火葬場の苦労と実情をもっと伝えます!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024

Комментарии • 14

  • @yuhri469
    @yuhri469 4 месяца назад +19

    自分の人生の最後の最後を託す人達に敬意を表さないといけないと思います。仏になった人が自分で火葬炉に入る事はできないのですから。

  • @user-xp8so3kc2h
    @user-xp8so3kc2h 4 месяца назад +8

    下駄さんの地道な活動が着実に実を結んでいる感じがします😊実際、私も勉強になります❗️

  • @user-wz2ol9bc1y
    @user-wz2ol9bc1y 4 месяца назад +5

    下駄さんの活動、開かれた火葬場職員に着実に繋がっていますよね。誰もがお世話に現場なので、発信する事で安堵感を得ています。一番怖いのは知らない事…なので。いつも情報発信ありがとうございます。

  • @michu4466
    @michu4466 4 месяца назад +3

    久しぶりのコメントです
    下駄さんのRUclipsチャンネルは貴重だと思います、全国の火葬場の現場のお話を聞きたいです、これからも応援してます、頑張って下さい🤗

  • @user-vz7mk2hw6y
    @user-vz7mk2hw6y 4 месяца назад +1

    下駄さんへ、何時も火葬場の動画配信ありがとうございます。
    私の知らない事をお話しに出てくるお話しためになります。

  • @user-gu8lv9lh6s
    @user-gu8lv9lh6s 2 месяца назад

    コロナの時の火葬場のスタッフさんは神経を使い苦労があったと思います😊

  • @JSBach-un3kk
    @JSBach-un3kk 4 месяца назад

    初めて拝見しました。
    病院や介護施設はスルーできても、最後の最後には誰もがお世話になる施設ですよね。
    暑いし体力が必要だし、頭が下がります。
    ほんとうにお疲れさまです!

  • @user-su3tv6qv7s
    @user-su3tv6qv7s 4 месяца назад +1

    ご苦労様です、ほんまに❤

  • @user-lq8zm8cq4j
    @user-lq8zm8cq4j 4 месяца назад +2

    下駄さん、そのお召し物、お気に入りなんですね😃

  • @kimikky
    @kimikky 4 месяца назад +1

    母が某葬儀社の「哀悼さん」と呼ばれる仕事をしていました。喪服の着付け、葬儀補助、喪主の話し相手等をし、社員さんと共に葬儀を進めるお仕事です。
    シフトによっては、斎場で故人様をお迎えし、自社(葬儀社)と火葬場職員との連携役となり、ご葬家に寄り添うという仕事をしていました。 コーディネーターというのかな、葬儀者のスタッフが、告別式から同行される人、火葬場でお待ちする人と2人体制だと、いいと思うのです。どうでしょう?

  • @user-xw1oe1te1m
    @user-xw1oe1te1m 4 месяца назад

    今日も勉強になりました

  • @user-gu8lv9lh6s
    @user-gu8lv9lh6s 2 месяца назад

    福岡の油山はコインランドリー式の火葬炉です

  • @user-lz9nr9gf2o
    @user-lz9nr9gf2o 4 месяца назад

    北九州の八幡西区の火葬場で指導お願いします!凄い古いし職員のたまたまかもだけど良くなかったです、福岡の油山の火葬場は職員さんの対応が焼き上がった?言い方悪いですが聞かなくてもここは指他丁寧に教えて頂きありがとうございますでした!

  • @mugi-qb6gk
    @mugi-qb6gk 3 месяца назад

    おん⚫って言われてるよね?差別がなくなる日を祈ってます。