Amazing Kyoto! Feeding Wild Monkeys

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • ゴールデンウィークでも圧倒的に外国人観光客で溢れる嵐山モンキーパークの様子
    京都旅行 観光名所
    【関連動画】
    外国人に大人気の竹林の小径や連休で大混雑嵐山駅周辺商店街 • GW連休と外国人観光客で大混雑の京都嵐山 2...
    Arashiyama Monkey Park in Kyoto
    May 2024
    #嵐山モンキーパーク #monkeypark

Комментарии • 83

  • @エンポリオ-g4n
    @エンポリオ-g4n 9 месяцев назад +31

    エサやったことあるけど、どのサルもやさし~く手から取っていくのが意外だった

    • @kickkatz8133
      @kickkatz8133 9 месяцев назад

      白雪姫に出て来る 7人の小人の叔父さんみたいな親しみ易さ、 ありますよね😊

    • @도이미찌요
      @도이미찌요 9 месяцев назад

      あまり 飢えてないから???

    • @寿司食いねぇ-b7h
      @寿司食いねぇ-b7h 9 месяцев назад +4

      餌付け、人慣れしてるんですね。屋久島で猿に荷物奪われてシャーッと威嚇されたことあるので本来はそういうものなんでしょうね。やさし〜く。可愛いですね。

  • @akiwata8095
    @akiwata8095 9 месяцев назад +27

    なんか穏やかで良いですね、景色も綺麗だし野生の猿もこんなに近くにいて可愛くて平和だねぇ

  • @um3853
    @um3853 9 месяцев назад +34

    ここの猿と、奈良の鹿さんは穏やかだね!

  • @oimihimitasumiho
    @oimihimitasumiho 9 месяцев назад +60

    万博やカジノなんかよりも、こういう“平和”をもっと世界の人にアピールしましょう!

    • @ジョージアS
      @ジョージアS 9 месяцев назад +4

      アピールしなくても、日本は平和と言うのは 世界の共通認識。

    • @3enoy
      @3enoy 9 месяцев назад

      ​​​​​​@@ジョージアS
       その「世界の共通認識」とやらを証明出来る物やデータ等は存在するのかな?
       もし、存在するのなら、ぜひ教えてほしいと思う。
       とにかく「日本上げ」したい気持ちは解るけど、そういう、あくまでも「キミ個人の思い」や「希望的観測」を「世界の総意」とするのはおかしいと思うが…。

    • @ジョージアS
      @ジョージアS 9 месяцев назад

      @@3enoy 日本より平和と思われる国を挙げてみて。

    • @kaztakashi
      @kaztakashi 9 месяцев назад +6

      同時じゃだめなの?w

    • @tomiokagiyu76
      @tomiokagiyu76 9 месяцев назад

      外人は不要
      むしろ入国規制するべき
      日本人はヘラヘラしてるから舐められる

  • @toshiakimaruyama7839
    @toshiakimaruyama7839 9 месяцев назад +13

    一時は存続まで懸念されたけど、けいおん‼で唯や律たち4人が訪れて
    再注目され、その後の京都ブーム、さらにインバウンド到来で完全回復

  • @rikoa-d5v
    @rikoa-d5v 9 месяцев назад +8

    色々な国から来た人が争わす平和に楽しんでる

    • @dodesyo1
      @dodesyo1 8 месяцев назад

      日本の秩序と法律に従ってるから、中共ロシア英米イラン土耳古イスラエル人でも平和。

  • @mistumichibata7873
    @mistumichibata7873 9 месяцев назад +8

    ヨーロッパに猿いないから、珍しいし、映え写真撮れるから人気なんでしょうね

  • @村上嘉明
    @村上嘉明 9 месяцев назад +34

    見る限り、ほとんど欧米系ですね。北欧、米国に猿はいないと聞いた事ありました。それで温泉に入る猿が人気あるの納得です。

    • @tanuki123100
      @tanuki123100 9 месяцев назад

      韓国も猿がいないそうです。

  • @ayumuyonaka1907
    @ayumuyonaka1907 8 месяцев назад +1

    それにしてもここのお猿さんはみんな穏やかですねぇ、、、我々人類もこうあっていたいものです、しみじみそう思う次第です、、、

  • @도이미찌요
    @도이미찌요 9 месяцев назад +5

    🐒 + 景色も👍👍
    滑り台もあるよ 🥰

  • @sakurasamidare4021
    @sakurasamidare4021 9 месяцев назад +8

    猿山の結界がロープ! さすが日本だね。

  • @aska-pp3570
    @aska-pp3570 9 месяцев назад +37

    人が檻に入ってる方が平和で有る。

    • @Jensen-bn9ls
      @Jensen-bn9ls 9 месяцев назад +4

      そこが、「発想の転換」で、ほんと素晴らしいですよね~!

  • @showlove9724
    @showlove9724 9 месяцев назад +10

    人間が見せ物になってる感じがいい。

  • @ヨコ-j5x
    @ヨコ-j5x 9 месяцев назад +9

    サルからすると、ケージに閉じ込められたニンゲンからエサを提供してもらってる感じかな?

  • @こだまさとし-s1d
    @こだまさとし-s1d 7 месяцев назад +2

    こんにちわ😊秋田のこかんいい感じおじさん63歳よーん!いいねーこれ❤日本が世界に誇れるもの、鹿🦌、おさるはん、フード、そしてドジャース大谷翔平🎉😊

  • @rikoa-d5v
    @rikoa-d5v 8 месяцев назад +1

    動物を愛する心は万国共通
    こういう場所を訪れる人間は善良な人達。喧嘩もしないで譲り合って平和に楽しんでる
    戦争してる国と大違い

  • @naturaltennensui
    @naturaltennensui 9 месяцев назад +35

    富士山ローソンのアジア系どもに比べてマナーがいいですね。

    • @ontheroad9838
      @ontheroad9838 9 месяцев назад +1

      経済が急成長した成り上がり国民は、民度が追い付かない(笑) C国やK国が良い例!

    • @3enoy
      @3enoy 9 месяцев назад +6

      ​@@ontheroad9838
      バブル期にパリやローマでブランド物目的の日本人のマナーも酷かったで
       高級店で平気でデカい声でしゃべってたからな
       当時ツアコンやってた俺が言うんやから間違いないで
       ( ´∀`)

    • @ontheroad9838
      @ontheroad9838 9 месяцев назад +1

      @@3enoy 海外旅行はよく行ったが、場所に関係なく大声でしゃべるのは、いつもC国人とK国人でした。日本人は何処に行っても1番静かでしたね(笑)

  • @澄七艶
    @澄七艶 9 месяцев назад +4

    こんだけ多かったら楽しめないんじゃないの 
    GWの時も混雑酷かったし
    4月より前は全然空いてたのにな

  • @dtts2527
    @dtts2527 8 месяцев назад +1

    箕面のサルが懐かしい。 滝と猿が絵になった。嵐山には猿害はないんだろうか?

  • @四季春-n6r
    @四季春-n6r 9 месяцев назад +4

    猿を覗く時、こちらも猿から覗かれている

  • @ponchan-o9i
    @ponchan-o9i 9 месяцев назад +1

    外国人から見たら日本猿が珍しいのか、こんなに近くにいるのが珍しいのか。 不思議。 ただ、お猿さんにオヤツを渡したいのなら、私の家にもピグロリという珍しいお猿さんがいますよ〜😊

  • @momokl-o3n
    @momokl-o3n Месяц назад

    日本は野生のお猿さんは日本の山中で何処を走っていても良く見る事が出来るよな最近奈良公園の帰り少し遠回りをして帰る事に成り柳生街道369号と言った方がわかるかもから笠置に抜けて163号線に出る際に居ましたよお猿さん家族3匹が細い山道の車の前を ゆったりと通り過ぎて行きましたよ(笑)以前は野生の鹿も見ることが有ったけど 日本にはまだまだ沢山の野生の生き物が 多くみれて車のドライブも楽しいこんな経験は 都会を走っていると経験出来ないので 通り慣れれば是非山道をお薦めします 但しガソリンは何時も満タンで切らすと大変な思いをしますからご注意下さい😱😱😱😱😱

  • @ns.4585
    @ns.4585 9 месяцев назад +5

    こんな所まで観光客だらけなんですねー。

  • @ジョージアS
    @ジョージアS 9 месяцев назад +8

    人間が檻に入るのは、考えたね。

    • @kickkatz8133
      @kickkatz8133 9 месяцев назад

      檻に入れられた人間を親切に構って呉れて、 優しい猿さん達だよね。 🐵🐒

  • @perverse-person
    @perverse-person 9 месяцев назад +3

    人間側に檻を逆円状にし猿側を広くし大きな木など植樹して自然な状態のお猿さんが人間を観察しやすいように猿の檻を広くして遊べるようにしたら人気が出ると思うんだが…直接提案しに行こうかな…。

  • @タコ太郎-h7h
    @タコ太郎-h7h 9 месяцев назад +2

    京都在住、子供の頃に行った事がある。基本、猿は凶暴だから自分の子供も連れて行ってやりたいとは思わない。

  • @wadia2000
    @wadia2000 9 месяцев назад +7

    日本人にとってはさほど感動はないよね。なぜなんだろう? 
    動物園以外でこういった形でMONKEYを生で見たこと無いけど特段見たいとおもったことはない。
    おそらくはテレビニュースなどで毎年散々猿の被害とか見てるから もう気分的に十分になってしまったんじゃないかな?
    散々見てるような気分になってしまってる

  • @gorillack_japan
    @gorillack_japan 9 месяцев назад +2

    3:03投げんなw

    • @kickkatz8133
      @kickkatz8133 9 месяцев назад +6

      まだ小ちゃい子は野生猿に近づくの怖いじゃないのかな?

  • @piz2010
    @piz2010 5 месяцев назад +1

    やっぱり人間こそ檻に入れないといかんのよねw 奈良公園もそうしよう。

  • @potiqun
    @potiqun 8 месяцев назад

    サルものは追わず

  • @shoneheck8376
    @shoneheck8376 8 месяцев назад

    いろんな観光地をユーチューブで見るが、ここほど施設が”荒れるに任せ!”というところは他に無い。建物はお猿さんのイタズラも有るか知れんが基礎部地面、その他の土壌流出はすさま過ぎる! 市営と思うけど私営なのかしらん?

  • @山崎正範-q8k
    @山崎正範-q8k 9 месяцев назад

    人が檻の中に入れられている光景はまさに現代の猿の惑星ですね😂

  • @vmsvax2130
    @vmsvax2130 9 месяцев назад +2

    1:27 あれだけ人が見ている前で,排便できるのがすごい。

  • @Yukichi.D.A.
    @Yukichi.D.A. 9 месяцев назад +2

    大分の高崎山の方が好きだよw。何回も行ってるし、大分の温泉は最高だよ!

    • @ジョージアS
      @ジョージアS 9 месяцев назад +1

      嵐山は外人だらけ。
      モンキーパークが有るのは最近知った。

    • @3enoy
      @3enoy 9 месяцев назад

      ​@@ジョージアS
      最近知った
      ???
      おいおい!
      オマエさん、いったい何処の田舎モンやねん!?
      ( ´∀`)

  • @萌菜-y3s
    @萌菜-y3s 9 месяцев назад

    えええええーつ!いつからこんなことに!😱

  • @user-w12bentley.911carrera
    @user-w12bentley.911carrera 7 месяцев назад

    モンキーピークじゃなくて良かった…

  • @takeoyaji39
    @takeoyaji39 9 месяцев назад +3

    人間の方が檻の中に居る様に見える。

  • @フォシルプレ
    @フォシルプレ 8 месяцев назад

    日本人の祖先だと思って見ているんじゃなかろうか?
    ちなみに、20:40のイスラムのお姉さんが美しいw

  • @gomi-b1f
    @gomi-b1f 9 месяцев назад

    猿も警戒心もってなければ可愛いんだな

  • @nakachan5904
    @nakachan5904 9 месяцев назад +3

    ここのサルも、奈良のお辞儀鹿みたいに、なんか一芸が欲しいなあ。例えば、親指たてて「グッド・ジョブ」とか。

  • @ayumuyonaka1907
    @ayumuyonaka1907 8 месяцев назад

    これって分かります?理解できます?檻にに入っているのはどちらですか?
    「猿の惑星」はみなさん見たことがありますよね、つまりはそういう事っス、

  • @海原雄山-h4m
    @海原雄山-h4m 8 месяцев назад

    日本に来た時点でイエローモンキーパークなんよね

  • @yukishiro6350
    @yukishiro6350 9 месяцев назад

    いつか人間食えば、こいつらみたいに成れると思う日が来るかもしれない。

  • @な-q1z
    @な-q1z 9 месяцев назад

    むやみに餌を与えるから猿が肥満気味笑

  • @amnotlisa
    @amnotlisa 8 месяцев назад

    でも臭いよね

  • @銀鉄-i2v
    @銀鉄-i2v 9 месяцев назад

    なんでっこいつらそろいもそろって髭ボーボー まだ進化の途中だなと改めて思うんじゃあ