオーディオの話のようでしたが、CDプレーヤ、プリメインアンプ、スピーカーのセットでいくらくらいから高額オーディオですか

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад +2

      Ekadoya様
      丁寧にご視聴下さいましてありがとうございます♪高い安いは人によって異なりますね。
       差し当たり、お手持ちのお車よりでしょうか。
       これからもどうぞ宜しくお願い致します。 
              喜古

  • @user-bv7qg3iq7e
    @user-bv7qg3iq7e 4 месяца назад +3

    共感することばかりです。裕福でない私のささやかなオーディオ遍歴の中で、後になって、後悔することばかりです。
    これまで良心的な店舗との出会いはありませんでした。残りの人生、良い音との巡り合いを祈るばかりです。

    • @hideokiko
      @hideokiko  4 месяца назад +1

      丁寧にご視聴下さいましてありがとうございます。差し当たり¥800お出し頂いて実験して頂けましたら人生が変わると思います。ruclips.net/video/lvfMG-x9eS4/видео.htmlsi=Fts4DPsUjVGBb6xD
      宜しくお願い致します。喜古

  • @user-fe5jw8ur7y
    @user-fe5jw8ur7y 8 месяцев назад +2

    まこと
    早速にご返答頂きまして有難うございます。
    消毒用エタノールIPを購入してみます。

    • @hideokiko
      @hideokiko  8 месяцев назад

      ありがとうございます♪実験結果のコメントお待ちしています。喜古

  • @hideokiko
    @hideokiko  Год назад +1

    スパニッシュハーレムのURLですruclips.net/video/hGmY8hCuV-A/видео.html

  • @hideokiko
    @hideokiko  Год назад +6

    ご視聴いただきありがとうございます♪コンサートへ行きますと、おばあちゃんが多い事とオーディオマニアが居ない事に驚きます。何か根本的な所が違う様ですね。少しでも音楽の為になる様にと思っています。

    • @user-vx9gt7yq7r
      @user-vx9gt7yq7r Год назад +1

      どうしてオーディオマニアがいないということが分かったのですか。

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад +1

      @@user-vx9gt7yq7r 丁寧にご視聴頂きありがとうございます。それは、オーディオ商売とはお客様と長時間お話ししますので、お客様を覚えてしまいます。コンサートホールのロビーで一時間位立って、見覚えのある人を探していると、いつもそう思いますね。尤もクラシック音楽しか行きませんが。

    • @user-ro6jr2mu8o
      @user-ro6jr2mu8o 4 месяца назад

      私はオーディオに、1500万かけてきました。
      今は、ヘッドホンで聴くようになったので、
      スピーカー、アンプ、プレーヤー、デッキ、等々は少しずつ手放しています。
      ヘッドホンで聴くには、実際の演奏(オーケストラかヴァイオリンが主体)聴きに行き、オーディオに反映させています。

  • @hideokiko
    @hideokiko  Год назад +1

    エレーヌ・グリモーのURLですruclips.net/video/dOHiI_5yycU/видео.html

  • @user-yz6lc9pu8i
    @user-yz6lc9pu8i Год назад +3

    視聴させて頂き有難うございます。偶然この動画が目につきました。とうりすがりの物です。どんなことをしてもいい音にはなりません。1時的に良いと感じても、しばらくすると欠点が出てきます。芸術に限界はありません。その上があるからです。労力と 時間 金 経験により、永遠に上を狙い続けるのみです。いい音になったら、そこで終わってしまいます。私76ですが、まだ上を狙い続けています。私の個人的なコメントです。

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад

      偶然お立ち寄り下さいましてありがとうございます。
      人生向上心がある事は素晴らしい事ですね

       三橋美智也とか春日八郎とか、昔の歌手は、粗末なラジオでも歌詞を丁寧に歌っている様に聞こえましたね。
      今はそれを超えたでしょうか。
      私は、今のテレビの歌番組の殆どが、字幕無しでは何と歌っているのか分かりません。
      ドラマでも時々セリフが分かりません。
      これでは作り手の大事な
      メッセージが伝わりません。ブラウン管テレビの方が、まだマシだったと思っています。
      私らはもうすぐです死にますからいいですけど、こんな状態で死んでいいのでしょうか。
      画質が良くなったと同じくらい音質も良くなって欲しいですね。
       音が悪いと言うのも好き好きなのでしょうか。
       危険な匂いがしてなりません。
       これからもどうぞ宜しくお願い致します。 
       またお立ち寄り下さい。     喜古

  • @user-fo3qc7dm7o
    @user-fo3qc7dm7o 7 месяцев назад +3

    音の良し悪しを言っているのに,最後の,ミニコンポ パソコンは,何なのでしょう?
    言っていることが,分かりません。

  • @o.440
    @o.440 11 месяцев назад +1

    Hideoさんのおっしゃる通りです。生の音とは程遠い、特に中低音の締まりのない機器が多いですね。私はマルチ3WAY、無駄な接点を無くし出来る限り半田付けしてます。

  • @erex9639
    @erex9639 6 месяцев назад +1

    いい音はどんなものかというご意見はとても納得いくものがあります。
    確かにレコードやCDなどに収録されたものの原音というのは誰も聴いたことはありません。
    (それはレコーディングエンジニアですら。現場で録音した楽器の音にさまざまな加工をしてミックスをするわけですから、マスターの時点で既に原音とか違うものなのでしょう)
    そしてあくまでもオーディオは趣味ですから、それがたとえSPレコードのような特性であってもそれがお好きな人にとってみればそれがいい音であることに他人は異論を挟めないということだと思います。
    ただミュージシャンやエンジニアがスタジオで作り上げた音に出来るだけ近づける、ということでしたらある程度は正解のようなものがあるわけで、それであれば議論は可能だと考えています。
    その観点から申し上げますと、ノートパソコンと古いミニコンポの組み合わせはもう少し改善の余地はあるように思います。
    1.ノートパソコン本体にあるイヤフォン端子は使わないほうがよい
    2.古いパソコンであればもう少し動作の軽いOSを利用したほうがよい
    3.そもそもyoutubeを試聴音源として使うのは疑問である
    1に関しては、ノートパソコンは効果音やちょっとした音声を流せるぐらいにしか音声の回路は設計されておらず、周辺のデジタル回路からのノイズや比較的不安定なクロックの影響を受けやすいです。昔AVアンプなどで映像回路が音質に悪影響を及ぼすということでかなり否定されたことがありましたが、その比ではなくデジタル回路のおまけでアナログ回路がちょこっと載っているだけなわけで影響が出ないほうがおかしいです。対応策としてはリクロックの機能を持ったUSBのオーディオインターフェイスを別途利用することでこの影響を受けずに済むようになります。もしミニコンがデジタルINを持っていれば、そこにデジタルのまま入力することも可能になります。(往々にしてそのほうが音が綺麗です)
    2に関しては、そもそもwindowsはお仕事用のOSのため音声周りの正確さをあまり重要視しておらず、中で動作しているミキサーのプログラムはかなり雑で音質を劣化ことで有名です。(なので有名なオーディオ再生用のプログラムはそのミキサープログラムに音声データを通さずに直接音声出力の回路に音声データを送り込めるような機能を持っています)
    そして今は無料でaudio以外の機能をかなり削ったwindows以外のOSも配布されています。これであれば古いパソコンでも比較的軽快に操作も出来、音もより正確になります。オーディオ用linuxで検索すると配布先や導入方法がわかります。
    3に関してはyoutubeはあくまでも動画配信サイトであるため、すべての動画の音声は人間では判別しづらい音のデータを省いてデータサイズをかなり小さくする方法で圧縮されています。なのでどう工夫しても元の音声データを正確に復元できません。これはあくまでも動画がメインであって音声を必要最低限のサイズにまで圧縮するのは仕方のないことです。ですのでオーディオの性能を検証するには不向きであるといわざるを得ません。であればどうするか。検索すると無料で正確に復元が可能な形で圧縮された高音質な音声ファイル(flac形式など)を提供してくれているサイトもあります。これであれば復元不可能な音の省きはありませんので、それを利用するのが一番よろしいのではないでしょうか。
    とはいえ多くの方が気軽に再生出来るという点ではこれに勝るものはないのもまた事実です。利用する場合は、あくまでもデジタルのマスターに比べて欠落があるデータであることを念頭においておく必要があるかと思います。もともとデジタル的に欠落がある動画の音声は、動画を再生しているブラウザーソフトのボリューム変更のプログラム、さらに2でも述べたOSの劣悪なミキサープログラムという2つによって音量の上げ下げおよび他の音声とのミックスという加工された上でイヤフォン端子から出力されているわけですので。

  • @user-vx9gt7yq7r
    @user-vx9gt7yq7r Год назад +9

    オーディオの動画を配信するならば、いい音に録音してから配信してください。ピアノが金属音で変なチェンバロみたいな音に聞こえてしまいました。あなた自身はステレオの音を直に聴いているので、いい音で聴いていることと思いますが…。オーディオは趣味の世界ですので、いろいろあっていいのではないですか。あなたの考えは、金持ちの発想だと思います。誰もがあなたの言うようにはできません。

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад

      正直なコメントありがとうございます♪
      私は、貴方と同じで、金属的な音のステレオは大嫌いです。そして、みんなそうです。みんないい音になる事を願っています。いい音は金属的でない音のステレオです。

    • @hsasakiak
      @hsasakiak Год назад +1

      私も演奏に対するKiko様の評価に違和感があったので元動画を確認してみたらKiko様のおっしゃる通りの素晴らしい演奏でした。前の方のコメントにあるように空気録音のせいですね。

    • @hsasakiak
      @hsasakiak Год назад +1

      スパニッシュハーレムの方はサチっちゃってますね。最初にKiko様の動画を見たときはそういう古い音源なのかと思いましたが、元動画の音は素晴らしかったです。

    • @hsasakiak
      @hsasakiak Год назад +1

      最後のところで「スマホで取って動画と比較してください」には驚かされました。スマホではAGCが働いてしまうでしょうし帯域も狭いでしょうから、駄目な録音機材同士の比較になってしまって再生機材の比較にはならないです。

    • @user-vx9gt7yq7r
      @user-vx9gt7yq7r Год назад +1

      @@hideokiko 重箱の隅を突っつくようなコメントで申し訳なく思いますが、「いい音は金属的でない音のステレオです」ってどんな意味ですか?一般に金属的な音は、キンキンして耳障りな音のことをいいますが、高い音までのびきった響きのある音というときもたまにありますよ。

  • @GOLDEN-TAMARIN
    @GOLDEN-TAMARIN 7 месяцев назад +2

    お話になられていることは一々ごもっともなことだと思います。
    一つ残念なのはミニコンポで出力された音がどういう音なのかよくわからなかったことです。
    空気録音をされているのだとしたら、相当に最適化された録音機材を使わないと現場で再生された
    音に近い音はユーチューブチャンネルで聴くことはできません。空気録音と言う行為自体が自分の
    オーディオシステムを組んでいい音を出すのと同じくらい難しいからです。

    • @hideokiko
      @hideokiko  7 месяцев назад

      丁寧にご視聴下さいましてありがとうございます。次の動画を観て、何だこれと感じたからです。ruclips.net/video/i3a7JgdMyAQ/видео.htmlsi=vSvVJljP1amAiO_H

    • @hideokiko
      @hideokiko  7 месяцев назад

      ruclips.net/video/QXSuD0G3OCk/видео.htmlsi=A2MG8l6BA7jfnBRV

  • @user-kl4ec4in1o
    @user-kl4ec4in1o Год назад +2

    実際仰る通りですよ。私が「見得」と「スペック」だけで買った、33万アンプ、15万SACDプレイヤー、KEFのQV-900スピーカー(中古でペア10万)の計60万超のシステムと比べると、
    3万アンプ、中古3万5千円ブルーレイプレイヤー(SACD再生可)、ペア3万の3ウェイトールボーイスピーカー(10年現役商品)の計9万5千円のシステムの方が遥かに「良い音」が出ています。此の動画も後者のシステムで拝聴しております。

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад +1

      スペック信仰にお気付きになられておめでとう御座います祝❤

  • @gahaha88desu
    @gahaha88desu 3 месяца назад

    洋服のファッションや組み立てパソコンのように、全体のバランスが大事な分野なんでしょうね。単品で1つだけ最強の部品があっても、それを引き出す周辺の部品を探すための試行錯誤が必要。

    • @hideokiko
      @hideokiko  3 месяца назад +1

      丁寧にご視聴くださいましてありがとうございます♪まったくその通りです。簡単な様で、実はとてつもなく大変です。でも、良心的な販売店とやれば2時間程度で出来る簡単な事なんです。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。喜古

  • @user-fe5jw8ur7y
    @user-fe5jw8ur7y 8 месяцев назад +1

    まこと
    失礼します。2回目の投稿です。早速iTunesでスパニッシュハーレムをダウンロードし我が家でも試聴してみました。
    狭い賃貸住宅の我が家では大きな音も出せず、現在PCからブルートゥースでCDレシーバーに飛ばし聴いています(アンプメーカー、スピーカーメーカーについてはここでは差し控えます。)。音質的には個人的には80点程度、迫力ある音は望めませんが喜古先生の注意点を念頭に試聴しました。
    今のシステム(システムと言うほどのものではありませんが(^^;))
    1.ベースについてはボンボンと量はある程度出てしなりもある程度ありますが、音程のボヤッとした楽器の芯がない感じです(小型スピーカーの宿命かも。)。
    2.女性ボーカルは艶やかでしっとりとしていて最高でした。
    3.ピアノは細くならず、粉砂糖をまぶしたような甘いブリリアントな響きでとても綺麗ですが、軽い感じがしました。
    4.ギター、バイオリンはピアノ同様、角の丸い柔らかな音です。
    5.マラカスについては、我が家でははっきりとは聞き取れず、他の音に埋もれてしまっているような感じです。
    当初、試聴した時は、小さいながらにも迫力のある音、高域の粉砂糖をまぶしたような甘いブリリアントな響き、女性ボーカルの美しさ、奥行き感のある音場に感動して購入しました。
    我が家でもある程度同様の音場は曲によっては得られましたので満足していました。
    しかし、聞き込むにつれ、総じて我が家のシステムは、現状では音楽をある程度心地よくBGM的に聴くには良いのですが、各楽器の奏でるハーモニーをも含めて鑑賞しようとするには改善の余地が大いにあると思いました。
    ただ、今後、喜古先生のお話を基に以下の点を先に確認して行きたく思いました。
    1.スピーカーの置き方に問題があるかも知れません(高さ70cmのボード、インシュレーターは装着しています。)。
    2.リスニングポジションに改善の余地があるかも知れません。
    3.ケーブルはバナナジャックで、線はスタンダードモデルと言われているものを使用していますがこれにも改善の余地がありそうです。
    4.部屋自体に問題があるのかも知れません(鉄筋コンクリート造りのため。)。
    最も、安い装置で100%を期待するのは無理ですが、それでも今後のグレードアップの参考に大いになりました。良い音の基礎が学べた気がします。
    先生のお陰で、この年(71歳)になって再度オーディオ沼にはまりそうです。
    PS
    先日、ゲリー・カーのアルビノーニのアダージョのCDを購入し拝聴しました。音楽の奥深さと大きな感動を与えて頂きました。有難うございます。
    1点、CDのメンテナンスでIPエタノールを使用されていましたが、消毒用エタノールで代替えは出来ますか?ご教示頂ければ幸いです。実は消毒用のエタノールで試してみたのですが、結果は判然としませんでした。

    • @hideokiko
      @hideokiko  8 месяцев назад

      いつもありがとうございます😊
      消毒用エタノールでは効果が少ないですので、必ず消毒用エタノールIPでお願いします。久しぶりにビックリして頂けるかと思います。 喜古

  • @ctr7175
    @ctr7175 10 месяцев назад +1

    スレ主さんのハイエンドに対する見解は、ごもっともだと思いますが、では古いミニコンポのほうがハイエンドより音がよいと言う事でしょうか。オーディオで原音再生は無理なので、音楽の感動を誇張して伝えてくれるのが、いいオーディオだと思います。

    • @hideokiko
      @hideokiko  10 месяцев назад

      丁寧にご視聴くださいましてありがとうございます。ruclips.net/video/i3a7JgdMyAQ/видео.htmlsi=j3fDqqu0McCSXT2Vを拝見して、あまりにもと思ってついやってしまいました。

  • @kawaiandy2716
    @kawaiandy2716 Год назад +3

    好きな音をいい音というのだと思います。それが趣味のオーディオですね。
    金額はメーカーの勝手ですので、性能や品質の当てにはなりません。趣味のものですから。
    高額な物はこだわりがあるものであって、現代ではこだわらない標準的なものもそれなりには聴けます。
    スパニッシュ・ハーレムは正直、平板で ”ほぼ” モノラルに聞こえました。
    ナローレンジでしたので録音が古いものの感じで聞こえました。

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад

      熱心にご視聴いただきありがとうございます♪スマホで撮っていますので、仰る通りモノラルです。

    • @herakyon
      @herakyon Год назад

      @@hideokiko おっしゃる通りですね^^趣味の範囲、人それぞれだと思います。

  • @user-bv7qg3iq7e
    @user-bv7qg3iq7e 4 месяца назад

    おっしゃる通りです。しかし、やるせない気持ちにもなりました。我々庶民は、今後も本当に良い音に巡り会えないのかと、暗澹たる心持ちになります。

    • @hideokiko
      @hideokiko  4 месяца назад

      丁寧にご視聴くださいましてありがとうございます♪安心してください。先ず¥800お出し頂き、消毒用エタノールIPをお求めください。そしてruclips.net/video/lvfMG-x9eS4/видео.htmlsi=SPQId1uXW9S9VpUo
      この実験をしてください。
      こらが人生のターニングポイントになると思います。それからオーディオの性教育の
      1.2.3をご覧頂き実行してください。その後のコメントを楽しみにお待ちしております❤喜古

  • @user-ug1im2wj9v
    @user-ug1im2wj9v 8 месяцев назад +1

    とても共感するお話でした、今までのオーディオ人生を振り返りますと、一度も満足したことがなく、お金も沢山使い、凄く後悔しております、30年前にこちらのお話を伺っていればよかったのですが、オーディオで人生が狂ってしまったというところでしょうか、これからは、iPhoneでストリーミングを聴きたいと思っております、一体型のコンポでも探そうかと考えております、どのような商品がよいのでしょうか?
    長々と申し訳ございませんでした
    またの動画を楽しみにしております。

    • @hideokiko
      @hideokiko  8 месяцев назад

      丁寧にご視聴くださいましてありがとうございます。実はオーディオは簡単で、選んでから聴くか、聴いてから選ぶかの違いです。聴いてから選ぶと、自分では想像もしなかった物になる事が多いみたいですね。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。喜古

    • @user-ug1im2wj9v
      @user-ug1im2wj9v 8 месяцев назад

      有り難うございました、今後もよろしくお願いいたします。

    • @user-kb8ew3vn8t
      @user-kb8ew3vn8t 6 месяцев назад

      通りすがりの者です。
      音楽を良い音で安く聴くコツですが、それは、昔の安いトランジスターラジオに
      おまけで付いて来たイヤフォンです。もう黄色く変色している物でも
      断線していなければOKです。
      iphoneで余裕に高音質で楽しめます‼️
      もし手持ちでしたら試してみて下さい。
      一円も掛からずに素晴らしい音質で聴けます。

  • @herakyon
    @herakyon Год назад +3

    はじめまして、オーディオは若輩者でどちらかというと音楽派です、気になったことはベース立ち上がりでビビリ音が聞こえたので手持ちの音源と紹介URLでも聴き直しましたが何処かビビってますね~(けしてアンチではないのでご理解ください)お話されてることがごもっともでだと思います、試聴しないで購入などとはとても想像できませんね~。
    追記)オーディオショップでの試聴は敷居が高すぎます、昔は多くの家電店でも視聴会が行われておりました、あの頃のような貧乏でも楽しめる環境が今は皆無なのも事実ですね。

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад +1

      丁寧にご視聴下さいましてありがとうございます♪
       スパニッシュハーレムはruclips.net/video/i3a7JgdMyAQ/видео.html様に対しての問題提起です。
      この方もコメントに困っていましたね。

    • @herakyon
      @herakyon Год назад +1

      @@hideokiko 私の大好きな歌手さんだったので、つい余計なお世話かな~と後悔してます、失礼いたしました。

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад +2

      とんでもないです。感謝です。今はオーディオショップも優しくなっているはずです。音楽を聴く人がいなくなるのも、オーディオショップが無くなるのも、人類の大損ですね。
       こうして心の言葉を出し合って行ければ、きっとこの業界も良くなると思っています。
       これからもどうぞ宜しく、ご指導ご鞭撻をお願い致します。喜古

  • @ramen714u1
    @ramen714u1 5 месяцев назад +1

    機材よりそれを鳴らす部屋の方が大事ですね

    • @hideokiko
      @hideokiko  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。確かにチャイコフスキーとかストラビンスキーとか、ディープパープルを生々しく聴くには、一般住宅では無理みたいですね。

  • @user-cl5tn2uc5n
    @user-cl5tn2uc5n 4 месяца назад +1

    オーディオシステム機器により音が全て違います、高級になるほど良くなると思いますが、買いたくても手が出ません、ですので、私は音を少しでも良い音にするために、電源周りとか、ケーブル類を変えたり、接点の掃除酸化幕の掃除、スピーカーのメンテ等を定期的に実施しています、出来るだけアナログな音に仕上げるとまではいきませんがなんとかそれで聴いております、マニアとまではいきませんが聞きたい音に近ずいたと感じます、理想とする音にはまだまだですがそれでよしと納得するしかありませんしきりがありません、それがオーディオと思っています。

    • @hideokiko
      @hideokiko  4 месяца назад +2

      丁寧にご視聴くださいましてありがとうございます♪取り敢えずIPクリーニングを試してみて下さい。そこから世界が変わると思います。ruclips.net/video/lvfMG-x9eS4/видео.htmlsi=LyLQHmvwsel9-usv
      この¥800の実験をして、ご自分の言葉でコメントをお待ちしています♪喜古

    • @user-cl5tn2uc5n
      @user-cl5tn2uc5n 4 месяца назад +1

      CDの清掃は家庭用の洗剤でしたが、今回初めて消毒液エタノールにて動画を参考にて清掃しました、音の感想としまして、柔らかな、エッジのとれたアナログな音に変わったように感じます、有り難う、ございました。

    • @hideokiko
      @hideokiko  4 месяца назад +1

      @@user-cl5tn2uc5n 早速実験して下さいまして、分かりやすいコメントありがとうございました。ついでと言っては何ですが、性教育の1.2.3も面白いと思います。ありがとうございました。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。          喜古

  • @user-dt8tm4lu1q
    @user-dt8tm4lu1q 3 месяца назад

    そのお金をコンサートホールに通うのに使えばもっと満足感を覚えることができるかもしれませんね。再生装置は原音を超えることはありませんので求める必要に応じた機器があればそれなりの満足は得られます。

    • @hideokiko
      @hideokiko  3 месяца назад

      コメントありがとうございます♪彼らを諭そうとしていますが、簡単な言葉が見つかりません。彼らに直球は通じません。私がもっと精進いたします。喜古

  • @hideokiko
    @hideokiko  Год назад

    スマホでブラボーruclips.net/video/OBmhPWIHA9U/видео.html

  • @user-fo3qc7dm7o
    @user-fo3qc7dm7o 10 месяцев назад +3

    いい音という曖昧な表現。他人には、全く伝わらないです。
    他人が、悪い音で聞いていた、、、という趣旨の発言があったのではないか、とおもいますが。
    そのひとは、その人で、いいと思っていたかもしれません。
    勘違い、思い上がりだと思います。
    失礼ながら、いい、オーディオ、ルーム、機器、そして、それを、うまく使い切っているひと、に、出会ったことがないのでしょう。

  • @kenjazz1500
    @kenjazz1500 Год назад +2

    そして先生はどのアンプとスピーカーをお使いなんですか?

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад +1

      熱心にご視聴下さいましてありがとうございます。
       私はオーディオの販売店で50年働かせて頂いた商人でしたので、先生ではありません。ただの喜古さんです。機器の話の前に、私の音はどうお感じになられましたでしょうか?

    • @kenjazz1500
      @kenjazz1500 Год назад +2

      @@hideokiko そーなんですね、それは失礼しました。正直、RUclipsでの空気録音では、私には評価できませんでした。
      言わんとしてることはわかるのですが、実際に何と何で相性が良かったとか悪かったとか、個人の印象で良いので具体的な体験を聞きたいです。ちなみに私はアキュフェーズとB&Wと言うド定番で落ち着いてしまいました。

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад

      RUclipsを始めたばかりなので、ピンマイクがいいと思っていました。スマホ内蔵マイクで普通に撮り直してみます。

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад +1

      組み合わせですが、B&Wとアキュフェーズは何ですか?

    • @kenjazz1500
      @kenjazz1500 Год назад

      @@hideokiko 804D3どE-5000を使ってます。高かったけど満足してます。

  • @user-zh1wi1ci3t
    @user-zh1wi1ci3t 4 месяца назад

    コメントの重複をお許しください。地域のオーディオ専門店がなくなる事に憂いておられましたが
    私の家の近くにもオーディオ南海のいうお店がありましたが無くなってしまいました。
    良い音に巡り合う前に亡くなられた方々の話をされていましたが、私が思うに山に例えたら
    喜古さんはすごく高いところまで苦労されて登っておられている様に感じます、喜古さんの
    私の好きな良い音の上書きの話で言うと、亡くなられた方々も喜古さんよりは下の方を登って
    られたでしょうが、私なんかよりは遥か高い所まで登ってられたと思うので、残念では
    ないように思いました。
    最後に今回は「おべっか」の話をした直後にレベッカさんの曲を紹介されたので、おもわず
    落語の最後にお後がよろしいようで、、。みたいで吹き出してしまいました。
    まじめな話をされていたのにすみませんでした。

    • @hideokiko
      @hideokiko  4 месяца назад

      ありがとうございます♪レベッカのスパニッシュハーレムは、某オタイオーディオさんのリファレンス曲なんですね。
      ruclips.net/video/i3a7JgdMyAQ/видео.htmlsi=q29ur786KDUKUzH3
      これよりもポンコツの方が音が良いと思いますが、いかがですか?

  • @user-fe5jw8ur7y
    @user-fe5jw8ur7y 8 месяцев назад

    まこと
    了解いたしました。結果をご報告いたします。

  • @analog8668
    @analog8668 Месяц назад

    アンプとスピーカーはアクセサリーです。カートリッジとケーブルこそが主役です。

    • @hideokiko
      @hideokiko  Месяц назад

      コメントありがとうございます♪アンプとスピーカーとカートリッジとケーブルの正式な型番を教えて頂けますでしょうか?喜古

    • @analog8668
      @analog8668 Месяц назад

      現在使用しております機材 
      ortofon MC ANNA DIAMOND
      EMT JSD P6.0
      audio craft AC-03MONO
      EMT TMD25
      ケーブルは全線NORDOST Valhalla ~以下のグレード
      です。

    • @hideokiko
      @hideokiko  Месяц назад

      @@analog8668 ありがとうございます。素晴らしいですね。スピーカーとアンプは何でしょうか?

    • @analog8668
      @analog8668 Месяц назад

      McIntosh C100A 
           Mc275(Hi)
      Mc7106(Mid/Lo)
      XRT20
      夏季限定 ONKYO D-TK10

    • @hideokiko
      @hideokiko  Месяц назад

      @@analog8668 ありがとうございます♪私もXRT-20は4セット程調整しましたが、一筋縄には行かず、難しいスピーカーだと記憶しています。菅野沖彦氏の口から、今XRT-20に惚れ込んでいますと聞きましたが、エレクトリの釘本さんとの共同で仕上げたみたいですねね。でも現在のシステムにしたら良くなったのであれば、そう言えますね。音は組合せ全体ですね。ありがとうございました。喜古

  • @hiroyukioouchi1781
    @hiroyukioouchi1781 21 день назад

    世界で一番いい音は自分の好きな音。
    PCはパソコン市場で売っている富士通のですよね。

    • @hideokiko
      @hideokiko  21 день назад

      @@hiroyukioouchi1781 コメントありがとうございます♪世界で一番いい音は、自分が聴いた中で一番良かったあの音ですね。これは皆体験がマチマチなので人によって異なりまね。でもあの時の音は凄かった。ですよね。そう言う音のある方は幸せです。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。喜古

    • @hideokiko
      @hideokiko  21 день назад

      @@hiroyukioouchi1781 ああPCは、かろうじて動くポンコツです。でも何かデジタル臭くなく、音色は、ハイレゾより濃く聴こえると言う意味でお出ししました。

    • @hideokiko
      @hideokiko  21 день назад

      @@hiroyukioouchi1781 すみません。最初のコメントで、異なりまねではなく、異なりますね、でした。失礼いたしました。

  • @uetotesshu
    @uetotesshu Год назад +2

    トークも音割れしているように聞こえます。地声だったらごめんなさい。

  • @user-rf2dk1im5w
    @user-rf2dk1im5w Год назад +4

    良い音と言っても
    ・作曲家が良い音だと思う音(作曲家は音を音符(文字)として捉え、音楽を文章と同じ様に左脳で聴いています)
    ・クラシック音楽の演奏家が良い音だと思う音(演奏家は音を音符(文字)として捉え、音楽を文章と同じ様に左脳で聴いています)
    ・クラシック音楽ファンが良い音だと思う音(楽譜が読めないクラシック音楽ファンは音楽を右脳で聴いています)
    ・ジャズやロックのファンが良い音だと思う音(ジャズやロックのファンは音楽を右脳で聴いています)
    ・ピアノの調律士が良い音だと思う音(ピアノの調律士は音楽ではなく音を聴いています)
    ・レコーディング エンジニアやレコードメーカーが良い音だと思う音(レコーディング エンジニアは音楽ではなく音を聴いています)
    ・コンサートホールの設計者が良い音だと思う音(コンサートホールの設計者は音楽ではなく音を聴いています)
    ・オーディオ技術者が良い音だと思う音(オーディオ技術者は音楽ではなく音を聴いています)
    は全然違います。
    ・・・ぎゃあ~てい♪ぎゃあ~てい♪はらさそ~うぎゃあ~てい♪・・・・
    真言密教の儀式においては護摩火にケシが焼香として入れられていました。密教の読経や儀式の意味がわかるにはヘロインやマリファナを飲んで、お坊さんと同じ脳波を出すしかないのですね。
    ・クラシックの作曲家は殆どがアル中なのでクラシック音楽を聴く時には酒を沢山飲まないと作曲家がどういう気持ちでその曲を書いたかわからないのですね。モーツァルト、ベートーヴェン、ブラームスやシベリウスは酒を飲んでいないと作曲できなかったそうで、シベリウスはアル中が進んで人生の最後の30年は一曲も作曲できなくなりましたね。
    クラシックの作曲家と同じ脳波を出すには酒を沢山飲んでから聴くのが必須です。
    ・ジャズ・ロックのミュージシャンは全員麻薬中毒なので、ジャズ・ロックを聴く時には大麻や覚醒剤をやらないとミュージシャンがどういう気持ちでその演奏をしているかわからないのですね。ジャズ・ロックのミュージシャンと同じ脳波を出すには大麻や覚醒剤を飲んでから聴くのが必須です。
    ・クラシック音楽のファンはポルタメントやヴィブラートを盛大にかけた弦楽器の音が良い音だと思う。 従って、真空管アンプの方がトランジスターアンプより良い音だと思っている。
    ・レコーディング エンジニアやレコードメーカーは、周波数特性がフラットで色付けが無い無色透明な音を良い音だと思っている。
    ・オーディオ技術者は音波と電流の波動の間の変換が正確に行われているオーディオ機器の音を良い音だと思っている。
    ・最近のクラシック音楽の演奏家は、楽譜を手を加えないで正確に音化したのを良い音だと思っている。
    従って、ポルタメント奏法やフルトヴェングラーの様な楽譜の改変・アッチェレランド・ティンパニ-の滅茶苦茶な ぶった叩き等を極端に嫌う。
    要するに、やっている分野ごとに音楽を聴いた時にどういう脳波を出すかは全く違っていて、良い音というのも分野ごとに全く違っているのです。
    それぞれの分野で必要とされる脳波を出すには、分野ごとにそれぞれ決まったノウハウがあります。
    宗教でも仏教とキリスト教では宗教儀式で出る脳波が全く違うし、音楽ファンとオーディオエンジニアでも音楽を聴いた時に出る脳波が違うのですね。
    _______
    楽譜が読めない、楽器が弾けない、単に芸術作品として音楽を右脳で聴いているだけの僕が、最近やっと気付いた良い音を出すためのノウハウ
    こうすればクラシック音楽を聴いた時に、向こうの世界を垣間見たと感じさせる脳波が出ます
    ・スピーカーやパワーアンプや DAC にいくら金を掛けても音は良くならない。
    音の良さはスピーカーとの視聴距離と、プリアンプによる色付けの仕方と、スピーカーケーブルの長さ(プロケーブル社が言う音の焦点になる長さ)で殆ど決まってしまう。
    ・スピーカーは すぐ目の前に置いて至近距離で聴くのが一番良い音になる。 スピーカーを何メートルも離して聴く場合には、ガラス窓が割れる位の大音量にしないと良い音にならない。
    音の定位とか音場感の為にスピ-カーの位置を mm単位で調整しても
    良い音にはならない。部屋の大きさや壁の吸音性と音の良さとは関係しない。それよりスピーカーのすぐ目の前で聴く方が遥かに良い音になる。

    • @user-nw2nk3tg6i
      @user-nw2nk3tg6i Год назад

      んだす!全くじつにもって、んだすなあ!・・・つまるところいい音とわ、「嫁さんえらび」のごたるもんだとおもうとりまっ!人にゃあ「好み」つーもんがありま。だもんでいくら人さまが「美人じゃあ!」ゆーても、わしにゃあピクリとも好みじゃあ、あらんのですたい。つまり「蓼食う虫も好き好き」つーこってすわい。・・・んだもんで、どんなブ男・ブスであろうとも結婚ができるんじゃて!
       
      オーディオも結婚(恋愛)も、つまるところ「思い込み」(妄想)と「自己責任」の世界じゃ!
      あ?そいと「多大なる後悔」と「自己嫌悪」の世界じゃて!でもそれでええんじゃ!

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад

      丁寧にご視聴下さいましてありがとうございます😊
       アンプメーカーの言い分も、スピーカーメーカーの言い分も、販売員の言い分も、マニアさんの言い分も万人向けでは無いんですよね。万人向けは「音は全体」で出来ていると言う事だけなんです。それを勧めてくれる人がいないのが大問題だと思いませんか?
       これからもどうぞ宜しくお願い致します。     喜古

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад

      @@user-nw2nk3tg6i までーに見でくれでありがどなし。
       どごがの販売店でJBLのS-4700ばアキュフェーズのE-5000で聴いでけらいん。
       オラビックリしたぞい。
      スタートはそごがらだー。
      あだらしい扉が開ぐぞい。
      母ちゃんの声ば録音したら母ちゃんの声で聞ぎでべ。みんなそうだで。それ大事だど思うんだで。
      これがらも宜しぐない。喜古

  • @user-qj6zz8vs8f
    @user-qj6zz8vs8f 5 месяцев назад

    自宅のリビングで聞くにははよい音は大きなスピーカーでないとよい音は出ません、100万から200万します、アンプも100万します、その他で100万計300-400万します、中古なら30-50パーセントで買えます、見かけが悪くなりますが、、よいシステムはマルチアンプシステムですが、アンプの数が増えます、費用も高くなります、音を良くするにはお金と置く場所、システムなど、難しい問題が山積です、ふつうは少し良い音で満足します。

    • @hideokiko
      @hideokiko  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。こちらもよろしくお願いします。ruclips.net/video/bIkK1knGdRg/видео.htmlsi=WzAtcojsv_D9pb4u

  • @user-ud4dw5bj7j
    @user-ud4dw5bj7j Год назад

    最後に仰っていた比較ですが、貴殿の組み合わせと私の組み合わせが一定のレベルを超えていれば、どちらの組み合わせも良いと言うことになります。
    貴殿の言っていたポイントは全てクリアしていたので、今さら比べるまでもないかと。
    因みに私の装置も大したことはありません。
    アンプは49年前の中級アンプと雑誌の付録のデジタルアンプ、雑誌の付録の組み立てスピーカーと34年前の普及品スピーカー、iPhoneから Wi-Fiで TVに飛ばした動画での視聴になります。
    デジタルアンプとトランジスタアンプで音色と音量を調整しているだけですが、家族からは『他ではテレビの音が悪すぎて聴いてられない!』なんて言われます。嫁は推しのアーティストの円盤を入手すると画面前に牛耳る始末です。
    お金をかけなくても良い音は造れる!この意見には大賛成です。
    長々と失礼しました。

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад

      丁寧にご視聴くださいましてありがとうございます😂
      私の言いたい事を殆ど仰ってくださいました。
      これからもどうぞよろしくお願いいたします。 喜古

  • @cat_jumper_netscape
    @cat_jumper_netscape Год назад +1

    ちょっとオーディオについて誤解していられるところがありますね。パソコンのヘッドホン端子よりも、HDMI端子をRCAに変換してアンプに入れた方が良いかと思います。
    USBの方が最近の流行りですね。
    また、余計な振動を入れないために、不安定な場所にパソコンを置かない方が良いかと思います。

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад +1

      ご指摘ありがとうございます。画質音質が良い物はHDMI、グライコで調節したいのはイヤホン端子からと使い分けしていますね。
       PCは、メタクリレートのボード下に耐震ジェルを敷いています。
       電源ケーブルは色々試作して、デジタル臭く無く潤いが高く感じた物を使用しています。
       通常はWindowsで、音楽の時は拘ってubuntuを使っています。
       これからもどうぞ宜しくお願い致します。喜古

  • @k80386
    @k80386 10 месяцев назад

    オーディオはその人の環境により持てる機材とか余暇の時間が違うのでいいとか悪いとか言えないと思うけど、僕は市場は中古まで広げれば機材はナントにでもなると思う。
    音楽はJ-pop、洋楽はもう最近はいいのがないからソフト面では衰退していると思う。
    機材は最近のはいいのがないですね。おもちゃばかり。
    50万円ほど中古にかければなかなかいい機材が集まる。ソフトはyoutubeで無料できける。レコードはハードオフで。

  • @hideokiko
    @hideokiko  Год назад

    熱心なご視聴ありがとうございます。趣味のオーディオだからこそ研ぎ澄まされた感覚が磨かれるみたいですね♪みなさんと一緒にオーディオを崇高な世界にしていきましょう♪

  • @user-pd7yl4lz1u
    @user-pd7yl4lz1u 4 месяца назад

    10:10 ラクダが針の穴を通る方が楽だ、にしたほうが駄洒落にもなってて良かったのに、惜しいと思った

    • @hideokiko
      @hideokiko  4 месяца назад

      コメントありがとうございます😊確かにそうですね。ただ日本語の聖書にはそう書いてありましたので。ついでにこちらもご覧頂いて実験して頂けたら嬉しいです。ruclips.net/video/lvfMG-x9eS4/видео.htmlsi=IIwNGYh7Kb6c9E86
      そして、ご自分の言葉でのコメントお待ちしています。宜しくお願いいたします。喜古

  • @jabobeat44
    @jabobeat44 3 месяца назад +2

    てゆーかさオーディオ如きに大騒ぎすんな所詮時間潰しなんだからさ

    • @hideokiko
      @hideokiko  3 месяца назад

      コメントありがとうございます♪まあ取り敢えず800円ドブに捨てたと思ってこの実験をなさってください。考え方が変わる筈です。ruclips.net/video/lvfMG-x9eS4/видео.htmlsi=UvvjaBud2j46H7IS喜古

  • @studiom1030
    @studiom1030 4 месяца назад

    オーディオの良し悪し、色々な捉え方、チャンネル創造の館で実際に検証されてますので、ご参考にしたら宜しいかと思います。オーディオの誤解が解けます。

    • @hideokiko
      @hideokiko  4 месяца назад

      ご忠告ありがとうございます♪何はともあれ¥800お出しになられて、実際に実験して、結果をご自身の言葉でコメントをお待ちしています。ruclips.net/video/lvfMG-x9eS4/видео.html 13:28 si=0KYc52LWEs7SS5CW
      必ずおやり下さい。喜古

  • @hideokiko
    @hideokiko  Год назад +1

    オーディオのそれ、間違ってますよruclips.net/video/ZstcqoehiLw/видео.html

  • @user-fo3qc7dm7o
    @user-fo3qc7dm7o 10 месяцев назад +7

    音の良し悪しを言うのであれば、ピンマイクといった、人を馬鹿にしたようなものを、使わないで欲しいです。

    • @user-kb8ew3vn8t
      @user-kb8ew3vn8t 6 месяцев назад +4

      いや、ピンマイクをバカにしてはいけません。
      マイクの件はとにかく、
      空気録音や現音の確認で最適なのは、
      昔ラジオに付いて来た安物のイヤフォンです。
      その安物で聴いて実にイイ音でも実物が良い音とは限りません。
      同時に、
      つまらない音質の立派なシステムでも
      安物のイヤフォンで聴く方がイイ音質で楽しめる事も多いです。
      イヤフォンやピンマイクをバカにしてはいけません。

    • @user-fo3qc7dm7o
      @user-fo3qc7dm7o 6 месяцев назад +1

      @@user-kb8ew3vn8t ご意見は参考にさせていただきます。
      テレビの音も,批評できるようなレベルではありません。
      しかし,傾向はわかります。
      高級オーディオの批評や,正確な音の判断は無理です。
      ピンマイクはNHKでも使っついますね。
      ユーチューブは,お金のかからない設備が多いように思います。
      私は,最高の音で届けるべきだと思っている,と言う個人の感想を述べたまでです。

  • @user-rf2dk1im5w
    @user-rf2dk1im5w Год назад

    良い音の定義は難しいですね。
    オーケストラで言えば、戦前のベルリンフィル・ウィーンフィル・アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団
    ヴァイオリンで言えば、カペー四重奏団、ブッシュ四重奏団、アドルフ・ブッシュ、クライスラー
    ピアニストで言えば、コルトー、バックハウス
    が良い音を出した演奏家だと思います。しかし、現代ではポルタメントを使うヴァイオリニストも、ドイツ風の音色を出す演奏家もすべて淘汰されてしまいました。色付けされた崩れた音は悪い音だというのが現代の演奏家の捉え方なのですね。
    ヴァイオリンのポルタメント奏法はオーディオでは真空管アンプに相当します。
    僕が良い音の代表だと思う真空管プリアンプのマランツ7C は原音忠実とか無色透明とは程遠い、フワッとしたヴェールを数枚被ったような濃厚でどろっとした音です。
    トランジスターのプリアンプはアクリルとかガラスのような硬質なものを透明に磨き上げて風景を見ているイメージなのですが、マランツ7C はそうではなくて粘性が高く、濃い色が付いた液体がゆらゆらゆれている水面ごしに風景を見ている感じでしょうか。
    最近のオーディオでの良い音の定義は
    ・原音再生するのが良い音
    ・物理特性が良いのが良い音
    ・色付けしない無色透明なのが良い音
    ・コンサートホールのホールトーンを再現したのが良い音
    でしょうか。最近は真空管アンプでもマランツ7C みたいな濃厚な色付けされた音は意図的に排除していますね。
    最近の日本でオーディオが売れなくなったのは、オーディオ評論家が良い音として激賞している装置を聴いても全然感動しない、良い音だと思わないからでしょうね。
    僕が良い音だと思う 以下の様な音は専門家からはどうしようもない悪い音として相手にされません:
    どうしたら あの音を体験できるか?
    音楽に魔法をかけよう 美しい天使の響きを手に入れよう
    metamor1.zouri.jp/musicmagician0.html
    リバーブとディレイを駆使して作る極上のサウンド
    昔から憧れた天使の響きを自分で作ることに成功!
    貴方は、感じたことはありませんか?
    ボーカルがはいっているCDを聴いていてたまに「シュワ~ン」という余韻が残るのを....
    私はこれを天使の響きと命名し、長い間憧れてきました。どうせ高価な機材を買わなきゃ手に入れられる訳がないと思っていました。しかし、今は昔とは違い高価な機材とスタジオでしか作れないサウンドが、PCを使えば近いものを得ることができます。
    天使の響きの作り方!まさにミュージック・マジシャンの魔法と呼ぶにふさわしい術ですよ。
    大きなポイントは、これでもかというくらい高音を強調してリバーブとディレイをかけることによって天使の響きを作ることが出来ます。まずは、天使の響きを体験してみてください。
    __________
    音楽ファンが言う良い音というのは、その音を聴いた時にどういう脳波が出るかで決まります。
    睡眠に入る過程では、初めにアルファ波が発生し、次いでシータ波が出てきます。この状態は覚醒と睡眠の境界上にあり、半覚醒状態で特殊な脳活動がみられる段階です。
    音楽を聴いてシータ波が出てくるとトランス状態の入り口に入った事になります。
    トランス状態においては脳ではアルファ波〜シータ波が優勢になることが知られている。
    トランス状態とは、通常とは異なった意識状態、つまり変性意識状態の一種であり、その代表的なものである。
    入神状態と呼ばれることも、脱魂状態や恍惚状態と呼ばれる。
    トランス状態には以下のようなものがある。
    催眠によって表層的意識が消失して心の内部の自律的な思考や感情が現れるもの
    ヒステリーやカタレプシーにより意識を喪失したもの
    宗教的修行によって、外界との接触を絶ち、法悦状態になったもの
    トランス状態に入るのにはさまざまな方法があり、社会ごとに定型化されていることが多い。たとえばイタコやカミサンの場合は祭壇で呪文などを唱える。沖縄のユタの場合はそれとは異なった手順を経る。西アジアのシャーマンのように特殊なものを火に注いでその煙を吸う例もある。
    文化人類学などによる宗教研究ではしばしば“シャーマン”という言葉・概念によって宗教的ものごとを分類・説明しており、シャーマンのトランスには、霊魂が身体から離れて異界に移動し神や霊と接触する ecstasy(エクスタシー、脱魂)型と、反対に神や霊などの超自然的存在がシャーマンを訪れる possession(ポゼッション、憑依)型の2種類があると言われている。
    羽仁礼は、トランス状態というのは、霊に憑依された時の霊媒や、心霊現象を起こしている時の霊媒などにみられることもあり、また人々が聖母マリアを目撃している最中(→聖母の出現)やイエス・キリストを目撃している最中などもこの状態になる、と説明している。
    トランス状態の時には通常の感覚は失われ、例えば目の前でストロボを発光させても反応しなくなるし、からだの一部に針を刺してもそれを感じない。
    トランス状態というのは何も宗教的な場面だけに見られるわけではない。一例を挙げると、催眠療法というのは催眠を用いた心理療法であるが、一連の暗示操作によって覚醒レベルを下げて被暗示性を高めた状態(変性意識状態、トランス状態)に導き治療を行うものであり、トランス状態のもたらす緊張緩和効果を利用している。

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад

      rf2dk様 丁寧なコメントありがとうございます。
       私は大層な事言っているのでは無く、かつてロジャースの初代LS3/5Aとか、セレっションDitton25とか、JBL L26とかを作っていながら、そういう音を作れないのか、作らないのかと言っている事と、歌とセリフの言葉をはっきり聴きたい事と、ホワイトバランスの取れた音が、なぜ出来ないのだと言う事の苛立ちです。それと、数百万も数千万もの金額で、シャカシャカやスカスカではしょうが無いだろうと言っているのですね。 これからもどうぞ宜しくお願い致します。    
               喜古

    • @user-rf2dk1im5w
      @user-rf2dk1im5w Год назад

      @@hideokiko
      僕は最近は何故かあまり音楽を聴かなくなりました。昔は QUAD ESL63 を持っていて、そこそこいい音で鳴っていたのですが、ESL63 と マランツ7C が壊れてから Goodmans Axiom80 の復刻版をプリアンプなしで聴いていて、あまりに酷い音だったので、音楽を聴く気が起きなくなりました。良い音を聴かないと音楽にも関心が無くなるのですね。
      最近、
      北海道のオーディオ買取センター
      壊れたコンデンサスピーカー高価買取・下取・修理します!
      で QUAD ESL57 の中古品を買って、真空管アンプ「カトレア」で PX4 のシングルアンプも作って貰ったのですが、プリアンプを使わないと全然いい音になりません。
      パワーアンプを高級品にするよりスピーカーケーブルの長さを調整したり、パラゴン同様 スピーカーのすぐ前でヘッドフォン的に聴いた方が音が良くなるのがわかりました。 プロケーブル社の焦点の話は事実でした。
      しかしそれでも、昔マランツ7C を使って ESL63 を聴いていた時みたいな この世のものとは思えない音色にはなりません。
      マランツ7C を間に入れた ESL63 もスピーカーのすぐそばで聴くと ESL57 より遥かに良い音 でした。
      因みに、ESL63 も ESL57 も正三角形の頂点で聴いたり、GRFのある部屋さんで薦めている平行法とか対向に置くより、スピーカーとの距離ゼロでニアフィールドリスニングした方が遥かに良い音になりました。
      おそらく、オーディオの音はプリアンプとスピーカーケーブルの長さとスピーカーとの視聴距離で殆ど決まってしまうのでしょうね。
      壊れたコンデンサスピーカー高価買取・下取・修理します!
      www.kaitori.audio/condenserloudspeaker
      真空管アンプ「カトレア」
      cattlea.jp/news/info.php?id=161
      音の焦点(オーディオの基本中の基本)
      procable.jp/setting/28.html

    • @user-rf2dk1im5w
      @user-rf2dk1im5w Год назад

      @@hideokiko
      先月、
      Der Klang vom Theater (ドイツ~劇場の音と音楽)
      というアンプ修理業者さんのブログに上記のコメントをしたら完全にバカにされて、相手にもして貰えませんでした。 何か自分がオーディオ史に残る偉人だと思っているみたいでした。
      そこで、Der Klang vom Theater (ドイツ~劇場の音と音楽)氏から僕ののLPレコード所有枚数と愛聴盤を10枚 書けといわれたので、以下を書いたら、やっぱり完全にバカにされてしまいました。 何が悪いのかわかりませんが:
      >貴方のLPレコード所有枚数
      昔は 200枚 乃至 300枚くらい持っていましたが全部捨てました。レコード針が高くて 1枚聴くのに十円以上かかりますからね。
      シュアーのカートリッジ V15 で聴いていましたが、ラックスの CDP や最近買った Gustard R26 よりは遥かに良い音でした。
      というより、Tカートリッジ V15 では真空管アンプと同じ様に原音にないホールト-ン風の倍音が追加されるので、CDP とは次元が違う音でした。、
      >愛聴盤を最低5枚 出来たら10枚ね
      クラシックでは
      L'Incoronazione di Poppea. Claudio Monteverdi
      Poppea: Danielle Borst
      Concerto Vocale
      René Jacobs
      tower.jp/item/2764686/Monteverdi%EF%BC%9A-L'Incoronazione-di-Poppea
      J. S. Bach - Matthäus-Passion - W. Mengelberg (1939)
      ruclips.net/user/results?search_query=Bach++Matth%C3%A4us++Passion+++Mengelberg+++1939
      Kreisler & Zimbalist - Bach : Concerto for 2 Violins (1915)
      ruclips.net/user/results?search_query=Kreisler++Zimbalist++Bach++Concerto+for+2+Violins+++1915
      Adolf Busch plays Bach's Chaconne
      ruclips.net/user/results?search_query=Adolf+Busch++Bach+++Chaconne
      Don Giovanni 7/Mar/1942 MetOpera (Pinza, Bampton, Kullman, Novotna, Kipnis, Sayão, Cordon - Walter)
      ruclips.net/user/results?search_query=DON+GIOVANNI++Bruno+Walter+1942+
      Beethoven Piano Sonata No.30 op.109 - Backhaus - (Firenze 1969)
      ruclips.net/video/1jROtkvOwDM/видео.html
      Brahms Nachklang op.59 No.4 Maisky
      ruclips.net/user/results?search_query=Brahms++Nachklang+op.59+No.4+++Maisky
      Busch, Brain, Serkin - Brahms : Horn Trio Es-dur Op.40 (1932)
      ruclips.net/user/results?search_query=Busch+Brain+Serkin++Brahms++Horn+Trio++1932
      Brahms: Clarinet Trio, Wlach & Kwarda & Holetschek (1952)
      ruclips.net/user/results?search_query=Brahms+Clarinet+Trio++Wlach+++1952
      Brahms -Clarinet Quintet Op.115 _ Charles Draper & Lener String Quartet (1928)
      ruclips.net/user/results?search_query=lener+quartet++draper++brahms+clarinet+quintet+op.115+1928
      ポピュラー曲では
      Kim Kashkashian Karaindrou: Ulysses' Gaze - RUclips
      ruclips.net/user/results?search_query=Kim+Kashkashian++Karaindrou%3A+Ulysses%27+Gaze
      森田童子
      0:00 ぼくたちの失敗
      35:48 男のくせに泣いてくれた
      41:50 G線上のひとり
      45:26 ラストワルツ
      ruclips.net/video/qEMhYL6E2xA/видео.html
      中島みゆき ホームにて
      www.nicovideo.jp/watch/sm40474169
      中島みゆき まつりばやし
      www.nicovideo.jp/watch/sm37172468
      中島みゆき エレーン
      www.nicovideo.jp/watch/sm32317926
      中島みゆき 砂の船
      www.bing.com/videos/search?q=%e4%b8%ad%e5%b3%b6%e3%81%bf%e3%82%86%e3%81%8d++%e7%a0%82%e3%81%ae%e8%88%b9&&view=detail&mid=FAEA38821FBFF3496093FAEA38821FBFF3496093&&FORM=VRDGAR
      中島みゆき 忘れな草をもう一度
      www.bilibili.com/video/BV1u34y1Q7oq/?spm_id_from=333.788.recommend_more_video.4
      因みに、僕が書いたコメントがあるとブログのレベルが下がるという事で、すべて削除されました:
      Der Klang vom Theater (ドイツ~劇場の音と音楽)
      kaorin27.blog67.fc2.com/

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад

      Rf2dk様。音楽に対して真摯な思い入れが伝わって来ます。ESL-63のハッとするリアルさが
      大好きで、沢山売らせて頂きましたが、あの後のはつまらなくてガッカリしました。
       ハルモニアムンディ フランスは概ねいい音ですね。
       こう言う音を知っている人は極端に少なくなりましたので、私達は少数派ですね。
       今後も音楽の為に、危ない事を言いますので、よろしければ援護射撃をお願い致します。 喜古

  • @oz6611
    @oz6611 Год назад

    楽器を演奏しておられるようなので本質的な欠陥な問題を取り上げられるのかと思ったのですが残念。ステレオスピーカーの音は遠近を再現できないので生楽器の済んだ音色と奥行きある響き反響音が重なって濁った音、ショボイ音しか聞こえないのです。長岡鉄男氏はこの事に気付きクロストークキャンセル技術を研究していましたが、この事の重要性に気付いている人がほとんどのいない為にオーディオは進歩しないのです。または困難であるために手を出そうとしないとすれば怠慢としか言い様がありません。ステレオスピーカーの音は必ず濁る

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад

      熱心にご視聴いただきありがとうございます♪いい塩梅な音になればいいんです。❤高額であるほど難易度が高いですね♪

    • @rice-stuffedoctopus7786
      @rice-stuffedoctopus7786 Год назад +1

      ステレオスピーカの基本性質として遠近の情報は再現可能であって単に遠近の情報を織り込んでいない録音やうまく再現できないシステムが存在するだけだ
      人間が屋内を主とする閉空間でどれほどの距離感とともに音像の位置を判定するのかは研究が進んでおり基本部分はある程度分かってきているし
      オンマイク録音の音源をより自然に聞こえるようミキシングエンジニアが加工する際に利用する古典的なテクニックにもその応用が偶然だろうが入っている
      その結果からも2チャンネルステレオだけで遠近の再現は可能だし実際にバイノーラル録音ものの一部を含めそうした音源も結構ある
      自分の持っている音源ですぐ思い出せるのはTrilok Gurtuの''Miles Gurtu''やOptical Frameworksの''Surrounded Fog''くらいだが
      遠近が出るのは2チャンネルサラウンドと合わせて当たり前の認識だったので他はすぐには思い出せない
      (修正: Trilok Gurtuのタイプミス)
      なおスピーカによる2チャンネルステレオのクロストークは音像の遠近に関する視点からは音像を遠ざける質の情報となるので
      きれいにキャンセルできれば音像はクロストーク有りの場合よりも手前側に移動しヘッドホン聴取の音に近づいていくと予想される

    • @rice-stuffedoctopus7786
      @rice-stuffedoctopus7786 Год назад

      @@hideokiko 多数の方が良い音と感じる音質が基準となるのであれば現在の私のステレオの音は高い評価を得られるものではないでしょう
      オーディオ的ニアフィールドリスニングの設定で直接音の比重が高くまた高音側が20kHzまでほぼ平坦に耳に届くので
      一般的な良い音に耳が慣れている方達にとっては潤いに乏しく高音が明らかに上がり気味であり情報量過多で煩わしく感じられる音ですね
      しかし耳の順化ができあがれば一般的な良い音がむしろ高音不足かつ全体的に鮮明度に欠け物足りなく感じられるようにもなります
      私はSNSの類いは熱心にやっておりませんし部屋を移った関係でサブウーファが未設置でもあり現在はお聞きいただけるものはなく申し訳ありません
      (以下余談)
      元々はパイプオルガンの録音のパイプごとの位置がわずかに異なるのが聞こえるものを聞こえるようにすると同時に残響音が頭上でうねりながら
      静寂へと消えていくのを聴けるようにと言うところだったのですが他にもバイオリンの弦の本来の振動による音程音以外の
      弓が弦を擦る音(すりガラスを爪でひっかく音に似ていると思います)が入っている録音はその音が鮮明に出ます
      当初の私のコメントのように音像までの距離感や録音次第で音像が自分を中心に360度展開するのも聞こえますが
      これは特殊技術でも何でもなく低ジッタのDACを使い2kHzから12kHzまでの帯域がほぼ平坦に出るスピーカを基本通りに配置するだけです

  • @user-zb2pm3qh8q
    @user-zb2pm3qh8q 2 месяца назад +1

    えらそうにしゃべっとるな

  • @zizii-JBL
    @zizii-JBL Год назад

    はじめまして、興味深く視聴しています。
    教えていただきたいのですが。
    スピーカーの大きさ(ウーファーの大きさ)と部屋の広さの関係で
    オーディオ雑誌などに、最適な空間の広さについての説明がありません。
    ショップの人は、欲しい製品を買えばいい的な感じです。
    今使用しているスピーカーはJBL L82(ウーファ20㎝)で
    部屋は約8畳の洋室をオーディオ専用で使っています。
    4つのスピーカーの最適な部屋の広さを教えてください。
    JBL4367WX(38㎝)
    JBL4349(30㎝)
    JBL L82(20㎝)
    JBL4309(165㎜)

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад

      熱心にご視聴くださいましてありがとうございます。
      オーディオは、色々な方が誠しやかな事を言いますが、学術的にはまだ確立されていないのですね。ウーファーと部屋の広さとの関係は無視して下さい。販売店の方が「欲しい物を買えばいい」と言った本音は、「私には分かりません」と言う意味です。素直に言えなかったのですね。
      L-82は視聴して決めたのであれば、その時のアンプを手に入れるだけですね。雑誌で決めたのであれば、L-82を販売店に運んでアンプ選びをす
      る事をお勧めします。1分聴いてピンと来ない時はパスしてチェンジ依頼して下さい。
      イメージ買いは絶対にやめて下さい。
       それよりL-82を選んだ事を後悔していますか?
       お役に立てるかもしれません。心のつぶやきを聞かせて下さい。

    • @zizii-JBL
      @zizii-JBL Год назад

      @@hideokiko L82に使用しているアンプは、アキュフェーズのE-480で、
      ASCDプレヤーDP750,クリーン電源PS-530、
      バランスケーブルとスピーカーケーブルはケーブル工房TSUKASA
      のMINERVAを使用して組み合わせの相性が良く、
      躍動感あるジャズ・サウンドを鳴らしてくれているので、音に関しては満足しています。
      以前使用していた、JBLの4367WX(38㎝)が上手く鳴らせる事が
      出来なかったので、スピーカーの大きさと部屋の広さに関係があれば
      教えて欲しかったのです。
      4367WXで使用していたコンポは、マッキントッシュのプリアンプC52
      パワーアンプMC452 SACDプレヤーMCD550⇒デノンDCD-SX1
      ケーブル関係は全てアコーステックリバイバルのTripleC-FM
      ⇒ゾノトーンのShupreme1、ルームチューニングにANKH-Ⅳなど
      色々と約5年間、コンポやケーブルを変えてみましたが、
      シャズの音からは躍動感を感じませんでした。
      L82にでは大音量でなく、ある程度の音量で躍動感を感じましたが、
      4367WXに関しては大音量の上の、うるさい音を出さないと躍動感を感じられない、
      うるさいと聴く気になれない状態でした。
      組み合わせの相性次第では金額が安くても良い音が出た次第です。
      4367WXはオーディオショップの広い空間では、良い音で躍動感あるイキイキと
      した音で鳴っていたのですが、8畳の部屋では小型のスピーカーが良く鳴り、
      大型のスピーカーは力を発揮しないと思っています、
      部屋の空間やルームクリーニングも音の一つだと考えています。
      それとも私に鳴らせる能力がないのかもしれません。
      ショップの人は私の家で、コンポやケーブルをデモ視聴や貸し出しなど
      色々と面倒は見てくれていましたので、感謝をしています。

    • @hideokiko
      @hideokiko  Год назад

      @@zizii-JBL 様
      オーディオの怖さを体験しましたね。正直に言えれば合格です。8畳が悪いのでは無く、音が良くない組み合わせだっただけなのです。
       販売店は、それを買いに来られた場合、それを否定するとよそに行かれてしまうリスクがあります。そこが一番難しい所ですね。でも彼と親しくなれたので、もう大丈夫でしょう👌

    • @zizii-JBL
      @zizii-JBL Год назад

      @@hideokiko 教えて頂き、 ありがとうございます。
      今後もユーチューブを楽しみに見ますので
      またいろいろと教えてください。

    • @bari8639
      @bari8639 Год назад

      私は全く普通の洋間8畳に38センチウーハーのスピーカーです。スピーカーもアンプも替えることなく16年間いろいろなことを試して、やっと今満足する音を手に入れいています。部屋は広いほうがいいのかもしれませんが、8畳洋間(まったく普通の)でも38センチOKです。喜古さんの言われるように、オーディオの音はスピーカーだけが、アンプだけが、ケーブルだけが、またカートリッジだけが、部屋だけが創るものではないということを実感しています。

  • @user-px1ul5tt2v
    @user-px1ul5tt2v 3 месяца назад +1

    いい音ってなに???そこを完璧に
    説明しないとな・・・これ以上は
    老人虐待だから止めるけどな【笑】

    • @hideokiko
      @hideokiko  3 месяца назад +1

      丁寧にご視聴くださいましてありがとうございます♪取り敢えず¥800ドブに捨てたと思ってこの実験をなさってください。答えはそこにあります。ruclips.net/video/lvfMG-x9eS4/видео.htmlsi=fohYLxLuBq1hg8BD
      喜古