Linux Mint 22 徹底的に性能テスト Cinnamon Xfce MATE 最速を教えます

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 16

  • @silbara66
    @silbara66 13 дней назад +1

    面白いテストですね、私は Xfce が早い思っていたのですが
    どれも一長一短というところで、どれにするのか悩みますね、
    お疲れ様でした ☕

    • @cat_fish
      @cat_fish  13 дней назад

      しるばらさん、こんばんは^^
      そうなんですよ。色々試してみると
      面白い結果がでます^^
      Xfce速いですよ!!
      重いゲームでは負けましたが
      他では圧勝ですよ^^

  • @psycho.yamada
    @psycho.yamada 15 дней назад

    悩まなくても入れてみたら良い、っていうかもう比較されてるからググったら出てくるw

    • @cat_fish
      @cat_fish  15 дней назад

      そう?僕はみたことなかったよ。比較してるの。

  • @Ws126s03
    @Ws126s03 15 дней назад

    Xfceまだあるのですか?軽いそうですね。シナモンはテレビが見れるので入れましたがもう見れなくて残念です。

    • @cat_fish
      @cat_fish  15 дней назад

      xfceまだありますよーーー軽いですよ^^
      テレビはアンテナから見ましょ^^

  • @yuukirinon
    @yuukirinon 14 дней назад

    ちょうど導入しようと思っていた頃でした...
    MATEなのに、起動は待たないというネタですか?w

    • @cat_fish
      @cat_fish  14 дней назад +1

      MATEなのに起動は待たない( ´艸`)
      気が付かなかったです(#^.^#)

    • @yuukirinon
      @yuukirinon 14 дней назад

      @cat_fish 密かに思ってるのは…
      MATE(マテ)ではなく…
      MATE(メイト)じゃ?
      とも思ったりしてます。

    • @cat_fish
      @cat_fish  14 дней назад +1

      僕も今、コパイロットさんに聞いてみました^^

      Linux Mint MATEは何て読む?
      コパイロットさん
      "Linux Mint MATE"は「リナックス ミント マテ」と読みます。MATEは「マテ」と発音され、スペイン語で「友達」という意味があります。また、MATEデスクトップ環境の名の由来となった「Yerba Maté」は、南米で人気のあるお茶の一種です。
      他に何か質問がありますか?それともLinux Mint MATEについて詳しく知りたいことがあるでしょうか。
      マテでいいみたい(#^.^#)

    • @京都-v8b
      @京都-v8b 14 дней назад +2

      読み方はマテで正解ですね。マテ茶が名前の由来です。

    • @yuukirinon
      @yuukirinon 14 дней назад

      @cat_fish なるほど。
      ありがとう御座います♪

  • @京都-v8b
    @京都-v8b 14 дней назад

    CinnamonとXfceがWaylandに対応してきたり、WineがWaylandに対応してきたりしているので、もうそろそろまた状況が変わってくるかもしれませんね。
    Xfceはモジュラー設計によって軽量性を実現しているところがあるので、初期設定でも使いやすいよう様々な機能を搭載しているLinux Mintではあまり効果が見られなかったのかもしれません…?

    • @cat_fish
      @cat_fish  14 дней назад

      京都さん、おはようございます(#^.^#)
      Waylandってリモートディスプレイですか?
      うんうん、Linuxで使えるといいですね^^
      xfceは、ちはやローリングとHTML5ベンチではトップだったので
      軽いんだと思いますよ^^
      ただ、めっちゃ重いFF15ベンチだと、相性が悪かったみたいですね^^

    • @京都-v8b
      @京都-v8b 14 дней назад

      @@cat_fish WaylandというのはX11/Xorgの代わりとなる画面の描画方法のことです。
      KDE PlasmaやGNOMEを採用するディストリビューションではほとんどがWaylandに移行しています。
      XfceやCinnamon、Budgieなどは現在Wayland対応に取り組んでいる最中です。
      またWine/ProtonもWaylandに直接対応するための作業が進行中です(現在はXWayland経由で動いています)。
      これが実現すれば、理論上さらなる低遅延、色表現、高パフォーマンスが期待できます。

    • @cat_fish
      @cat_fish  14 дней назад +1

      いやーー。やっぱり京都さん詳しいですね^^
      これからはWaylandってのになるんですね✨
      高速化されたら、Windowsのゲーマー達がLinuxにどんどん来ますね^^
      楽しみです(#^.^#)